
【悲報】LINE流出事件、どんどん大きくなる 個人情報保護委員会が法的措置も視野

- 1
【兵庫】脱輪したフォークリフトを別のフォークリフトでけん引中に先端刺さり運転手死亡 姫路市の運送会社1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 17:13:17.29 ID:ZIMateNi9 ※7/5(土) 15:06 読売テレビニュース 兵庫県姫路市の運送会社で、...
- 2
韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が71%一致すると判明1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 15:33:46.50 ID:5ddks7GD0● 韓国人と九州人の遺伝子(DNA)がなんと七十%も一致するという話を聞いて...
- 3
【埼玉】意識不明…暴れた27歳女性が死亡 口にタオルを詰めた夫婦逮捕、馬乗りで暴行した疑い1 : 2025/07/05 15:26:38 ??? 知人女性の手足を拘束するなどの暴行を加えたとして、埼玉県警蕨署は3日、暴行の疑いで、蕨市塚越7丁目、アルバイトの夫(39)、職業不詳の妻(31...
- 4
「私をボロクソにいう人たちが、日本をだめにした」 参政・神谷氏がルーツの大阪で演説1 : 2025/07/05(土) 16:49:26.23 ID:2PQnVaA99 産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20250705-A4C2ZKCLVR...
- 5
参政党「水俣病の原因企業側を悪者にするだけの感情論での教育ではなく、チッソの歴史を学ぶなど郷土愛を1 : 2025/07/05(土) 15:46:02.98 ID:qoZL4EzK0● 育む教育も必要」 参政党 -sanseito- | 水俣だからこその教育を|肥山みおhttps://sanse...
- 6
【熊本】病気休暇中にパチ●コ…市職員を停職処分 「つい立ち寄った」1 : 2025/07/05 16:26:29 ??? 熊本市は病気休暇中にパチ●コをしたとして、都市建設局の男性主任主事(53)を停職1カ月の懲戒処分としました。 市によると、男性主任主事は5月7...
- 7
大阪万博、レジオネラ属菌が検出されなくなったはずなのに噴水ショーが再開されない 1 : 2025/07/05(土) 16:31:54.97 ID:nr3TXO8a0 万博噴水ショー中止まもなく1か月、レジオネラ属菌検出は「クロ」か「シロ」か?複数検査で二転三転…再開目指し方法統...
- 8
【謎】ジ・Oが動かなくなった理由、よく分からない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 16:45:09.54 ID:Pc5IfUX20 なんでなんや 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 16:46...
- 9
日共、参政党を煽りまくる。「オススメのメロンパンを教えてくれませんか ?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 16:44:28.73 ID:Mn/2wxAV0 ◆「メロンパンを食べて翌日死んだ人はたくさん見ている」と主張する参政党中心メンバー 【...
- 10
「データ出せ」「立証してみろ」←どうやって論破する?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 16:45:09.199 ID:86P2WiYz0 「たとえば町内会で熊の出没とそれへの対策を話し合っていて「猟銃を使う免許持ちの人たち...
- 11
ロシア軍がウクライナで化学兵器の使用を拡大 化学兵器禁止条約に違反 ドイツとオランダの情報機関が公表1 : 2025/07/05(土) 16:30:45.61 ID:658Wve4p9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5aa02094c3b862419e534d...
- 12
ひろゆき「日本人であることに誇りを感じている人、ただの無能です」1 : 2025/07/05(土) 16:31:49.75 ID:32bqM7hc0 「無能なやつはプライドが高い」 「自分に誇れるものがないやつほどしょうもないものをプライドと言い張る」 「よく日...
- 13
輪島の国名勝「白米千枚田」担い手不足深刻に 能登半島地震で管理できる人減少 報酬時給1170円1 : 2025/07/05(土) 16:32:39.51 ID:qEcBEoju9 昨年元日の能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市の国名勝「白米(しろよね)千枚田」で、農業の知識を持った担...
- 14
外国人問題に触れない自民、立民、国民「優先順位低い」 クルド大好き大野元裕知事も応援1 : 2025/07/05(土) 15:36:28.22 ID:pP7pshas0● 外国人問題が表面化している埼玉県内で参院選公示日の3日、埼玉選挙区の国政9政党の出陣式や第一声を取材すると、公...
- 15
【原発】「ロシア軍が送電線破壊」 ウクライナのザポリージャ原発が一時全電源喪失 送電線1本で復旧も「困難な状況」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 16:08:19.84 ID:658Wve4p9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c8...
- 16
日本人、自民党にお灸を据えるため国民民主か参政党の2択で迷うwww1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 16:38:51.16 ID:TzoIvGnq0 https://www.yomiuri.co.jp/election/sa...
- 1 : 2021/03/19(金) 21:51:10.70 ID:ZDkNL3F/0
- 無料通信アプリ「LINE(ライン)」の個人情報が利用者への具体的な説明が不十分なまま、中国の関連企業からアクセスできる状態にあった問題で、国の個人情報保護委員会は19日に記者会見した。LINEと親会社であるZホールディングス(HD)に対し、個人情報保護法40条に基づき、事実関係や個人情報の取り扱いについて報告を求めたことを明らかにした。
今後、LINEとZHDが提出した報告書や資料をもとに同法違反にあたるかどうか検証し、必要に応じて処分も検討する。委員会によると、報告を求める段階で公表するのは初めてという。
委員会によると、両社について、業務内容や個人情報の取り扱い、情報へのアクセス権限などに関する報告を求めた。両社には、これまで任意で事情を聴いてきたが、社外秘にあたる詳細な資料も必要と判断し、同法に基づいた報告を求めたという。提出期限は23日とした。 - 2 : 2021/03/19(金) 21:51:18.72 ID:hXguZepJ0
- 長い
- 3 : 2021/03/19(金) 21:51:21.96 ID:ZDkNL3F/0
- https://www.asahi.com/amp/articles/ASP3M6GC4P3MULZU010.html
- 4 : 2021/03/19(金) 21:51:43.19 ID:PB5fQURP0
- 対案出せよ対案!!!!
- 5 : 2021/03/19(金) 21:52:04.16 ID:kFfg+c900
- もう米中代理戦争は始まってるんだよね
- 6 : 2021/03/19(金) 21:52:07.73 ID:ZDkNL3F/0
- 防衛省も反応
防衛省では現在LINEの使用状況の調査中です。 職員の募集採用等で情報発信に利用していますが、私有のPC・携帯等で業務上の不開示情報を取り扱う事を禁じていて、SNSで取り扱ってはならない旨を周知徹底しています。情報の取り扱いには万全を期してまいります。
https://twitter.com/KishiNobuo/status/1372769922435059718 - 7 : 2021/03/19(金) 21:52:12.47 ID:5YOP1X8O0
- 対策は使わない 以上
- 8 : 2021/03/19(金) 21:52:26.24 ID:HAXUt5LMF
- ファーウェイ叩いてたやつは今すぐラインアンインストールしろ
- 9 : 2021/03/19(金) 21:52:35.69 ID:xEYsA/Uq0
- ZHDって評判悪いんか
- 10 : 2021/03/19(金) 21:52:38.94 ID:y/fE9iGk0
- もう国営化しろ!
って思ったが国営化するともっとひどくなるか😅 - 11 : 2021/03/19(金) 21:53:09.56 ID:ZDkNL3F/0
- 総務省は既に使用停止
無料通信アプリ「LINE」の個人情報が利用者への具体的な説明が不十分なまま、中国の関連企業からアクセスできる状態にあった問題で、武田良太総務相は19日の閣議後会見で、LINEを通じた同省の採用活動や意見募集の情報提供を当面の間停止する方針を明らかにした。この日の会見では、ほかの閣僚からも早期の現状把握を求める声が相次いだ。
- 12 : 2021/03/19(金) 21:53:21.64 ID:ks3QMp490
- 原神とかどうなるんや?
- 13 : 2021/03/19(金) 21:53:36.21 ID:pheOEe1Ga
- 朝日新聞再評価されてて草
- 14 : 2021/03/19(金) 21:53:55.70 ID:QAsng2h5a
- >>13
朝日はネトウヨだったか - 48 : 2021/03/19(金) 21:58:48.94 ID:0OcLnQwE0
- >>13
このスクープに関わっていた朝日の峯村とか須藤はめっちゃいい記事書くことで有名だから本当は再評価じゃないんだけどね - 15 : 2021/03/19(金) 21:54:04.16 ID:DfyW2rvT0
- ファーーーwwwww
- 16 : 2021/03/19(金) 21:54:33.68 ID:PB5fQURP0
- 日本のアプリより韓国中国に情報渡してライン使った方が便利
- 17 : 2021/03/19(金) 21:54:35.79 ID:k7WHdm9B0
- メッセンジャーアプリ群雄割拠とかはやめてくれ
- 18 : 2021/03/19(金) 21:54:37.00 ID:yPzg9Cij0
- 上級がライン株買うお膳立てやね
- 19 : 2021/03/19(金) 21:54:45.16 ID:5r9zEyHSa
- まぁタイミングが悪すぎるわ
- 20 : 2021/03/19(金) 21:54:45.67 ID:x2fMeMFD0
- IT担当大臣が使うって言ってるんやし大丈夫やろ
- 21 : 2021/03/19(金) 21:54:52.13 ID:w9mdSuM0r
- >>1
たいした悲報でもなさそうだな例によって必至で蠢くトモダチ怪獣アホモンのグループ
- 22 : 2021/03/19(金) 21:54:56.92 ID:kFfg+c900
- LINEでワイと彼女の他愛も無い会話とかセフレのJDとのピロートークも筒抜けなんかな?
- 26 : 2021/03/19(金) 21:55:18.39 ID:sqNBnBiDa
- >>22
ハメ撮りも流出しとるで - 28 : 2021/03/19(金) 21:55:54.66 ID:tPbSOLTCa
- >>22
せや
中国のエンジニアがニタニタしながら読んでるで - 23 : 2021/03/19(金) 21:54:58.74 ID:i7AciXh40
- 年金情報流出、マイナンバー情報流出
LINE漏洩←これが一番非難を浴びてる
凄い国やで!! - 54 : 2021/03/19(金) 21:59:09.79 ID:+HPnE6Ena
- >>23
はよ君は嫌儲に帰った方が幸せやで - 24 : 2021/03/19(金) 21:54:59.56 ID:fBUWq5Skp
- LINEスタンプのキャラとかどうなるんやろうな
あれLINE側も権利持ってるんちゃうの? - 25 : 2021/03/19(金) 21:55:04.07 ID:Ta3Jc8ewp
- こんな話前からあったやん
- 27 : 2021/03/19(金) 21:55:49.32 ID:SDitFH0/0
- 国が推奨してたからな
- 29 : 2021/03/19(金) 21:56:03.42 ID:VRrwE7aM0
- LINEなんか使っとる情弱おらんやろ
なぁチー牛 - 30 : 2021/03/19(金) 21:56:14.05 ID:L+waYYPY0
- ソフバン呼べよ
責任取らせろよ - 31 : 2021/03/19(金) 21:56:24.69 ID:4mujuRcr0
- 管理会社以外が閲覧できる状態だったのが悪いんやろ?
- 32 : 2021/03/19(金) 21:56:32.30 ID:FqFBFfXGa
- 陰謀論が加速する
- 33 : 2021/03/19(金) 21:56:42.15 ID:OeBGJqFN0
- でもLINE使うしかないから
- 34 : 2021/03/19(金) 21:56:47.17 ID:L4hgmBiO0
- どんだけ無能晒せばここまで恥ずかしいこと出来るんや…😢?
- 35 : 2021/03/19(金) 21:57:00.94 ID:rvGOzh5CM
- またネトウヨが正しかったのかよ
- 37 : 2021/03/19(金) 21:57:13.70 ID:ddLSiw8Xa
- いまさらやん
- 38 : 2021/03/19(金) 21:57:35.04 ID:pxzOoWG10
- 日本国国民のプライパシーに関するデータは日本国内で管理しなければならない決まりあるんか?
- 40 : 2021/03/19(金) 21:57:59.43 ID:xeE5580p0
- 行政が公共サービスで活用してたからな
それで中国流しはやべーわ
ラインはペイもやってたから金関係まであるだろうし - 41 : 2021/03/19(金) 21:58:03.87 ID:dhOz2beZ0
- 行政でも使ってるのに
- 42 : 2021/03/19(金) 21:58:07.32 ID:N8LCEguJ0
- 5年前のネトウヨ「LINEは個人情報抜かれる!!!!」
おまえら「wwwwwwwwww」
- 59 : 2021/03/19(金) 22:00:01.65 ID:cBf07kcqa
- >>42
オオカミ少年定期 - 43 : 2021/03/19(金) 21:58:09.62 ID:9auudr3+0
- もう終わりだよこの国
- 44 : 2021/03/19(金) 21:58:16.25 ID:hYJT/WkR0
- 公務員とか大きい企業はLINE使用禁止やろな
- 45 : 2021/03/19(金) 21:58:43.32 ID:nu6jVroTd
- もう手遅れやろ
- 46 : 2021/03/19(金) 21:58:44.27 ID:mrFWw/LR0
- LINEのヘルプセンター死んでね?
ワイの端末だけか? - 47 : 2021/03/19(金) 21:58:47.05 ID:Fkk7xgBc0
- まあそんなこともいざ知らずみんなLINE普通に使ってるけどな
普及しすぎて不祥事あっても使わないという選択肢がなくなってる - 49 : 2021/03/19(金) 21:58:53.14 ID:mU3Oxvck0
- 何で今更騒ぎ出すんや
昔からいわれてたやん - 62 : 2021/03/19(金) 22:00:22.58 ID:0OcLnQwE0
- >>49
根拠のない言説と根拠ある言説の違い - 50 : 2021/03/19(金) 21:58:53.46 ID:226Knf8w0
- LINE廃止になったらワイちゃんのせっかく買い集めたスタンプはどうなるの🥺
- 51 : 2021/03/19(金) 21:59:03.33 ID:HdXk2KXI0
- 日の丸LINE作ってくれや
中抜きは無しな - 52 : 2021/03/19(金) 21:59:08.91 ID:5fcBQeld0
- よくよく考えると電話帳とも紐付ける恐ろしい機能
- 53 : 2021/03/19(金) 21:59:09.40 ID:hchbj+Bj0
- 相変わらず役所の情報管理はガバガバですな
- 55 : 2021/03/19(金) 21:59:10.05 ID:3ABqf3Rtd
- 今から使うなって手遅れやんwww
- 56 : 2021/03/19(金) 21:59:30.22 ID:CT3+GWO2M
- 韓国中国じゃなくてアメリカでもロシアでもええけど他国が閲覧出来るいうのはさすがにあかんわ
これでLINE擁護するやつアホ丸出しやで - 57 : 2021/03/19(金) 21:59:57.15 ID:gY0X+2Ph0
- ライン以外も抜かれてるのは前提だろ
まさか抜かれてないと思ってるなんJ民はいないよな? - 58 : 2021/03/19(金) 21:59:58.32 ID:VV8/2p4m0
- 国防の危機だってのに喜んでるネトウヨは何なん?
- 61 : 2021/03/19(金) 22:00:13.68 ID:kwkR11z80
- 日本で働いてる有能エンジニアどうなるん?
- 63 : 2021/03/19(金) 22:00:45.56 ID:VYEy8+9Gr
- >>61
おらんでメーカでNOS作ってない
- 68 : 2021/03/19(金) 22:01:24.16 ID:VYEy8+9Gr
- >>61
要はな?ハッキング芸人は三大通信研究所にしかおらん
- 64 : 2021/03/19(金) 22:00:55.35 ID:nTozRQnvd
- 日本の唯一海外で成功してるIT企業日本が殺しにかかって草生えるわ
- 65 : 2021/03/19(金) 22:00:58.44 ID:pxzOoWG10
- 電話とメールの時代に逆戻りやな
- 69 : 2021/03/19(金) 22:01:30.68 ID:4mujuRcr0
- >>65
特に問題ないやん - 66 : 2021/03/19(金) 22:01:16.29 ID:5YOP1X8O0
- 一般人がLINE使用するのはわかるが
公人が使用してはいけないアプリだな - 67 : 2021/03/19(金) 22:01:22.01 ID:aZ35I/8Xd
- もうなんJで連絡しあえばええやん
- 70 : 2021/03/19(金) 22:01:31.15 ID:qZ4IReb2M
- いまさら問題視されるのは不思議だけどなぁ
今まで安倍は何してたんだよ - 71 : 2021/03/19(金) 22:01:43.81 ID:gwJ3CILe0
- 集団訴訟で定額給付金ってこマ?
- 72 : 2021/03/19(金) 22:01:54.04 ID:zl3nUnz80
- LINEを国産アプリ言うてた日経はどうなるんや?
- 73 : 2021/03/19(金) 22:01:55.81 ID:xeE5580p0
- 超メジャーでもwhatsappとかも国連で禁止されるし真面目に国産の作らなきゃあかんな
キャリア共同開発のが死んでるからまあ無理ってことなんやろな - 74 : 2021/03/19(金) 22:01:58.72 ID:Qr4ijw5+0
- TikTokなんかよりよっぽどヤバい案件やん
- 76 : 2021/03/19(金) 22:02:10.13 ID:W4KNLkwip
- まだこれ使ってる情弱いるのか
- 77 : 2021/03/19(金) 22:02:29.65 ID:yt8riIZE0
- これってクラブハウスの問題とは別?
クラブハウスは中国開発のシステムを使ってたからその関係で中国がデータ閲覧できる仕組みになってたらしいが - 80 : 2021/03/19(金) 22:02:56.02 ID:qZ4IReb2M
- >>77
本質は同じことやね - 78 : 2021/03/19(金) 22:02:47.60 ID:HDIs4OQ1d
- 今更過ぎて草
- 79 : 2021/03/19(金) 22:02:49.97 ID:DrS/uRT40
- 話せるスパイウェア
- 81 : 2021/03/19(金) 22:03:04.41 ID:u2R13XyLM
- いうて個人情報の漏洩に罰則なんてないからノーダメやな
- 82 : 2021/03/19(金) 22:03:06.62 ID:L4hgmBiO0
- 別に個人の情報なんか使ってたやつの自己責任やしどうでもええわ
問題は企業や国の機関がLINE使って機密のやり取りしてた可能性があるってことや…前から言われてたのに今更慌ててんの見るとほんまあかんわこの国… - 83 : 2021/03/19(金) 22:03:16.71 ID:zh3h3ySc0
- そらそうよ
- 84 : 2021/03/19(金) 22:03:17.86 ID:icwujgnRa
- 俺は知ってたアピールなんやねん
- 85 : 2021/03/19(金) 22:03:23.07 ID:mhKADDJTd
- えええ、、、国のお偉いさんがLINEで大事なやり取りしてたってこと??、、えええ、、、
コメント