
【プロゴルファー】石川遼PCR費用400万円全負担…自身主催ジュニアトーナメント来場「高校生に刺激」

- 1
松本人志「とうとう出るよ。。。」1 : 2025/05/24(土) 01:46:57.37 ID:1W/X1OeK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/59fb18ce90d1c55f2d660f...
- 2
【AI】目覚ましいスピードで進む中国のAI社会実装:“ウサギとカメ”ほどの差がある日本の生きる道は?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/23(金) 20:11:05.30 ID:X+9PN+Sn 中国発のDeepSeek(ディープシーク)が世界を驚かせた生成AI(人工知能...
- 3
国民民主の幹事長「山尾志桜里と須藤元気 気に入らなきゃ投票しなきゃいいだけ」国民民主の幹事長「山尾志桜里と須藤元気 気に入らなきゃ投票しなきゃいいだけ」 押しボタン式ニュース
- 4
「やっぱり買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」の実態 「現金が使えない」「操作を間違えた」会計途中で諦めて商品は置きっぱなし…店側も対応に苦慮「やっぱり買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」の実態 「現金が使えない」「操作を間違えた」会計途中で諦めて商品は置きっぱなし…店側も対応に苦慮 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめ...
- 5
【悲報】中国人ひき逃げ事件で「外免切替は問題ではない」菊間千乃氏に異論続々【悲報】中国人ひき逃げ事件で「外免切替は問題ではない」菊間千乃氏に異論続々 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 6
【岐阜】車内や周辺に誰もおらず…東海環状道の路肩に”無人の乗用車” 事故の痕跡もなく警察が撤去 所有者確認進める1 : 2025/05/23 21:06:06 ??? 岐阜県の東海環状自動車道で5月23日、路肩に無人の乗用車が放置されているのが見つかり、警察が状況を詳しく調べています。 警察によりますと、23...
- 7
国民民主の幹事長「山尾志桜里と須藤元気 気に入らなきゃ投票しなきゃいいだけ」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/24(土) 03:22:39.16 ID:uXxPqeOc0 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は16日の記者会見で、 夏の参院選の比例代表に...
- 8
財務省「消費税率を下げると事業者のレジや会計システムの改修をしないといけなくなる」 | じゃあ上げもするなよ財務省「消費税率を下げると事業者のレジや会計システムの改修をしないといけなくなる」 | じゃあ上げもするなよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
【政治】「道州制」がこの何十年間で何度も何度も検討されては立ち消えるのを繰り返してる理由www【政治】「道州制」がこの何十年間で何度も何度も検討されては立ち消えるのを繰り返してる理由www 上級まとめサイト
- 10
【身分証拒否】在日韓国人が日本のホテルに220万円の損害賠償を求め提訴【身分証拒否】在日韓国人が日本のホテルに220万円の損害賠償を求め提訴 大谷速報&世界のニュースまとめ
- 11
トランプ「iPhoneを中国で作るのやだ。インドもやだ。25%」1 : 2025/05/24(土) 01:15:30.55 ID:wOiT5P1T0 米国以外で生産のiPhoneに「25%以上の関税」 トランプ大統領が表明 アメリカのトランプ大統領は、中国やイン...
- 12
米研ぎで毎回落ちないように水捨てるのだるいんやが米研ぎで毎回落ちないように水捨てるのだるいんやが (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
「あ、こいつ仕事できないな」って奴の特徴「あ、こいつ仕事できないな」って奴の特徴 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
小泉だと農協マネー150兆円が危ないらしいぞ?!小泉だと農協マネー150兆円が危ないらしいぞ?! 反日うぉっち!
- 15
小泉だと農協マネー150兆円が危ないらしいぞ?!1 : 2025/05/23(金) 19:34:57.04 ID:v44xNHgRa 【緊急配信】 農協マネー150兆円が外資に食われる。 #農水大臣に小泉起用反対! https://www.you...
- 16
米連邦地裁はハーバード大の留学生受け入れ資格剥奪を一時差し止める決定を下した1 : 2025/05/24(土) 01:14:42.98 ID:x6bqWoo59 米連邦地裁はハーバード大の留学生受け入れ資格剥奪を一時差し止める決定を下した(ニューヨーク時事) 時事ドットコム...
- 1 : 2020/08/26(水) 11:01:53.20 ID:CAP_USER9
8/26(水) 7:00
スポーツ報知石川遼PCR費用400万円全負担…自身主催ジュニアトーナメント来場「高校生に刺激」
高校生ユーチューバー(右)からインタビューを受ける石川
男子ゴルフで日本ツアー通算17勝の石川遼(28)=カシオ=が、自身が主催する高校生を対象としたジュニアトーナメント「The “One”」の最終日となった25日、会場の神奈川・横浜CC西Cを訪れた。大会には新型コロナ禍により試合出場の機会がなくなった高校生の男女計83人が参加。選手がプレーする姿を見て回り「緊張感の中、プレーしている姿を見て刺激を受けた」と語った。石川には「やるからには安全な形で」との思いがあり、大会前に出場全選手が受けたPCR検査の費用、約400万円を全額負担した。
この日は、男子ゴルフの今季ツアー国内初戦となる9月3日開幕のフジサンケイクラシック(山梨・富士桜CC)に出場すると発表された。過去2勝(2009、10年)と得意とする大会へ「できる限りの準備をして優勝争いができれば」と決意。石川は、メジャーの全米オープン(9月17日開幕)の移動や準備があり、日程を調整していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6701a407a7b84bcbf9761fc7f628d0339d7b0c18
- 2 : 2020/08/26(水) 11:02:45.08 ID:3pwSD0Ne0
- なんだかんだでいい選手に育ったな
- 25 : 2020/08/26(水) 11:35:00.62 ID:xIsbAlRh0
- >>2
思う
途中でドロップアウトしかねないのに名前先行だけじゃなくて残ったよな
ハンカチ王子とか宮里藍だって消えていったし
渋野とかももう怪しいし一線で長く続けられてるのは単純に偉いわ - 29 : 2020/08/26(水) 11:40:00.78 ID:Ul3icCop0
- >>25
ハンカチと宮里藍を比べるなw宮里藍は国内15勝
海外10勝のレジェンドだぞ - 38 : 2020/08/26(水) 12:20:18.66 ID:8SqckWs30
- >>25
適当なこと言うな - 4 : 2020/08/26(水) 11:03:22.44 ID:k74ngvn90
- ハンカチ王子
ハニカミ王子
海の王子 - 6 : 2020/08/26(水) 11:04:04.50 ID:OfX4ipva0
- >>4
八王子 - 5 : 2020/08/26(水) 11:03:23.80 ID:z0IDuXvf0
- 世田谷の検査も保坂が全負担すりゃいいのに
- 7 : 2020/08/26(水) 11:04:16.64 ID:xBgbxwkn0
- まだやってたんだw
- 8 : 2020/08/26(水) 11:06:35.58 ID:yMSM3SLt0
- まだ28かよ
十代で莫大なスポンサー料貰ってたと思うけど、今はどれくらい貰ってるのかね - 9 : 2020/08/26(水) 11:06:41.42 ID:LM34otkv0
- そんなかかるの??
- 10 : 2020/08/26(水) 11:09:15.80 ID:m7jAOOvQ0
- マスコミからは過去の人だな
- 11 : 2020/08/26(水) 11:09:32.34 ID:4V0IT47O0
- 俺にもよこせ!!
- 13 : 2020/08/26(水) 11:11:33.92 ID:IwK3zbWb0
- へーすごいじゃん
- 14 : 2020/08/26(水) 11:12:15.77 ID:vqIGQeK50
- 石川遼は立派
PGAツアーで通用しなかったと言っても5年ほど最高峰で揉まれてきた
それでも石川より勝ってる現役なんて国内に数人しかいない
名実共に国内男子の顔だ
それに恥じない行動も伴ってる - 39 : 2020/08/26(水) 12:20:49.85 ID:TGxNynmG0
- >>14
ウムこれとハンカチを同列にしてヤツは異常 - 15 : 2020/08/26(水) 11:12:37.53 ID:YVl3jBqc0
- 立派だよ
- 16 : 2020/08/26(水) 11:12:50.83 ID:/r3wk5J/0
- はーい、じゃあこのスピードラーニング無料体験の申し込み用紙に順に記入してー
- 17 : 2020/08/26(水) 11:12:55.01 ID:YpXRDKXg0
- スピードラーニングでがっぽり稼いだからな
- 18 : 2020/08/26(水) 11:13:13.59 ID:RSl4913x0
- この大会も結局はスポンサーから金が出るかな
24時間テレビで芸能人が募金を持ってくるのと同じだよ - 20 : 2020/08/26(水) 11:17:17.65 ID:eIyBiAHO0
- >>18
まあスポンサーの金なら「石川遼が稼いだ金」と言い換える事も出来なくはない。 - 19 : 2020/08/26(水) 11:17:05.30 ID:EeIOKIsi0
- 5年連続CMキングに輝くなど稼ぎまくっていた時代ではなく、今これだけ身銭を切って
いることに価値がある - 21 : 2020/08/26(水) 11:19:49.36 ID:NasQNIB40
- ここ数年は明らかに復活してるけど何があったのか
- 32 : 2020/08/26(水) 11:53:20.80 ID:vqIGQeK50
- >>21
PGAツアーで苦戦してる時期でも、日本に一時帰ってくれば簡単に勝ってた
しかし2017年秋に撤退してしばらくは、さすがに精神的にも肉体的にもボロボロだったな
腰痛がひどくなってしばらく療養して、昨年途中に復帰してからまた勝ち始めた
でも海外の試合に出ると相変わらずボロボロだよ - 34 : 2020/08/26(水) 12:05:11.30 ID:SPgBmZ3i0
- >>32
ZOZOも日本のコースなら優勝できる!とマスゴミが息巻いていたが結果は51Tだからな - 35 : 2020/08/26(水) 12:06:17.61 ID:EeIOKIsi0
- >>32
この間の全米プロは、試合勘がほぼない状態でカットラインに1打差足りずで
終わってるから、健闘した方じゃない? - 33 : 2020/08/26(水) 12:04:44.64 ID:osNfbkx50
- >>21
アメリカじゃ力不足だったけど国内なら普通にトップクラスってだけだよ - 22 : 2020/08/26(水) 11:26:22.78 ID:YVl3jBqc0
- PCR費用もわざわざ負担して学生達の為に大会開く凄いよな
- 23 : 2020/08/26(水) 11:29:37.77 ID:Iufr7smo0
- 選手だけPCR検査したの?
やるなら大会関係者全員じゃないの?
選手だけやれば大丈夫だという意味が分からんのだが - 28 : 2020/08/26(水) 11:38:58.85 ID:EeIOKIsi0
- >>23
大会関係者の検査代は大会運営費から石川は運営費だけでなく選手の検査代まで負担することにしたため
計1000万自腹を切るらしい - 31 : 2020/08/26(水) 11:45:53.39 ID:jd0gGWIw0
- >>23
ゴルフはラウンド代まで選手の自腹という特殊な競技だから - 24 : 2020/08/26(水) 11:30:36.76 ID:iDsUjY3z0
- 不人気の男子ゴルフのためのスポンサー活動も積極的だし石川遼はプロスポーツ選手として上手く成長したな
- 26 : 2020/08/26(水) 11:36:47.37 ID:H97VKMMk0
- 宮里藍は寿退職みたいな感じ。
- 27 : 2020/08/26(水) 11:38:12.73 ID:DgRTVb4w0
- この人は立派になった
- 30 : 2020/08/26(水) 11:42:03.71 ID:/0GBKMC70
- 雑魚の日本プロツアー
- 36 : 2020/08/26(水) 12:09:54.37 ID:AhgPja+40
- ただの節税対策じゃんこれ
- 37 : 2020/08/26(水) 12:15:13.88 ID:Z9nvq++l0
- 世の中
お金だね
コメント