
「隠蔽防止のため航空事故では過失を問わない文化」←これ

- 1
バフェット氏、退任理由は年齢…「90歳くらいになってから年を取ったと実感し始めた」1 : 2025/05/15(木) 23:13:31.03 ID:QFuUNPC99 【ニューヨーク=小林泰裕】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は14日、年末に米投資会社バークシャー・...
- 2
立花孝志、自殺した県民局長のおちんちん小説を再度晒す1 : 2025/05/15(木) 22:56:56.24 ID:s/8ZJs+J0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi 2 : 2025/05/15(木) 23...
- 3
【画像】中国人女、とんでもない車に乗って現れ日本人もビビる1 : 2025/05/15(木) 23:41:28.88 ID:2VK+YjEq0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/05/15(木) 23:41:40.7...
- 4
【地震】 北海道 十勝地方中部 最大震度41 : 2025/05/15(木) 22:13:31.85 ID:QFuUNPC99 発生日時 2025年5月15日22時06分 ごろ 震源地 十勝地方中部 最大震度 4 マグニチュード 4.5 深...
- 5
習近平、失脚危機。 日本メディア報じる1 : 2025/05/15(木) 22:01:43.84 ID:O9dy8kkF0 中国共産党政権と友好関係を保ってきたシンガポールの前首相夫人がインターネット上で習近平国家主席を批判する姿勢を...
- 6
子供への体罰は「百害あって一利なし」がニューヨーク大学によって証明されてしまう・・・1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/15(木) 21:48:02.53 ID:AOlLRtzW0 子供への体罰は「百害あって一利なし」が文化を超えて証明される https://nazo...
- 7
【悲報】退職日に「ファイル削除プログラム」を起動した結果www【悲報】退職日に「ファイル削除プログラム」を起動した結果www 暇人\(^o^)/速報
- 8
【地震】北海道で震度41 : 2025/05/15(木) 22:10:09.89 ID:xDEk50RF0 発生日時 2025年5月15日22時06分 ごろ 震源地 — 最大震度 4 マグニチュード — 深さ R […]
- 9
女性「30代で車持ってない男厳しい」→東京民の逆鱗に触れてしまうWWWWW1 : 2025/05/15(木) 22:04:56.27 ID:Ga9rR4iH0 ゆりあ @ すごく言いづらいんだけどさ… 東京や横浜の男って車持ってないのけど恥ずかしくないの? 20代ならとも...
- 10
日本の出生率、驚異の1.15! 日本全国が数年前の東京並みに低下www1 : 2025/05/15(木) 22:13:20.19 ID:1lOOd1ioM 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず https://www.nikkei.c...
- 11
大阪、ジブリショップの横に裸の美少女イラスト展示会を開催。キッズも普通に通る道でエ口すぎると炎上 1 : 2025/05/15(木) 21:37:01.17 ID:wAMacMXgM 俺の12歳と11歳と10歳の娘は「かわいいー私もあんなふうになりたい」って言ってたぞ? 若い女の子はこういう絵が...
- 12
自民党、小選挙区制度見直し検討へ「中選挙区制度の方が選択肢がある」1 : 2025/05/15(木) 22:23:31.19 ID:/djG4o/50 村上誠一郎総務相は15日の衆院政治改革特別委員会で、現行の小選挙区比例代表並立制について「(導入から)三十数年...
- 13
あのちゃん、Xで『クソダサい服』と言われた服をAmazonで注文「ダサいとか気にすな、好きな服を着なさい^ㅁ^」と正論コメントあのちゃん、Xで『クソダサい服』と言われた服をAmazonで注文「ダサいとか気にすな、好きな服を着なさい^ㅁ^」と正論コメント 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
飲酒で退学勧告は重過ぎで違法 東京地裁、高校に賠償命令飲酒で退学勧告は重過ぎで違法 東京地裁、高校に賠償命令 顔面キムチレッド速報
- 15
東出昌大、不倫発覚時は 「人生詰んだって思いました」「どうやっても生きていけないな」1 : 2025/05/15(木) 22:06:23.77 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/500c0ec68dfdb51fb5f1c6...
- 16
中居正広さん、9回裏2死10点ビハインドから9得点1 : 2025/05/15(木) 21:50:04.41 ID:GVTDK1Lc0 もう少しでひっくり返る 2 : 2025/05/15(木) 21:50:52.85 ID:GVTDK1Lc0 第...

- 1 : 2024/01/07(日) 21:10:40.384 ID:Kpa/GiB5r
- 今まで隠蔽してきた奴らの歴史的勝利の結果ってこと…?
- 2 : 2024/01/07(日) 21:11:55.082 ID:9J7I20cP0
- 原因究明が1番大事で個人を責めても再発防止にならない
- 3 : 2024/01/07(日) 21:13:00.780 ID:Kpa/GiB5r
- >>2
でも他の業界ではそうなってないよね
交通事故とか「過失問うなら黙秘するもん!」って奴らが大勢居てそいつらが勝利して特権を勝ち取ったってことだよな
- 7 : 2024/01/07(日) 21:17:46.280 ID:ZmHFHhO50
- >>3
交通事故は業務と関係ないものがほとんどで業界関係ないだろ
飛行機と違って歩行者も歩いてるし入ってる車も営業車の方が少ない - 10 : 2024/01/07(日) 21:19:42.901 ID:Qj8KeSKn0
- >>7だった
- 4 : 2024/01/07(日) 21:13:03.650 ID:aFRrtwCc0
- 過失があってもノーダメってこと?
- 5 : 2024/01/07(日) 21:14:19.310 ID:Kpa/GiB5r
- 過失を罰するかと再発防止は別の話だよな
- 6 : 2024/01/07(日) 21:15:33.784 ID:ZmHFHhO50
- 別に文化じゃないよ
隠蔽防止じゃなく原因究明が第一優先にするために調査データーは
裁判出の証拠や逮捕状の発行理由にしないだけ
それによって誰かが不利になるようなデータも出しやすくなってる - 9 : 2024/01/07(日) 21:19:23.889 ID:Qj8KeSKn0
- >>6
俺らが尼で注文した商品は業務で運転してる奴らが届けてきてくれるんだぞ - 12 : 2024/01/07(日) 21:20:54.031 ID:Kpa/GiB5r
- >>6
だから不利になるデータを隠し続けた結果だろ
「不利になるならデータ隠すもん!」とかやり続けた結果 - 8 : 2024/01/07(日) 21:19:02.341 ID:tAuvSxOp0
- 調査の過程で過失を問わないという話であって調査終了後に通常の司法手続きは待ってるからな
当たり前じゃん意図的に乗客巻き添えにしたパイロットとかもいたんだから - 14 : 2024/01/07(日) 21:22:48.391 ID:ky2LKVMs0
- 空港や航空機は日本から海外、海外から日本のアクセス機能なんだから日本国内にあっても実質半分海外なんよ
信頼を失って海外とのアクセス機能を失うことに比べたら過失を罰するなんて割とどうでもいい話 - 15 : 2024/01/07(日) 21:24:03.955 ID:Kpa/GiB5r
- >>14
信頼ってなんだよ
ミスしても罰されない信頼? - 19 : 2024/01/07(日) 21:27:57.971 ID:ky2LKVMs0
- >>15
事故が起こったのに原因究明して再発防止策が適切に取られない国の空港から飛んできた飛行機を受け入れる海外の空港があるか?
そんな空港に自国の飛行機を着陸させたい国があるか? - 20 : 2024/01/07(日) 21:28:39.565 ID:Kpa/GiB5r
- >>19
なんで再発防止されないの? - 24 : 2024/01/07(日) 21:40:30.805 ID:ky2LKVMs0
- >>20
過失の責任追及を優先すると隠蔽や黙秘されて適切な再発防止がされなかったり遅延したりする可能性が完全に排除されないから
その可能性を0%まで完全に排除する必要がある そのためなら過失の責任追及なんて割とどうでもいい話 - 26 : 2024/01/07(日) 21:42:05.028 ID:Kpa/GiB5r
- >>24
だから最初からそれを言ってるんだけどな
隠蔽や黙秘し続けた奴らの歴史的勝利 - 17 : 2024/01/07(日) 21:25:26.824 ID:o6d5rJaa0
- 駿河湾ニアミスで裁判かけて有罪にしたのまじでクソクソ
- 23 : 2024/01/07(日) 21:39:27.237 ID:tAuvSxOp0
- 全然解ってない
全容が解明される前の段階で事実の断片が切り出されると誤った罪を着せられる恐れがあるの
それを防ぐために事故の全容解明までは事実の断片を守るから安心してくれというのが趣旨なんだよ
調査の過程で明らかな故意とか過失があればそれを隠蔽するとかではないしまともな国家ならそんなことをしない
日本がまともかどうかは知らん
信用できないから警察が介入してきたという面も否定はしない - 25 : 2024/01/07(日) 21:41:09.574 ID:Kpa/GiB5r
- >>23
丁寧に調査するのは否定してないよ?
でも警察は捜査するなとか調査結果を裁判に使うなって点は過去に隠蔽してきた奴らが勝ち取った特権だよねってだけ - 28 : 2024/01/07(日) 21:46:14.112 ID:xVEAaM/50
- フライトの機長は最後刑務所に入ったぞ
- 30 : 2024/01/07(日) 21:48:55.538 ID:Kpa/GiB5r
- 医療関係でも「過失を罰すると隠蔽されちゃうから不問にしようね」なんてないじゃん
それこそ薬害でもさ
コメント