
【バンキシャ】大手旅行予約サイトが軒並み「GoToトラベル」割引制限 ヒャダイン指摘「情報弱者が損する仕組み」

- 1
【ラジオ】高田文夫氏〝永野芽郁の大河代役はラジオで共演する女優〟情報入手も「ガセネタつかまされた…」1 : 2025/05/23(金) 12:38:53.16 ID:PRj/+BsS9 東スポWEB https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/345604 ...
- 2
「MUSIC AWARDS JAPAN」OP映像が圧巻の完成度「紅白より豪華」「平日にこんな豪華な番組やるなよw」動画あり1 : 2025/05/23(金) 14:44:39.88 ID:+LftJnm89 https://encount.press/archives/800467/ 初開催の日本発の国際音楽アワード...
- 3
渡邊渚、近影公開に「少し痩せましたか?」「細すぎて心配」「ご飯食べられていますか?」心配の声1 : 2025/05/23(金) 14:25:24.07 ID:+LftJnm89 https://news.yahoo.co.jp/articles/47e27014ef9d5f4dcf8942...
- 4
ひろゆき氏、配信番組で“カットされた部分”に驚き「女性の男性蔑視発言ではなく…」「日本ってそういうとこあるよね」1 : 2025/05/23(金) 14:36:08.26 ID:+LftJnm89 https://sirabee.com/2025/05/22/20163427643/ 2025/05/22 0...
- 5
【朝鮮日報】国際結婚したベトナム人妻が韓国入国後に4種類の性病に感染、「バイト」「勉強しに行く」と出掛けては週6で売春1 : 2025/05/23(金) 13:51:28.85 ID:EM16Jsl2 ※chosunonline 国際結婚したベトナム人妻が韓国入国後に4種類の性病に感染、「バイトに行く」「勉強しに行...
- 6
コメ問題を即解決した名将の誉れ小泉進次郎、次期総理でほぼ確定か 第二の安倍晋三との呼び声も1 : 2025/05/23(金) 14:21:31.36 ID:/WHWr9Km0 小泉進次郎さん、総裁選で失敗したけど、失敗なんて恐れないで進んで欲しい、失敗の経験が無い人なんていない、失敗する...
- 7
トランプ米政権、ハーバード大への留学生受け入れ認可停止を発表…在校生は転出要求1 : 2025/05/23 07:18:57 ??? トランプ米政権は22日、ハーバード大に対し、留学生を受け入れるための認可を停止すると発表した。同大は新たな留学生を受け入れられず、在籍中の留学...
- 8
【元AV男優】しみけん、19歳男子大学生を公開説教「男として最低、あなたのクソな価値観で…」DM開示1 : 2025/05/23 11:05:21 ??? 元AV男優のしみけんが、23日までにX(旧ツイッター)を更新。19歳の男子大学生から来た“失礼な”DMを公開した。 「僕の元にはいろんなDMが...
- 9
【「外免切替」厳格化へ】警察トップ「観光滞在者は認めず」 センターに外国人駆け込み1 : 2025/05/23 12:34:14 ??? 22日午前7時すぎ、免許センターの前には受け付け1時間前にもかかわらず、外国人の姿がありました。 中国人留学生(20代) 「6時に起きて、自転...
- 10
【東京・歌舞伎町】「オーバードーズするくらいならコカイン」事務局長を「コカイン所持」で現行犯逮捕…トー横キッズ支援の「日本駆け込み寺」事務所を家宅捜索1 : 2025/05/23 11:13:13 ??? 公益社団法人「日本駆け込み寺」事務局長の田中芳秀容疑者(44)は5月18日、コカインが入った袋を持っていたとして現行犯逮捕されていて、警視庁は...
- 11
ダイエット目的で薬「GLP-1」不正転売が横行、中国で転売も 一部の生活保護受給者は紙の保険証を使い複数処方でボロ儲け1 : 2025/05/23(金) 13:26:05.56 ID:dH/mVo/l9 ダイエット目的で処方薬“マンジャロ”の不正転売が横行。医師は「痩身目的で利用するべきではない」と警鐘 週に一度、...
- 12
20代ま●こ車カスの巡査「早く寝たかった」102kmで追跡のパトカー振り切り書類送検。長崎県警のま●こ1 : 2025/05/23(金) 12:27:45.27 ID:NWD3IAO70 最高速度超過か 巡査を書類送検 追跡振り切り “早く寝たい” 2025年5月22日 16時11分 シェアする 長...
- 13
れいわ支持者「小泉進次郎農水相の“更送”を求めます」→誤字を指摘されるも「更送に統一しろ!」1 : 2025/05/23(金) 13:43:49.53 ID:WsxK/pAo0 早乙女愛子【れいわに全賭け】【開憲發議は違憲】【脱米入亜】【桃ハッピ隊】 @AigoSaotome #小泉進次郎...
- 14
東村アキコ氏、永野芽郁はNGなし「ホント天才」涙も1発 撮影外での熱心さも明かす1 : 2025/05/23(金) 13:30:15.87 ID:Famt/BQb9 漫画家の東村アキコ氏(49)が23日、NHK「あさイチ」(月~金曜午前8時15分)に生出演。自身が原作、脚本を担...
- 15
強化人間スポーツ大会。自らの意思でドーピングした僕らこそアスリートにふさわしい!←批判殺到1 : 2025/05/23(金) 12:13:50.11 ID:NWD3IAO70 薬物容認大会は「危険」 反ドーピング機関が非難 https://news.yahoo.co.jp/article...
- 16
【クルマ】BYD、激安「160万円」自動運転EVの衝撃…爆売れ中のトヨタ最新EV「bZ3X」との共通点とは1 : 2025/05/23 08:35:20 ??? BYDがほぼ全車種に自動運転機能を搭載する。最も安いコンパクトEV「ドルフィン」(中国市場では海鴎:シーガル)は約160万円という驚きの安さで...
- 1 : 2020/10/11(日) 20:13:49.67 ID:CAP_USER9
10/11(日) 19:56
スポニチアネックス大手旅行予約サイトが軒並み「GoToトラベル」割引制限 ヒャダイン指摘「情報弱者が損する仕組み」
ヒャダイン
音楽クリエーターのヒャダインこと前山田健一(40)が11日放送の日本テレビ「真相報道バンキシャ!」(日曜後6・00)に出演。「GoToトラベル」事業について提言する場面があった。番組では、10日に大手旅行予約サイトの「Yahoo!トラベル」、「じゃらん」、「一休.com」が、宿泊予約の割引額を最大1万4000円から3500円に引き下げたことを報道した。例えば、1人一泊4万円のホテルの場合、従来だと1万4000円値引きの2万6000円で宿泊できたが、改定後は3500円値引きの3万6500円となり、割引額が1万500円少なくなる。ある旅行サイトによれば、「GoToトラベル」に東京都が追加されたために予約が集中。政府から割り当てられた資金が少なくなりつつあるということで、このような対応になったという。
マーケティングアナリストの原田曜平氏は「ついていけない人が多いでしょうね。今まで価格の安い宿が困っていたので、それに関してはいいことだと思います。ただ、東京の人が今まで我慢してたわけですよ。『ようやく使える!』と思ったらお金がないとか言われちゃうとね、東京の人をいかに地方に連れていけるかということが一番のポイント。制度設計のときからわかるはずなのに、納得いかないですよね」と苦言を呈した。
前山田は変更については知らなかったそうで「こういうのって情報を持ってる人が強いなって。“情弱”、情報を持ってない人たちがすごく損する仕組みなので。勉強しろよって話かもしれないですけど、全員が情報をいっぱい知れるわけではないので。うまいことやっていって欲しいですよね」と提言していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/376c0a590a3488bd6508204598079d19dd7479af
- 2 : 2020/10/11(日) 20:14:23.18 ID:uMDwsWhG0
- 当たり前じゃねーか
- 3 : 2020/10/11(日) 20:14:51.15 ID:7/lETfVs0
- ノロマは負け続ける
- 4 : 2020/10/11(日) 20:16:46.16 ID:ovMwLHlk0
- 確かGOTOで旅行会社値上げしてんだよな
- 5 : 2020/10/11(日) 20:16:50.85 ID:NHr747jX0
- 上級だけ儲かるトリクルダウンが自民の基本政策
- 6 : 2020/10/11(日) 20:17:02.64 ID:f+zYL0fg0
- 無職引きこもりは恩恵無いからなw
- 7 : 2020/10/11(日) 20:17:19.59 ID:dvpFUxjU0
- というか無駄に税金バラ撒くな
- 8 : 2020/10/11(日) 20:17:32.79 ID:16OUY4Yz0
- 弱い呪文
- 9 : 2020/10/11(日) 20:18:14.75 ID:h6Qwyw+S0
- それは仕方ないのでは?
- 10 : 2020/10/11(日) 20:18:42.19 ID:J7Sd/gia0
- gotoeatも800円くらいで楽しんでたの潰されたもんな
野党は庶民と敵でホンマあかんわ - 11 : 2020/10/11(日) 20:18:56.35 ID:SBVBFNT/0
- 思いつきだけの馬鹿政策なので抜け穴がいっぱい
- 12 : 2020/10/11(日) 20:19:18.84 ID:k0iaE0Np0
- 旅行行かない人の方が多いよな絶対
- 13 : 2020/10/11(日) 20:19:24.35 ID:hALkpVh70
- 楽天なんて割引は1人1回だけに変えやがったからなw
- 14 : 2020/10/11(日) 20:19:31.76 ID:Bx0DJz6m0
- 旅行サイトで予約するお前らみたいなやつらにはお似合いだね。
- 15 : 2020/10/11(日) 20:19:53.16 ID:EKVoVHMH0
- 原始共産制にもどすしかない
- 16 : 2020/10/11(日) 20:20:18.22 ID:NYMQIrJl0
- コンパニオン温泉いかなきゃ
- 17 : 2020/10/11(日) 20:20:39.75 ID:oWm2R6AJ0
- 情報弱者が損するのはなにもこれに限った話ではないよな
- 18 : 2020/10/11(日) 20:21:14.46 ID:6jMZ3WaQ0
- 別に高いなら行かないわ勝手に潰れてろって話
- 19 : 2020/10/11(日) 20:23:38.81 ID:VyQOjGhP0
- 予算の枠使ったら終わるのは分かってたのに、予算が尽きそうだから減額して延命しようってのは違うわな
- 20 : 2020/10/11(日) 20:23:55.70 ID:Jd0Xjv2a0
- 情報弱者なのが悪い
損したくないなら事前にチェックしたり勉強すればいいだけの事 - 21 : 2020/10/11(日) 20:24:15.23 ID:FiXlhsiY0
- サイトが決めるのもおかしな話だな
- 37 : 2020/10/11(日) 20:33:32.27 ID:cvhFnEqe0
- >>21
ほんとこれ
勝手に決めるなと - 22 : 2020/10/11(日) 20:24:20.49 ID:ndYXfd6A0
- そもそも情報弱者が得する仕組みってあるの?
- 23 : 2020/10/11(日) 20:24:37.33 ID:hjBnNcBl0
- そんなもん社会制度そのものやんけ
税金にしても法律にしても全ての事象で知らないことは損になる - 24 : 2020/10/11(日) 20:25:06.15 ID:BKTiYKXi0
- ネトウヨが
「チョンくさい名前」
と言っていたのが面白かった。 >ヒャダイン - 25 : 2020/10/11(日) 20:26:23.86 ID:k35zkIRE0
- 人数多すぎなんだよ
- 26 : 2020/10/11(日) 20:26:31.18 ID:SrFGVMka0
- 突きつめると定額給付金と一部を救済するGOTOどっちがいいかって話になる
大局的にはGOTO必要だったんだろう - 27 : 2020/10/11(日) 20:28:09.38 ID:+EKaPGUi0
- 旅行券食事券とかを一律で配った方が良かったろ
- 28 : 2020/10/11(日) 20:28:58.85 ID:Ngxqiq1B0
- そりゃそうだろ。
時間使って頑張って色々と調べた奴の方が損するなんておかしいだろ。 - 29 : 2020/10/11(日) 20:29:32.68 ID:osKooFZB0
- 情報弱者って離島とかに住んでる人の事じゃないっけ?
- 30 : 2020/10/11(日) 20:29:51.17 ID:XR2Vf3HA0
- 東京都は別枠で予算確保してたのにもう足りないの?w
おかしな話だな - 31 : 2020/10/11(日) 20:31:30.44 ID:QyGgeOZe0
- 金持ちが使った税金を全然使ってない貧乏人にも払わせるんだろ?アホクサ
- 32 : 2020/10/11(日) 20:31:40.91 ID:dybU06R70
- 一番損をするのははした金に目がくらんで旅行先でコロナを移されたバカだろ
情報弱者は得はしていないが損もしていない
情報に踊らされる奴が一番のバカだと気づけないから情報を持たない奴にすら負けるのさ - 33 : 2020/10/11(日) 20:32:01.98 ID:SExatu5a0
- せめてテレビでこれでもかってくらいどんどん広報してやればいいのに
ネットしてなきゃ分からないわな - 34 : 2020/10/11(日) 20:32:42.78 ID:oYqF3Dop0
- 星のやとか見ても全室プロパーに変更されたから
Go to後の2月を今から予約する方がはるかに安いし - 35 : 2020/10/11(日) 20:33:20.44 ID:QJyQQ/a20
- 情報弱者っていうかある程度金のある人間じゃないと利益を得られないんだよね。
まぁ旅行する余裕がある人間の方が税金収めてるんだから仕方ない。 - 36 : 2020/10/11(日) 20:33:31.44 ID:52t1eMFG0
- 反日モーニングでは、
目のつり上がった女が、
GoToトラベルが使えない生活困窮者への配慮がないみたいな筋違いの批判してたな
GoToは経済対策であって福祉政策ではないのに - 38 : 2020/10/11(日) 20:33:32.27 ID:1UwunNRS0
- 政府の思惑通りでしょ
別に庶民が得をしようがそれは政府にとってはどうでもいいこと
更には安い旅館やビジネスホテルとかもどうなっても構わない
大手の旅行会社やホテルチェーン等に金を回す為の政策なんだから
それを露骨には言えないからこんなにお得ですよと煽るのが政府の仕事になってる - 39 : 2020/10/11(日) 20:34:45.09 ID:cRf/yUXh0
- 消費税下げてくれるほうがみんな恩恵あってうれしいな
- 40 : 2020/10/11(日) 20:34:45.41 ID:n71TUqx30
- 安価なホテルに金を回すターンなのかなぁと思ったけど違うのか
- 41 : 2020/10/11(日) 20:34:47.24 ID:YbIt/kGI0
- 数千円お得とかのためにネットにかじりつくのを情強というなら、ならない方が幸せだわな
- 42 : 2020/10/11(日) 20:37:02.13 ID:+EKaPGUi0
- goto割引分を上乗せしてgoto分丸儲けやろな
- 43 : 2020/10/11(日) 20:37:41.61 ID:LHnnf/+40
- 全事業者に定額給付するより、必要なものを消費者に見極めてもらうGOTOのやり方が実は合理的。
淘汰される宿を助ける必要なし。 - 44 : 2020/10/11(日) 20:37:56.69 ID:hpZLG9iB0
- なにがやりたいのか意味不明
- 45 : 2020/10/11(日) 20:38:16.51 ID:tn0wUS+B0
- ハナから踊らされる奴がそもそも悪い…>>1
- 46 : 2020/10/11(日) 20:39:22.36 ID:Jx816jxx0
- 基本一人旅だし職場の福利厚生で大概3000円引きになるからぶっちゃけgo toとか大した影響ないわ
- 47 : 2020/10/11(日) 20:39:58.65 ID:AaK4ThCZ0
- まだ旅館やホテルの直サイト→Staynaviはまだ35%+15%使えるだろう
これも終了間際なのかな?
- 48 : 2020/10/11(日) 20:40:34.56 ID:3akpU9xJ0
- 東京を締め出してた時期の京都は快適だったよ
コメント