
「神社」と「お寺」の違いって何?どのように収入を得ているの?

- 1
トランプ政権、中国海運会社・中国産船舶に米入港手数料賦課を決定1 : 2025/04/18(金) 11:36:28.62 ID:Nu6jn3P3 米国が中国の造船・海運産業を牽制するため中国産船舶を利用する海運会社に米国入港手数料を課すことにした。 米通商代表...
- 2
【ハンギョレ】日本の「一つの戦域」構想、議論さえ容認してはならない1 : 2025/04/18(金) 11:53:13.10 ID:Nu6jn3P3 日本の防衛相が米国に、日米が朝鮮半島・東シナ海(台湾)・南シナ海を一つの「シアター(戦域)」として把握し、この地域...
- 3
北林太郎農林中金理事長 食と農を通じ信頼醸成「新しい農林中金を作っていきたい」1 : 2025/04/18(金) 12:05:45.00 ID:qX1WrcbO9 --理事長就任にあたっての抱負を聞かせてください。 前年度決算は大きな赤字を計上する見込みであり、JAの組合員、...
- 4
【迷惑でしかない】中国人「日本のビザは安い」ことを理由に移住激増へ1 : 2025/04/18(金) 12:12:05.38 ID:UVGRPdlm0 日本に移住する中国人が急増している。特に目立っているのが、経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得して移住す...
- 5
アメリカが日本人が買いたい物を作ってないだろう?1 : 2025/04/18(金) 12:17:58.03 ID:gPOFcY/s0 きのう行われた日米の関税交渉で、トランプ大統領が日本に対する貿易赤字や在日アメリカ軍の駐留経費などについて改善を...
- 6
「飯って重要だろ?」こう思うのは日本人だけでゲルマン人やアングロ・サクソン人はそう思わないだろう1 : 2025/04/18(金) 11:57:07.77 ID:gPOFcY/s0 欧米人旅行者は現地の食体験をさほど重視しない そもそも、欧米人旅行者が自国以外の地域を旅行中にどういった食生活を...
- 7
AI「ドカタ、工場、倉庫、運送、介護できない」1 : 2025/04/18(金) 12:16:57.72 ID:2RJflLBea 4ねよ ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/...
- 8
トランプ氏「今すぐにでも利下げすべきだ」…パウエルFRB議長に「一刻も早く解任されるべきだ」1 : 2025/04/18 07:43:59 ??? トランプ米大統領は17日、自身のSNSに「今すぐにでも利下げすべきだ。パウエルは一刻も早く解任されるべきだ」と投稿し、米連邦準備制度理事会(F...
- 9
【国際】韓日の野球代表 11月に東京ドームで強化試合1 : 2025/04/17(木) 23:53:04.39 ID:wkjTsv4V 【ソウル聯合ニュース】韓国野球委員会(KBO)と日本野球機構(NPB)は17日、東京で記者会見を開き、野球韓国代表...
- 10
男が発狂 ナイフ振り回す 保育士の女性刺され死亡 宮城1 : 2025/04/18(金) 10:47:15.16 ID:H/6AhiJt0 刺し傷は心臓に達するほどの深さ 山形市出身の保育士の女性が 宮城県の海岸で遺体で見つかった 殺人・死体遺棄事件...
- 11
「いつ復帰できるんですか?」令和ロマン・くるま、活休から50日超も全く見えない復帰 長期化の背景1 : 2025/04/18(金) 10:59:15.19 ID:UAm3i7M19 (略) 2月14日夕方配信の『毎日新聞電子版』が、24年に史上初の『M-1グランプリ』連覇を果たした令和ロマン・...
- 12
フジテレビがユダヤ(ソロス)の傘下に1 : 2025/04/18(金) 08:50:21.85 ID:c3HiNEfP0 ダルトンが噛んできたあたりから胡散臭い展開だなとは思っていたけどソロスによるフジ乗っ取りとはね。総務省も北尾吉孝...
- 13
アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり)アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり) 流速VIP
- 14
【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか?【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか? 抱きしめタイムズ
- 15
【JX通信社調査結果を発表】国民民主党が参院選比例投票先で自民党を越えた 「国民民主党は勢いがある、自民党の比例投票先の数字は、政権交代をした頃と同じくらいまで低迷しています」1 : 2025/04/17 12:02:50 ??? YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。2025年4月15日に公開された動画では、4月のハイ...
- 16
“ヒアリング拒否”の有力タレントU氏に「名乗り出るべき」と指摘噴出…石橋貴明はセクハラ騒動を謝罪1 : 2025/04/18(金) 11:11:24.28 ID:Y2cDC2Sx9 2025/04/18 11:00 4月16日、お笑いタレント・石橋貴明(63)が所属事務所を通じてコメントを発表...

- 1 : 2024/05/31(金) 22:15:02.46 ID:X4L6AZ1x0
神社やお寺は元々日本人にとって親しみのある存在ですが、御朱印やパワースポット巡りなどのブームをきっかけに、より身近なものになりました。
一方、ざっくりとは理解しているものの、神社とお寺の明確な違いを知らない方も少なくないでしょう。また、両者の収入源もイメージしにくい部分のひとつです。
そこで、本記事では神社とお寺の違いを紹介しつつ、それぞれの収入源についても解説します。
- 2 : 2024/05/31(金) 22:16:50.35 ID:hIWS0C/A0
- 同じだよ
明治政府が勝手に分けただけ - 8 : 2024/05/31(金) 22:25:08.71 ID:5SDfgKcK0
- >>2
廃仏毀釈を知らないの? - 13 : 2024/05/31(金) 22:30:09.56 ID:wsOA71Xf0
- >>8
神仏分離令の通称が廃仏毀釈だろ - 3 : 2024/05/31(金) 22:18:02.68 ID:+h8CeZ7D0
- 馬鹿な庶民から金を巻き上げて生活してる
- 4 : 2024/05/31(金) 22:20:11.45 ID:Wi3f+oef0
- クラウド管理「寺務台帳」とか
寺院管理ソフト「天空21」とか
寺がめっちゃ俗物で笑う - 5 : 2024/05/31(金) 22:21:19.34 ID:VK5Ahqkq0
- 興味ないから大人なのに知らない…
- 6 : 2024/05/31(金) 22:23:41.49 ID:Hc9VUfHr0
- 神社「大国さま」
お寺「大黒さま」 - 7 : 2024/05/31(金) 22:24:20.23 ID:OahMovliM
- 宗教、崇める神が違う
…こともないところもあるけれど - 10 : 2024/05/31(金) 22:27:19.98 ID:Cnyr3WWc0
- 弱者救済をするのがお寺
弱者が近づいたら排除するのが神社だから歴史全体を通して庶民からはお寺のほうが人気あった
- 11 : 2024/05/31(金) 22:28:00.87 ID:xICsdYa6d
- お寺は墓の維持費で収入、檀家のみの会員制、触らぬ神に祟りなし
神社は大規模経営のところは観光客の参拝料祈祷料で収入、非会員制、触らぬ神に祟りなし
村レベルでそのへんにある神社は町内会と被り強制入会で月数百円住民から徴収し営業経費に当ててる迷惑な祟神
火災や災害の有事には何十万という寄付を住民というだけで負担させられる危険あり - 12 : 2024/05/31(金) 22:28:08.51 ID:zfSyNTy80
- 神社は祈祷とか地鎮祭で食ってる。シャーマニズムなお仕事ね。
最近は激安結婚式なんかもやってる。寺は若い衆を毎月檀家の家を巡回させて御経上げ代をもらう。
幼稚園や保育園を多角経営する場合もある。 - 14 : 2024/05/31(金) 22:33:19.83 ID:8EwQsZf00
- 神社ってなんかガチ感ただようというか
- 15 : 2024/05/31(金) 22:37:38.97 ID:zfSyNTy80
- >>14
無人でも運営できるんだからガチの宗教施設だよ。 - 16 : 2024/05/31(金) 22:41:40.34 ID:hV7rTAAP0
- お寺は草ボーボーで荒れてる
神社は綺麗に整備されてる。
お守りとか羽矢売ってるのが神社…なのかな? - 17 : 2024/05/31(金) 23:01:06.79 ID:F1Gl3ZfLd
- 神社のおみくじの仕入れ原価は1枚2円程度
- 20 : 2024/05/31(金) 23:16:41.49 ID:xICsdYa6d
- >>17
業者向けの通販だと9円以上するような - 18 : 2024/05/31(金) 23:09:29.76 ID:8TMJ7orA0
- 金出さないと
祟るぞーが神道
地獄に落ちるぞーが日本仏教 - 19 : 2024/05/31(金) 23:14:45.87 ID:zfSyNTy80
- >>18
5円でいいのが神道。読経中に賽銭箱にコインを放り込んでみ。
鬼の形相でみんな振り向くから。
まぁ元手の違いが大きすぎるから仕方ないけどね。 - 23 : 2024/05/31(金) 23:30:16.86 ID:7z8lGr9X0
- 神社は上納金が結構キツイらしいよ
- 24 : 2024/05/31(金) 23:34:04.42 ID:wQHgS7JL0
- 寺は仏教
神社は八百万の神だと思ってたけど違うの? - 25 : 2024/05/31(金) 23:41:40.57 ID:zfSyNTy80
- >>24
八百万の神って言う枠は存在しない。
明治政府に押し付けられた日本書紀の神も関係ない。
何を崇めているのかはその地域それぞれ。
法的な問題で様式美があるだけ。 - 26 : 2024/05/31(金) 23:42:25.50 ID:L6reR17G0
- シャカの教えガン無視してるくせに仏教徒を名乗る恥知らずがやってるのが寺
- 28 : 2024/05/31(金) 23:51:32.03 ID:GUS/AAZ70
- >>26
釈迦の教えってどんな教えかここで言うてみ?
言えないだろ
そういうとこだぞ?そもそも仏教の誕生したインドでなぜ仏教がマイナー宗教なのか、その辺を調べてみろや
- 29 : 2024/06/01(土) 00:00:12.79 ID:bMN/E2Rnd
- >>26
仏壇に先祖を祀るのって日本の独自のしきたりらしいね - 32 : 2024/06/01(土) 00:57:23.74 ID:VltS1SaMd
- >>29
主に成仏を願う対象の優先順位が自身なのか死者(ご先祖さま)なのかという違いに起因する
死者供養は日本に始まった訳ではない - 27 : 2024/05/31(金) 23:43:17.51 ID:xeEgGAUm0
- 教会はどうやって成り立ってんだろうな
- 30 : 2024/06/01(土) 00:50:33.52 ID:ahEvviCD0
- よくわからんけど神社の方が金に汚いイメージある
寺は陰湿なイメージある
神社は御朱印とかお守りとか活発だけど寺は何があるんだろうが御朱印とかあまり見かけない - 31 : 2024/06/01(土) 00:51:48.04 ID:QEkP51Gy0
- >>1
アホで金の使い方を知らない檀家が、夏の糞暑い日にどかどかやってきて訳わかんねえお経を上げた功績をたたえて大金を上納するってわけ
コメント