
【小池都知事】東京五輪の簡素化検討を認める「都民、国民の共感と理解が必要」

- 1
万博バルト館でミャクミャクのぬいぐるみ盗難 防犯カメラに一部始終「悲しいので返して」1 : 2025/05/16(金) 17:22:29.46 今週火曜日(13日)、大阪・関西万博のパビリオンでミャクミャクのぬいぐるみが盗まれました。 防犯カメラがその一部始終を捉えていました。 ...
- 2
【韓国政府、4年以内に新型コロナのmRNAワクチンを開発へ】527.5億円を投入1 : 2025/05/15 09:53:09 ??? 韓国疾病管理庁が総額5052億ウォン(約527.5億円)を投入し、4年以内に新型コロナウイルスのmRNAワクチンを開発する。 事業は、2028...
- 3
九州南部が全国で初めて梅雨入り、沖縄・奄美以外で62年ぶり1 : 2025/05/16(金) 18:19:34.88 ID:F80OBc7c9 気象庁は16日、九州南部(宮崎、鹿児島両県の本土と種子島・屋久島地方)が全国に先駆けて梅雨入りしたとみられると発...
- 4
トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」1 : 2025/05/16(金) 19:06:19.14 ID:F80OBc7c9 トランプ米大統領は15日、米アップルがiPhone生産の一部を中国からインドに移そうとしていることに異議を唱えた...
- 5
【地方創生】首相「地方の強み、最大化を」 経済3団体トップと意見交換1 : 2025/05/16(金) 19:15:33.74 ID:OEfQuyGs9 石破茂首相は16日、地方創生の推進に向け、経団連の十倉雅和会長ら経済3団体のトップと官邸で意見交換した。石破氏は...
- 6
完全自動運転で運行していたタクシーに異常が発生 炎上 中国・北京1 : 2025/05/16(金) 18:48:59.82 ID:WF5N6lG30 https://news.yahoo.co.jp/articles/8d21ab55869cb815672cd8...
- 7
「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店、SNSで話題に「残念でしかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 16:07:29.79 ID:q6Di+qVj 2025.05.16 14:17 経済班 ラーメンチェーン「天下一品」で、東...
- 8
【フォーブス】C・ロナウドが「世界で最も稼ぐアスリート」3年連続トップ 大谷翔平が9位にランクイン1 : 2025/05/16(金) 18:56:09.07 ID:zYCRvSAy9 5/16(金) 11:42配信 GOAL https://news.yahoo.co.jp/articles/8...
- 9
交番で勤務中に8人でスマホゲーム繰り返す 兵庫県警が警部補ら処分1 : 2025/05/16(金) 17:14:20.63 交番勤務中にスマートフォンでオンラインの対戦ゲームを繰り返したとして、 兵庫県警は16日、阪神地域の同じ署に勤務する男性警部補(38)ら...
- 10
【カナダ研究】新型コロナ感染回数が増えるごとに後遺症リスクは増加し、3回感染した人のうち37%が倦怠感、ブレインフォグ(脳の霧)、息切れなどの認知機能障害を経験1 : 2025/05/16 15:49:30 ??? 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の2度目の感染は、長期的には1度目の感染と同じくらい有害となるのでしょうか? medRxivプレプ...
- 11
【埼玉】小学生ひき逃げ事件 助手席の中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず1 : 2025/05/16 18:31:21 ??? 埼玉県三郷市で小学生の集団に車が突っ込み、児童4人が重軽傷を負ったひき逃げ事件で、警察がきのう(15日)、車の助手席に乗っていた中国籍の男性か...
- 12
【芸術】70年大阪万博の『太陽の塔』国の重要文化財に指定へ1 : 2025/05/16(金) 17:43:38.67 ID:VQ3AsL5r9 1970年に開催された大阪万博のシンボル「太陽の塔」が、国の重要文化財に指定される見通しとなりました。 大阪府吹...
- 13
デンマークが40年禁止してきた「原子力発電」を再検討しはじめた理由 再生可能エネルギー大国がなぜ?1 : 2025/05/16(金) 18:26:30.99 ID:5m+yXP0d0 https://news.yahoo.co.jp/articles/55d147f58d315867d4db53...
- 14
【大阪】すき家でお茶直飲みしてる奴wwwまじで何考えてんのwww【大阪】すき家でお茶直飲みしてる奴wwwまじで何考えてんのwww ニュー速タイムズ
- 15
やす子、「朝型人間は性格が悪い」毒舌暴走で視聴者困惑「こんなキャラだったっけ…?」1 : 2025/05/16(金) 18:31:28.47 ID:8IU4q9Gd9 https://news.livedoor.com/article/detail/28761394/ 2025年...
- 16
永野芽郁さんにニュー速嫌儲の広告塔になってもらおうぜ、流石に可哀想だろこんなの1 : 2025/05/16(金) 16:35:12.93 ID:7iEMuWZL0 https://news.livedoor.com/article/detail/28756593/ 2 : 2...
- 1 : 2020/06/04(木) 10:41:44.76 ID:vtE9TH229
東京都の小池都知事が先ほど記者団の取材に応じ、東京オリンピック・パラリンピックについて、政府と組織委員会が簡素化を検討しているという報道が一部なされたことを受け「開催には都民、国民の皆様の共感とご理解が必要。そのためにも合理化すべきところ、簡素化すべきところを進めていく。色々な研究も国や組織委員会、そして東京都関係のところと連携しながら考えていきたい。簡素化などに関する会議体、打ち合わせなどは行っている」と明かした。
また、きのう西村大臣が「東京は慌てるような状況ではなく、緊急事態宣言の再発令などは考えていない」との見方を示したことについては「最近の夜の街について政府の方でもかなり分析研究していただいている。連携しながら対策を具体的に進めていきたい。国の方の緊急事態宣言ということになると法的な部分もかなり強化されるがしっかりと、現時点では東京都として、なすべきことをやっていきたい。医療体制はしっかりしている」と続けた。
東京都としてやるべきことについては「ガイドラインをそれぞれ業界で策定されているが、いかに実践しているかのチェック。そしてステッカーなども用意している。夜の街というとあまりにもざっくりとしているということで、再開したばかりのお店の方々で『うちはしっかりやっている』という方々もいらっしゃる。事業者の方々が仕事しやすく、かつ利用者にも気を付けていただきたいことを周知徹底していきたい。これには都民の皆様のご協力も必要」と述べた。(ANNニュース)
6/4(木) 10:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/49a4ccc6e9449edf4015ecc9132e6e6ab8023023関連スレ
【独自】五輪の簡素化検討、観客削減や式典縮小も…政府・組織委(読売) [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591227740/- 2 : 2020/06/04(木) 10:42:23.01 ID:dvTwLYnO0
- 簡素化してはやる意味なし
- 3 : 2020/06/04(木) 10:43:22.65 ID:dUx02HGp0
- やれるとしたら簡素化したうえでだもんな、それでも出来るかどうかわからない
- 4 : 2020/06/04(木) 10:43:34.46 ID:dcMRPbwS0
- 習近平覚えてろよ
- 5 : 2020/06/04(木) 10:44:00.32 ID:OyLnUtu90
- 都立学校の校庭、体育館、25mプールでやるの?
- 68 : 2020/06/04(木) 10:58:29.16 ID:22HK8Op40
- >>5
選手レベルの人達が25mプールで大会やると、もうあっと言う間
ターンや潜水しまくっててほとんど泳いでないwでも速い - 6 : 2020/06/04(木) 10:44:07.63 ID:Y4D1QTo00
- そもそも開会式とかいらんだろ
- 7 : 2020/06/04(木) 10:44:07.71 ID:Gz5Qh4ML0
- >>1
もう五輪は懲り懲り簡素化してちゃっちゃと終わらせろよ
- 8 : 2020/06/04(木) 10:44:20.53 ID:tGBOSp/50
- インバウンドで経済活性化という話だったのに無観客ならやる意味ゼロだろ
追加費用と選手団の来日によるコロナ万円リスクがある分、デメリットだけ大きい - 9 : 2020/06/04(木) 10:44:23.83 ID:Y5fhuZ4U0
- トンキンが日本をダメにする
- 10 : 2020/06/04(木) 10:44:52.41 ID:NJFSop2g0
- クラスター潰しに失敗してるから
一週間後には百人ペースに発展するだろうね - 13 : 2020/06/04(木) 10:45:39.48 ID:5QYdr1ut0
- 国民を巻き込むな
- 14 : 2020/06/04(木) 10:45:53.80 ID:GlOtob6U0
- 無観客で。
- 15 : 2020/06/04(木) 10:45:57.22 ID:J5yxGz/m0
- やらなくていい国民の大半が望んでいない資本主義だが憲法上民主主義なら
民意の総表を無視するな - 16 : 2020/06/04(木) 10:46:06.37 ID:pjxtxlRY0
- もう諦めろん
- 17 : 2020/06/04(木) 10:46:24.46 ID:hb40mANI0
- 世界で終息しなきゃ意味ない
中止だ中止 - 18 : 2020/06/04(木) 10:46:24.87 ID:/LfksCed0
- 最初からそうしてたら今よりは支持されてただろうに
- 19 : 2020/06/04(木) 10:46:52.24 ID:nYfPckkw0
- 元々簡素にする予定だったのに森元がどんどん大きくしていったんだろ
- 20 : 2020/06/04(木) 10:47:11.05 ID:D4TenfI00
- 打ち水とか朝顔とか辞めちゃうのかな?
- 21 : 2020/06/04(木) 10:47:15.72 ID:GRH9yKZt0
- ジャップの五輪はショボイ五輪
東京ショボインピック - 25 : 2020/06/04(木) 10:48:15.49 ID:ntbuC+Sg0
- >>21
開会式会場が焼き鳥屋になったオリンピック - 22 : 2020/06/04(木) 10:47:17.12 ID:q9g21ofg0
- >>1
もう簡素化とかじゃなくて実施出来んだろ。 - 23 : 2020/06/04(木) 10:47:46.63 ID:WuDouMEo0
- 岩手でやればいいじゃん
- 24 : 2020/06/04(木) 10:48:11.42 ID:h+mnXyMu0
- 元々小さい五輪って話だったのに何言ってんだ?
- 26 : 2020/06/04(木) 10:48:26.87 ID:5uhr5Ot40
- 簡素化より中止で
- 27 : 2020/06/04(木) 10:48:35.35 ID:teGDgkGO0
- 元々言ってたコンパクト五輪が嘘だった証拠
猪瀬が偉そうににツイートしてたが - 28 : 2020/06/04(木) 10:48:35.44 ID:sRX6veyL0
- 国体選手が各国の旗もってなんちゃって五輪で十分
- 29 : 2020/06/04(木) 10:48:36.30 ID:urf4o4hB0
- 開催するんやったら無選手で無観客やな
ほんだら感染せえへんやろ - 30 : 2020/06/04(木) 10:48:58.54 ID:Hk/1PhQA0
- 一度都民を対象に五輪開催の是非を問うてみれば?
この状況でまだやれると思ってる人、やりたいと思ってる人がどれくらいいるのか気になるし - 31 : 2020/06/04(木) 10:49:00.30 ID:WuDouMEo0
- マラソンは札幌のシャッター街を走るのか?
- 32 : 2020/06/04(木) 10:49:00.91 ID:7fTYWyer0
- 何としてでもオリンピックで出しゃばりたいんだろ
- 33 : 2020/06/04(木) 10:49:03.53 ID:Lgr0J7nB0
- 日本が良くても世界がヤバイ
- 34 : 2020/06/04(木) 10:49:15.67 ID:VuPi8zEg0
- 東京都のローカルイベントに国民の理解と協力はいらんやろ
国税使わなきゃ好きにせぇよ - 43 : 2020/06/04(木) 10:51:24.61 ID:cwyZ7beE0
- >>34
既にジャブジャブ使い込んでるんで好きにされたら困るわ - 35 : 2020/06/04(木) 10:49:16.16 ID:9HMFNH7a0
- 無観客の記録会みたいに
選手がすっと現れてすっと帰る - 36 : 2020/06/04(木) 10:49:28.59 ID:rRtvjqqb0
- IOCが決めることだろ
- 37 : 2020/06/04(木) 10:49:46.98 ID:yr8juRv0O
- 入場行進なしだな
- 38 : 2020/06/04(木) 10:49:57.49 ID:annBVUed0
- 中止でお願いします
中止に理解を求めます - 39 : 2020/06/04(木) 10:50:01.67 ID:e+rBp7UL0
- >>1
いいことだ
余計なイベントは全部なくせ
邪魔だ - 40 : 2020/06/04(木) 10:50:46.15 ID:oQ8d9Kzm0
- >>1
いやこれって中止への布石だろ
実際はもう中止っていうのが決まってるけど
いきなり「中止!」って言っちゃうと経済的ダメージが一気にくるから
こうやって徐々に段階を踏んで発表してんじゃね? - 41 : 2020/06/04(木) 10:51:17.09 ID:/42WJx5L0
- 学歴詐称の説明しないのか?
- 42 : 2020/06/04(木) 10:51:20.16 ID:e+rBp7UL0
- >>1
いっそ韓国人入国不可でいいよ
開会式でAKBと韓国人がでてきたらみんな激怒するぞ - 44 : 2020/06/04(木) 10:51:25.25 ID:sRX6veyL0
- 都民の金を使い果たしてしまいました。が本音だろ
- 45 : 2020/06/04(木) 10:51:28.46 ID:eWeT1YbG0
- ハイパーオリンピック2021を作って
Webで配信しよう - 46 : 2020/06/04(木) 10:51:28.79 ID:+oL43eWX0
- やるなら無観客試合でいいんじゃないの?
- 47 : 2020/06/04(木) 10:51:36.71 ID:ETJUWvn60
- 新国立に5000億かけなくてよかったな
- 48 : 2020/06/04(木) 10:51:48.42 ID:IEPtmFe30
- 森元ってまだ生きてるの?最近見ないがw
- 49 : 2020/06/04(木) 10:52:15.08 ID:DzuRd9I00
- 開幕式、閉幕式は中止
観客は日本人のみ
外国人は選手と関係者のみ - 50 : 2020/06/04(木) 10:52:25.40 ID:eSFdMkw40
- いっそのこと陸上競技の個人競技だけに絞れ
個人が跳んだり投げたり走ったりするだけなら選手間感染の恐れも少ないだろ - 51 : 2020/06/04(木) 10:52:49.97 ID:uojUL7Yf0
- 中止の英断を
- 55 : 2020/06/04(木) 10:54:11.05 ID:eWeT1YbG0
- >>51
中止の場合は保険金をもらえて、延期だとダメって話らしいねたいした足しにはならないと思うが、いちおうそういう差はあるみたいだ
- 52 : 2020/06/04(木) 10:53:22.96 ID:JDtJxZNY0
- 何を今更って気がするが
- 53 : 2020/06/04(木) 10:53:56.18 ID:2Nqfm2mk0
- もう日本でやらずに各々の国でやる世界大会をオリンピックとすればいいだろ、それでも人は集まらないだろうけどやった感は出る
- 54 : 2020/06/04(木) 10:54:06.56 ID:E4/zEEPO0
- こだわると選挙負けるぞwww
- 56 : 2020/06/04(木) 10:54:28.33 ID:e+rBp7UL0
- >>1
観客は可能な限り減らせばいいし
現在閉鎖中の韓国、中国の航空路線はオリンピック終了までそのままだな - 57 : 2020/06/04(木) 10:54:48.53 ID:pIIxuNLW0
- 中止が遅れれば遅れるほど箱物の維持費もかさんでいくのにな
- 58 : 2020/06/04(木) 10:55:20.60 ID:VQ0eVJoQ0
- 持ち込まれるかまたはトップアスリートにうつして世界からウィルス国の烙印を押されるか
今のところ良い事なさそう - 59 : 2020/06/04(木) 10:55:26.79 ID:xLl6wbwA0
- 中止なんていうわけない
ストップオリンピックだよ - 60 : 2020/06/04(木) 10:55:44.35 ID:Et/wZ6Fi0
- 自民党の系譜って嘘吐きばかり
- 61 : 2020/06/04(木) 10:55:44.57 ID:e+rBp7UL0
- >>1
しかしあついわー
今年やらなくてよかったわー
来年も9月にやれよ、いや11月にやれ!! - 62 : 2020/06/04(木) 10:56:33.59 ID:y8lNlK7K0
- やれるわけ無いだろw
- 63 : 2020/06/04(木) 10:56:54.97 ID:Ax49SnYB0
- とりあえず途上国からの来日者は岩手にぶち込め
- 64 : 2020/06/04(木) 10:57:31.80 ID:7WTGpL1X0
- なんや
どこも経済活動再開しとるし今年7月開幕でもできたやん
もう今度の冬には普通の風邪化しとるし普通にやればいい
だいたいこんなザコウイルスに踊らされすぎ - 66 : 2020/06/04(木) 10:57:53.74 ID:8V2oykIU0
- 大人数で集まることが最大のタブーになったんだもんなあ・・・
- 67 : 2020/06/04(木) 10:58:16.12 ID:eVkEQWVu0
- 簡素化ねぇ
全ての競技予選無しで出場出来る人は20分の1に絞り込むかい - 69 : 2020/06/04(木) 10:58:41.74 ID:z8RaAJTt0
- もうオンラインでやれw
で、全員に参加賞として記念メダルでも配ればいいよ - 70 : 2020/06/04(木) 10:58:44.04 ID:pce0DwJa0
- 延期しても完全な形には戻りませんでした…
- 71 : 2020/06/04(木) 10:59:26.03 ID:x5vvd21s0
- 中止だと思うけど、万が一やるなら入場行進だけで良いよ
変なパフォーマンスとか要らない - 72 : 2020/06/04(木) 10:59:30.60 ID:mtvm9imL0
- 元々コンパクト五輪ではなかったか?
- 73 : 2020/06/04(木) 11:00:25.92 ID:U2Eaxq590
- 開催無理
コメント