【対中国】「秘密特許」 安全保障上重要な先端技術情報について海外への流出を防ぐために法律を改正検討

1 : 2020/08/12(水) 13:53:01.01 ID:lZbOY7pg9

「秘密特許」導入に法改正へ 中国への対応が念頭に
8/12(水) 12:30
テレビ朝日系(ANN)

 政府は安全保障上重要な先端技術情報について、海外への流出を防ぐため「秘密特許」と呼ばれる制度の導入に向けて法律を改正する検討に入りました。

 秘密特許は軍事転用が可能な技術について特許を出願しても、その情報を非公開とする仕組みで、多くの先進国で導入されています。一方、日本では出願後、すべての内容が公開されていて、技術の流出が懸念されています。安全保障分野での情報収集を進める中国への対応が念頭にあるとみられ、来年の通常国会で法律を改正して秘密特許制度の導入を目指す方針です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/589671bc3f50077336c7d63a3c1565c1ca0f2917

2 : 2020/08/12(水) 13:53:22.12 ID:jzKxN8mk0
遅すぎだろ
3 : 2020/08/12(水) 13:53:46.62 ID:uLF9vVET0
今までなかったのかよ!ヽ(・ω・)/ズコー
4 : 2020/08/12(水) 13:54:00.78 ID:eHPMzD9A0
スパイ防止法もつくれよ
5 : 2020/08/12(水) 13:54:35.49 ID:siwGpvhM0
スパイ防止法もさっさと作れよ
6 : 2020/08/12(水) 13:56:13.50 ID:+UIgTD8+0
時すでに
7 : 2020/08/12(水) 13:56:22.10 ID:9Ss5Zhfx0

 
安倍自民党十八番の愛国パフォーマンス
 
8 : 2020/08/12(水) 13:56:33.58 ID:IJjc1r370
遅すぎ
とっく中国に情報を盗まれてるよ

中国製アプリ、家電、スマホ、PCの輸入と使用を禁止にして、中国から日本へのネットアクセス遮断すべき

早くしろ

9 : 2020/08/12(水) 13:56:37.74 ID:jiFWz2k60
日本でもサブマリン特許ができるのか
10 : 2020/08/12(水) 13:57:02.49 ID:Ob8wtEej0
鶴の一声で出来ないのが日本のダメなところやな
11 : 2020/08/12(水) 13:57:12.71 ID:bV57eV8V0
日本は政治をおじいちゃんたちがやってるから遅い遅い
そら衰退するよ
12 : 2020/08/12(水) 13:57:22.19 ID:M70hogfW0
全部盗まれた後に作って意味あるのかね
13 : 2020/08/12(水) 13:57:30.32 ID:2/0VY5hh0
あらかた渡し終わったからだろこれ
14 : 2020/08/12(水) 13:57:36.54 ID:g4bNDVQh0
これ海外で特許取る時も
現地でそういう法律があれば公開しないように出来るの?
15 : 2020/08/12(水) 13:57:49.74 ID:9TC0+dib0
ファイブアイズ加入のための下準備始まったか
16 : 2020/08/12(水) 13:58:01.68 ID:7xh/xsI60
遅えよ乙
17 : 2020/08/12(水) 13:58:39.37 ID:bviwlL0y0
特許の思想と矛盾してますよ。
秘密にしておきたいなら、ノウハウとして非開示にしておけば良いだけです。
20 : 2020/08/12(水) 14:01:07.35 ID:/Ub4snEz0
特許の内容を秘密にすると
自分が侵害してるかどうかも分からなくなるし
そうすると特許侵害の取り締まりもできなくなるんだが
いったい何のための制度なんだ?
31 : 2020/08/12(水) 14:06:35.64 ID:M70hogfW0
>>20
海外でも既に普通に存在って書いてあるし
軍事技術だけから顧客は国だけ
軍事技術の秘匿化するだけ
一般公開とか特許公開とかを防ぐだけ
34 : 2020/08/12(水) 14:08:54.56 ID:/Ub4snEz0
>>31
公開しないなら特許なんか出願しなきゃいいじゃん。
社内秘の漏洩は特許と関係ないでしょ?
21 : 2020/08/12(水) 14:01:33.72 ID:qlNYXQGQ0
やっとか。ずっと言われ続けていたが、やっと手が付いたか。遅すぎたな。
22 : 2020/08/12(水) 14:01:55.95 ID:TCdOWTlV0
反日野党がいるから、アメリカが動いてくれないと何も進まない日本。
野党いらないだろ。
23 : 2020/08/12(水) 14:02:18.43 ID:yqJzgAOt0
特ア愛人ってのは築き上げた会社を潰してもいいくらいに魅力的なのかね?
24 : 2020/08/12(水) 14:03:26.69 ID:VjTti5U30
(中国様の)知る権利がーとマスコミが騒ぎ始めるなあ。
25 : 2020/08/12(水) 14:03:38.20 ID:M/7kK8Bi0
当然だ!法改正を急ぐべき
26 : 2020/08/12(水) 14:03:49.89 ID:I9X4k5rL0
安全保障だけじゃなくて経済的価値、とかも守ったらどうか
27 : 2020/08/12(水) 14:04:57.31 ID:qmHmrQIL0
パヨク、だんまり
28 : 2020/08/12(水) 14:05:00.55 ID:9IyG6tZc0
ちゃんと正しい名前である電通特許と呼びなさいよ
29 : 2020/08/12(水) 14:05:17.54 ID:eh1jJ58H0
まったく遅すぎるね
莫大な研究開発費をかけた新規技術を公開して
中国や韓国がパクらないわけがなかろうが
脳内お花畑の日本人らしいね
30 : 2020/08/12(水) 14:06:21.58 ID:I05pfiRU0
政府タイム遅すぎ
32 : 2020/08/12(水) 14:07:10.86 ID:jiFWz2k60
秘密特許として出して侵害で訴えるやり方は
日本企業がアメリカで餌食になったやつ

軍事的な意味はあるのかわからんけど
実際の使い道はそこら

33 : 2020/08/12(水) 14:08:04.41 ID:G0Fqmqke0
困ったニダ
秘密特許絶対反対ニダ
35 : 2020/08/12(水) 14:09:04.89 ID:BXzrTTIN0
糞シナを締め出すためにありとあらゆる事をやって欲しい
36 : 2020/08/12(水) 14:09:06.00 ID:hZ3ykoQo0
この国ヤベーわ
37 : 2020/08/12(水) 14:09:38.43 ID:j9psC32v0
深田萌絵がさんざん言ってたな
実際に盗まれてるのわかっても、
警察にいっても理解してもらえないって
38 : 2020/08/12(水) 14:10:07.10 ID:G0Fqmqke0
スパイ防止法も作りなよ
39 : 2020/08/12(水) 14:10:18.64 ID:NlcdaThs0
>>1
香港人は政治家になってから言え
くだらねぇ活動家かなんかしらねぇがな
勘違いするなよ香港人
文句あるなら共産党員になってからいえ
40 : 2020/08/12(水) 14:10:19.02 ID:M70hogfW0
中国人嫁持つ自衛官の内部情報流出が問題になったのが相当昔だからな
もう手遅れだよな
41 : 2020/08/12(水) 14:10:20.80 ID:BqeTZ86T0
これって、たまたま同じ案件が出てきたらどうするの?
42 : 2020/08/12(水) 14:10:24.08 ID:iLNNlKdF0
30年遅かった。
43 : 2020/08/12(水) 14:11:15.47 ID:4t6sD2ml0
まずはスパイ防止法を立案してすみやかに成立させよ。
これは安倍政権でなければ不可能だろう。
44 : 2020/08/12(水) 14:11:20.24 ID:j9psC32v0
政府や軍レベルの機密でも、この国はスパイ天国って言われてるくらいだよ
民間企業なんて、知的財産、企業秘密抜かれ放題
45 : 2020/08/12(水) 14:12:09.83 ID:6sFrsgQP0
安倍は国会が怖いから、当分先の改正になりそうだねw
46 : 2020/08/12(水) 14:12:26.84 ID:xB3tw4lp0
今すぐやれ
それこそ臨時国会開いてでもやれ
47 : 2020/08/12(水) 14:13:33.88 ID:Xu3K17wC0
その前に政府や公的機関でLINE使うの止めたら?
48 : 2020/08/12(水) 14:13:56.62 ID:7I36zxGt0
二十年遅かった国内企業の引き抜き対策もやれ
49 : 2020/08/12(水) 14:13:58.32 ID:sujlmttS0
五、六十年前からあってもおかしくないくらいで遅すぎ。スパイ防止法とかもはよつくれ
50 : 2020/08/12(水) 14:15:12.69 ID:NZVaXTd+0
今もやってるよ。
日米安保条約に基づいて
米国企業だけ対象にしてる。
法令には書いておらず、条約の直接適用で運用されている。
51 : 2020/08/12(水) 14:16:24.84 ID:xfVlmXia0
そのうち論文も閲覧できなくなるとちょっと辛い事になるな。
52 : 2020/08/12(水) 14:19:48.36 ID:g4bNDVQh0
てかこういう重要な技術って
帰化したスパイとかがそこに就職とかして盗んだらどうすんだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました