
【株価】株価が史上最高値を付けたが、このまま3月は買い増しを続けた方が良いのかどうか

- 1
【サッカー】バルセロナとテア・シュテーゲンの対立が泥沼化…腰部手術した選手が医療報告書の提出を拒絶!クラブは懲戒手続きへ1 : 2025/08/05(火) 23:07:03.30 ID:jjV1Prri9 バルセロナがGKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの懲戒手続きを開始する意向であることが明らかになった。スペイ...
- 2
【米国】トランプ大統領「医薬品関税は250%に」1年から1年半の間に段階的に引き上げ1 : 2025/08/06(水) 02:50:36.06 ID:HSGUX2ri9 アメリカのトランプ大統領は輸入する医薬品に対して、最終的に250%の関税を課す考えを示しました。 トランプ大統領...
- 3
【医療費】スイス「月8万円保険料」に募る不満 日本がモデルとしてきた欧州の社会保障がきしむ1 : 2025/08/05 18:47:05 ??? 日本がモデルとしてきた欧州の社会保障がきしんでいる。少子高齢化が進み、人口増を前提とする高福祉型の制度は見直しが急務だが、負担増やサービス低下...
- 4
年俸51億のF1ドライバー勝ち組すぎて鬱www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 01:47:03.12 ID:Kymf/cvf0 ↓フェラーリなシャルル・ルクレール(27歳) ↓F1マシン ↓愛車(フェラーリ・デイト...
- 5
中国発国際貨物列車の不振が示すロシア景気悪化 2025年上半期に往路の貨物輸送量が2割減少 「ロシアの景気後退で購買力が低下」1 : 2025/08/05(火) 22:06:41.50 ID:28cSugjU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/85bdacec47eef5ad6b0a8a...
- 6
『黒猫と魔女の教室』2026年テレビアニメ化決定 PV公開で出演は本渡楓・島崎信長!制作はライデンフィルム1 : 2025/08/05(火) 22:57:48.92 ID:bnrgc8Bl9 漫画『黒猫と魔女の教室』がテレビアニメ化されることが決定し、2026年に放送されることが発表された。あわせてティ...
- 7
97年にソニーがAppleを買収していたら、今頃世界最強企業になってたんだよな…マジで勿体ないことしたわ1 : 2025/08/06(水) 01:17:13.37 ID:sMsWCe4i0 1996年、業績低迷で倒産の危機が迫るアップルの売却先を探して、当時の社長のギル・アメリオは世界中を旅していた。...
- 8
空調服とかいう底辺の目印www【2ch】空調服とかいう底辺の目印www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 9
【スズキ】新型ジムニー、国内出荷を停止 インドで生産【スズキ】新型ジムニー、国内出荷を停止 インドで生産 大東亜速報
- 10
文春『中居正広「性暴力」の全貌がついに分かった!被害内容が記された通知書を入手』文春『中居正広「性暴力」の全貌がついに分かった!被害内容が記された通知書を入手』 理想ちゃんねる
- 11
ヒカキン『みそきん』1200円は高すぎる?ネットで議論「良心的でしょ」「庶民には無理です…」 | 東京だと普通なのか?ヒカキン『みそきん』1200円は高すぎる?ネットで議論「良心的でしょ」「庶民には無理です…」 | 東京だと普通なのか? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
8/6 0:30気温ランキング 群馬県伊勢崎市 31.8℃ 東京都府中市31.2℃ 東京都練馬区31.0℃ 岡山市30.8℃1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 00:47:06.84 ID:oTvVrbW00 アメダスランキング(気温(高温順)) 06日00:30現在 1. 群馬県 伊勢崎31....
- 13
イギリス特殊部隊がロシアのタンカーに対して大規模攻撃を計画 ロシアとアメリカに対し圧力をかける目的1 : 2025/08/06(水) 00:43:48.89 ID:oTvVrbW00 ソース ロシアSVR公式 http://svr.gov.ru/smi/2025/08/britanskie-sp...
- 14
参政党議員に文春砲1 : 2025/08/06(水) 01:27:52.42 ID:9PXXhG0P0 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/08/06(水) 01:28:02.93 ID:9PXXhG0P...
- 15
史上最高41.8℃に 市民「外気がドライヤーのよう」などの嘆き…史上最高41.8℃に 市民「外気がドライヤーのよう」などの嘆き… みそパンNEWS
- 16
【スズキ】新型ジムニー、国内出荷を停止 インドで生産1 : 2025/08/05 18:38:37 ??? スズキが四輪駆動の新型車「ジムニー ノマド」の国内販売店への出荷を一時停止していることが4日、分かった。 インドの工場で生産して日本に輸入する...

- 1 : 2024/03/01(金) 11:19:03.23 ID:9ogH3Zw10
株価 取り引き時間中としての史上最高値を更新
2024年3月1日 11時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240301/k10014375581000.html
1日の東京株式市場、日経平均株価は一時、600円以上値上がりして3万9800円台をつけ、先月(2月)27日につけた取り引き時間中としての史上最高値を更新しています。
先月29日のニューヨーク市場ではインフレへの懸念が和らいだことなどから、IT関連の銘柄が多いナスダックの株価指数が史上最高値を更新しました。
この流れを受けて1日の東京市場でも半導体関連の銘柄などに買い注文が出て、日経平均株価は一時、600円以上値上がりして3万9800円台をつけ、取り引き時間中としての史上最高値を更新しています。
市場関係者は「アメリカで株価の上昇傾向が続いていることを受けて日経平均株価を押し上げている半導体関連の銘柄を買う動きが出ている。市場では日経平均株価の4万円が意識される一方で年明け以降の急ピッチな株価の上昇にやや警戒感も出ている」と話しています。
- 2 : 2024/03/01(金) 11:19:39.19 ID:9ogH3Zw10
- もう直ぐ4万円やぞ・・・
- 3 : 2024/03/01(金) 11:19:54.25 ID:fxRzReuAM
- アタマとシッポはくれてやれ
- 4 : 2024/03/01(金) 11:20:17.58 ID:frsepMnx0
- 円安が続いてるうちは問題ないよ
むしろ160円とか170円になるなら5万すら余裕で行く - 5 : 2024/03/01(金) 11:20:24.49 ID:Jk2dQvky0
- 考えるな
バカみたいに買っときゃ儲かる - 6 : 2024/03/01(金) 11:20:31.15 ID:pBaaIioS0
- リートどう?
- 7 : 2024/03/01(金) 11:20:36.29 ID:fxRzReuAM
- こんなインチキ相場、いつまでも続くもんじゃあないんですよ!!!
- 8 : 2024/03/01(金) 11:20:37.32 ID:MYTmnGeD0
- なんで安い時に買わないのに高くなると欲しがるんだ?
完全にカモだぞ - 22 : 2024/03/01(金) 11:29:00.83 ID:hofUp9PM0
- >>8
なんでこんなに上がってるのか理解してないの?
下がる事がないから - 9 : 2024/03/01(金) 11:22:37.14 ID:m7q/3qxjp
- 今ここで買えないやつは大人しく指を咥えて見ておくといい
- 10 : 2024/03/01(金) 11:24:15.26 ID:mu98u8b+M
- 7万までいってもおかしくないぞ、買え
- 11 : 2024/03/01(金) 11:24:23.50 ID:w/dtpJFH0
- 結局上昇トレンドに乗って買い続けるのが一番確実
- 12 : 2024/03/01(金) 11:24:35.45 ID:+cDel7G3H
- ケンモが総楽観だと??
終わったな
- 13 : 2024/03/01(金) 11:26:04.40 ID:W7rMFkDi0
- 日銀そろそろちゃうん?
円安関係あんのは売ったよ - 14 : 2024/03/01(金) 11:26:18.15 ID:AKz7vR+SH
- 戻らなかった株はない
30年地をはった日本株も - 15 : 2024/03/01(金) 11:26:48.81 ID:boGpGscY0
- 押し目待ちに押し目なしの展開
さっさと買え
どーせ買場が来ても怖くて手が出ないんだろw - 16 : 2024/03/01(金) 11:27:01.12 ID:tY6rDbKp0
- 次に起きること
👉AIバブルの崩壊
👉NASDAQ半値
👉日経平均も25000円まで調整
👉米国の緊急利下げ
👉米株の反発、日経平均5万円へ(2025年以降) - 17 : 2024/03/01(金) 11:27:15.91 ID:2ZzYg8/C0
- 今月はmsqと日銀あるからインするのは怖いなぁ
- 18 : 2024/03/01(金) 11:27:56.18 ID:r56zRVDId
- 今乗らないと一生乗り遅れるぞ
みんなが100の資産を200にも300にもしている横で悔しがっても遅い
そんな思いをしたくないなら間に合わなくなる前に買うしかない - 19 : 2024/03/01(金) 11:28:27.94 ID:km0+d4B30
- 勝ち組ケンモメンならもう何年も前に買い抑えたよね🤗
- 20 : 2024/03/01(金) 11:28:45.08 ID:mDcL1Xu60
- そりゃニーサ民の為に日銀と年金が買い支えてんだから下がるわけない
- 32 : 2024/03/01(金) 11:33:41.14 ID:vJNr3A1M0
- >>20
年金はリバランスで売りまくってるやろ - 34 : 2024/03/01(金) 11:36:06.20 ID:s4W/Rtdc0
- >>20
日銀の買い入れ自体は一昨年からかなり減ってるから情報アップデートせずに投資判断するのは危険だぞ - 21 : 2024/03/01(金) 11:28:59.02 ID:ZgqINtl90
- 彼岸底いつなん?
- 23 : 2024/03/01(金) 11:29:02.14 ID:Hg4KviwxM
- 下がる下がると言ってるうちに1万円も上がってしまった
さすがに買うしかない - 24 : 2024/03/01(金) 11:29:21.31 ID:ZtVOQ35O0
- 新ニーサ始まったばかりなんでまだまだ大丈夫
何が大丈夫かは知らんけど - 25 : 2024/03/01(金) 11:29:36.19 ID:LB846iz10
- 例年通りなら3月は期末と優待取りで上がる
- 26 : 2024/03/01(金) 11:29:51.60 ID:d0jTgrki0
- 週明けに落ちてから買うわ
- 27 : 2024/03/01(金) 11:29:52.72 ID:5mEMyt0J0
- どんどん買えよ!
ここでビビって買えないやつは一生貧乏だ! - 28 : 2024/03/01(金) 11:31:07.61 ID:x2CewF+Y0
- 21年末に買って半分になったとこで損切りしたからもう金ない
soxlもteclもいまだに買値に戻ってないし投資なんてクソだわ
イーサも2017年のてっぺんで買ってマイナス90%になって戻るのに3年もかかったから米株でそんな思いしたくないて思って損切りしたからすぐに戻った
4ね - 36 : 2024/03/01(金) 11:36:23.15 ID:qsmSn/P30
- >>28
一般人は結局こうなるよな - 29 : 2024/03/01(金) 11:31:29.26 ID:yFCIkDj/0
- 印旛民w息しとるかw?
- 30 : 2024/03/01(金) 11:32:38.10 ID:UJNT6RSNr
- 配当確定する月末には落ちるだろ
- 31 : 2024/03/01(金) 11:33:05.37 ID:tY6rDbKp0
- 今年に入ってから一度も日銀はETFを買ってないのに
まだ日銀が買い支えてるとか言ってる奴いるのか - 33 : 2024/03/01(金) 11:34:21.59 ID:4YuWQeMi0
- 日米共に企業が最高収益あげてるのに誰が株を売るの?誰が現金を欲しがってるの?アメリカ経済の減速は想像できる?AIバブルが失業率とリンクしてると思う?
暴落は1000000%ない - 35 : 2024/03/01(金) 11:36:21.20 ID:UxJk/3MJH
- 2020年のNISA分はもう売った
- 37 : 2024/03/01(金) 11:37:40.68 ID:emwyHycCd
- 20年後からみればいつでも押し目
安心して積立しろ - 38 : 2024/03/01(金) 11:38:22.85 ID:OqGj4VB7d
- 岸田これどうしてくれんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 39 : 2024/03/01(金) 11:38:25.59 ID:AinUVRXiM
- セルインメイやぞ!5月までは買い続けろ!
- 40 : 2024/03/01(金) 11:39:12.40 ID:TjHXHoC/0
- 菅直人「ボクは原発に詳しいんダーッ!!」
チュドーーン
↓
株価8000円www - 41 : 2024/03/01(金) 11:40:02.05 ID:noda9YEt0
- 正解は結局ビットコイン回してる奴で草
- 44 : 2024/03/01(金) 11:42:20.16 ID:ZgqINtl90
- >>41
これ皮肉だよな 結局価値なんてものは感情で決まる - 42 : 2024/03/01(金) 11:40:28.54 ID:FoLcpDuQa
- 円安終わるまで買い
- 43 : 2024/03/01(金) 11:40:51.62 ID:WII2+xdc0
- 電話でNISAくださいとか言って買った老人たちより
ほんのちょっと早く逃げればいいだけ
簡単だろ? - 45 : 2024/03/01(金) 11:42:40.67 ID:lTUkkuBT0
- 俺は今年の1月に100万円分日本の株(株主優待銘柄)を買ったがほとんど利益出てない
今買っても俺よりパフォーマンスいいから安心して欲しい - 46 : 2024/03/01(金) 11:42:54.93 ID:pGsUjWah0
- 日経平均インデックスのかドル円Lを買って「利上げ反対!」「消費税増税反対!」「公共事業賛成!」って円安になるようにネット工作活動するだけで大金持ちになれちゃうんだ
- 48 : 2024/03/01(金) 11:46:14.51 ID:v3wY0J7a0
- 頼む下がってくれええをいつまでやってるんだ
- 49 : 2024/03/01(金) 11:47:10.48 ID:jb/nWnTZ0
- 半導体しか上がらないけど既に高すぎるから入れないという
指をくわえて見ていることしかできない
NISAで積んでるオルカンのプラスを見て心をなぐさめている - 52 : 2024/03/01(金) 11:49:08.56 ID:ZgqINtl90
- >>49
やってないやつよりはマシ理論で乗り切るしかないな
2022年の下落相場でも淡々と機械的に積み立てられる奴が最終的に勝つ - 50 : 2024/03/01(金) 11:47:10.69 ID:yxziNLRL0
- 岸田円安で国民の苦しみは増すばかり
- 51 : 2024/03/01(金) 11:47:52.13 ID:SrUioe+k0
- 新NISA始まって、それと同時期に欧米から資本が流れはじめてる
現状は代表的な銘柄買っとけば勝手に上がり続けてくれるし、何年後かに暴落するときが来て損切りしても十分な含み益を出せる
ただ、上がり続けてるからってしょっちゅう利確してはまた買い直すような立ち回りしたら最後には大損食らうことになる
一度買ったら年単位でキープし続けるのが正解
コメント