
【富山】呉羽山(標高145m)で遭難

- 1
お前らなんで中居正広にレ○プされた渡邊渚アナに「大量の誹謗中傷や殺害予告」するの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 17:08:21.49 ID:lzB/TLYF0 https://smart-flash.jp/showbiz/342722/ 渡邊渚ア...
- 2
ぶっちゃけコロナ禍の嫌儲は楽しかったよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 18:27:04.09 ID:IC4xz3Wv0 そうだろ https://www.jimin.jp/election/results/...
- 3
【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」1 : 2025/05/04(日) 20:32:43.02 ID:CowWIa/19 ADHD(注意欠如多動症)の「先延ばし癖」を直すには、殴ればいい――。このような主張をしたX投稿が、注目を集めた...
- 4
金正恩氏が戦車の近代化を強調 軍事工場視察で1 : 2025/05/04(日) 12:46:17.88 ID:Vojh/qWm 【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は4日、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が軍事工...
- 5
大阪万博「はぁ、はぁ…21日でようやく来場者数200万人を突破したぞ!※実際は175万人」 博多どんたく「…クンッ」→2日で235万人の人出1 : 2025/05/04(日) 20:32:16.61 ID:eKgniU7R0 博多どんたく港まつり閉幕 2日間で235万人の人出 福岡 2025/5/4 19:43 https://main...
- 6
中国外務省「日本の右翼分子が操縦する民間航空機が釣魚島の領空を侵犯した」中国外務省「日本の右翼分子が操縦する民間航空機が釣魚島の領空を侵犯した」 にゅーすアルー!
- 7
バンダイナムコ、アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)について謝罪 … 日テレの“抱き合わせ放送”で「録画が不便」などの声相次ぐバンダイナムコ、アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)について謝罪 … 日テレの“抱き合わせ放送”で「録画が不便」などの声相次ぐ にわか日報
- 8
イギリス地方議会選挙で反移民など掲げる右派政党が0→677議席(約42%)の大躍進イギリス地方議会選挙で反移民など掲げる右派政党が0→677議席(約42%)の大躍進 日本第一!ニュース録
- 9
トランプ政権「中国は関税の影響で1000万人の雇用を喪失する」トランプ政権「中国は関税の影響で1000万人の雇用を喪失する」 コノユビニュース
- 10
【米騒動?】大企業参入で日本の米作り激変か?JA・価格・未来をガチ議論【米騒動?】大企業参入で日本の米作り激変か?JA・価格・未来をガチ議論 モッコスヌ〜ン
- 11
自民党が大仁田厚の擁立を模索 岸田文雄らが復党への嘆願書に署名1 : 2025/05/04(日) 19:46:55.83 ID:eLCJBz5/0 自民党は、プロレスラーの大仁田厚元参院議員の復党の可否を問う党紀委員会を近く開催する方向で 調整に入った。古賀誠...
- 12
自民党が鈴木宗男の擁立を模索 森山幹事長「22万票乗るならいいな」自民党が鈴木宗男の擁立を模索 森山幹事長「22万票乗るならいいな」 押しボタン式ニュース
- 13
立憲県連が元明石市長で無所属の泉房穂氏を推薦 参院選兵庫選挙区1 : 2025/05/04(日) 19:16:20.91 ID:7wNVGHFH9 立憲県連が元明石市長で無所属の泉房穂氏を推薦 参院選兵庫選挙区 :朝日新聞 https://www.asahi....
- 14
【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 大東亜速報
- 15
【サンジャポ】やす子 川崎・死体遺棄事件 ストーカー被害者が「より一層不安になっちゃった」「悲しい」1 : 2025/05/04(日) 19:34:55.20 ID:IRV9Vvt79 やす子 川崎・死体遺棄事件 ストーカー被害者が「より一層不安になっちゃった」「悲しい」 | 東スポWEB htt...
- 1 : 2021/05/13(木) 22:27:23.84 ID:NC+3sDdE0
【低山での道迷い】
5月12日、富山市の呉羽山丘陵(標高145m)で山菜採りをしていた80代女性が、一時行方不明となりました。
幸い、無事に発見されましたが、身近な裏山に出かける場合でも「必ず携帯電話を携行する」「急斜面等の危険な場所には近づかない」などの注意が必要です。- 2 : 2021/05/13(木) 22:27:57.27 ID:ovZ393lT0
- 確か野宿して帰ってきたおばばだろ
- 3 : 2021/05/13(木) 22:28:28.16 ID:NC+3sDdE0
- 8 : 2021/05/13(木) 22:29:35.83 ID:FVEusEWf0
- >>3
中々遭難するのが難しそうな山だな - 17 : 2021/05/13(木) 22:32:35.26 ID:hVL1YNvX0
- >>3
これだけ広ければ十分迷えるわ
街が見えたところでまっすぐ行けるわけもなし - 34 : 2021/05/13(木) 22:42:26.96 ID:Qlvtf2+A0
- >>3
こりゃ迷うわ標高だけの判断ちゃう - 39 : 2021/05/13(木) 22:47:03.06 ID:AHYp7LQj0
- >>3
歩きやすい登山道でもないと厳しいか - 43 : 2021/05/13(木) 23:10:59.00 ID:xMnZ6Euxd
- >>3
結構急傾斜じゃね - 4 : 2021/05/13(木) 22:28:41.53 ID:S3OxxSFip
- そうなんだ
- 30 : 2021/05/13(木) 22:36:44.71 ID:6MmP+SlTd
- >>4
みらいちゃん - 5 : 2021/05/13(木) 22:28:55.72 ID:Oa52/MhM0
- ただのボケ婆婆やないか
- 18 : 2021/05/13(木) 22:32:47.93 ID:7kUceEmq0
- >>5
暗くなったから野宿して帰ってきただけだぞ。ボケてんのはお前 - 6 : 2021/05/13(木) 22:29:04.55 ID:pXPs6dH+0
- 民芸村の人形にする予定が
- 15 : 2021/05/13(木) 22:32:15.07 ID:KtiMYZoS0
- >>6
お前を土人形にしてやろうか! - 7 : 2021/05/13(木) 22:29:08.65 ID:xdD3NOnS0
- うおおおおおおお
- 9 : 2021/05/13(木) 22:30:07.84 ID:2f4wdVN30
- 標高は関係ないぞ
この山は道路と山道以外はほぼ森だから運が悪ければ死ぬよ - 10 : 2021/05/13(木) 22:31:30.27 ID:mM2PRhJi0
- 標高より面積によるんじゃないか
- 11 : 2021/05/13(木) 22:31:45.45 ID:Y7wuaaEY0
- 食料の梨はいくうらでも転がってるから行方不明でも死にゃしないだろ
- 12 : 2021/05/13(木) 22:31:47.04 ID:cR+7jLtT0
- 意外に低山は目標見失って死ぬよ
- 13 : 2021/05/13(木) 22:31:56.38 ID:i6DfmZ7N0
- 山で一晩過ごしたばあさんか
- 14 : 2021/05/13(木) 22:31:57.23 ID:tbmobZgjM
- 低山を舐めるな!
滑落すれば同じ結果がまっている - 16 : 2021/05/13(木) 22:32:19.12 ID:kxdKBh3V0
- 窃盗犯が逃亡してるだけじゃねーの
- 19 : 2021/05/13(木) 22:33:46.40 ID:WxYrtl7wd
- 用水路に落ちただけで死ぬのが人間だから
- 20 : 2021/05/13(木) 22:33:51.89 ID:NkxRCLKZa
- こんなもんが山に認定されてるんやな
- 23 : 2021/05/13(木) 22:35:17.34 ID:gysH7ZxAx
- >>20
富山は呉西、呉東っていって文字通り県を分断する存在よ - 28 : 2021/05/13(木) 22:36:30.98 ID:KtiMYZoS0
- >>20
天保山みたいなのもあるしなあ - 21 : 2021/05/13(木) 22:33:55.92 ID:T6892W/f0
- 町から近いし、沢や滝も無いだろ?
- 22 : 2021/05/13(木) 22:34:51.30 ID:WVHWAaBB0
- おまえら山をなめるなよ?
- 24 : 2021/05/13(木) 22:35:22.40 ID:W4pzLkOJ0
- まぁまぁの高山やな
- 25 : 2021/05/13(木) 22:35:26.87 ID:qDWcx3jR0
- クレハラップよりサランラップだよな
- 26 : 2021/05/13(木) 22:35:51.64 ID:T6892W/f0
- 幅300mくらいは有るか?
- 27 : 2021/05/13(木) 22:36:01.97 ID:e8npxFPj0
- 山が危険なのではない山菜が危険なのだ
- 29 : 2021/05/13(木) 22:36:39.82 ID:QrgnXvMLp
- ここ夜景スポットだったはず
20年前に行ったことある - 31 : 2021/05/13(木) 22:37:02.63 ID:eaO14gf30
- いつの間にか観光ホテルがなくなっていた
- 32 : 2021/05/13(木) 22:39:07.98 ID:kJLfavkN0
- 富山県といえば高岡高校にクマが出たそうやね
まあクマといっても子供らしいが
あんな街中に出るとか札幌かよ - 33 : 2021/05/13(木) 22:39:55.93 ID:hsBo6/u50
- 丹沢とか鈴鹿山脈とかも市街地から近いのに遭難で死者や行方不明者が多いんだよな
- 35 : 2021/05/13(木) 22:44:25.35 ID:tbmobZgjM
- 人間5m落下したら身動き不能な怪我をする
低いからこそ甘く見て油断するんだ - 36 : 2021/05/13(木) 22:44:31.07 ID:0y47wLiF0
- 1メートルは1命取るだぞ
山をなめるな - 37 : 2021/05/13(木) 22:45:13.87 ID:l7JjGeDba
- 石川の医王山の遭難はどうなった?
- 38 : 2021/05/13(木) 22:46:46.56 ID:hhKfxvGZM
- ちなみにゴーゴーカレー呉羽店は毎日ゴーゴーデーやってる
毎回トッピング無料ということ! - 40 : 2021/05/13(木) 22:47:14.33 ID:ZDEiTp5z0
- ひっく
- 41 : 2021/05/13(木) 22:47:56.27 ID:ZV2OkSEf0
- ボケやろ
- 42 : 2021/05/13(木) 22:48:34.69 ID:mLlnXKgVa
- 低い山でも木が覆い茂っていて視界遮るからちょっと道外れると遭難のリスクはあるよ
特に女は小便のために茂みの奥に入ってそのまま戻れなくなるケースが多い - 44 : 2021/05/13(木) 23:14:19.98 ID:0/E3fosS0
- なんか千葉でも低山だけど何度か遭難者出てるとこがあるんだろ?
- 46 : 2021/05/13(木) 23:15:15.64 ID:/pDh5Rng0
- 呉羽山の麓には
ファミリーパークっていう動物園があるよ
何の変哲もない普通の動物園だけど - 47 : 2021/05/13(木) 23:18:58.24 ID:xpuT3ROY0
- 145の登山するくらいなら高層ビルの展望台行ったほうがよくないか?
145だったら高層ビルの展望台あるっしょ
横浜だったら297あるし - 51 : 2021/05/13(木) 23:25:52.44 ID:RfOY1Qwn0
- >>47
ネタにマジレスすると富山で登山したいなら立山っていうガチなやつがあるからな - 53 : 2021/05/14(金) 00:34:38.98 ID:6/u9aFbHx
- >>51
立山の頂上に登れ無い奴は小学校を卒業できない - 48 : 2021/05/13(木) 23:21:00.30 ID:nAffRcP4r
- 尻から蛆虫出たかな?
- 49 : 2021/05/13(木) 23:22:12.39 ID:6T/ZUiKN0
- しんのすけ「呉羽〜」
- 50 : 2021/05/13(木) 23:25:01.57 ID:gDuBmdwFM
- 踏みあと不明瞭な森に入ったら迷うじゃん
それに斜度が付いただけだし迷うじゃん - 52 : 2021/05/14(金) 00:27:29.67 ID:63kU2K370
- クレラップ
- 54 : 2021/05/14(金) 00:37:07.09 ID:NZI7h+f10
- 80歳くらいなら、イオンモールでも出口がわからなくなるだろ。
- 55 : 2021/05/14(金) 00:38:13.07 ID:Jb9sDnW80
- 立山の地獄の美術館とか楽しかったな
山も登ってみたいな - 56 : 2021/05/14(金) 00:56:56.23 ID:M1hhAOYh0
- 南に御皇城山皇祖皇太神宮がある所か
- 57 : 2021/05/14(金) 00:58:53.89 ID:WBupcVpe0
- ここ、中央部は意外に入り組んでて危ないよ
傾斜もきつい小さな滝もある
コメント