昔の人「今日は土器に文様つけよ。明日は狩りやろなあ🤗」←この楽しい生活が廃れた理由

1 : 2021/05/14(金) 00:42:35.26 ID:LqeUvZ2e0
なんでや😭
2 : 2021/05/14(金) 00:42:52.86 ID:yd1tSSbwp
鉄の存在
3 : 2021/05/14(金) 00:43:22.61 ID:7sC+uCJTa
稲作が伝わったから
4 : 2021/05/14(金) 00:43:33.54 ID:VONtLtdU0
奪うことの喜びを知ってしまったんや😔
5 : 2021/05/14(金) 00:43:35.54 ID:LL9ExlF10
空気読まずに農業始めたやつが悪い
6 : 2021/05/14(金) 00:43:43.80 ID:QT1g2V640
割とマジで弥生人のせいだよな
7 : 2021/05/14(金) 00:43:59.08 ID:iwXaPdm10
渡来ッパリさぁ
14 : 2021/05/14(金) 00:45:49.45 ID:9tQrvmA20
>>7
弥生時代から在日に支配されてて草
29 : 2021/05/14(金) 00:50:12.31 ID:dvundEBM0
>>7
なんj民なら読めるのが悲しい
8 : 2021/05/14(金) 00:44:04.56 ID:RHPIM91I0
農耕
9 : 2021/05/14(金) 00:44:19.60 ID:yd1tSSbwp
鉄って結構後?
10 : 2021/05/14(金) 00:44:56.00 ID:AG8b8OrO0
日雇い派遣も似たようなもんだろ
11 : 2021/05/14(金) 00:45:06.43 ID:5XLNMfGP0
青銅と稲作を持ち込んだ異教徒を許すな
12 : 2021/05/14(金) 00:45:32.28 ID:EZt564Eo0
どんぐり拾って潰した
あの頃の夕日赤かった
13 : 2021/05/14(金) 00:45:43.96 ID:/b499MmR0
気候の変動とか狩つくしで狩りの難度が上がっていくからな
21 : 2021/05/14(金) 00:48:05.90 ID:GePupLbW0
>>13
一万年かけて?
15 : 2021/05/14(金) 00:46:18.60 ID:yd1tSSbwp
まあ肉だけじゃ飽きるべ
16 : 2021/05/14(金) 00:47:12.50 ID:LqeUvZ2e0
>>15縄文クッキーあるやろ
23 : 2021/05/14(金) 00:48:07.99 ID:yd1tSSbwp
>>16
母ちゃんの作った縄文クッキーまんま岩で草
17 : 2021/05/14(金) 00:47:41.50 ID:RJqWAcWxM
なぜ毎日狩りが上手くいく前提なのか
18 : 2021/05/14(金) 00:47:44.56 ID:0wgMPTRL0
ポルノが無いやん
男はエ口無しじゃ生きていけんよ
19 : 2021/05/14(金) 00:47:46.89 ID:rMVBNdkg0
今から16000年前から3000年前までって長すぎやろ
20 : 2021/05/14(金) 00:47:52.14 ID:OnS693ny0
稲作で富の蓄積ができるようになったからや
22 : 2021/05/14(金) 00:48:06.65 ID:8rHL/mEw0
隣のグループムカつくなぁ
殺したろ
25 : 2021/05/14(金) 00:48:46.86 ID:qeEquMRKa
いうほどどんぐりのアク抜きに一日かけたいか?
28 : 2021/05/14(金) 00:50:07.82 ID:Mm5W9AeD0
マウントが楽しいと気づきだしたから
30 : 2021/05/14(金) 00:50:14.77 ID:eX9mzqXGa
稲作って割とチートやからな
31 : 2021/05/14(金) 00:50:16.33 ID:8wCIZxhb0
うちの水源の上流に挨拶もなしに集落作った奴等殺したろ
32 : 2021/05/14(金) 00:50:38.23 ID:XuRPppUO0
毎日仲間と狩猟🤗
↓ 
封建制度で支配するものとされるものに分かれる💩
33 : 2021/05/14(金) 00:51:25.77 ID:dvundEBM0
現実「獲物いないンゴ…木の実無いンゴ…腹減ったンゴ…(バタッ)」
36 : 2021/05/14(金) 00:52:54.29 ID:XuRPppUO0
>>33
これ嘘 
狩猟時代のほうが寿命長かったぞ
農耕時代になっても飢饉で死ぬし
48 : 2021/05/14(金) 00:56:18.75 ID:dvundEBM0
>>36
最近じゃ狩猟と農耕のハイブリッド時代が長かったって説じゃなかったっけ
34 : 2021/05/14(金) 00:52:23.48 ID:dvundEBM0
縄文時代のなんj民「雨や…だるいから今日はサボるンゴ。誰か獲ってくるやろ」
35 : 2021/05/14(金) 00:52:46.09 ID:EoNZ3J750
狩りから稲作へ feat.足軽先生
37 : 2021/05/14(金) 00:53:08.57 ID:QrYlbsmM0
テュララかな
38 : 2021/05/14(金) 00:53:26.18 ID:PidJFEbo0
そもそも楽しくない
39 : 2021/05/14(金) 00:53:34.88 ID:DrzfW5XPr
平均寿命30歳やで??

自然と共存していくってのはしんどいんや

44 : 2021/05/14(金) 00:55:36.69 ID:ihcY0/pd0
>>39
これ子供が大量に死んでたからで、大人になったら50くらいまでは生きれたんちゃうの
53 : 2021/05/14(金) 00:57:15.55 ID:Vgr51USp0
>>39
不健康と不衛生は嫌だけど短命は別にええわ
62 : 2021/05/14(金) 00:59:11.56 ID:fXjXR8beM
>>39
4050くらいの身体が辛くなり始める頃に死ぬのが一番良いやろ
現代人は長生きしすぎやで
40 : 2021/05/14(金) 00:53:46.37 ID:IFJWL+EP0
冬は寒いで
夏もシャンプーも石鹸もない
41 : 2021/05/14(金) 00:54:03.71 ID:/b499MmR0
狩猟から農耕になって寿命も身長と落ちてるんだよな
狩猟時代並みになったのいつか忘れたけど紀元後とどこかで読んだ記憶がある
43 : 2021/05/14(金) 00:55:22.27 ID:eavI48gv0
始まっちゃったよこの国
45 : 2021/05/14(金) 00:55:37.29 ID:XuRPppUO0
そもそも農耕になってから腰痛増えて不健康になったらしいな
49 : 2021/05/14(金) 00:56:20.76 ID:eavI48gv0
>>45
やっぱりどんぐりがNo.1!
46 : 2021/05/14(金) 00:55:41.79 ID:8wCIZxhb0
病院ないしなぁ
47 : 2021/05/14(金) 00:56:06.14 ID:IFJWL+EP0
毎日モンハンとマイクラやってるようなもんやろ
50 : 2021/05/14(金) 00:56:55.12 ID:DMFVWF4MM
月と蛇と縄文人おもろかったわ
考古学だと祭祀具で片付けるもんにシンボリズム持ち込んで考察するのは新鮮やった
51 : 2021/05/14(金) 00:56:59.51 ID:q0BNP3ra0
卑弥呼様でオ●ニーしながら米作るのも楽しいやろ
弥生時代エアプは語るなよ
52 : 2021/05/14(金) 00:57:13.93 ID:dvundEBM0
あと稲作が半島経由じゃなく中国から直移入ってのもなんjで呼んだ
54 : 2021/05/14(金) 00:57:50.43 ID:TGhcTjHA0
病気や飢えで死にまくる時代より今のがいいぞ
55 : 2021/05/14(金) 00:57:50.52 ID:ZreHXroB0
平均寿命40ぐらいやっけ
ワイもう死んでるやん
56 : 2021/05/14(金) 00:58:30.37 ID:jPM1j2n4a
アイヌ民族とか割と最近まで似たような生活してたの凄くない?🤔
57 : 2021/05/14(金) 00:58:40.96 ID:Us+ao/QT0
弥生時代は刺青いれまくってたらしいな
59 : 2021/05/14(金) 00:58:57.85 ID:8wCIZxhb0
>>57
破傷風で死にそう
58 : 2021/05/14(金) 00:58:53.80 ID:HEy3zDOb0
言葉もなければワイもうとまれずに社会生活送れたのに
60 : 2021/05/14(金) 00:59:05.88 ID:UZ+CQE1ha
廃れとるんか?
ワイ似たような生活しとるけど
61 : 2021/05/14(金) 00:59:07.61 ID:aNhoos1+0
石器時代まで戻った方が幸せよな絶対
63 : 2021/05/14(金) 00:59:47.82 ID:0BfN8bN+0
学者「小麦やぞ」
64 : 2021/05/14(金) 00:59:59.11 ID:QR72c97D0
縄文時代はイカした紋様をみんな入れてたのに
なぜ弥生時代はやめてしまったんだ
ユニクロとかGUでいいよね的なあれか?
65 : 2021/05/14(金) 01:00:18.12 ID:Vgr51USp0
>>64
中二病みたいなもんやろ
66 : 2021/05/14(金) 01:00:52.99 ID:Us+ao/QT0
>>64
無印良品やろなぁ
67 : 2021/05/14(金) 01:00:55.24 ID:Cs0OJHeP0
古代の地位高い人ってまずどうやって決まったんや?
喧嘩強いとか恵体信仰くらいしか思いつかんが全てそうとも限らんし

コメント

タイトルとURLをコピーしました