
「石油」って古代から採掘されてたのに19世紀まで潤滑油にしか使われてなかったらしい。普通馬鹿でもエネルギーとして使えると分かるだろ

- 1
【悲報】トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 【悲報】トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 2
中国人、国債を購入したもの換金できない事態に陥る。被害総額約2千億円超。これで不良債権も解決中国人、国債を購入したもの換金できない事態に陥る。被害総額約2千億円超。これで不良債権も解決 かたすみ速報
- 3
女が嫌いの日本男が増える どうしてこんな国になったの?1 : 2025/05/18(日) 02:24:36.49 ID:oaX34c+V0 ここ数年、女嫌いの男性が増加していると言われているのをご存じですか? 女嫌いになる理由は様々ありますが はっきり...
- 4
片田舎のおっさん1話見たんやけどおもしれえええwwwアリューシャ健気で可愛いしおっさん強いし 何で嫌儲で話題にならなかったん?1 : 2025/05/18(日) 02:33:43.05 ID:CVYHR1ug0 http://5ch.net 2 : 2025/05/18(日) 02:34:32.28 ID:CVYHR1ug...
- 5
有識者「AIはユーザーが聞きたいことしか返さないのでAIと会話し続けると思想が偏る」 これほんとなの?1 : 2025/05/18(日) 02:26:31.51 ID:AzuStQIg0 チャットGPTの過剰な肯定問題について考える https://note.com/kind_crocus236/n...
- 6
Z世代「あれ?プロレスって技を受けるほうが協力してない…?」 8万いいね1 : 2025/05/18(日) 03:15:11.47 ID:LRxIViem0 グレートパイパイモス@greatpairaimoth あれ?プロレスって技を受けるほうが協力してない…? 8.0...
- 7
「東京18区」という隠語、じわり浸透するwww「東京18区」という隠語、じわり浸透するwww 冷笑速報
- 8
大阪万博行った奴ら「また日本で開催してほしい」大阪万博行った奴ら「また日本で開催してほしい」 冷笑速報
- 9
万博、防犯カメラの前で堂々と盗難 大使が公開の映像にネットため息 「ええ年こいた大人が恥ずかしい」1 : 2025/05/18(日) 02:13:21.77 ID:bUtI1fQl9 https://news.yahoo.co.jp/articles/465295f01d107a5738f7e7...
- 10
マックの ちいかわ転売がすごい(画像あり)マックの ちいかわ転売がすごい(画像あり) みそパンNEWS
- 11
【画像】この中で俺が一番好きな子当てろwww【2ch】【画像】この中で俺が一番好きな子当てろwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 12
【衝撃】警察追跡の果てに…無免許バイク転倒、運転手は意識不明の重体か【衝撃】警察追跡の果てに…無免許バイク転倒、運転手は意識不明の重体か モッコスヌ〜ン
- 13
永野芽郁さん、ドラマ「キャスター」の打ち上げで自虐スピーチ披露「スクープを撮る役柄なのに私が撮られてしまいました・・・」永野芽郁さん、ドラマ「キャスター」の打ち上げで自虐スピーチ披露「スクープを撮る役柄なのに私が撮られてしまいました・・・」 理想ちゃんねる
- 14
山尾志桜里、さっそく玉木に叱られる山尾志桜里、さっそく玉木に叱られる 冷笑速報
- 15
自民党「消費減税すれば物価高に」「我々の政治生命を賭けて減税を止める」自民党「消費減税すれば物価高に」「我々の政治生命を賭けて減税を止める」 冷笑速報

- 1 : 2023/08/08(火) 07:54:16.45 ID:7YxQoCik0
ロシア、石油・ガス販売で巨額の臨時収入想定-戦費に充てる可能性も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-06/RYVFPWDWRGG001
- 2 : 2023/08/08(火) 07:55:01.95 ID:Yx/8+7aU0
- そもそも石油の採掘より
蒸気やタービンの発明来なきゃ無用なものだったじゃん
- 3 : 2023/08/08(火) 07:55:26.56 ID:xddk+uBc0
- だって燃やすと臭かったんだもん🥺
- 4 : 2023/08/08(火) 07:56:24.55 ID:hqjyss5D0
- 石油が燃える水として天皇に献上されてたって何かで読んだ
- 5 : 2023/08/08(火) 07:56:54.27 ID:2LMJXjII0
- 薬用にも使ってたよ( ^3^)
- 6 : 2023/08/08(火) 07:57:13.12 ID:QnVfgAP/0
- エンジンがなきゃ燃える水があっても意味ないじゃん
- 7 : 2023/08/08(火) 07:57:32.35 ID:qda4Q+yn0
- ホモセクロスの時に使うのか?
- 8 : 2023/08/08(火) 07:58:46.67 ID:NjRK6bGWa
- 城攻めに使った記録が中世アラブ世界にあったような
- 9 : 2023/08/08(火) 07:59:19.20 ID:ikOALh2Ca
- 井戸掘ってんのに黒い水ばっかり出て村が壊滅するの好きww
- 25 : 2023/08/08(火) 08:19:04.72 ID:vp3TOcQN00808
- >>9
今も普通の水より安いからな - 10 : 2023/08/08(火) 07:59:26.15 ID:a+9PdmYlM
- おれらも未来人からしたらくだらねーことに使ってる資源がありそうだよな
- 11 : 2023/08/08(火) 07:59:51.73 ID:xPAl5ZMCa
- 40年後には枯渇するって小学校で習ったのに嘘つき。
- 16 : 2023/08/08(火) 08:05:31.31 ID:a+9PdmYlM0808
- >>11
当時の教師に電話して問い詰めろ - 21 : 2023/08/08(火) 08:11:14.75 ID:bRZ12EQR00808
- >>11
それはお前の勉強不足 - 12 : 2023/08/08(火) 08:00:01.22 ID:HaDlHwYmd0808
- ランプで使うと煙でそうだし
- 13 : 2023/08/08(火) 08:00:20.79 ID:1NJE5+gU00808
- エンジンって凄い
- 14 : 2023/08/08(火) 08:00:51.26 ID:4fBWvwIl00808
- ギリシア火
- 15 : 2023/08/08(火) 08:00:53.40 ID:z7Z+xfpz00808
- ランプの燃料とかには使われてなかったんか?
- 19 : 2023/08/08(火) 08:08:11.12 ID:ldRpt9U800808
- >>15
鯨(動物)からとった油のほうが安価で煙等も少なかった・・・ - 17 : 2023/08/08(火) 08:07:33.92 ID:ufJyBHra00808
- 燃料系はどれも似たようなもんじゃないの?
- 18 : 2023/08/08(火) 08:07:56.55 ID:iJgGFklH00808
- ガソリン燃やす匂いが好き
- 20 : 2023/08/08(火) 08:08:48.38 ID:wFa7xTTV00808
- 琥珀擦るとなんか毛が先立つなあ…
- 22 : 2023/08/08(火) 08:11:34.72 ID:45xtFL8x00808
- おれアルカリ金属だと思う
- 23 : 2023/08/08(火) 08:12:39.75 ID:9c/nxWVE00808
- 宇宙人「はぁ…」
- 24 : 2023/08/08(火) 08:16:34.23 ID:pgypa4nPM0808
- 人類は車輪に気づくのに何千年もかかってるからな
- 26 : 2023/08/08(火) 08:21:04.99 ID:/2QAQ0lox0808
- キャブレター関係の細かい部品が作れなかった
蒸気機関は熱で気化させるが内燃機関は熱で気化して爆発してしまうから霧にしなければならなかった - 27 : 2023/08/08(火) 08:23:17.14 ID:vFXBc2JjM0808
- 原油からの精製っていつ頃からできたの
- 33 : 2023/08/08(火) 08:35:37.87 ID:R8OPBF4x00808
- >>27
1800年代半ばから - 28 : 2023/08/08(火) 08:23:21.53 ID:ndJbkStp00808
- 産業革命直前あたりは世界中ではげ山だらけになるくらい燃料需要があったのにもかかわらず
原油より扱いやすい石炭もあまり活用しなかったんだよな - 29 : 2023/08/08(火) 08:31:58.99 ID:LkwiB9Wm00808
- >>28
石炭は運ぶのがたいへんすぎたんだよな - 30 : 2023/08/08(火) 08:33:14.63 ID:PppGxchA00808
- 精製工程しないと原油だけだと何の役にもたたんし
- 31 : 2023/08/08(火) 08:33:20.84 ID:R8OPBF4x00808
- 燃やすと有毒ガスが出るんだからアスファルトぐらいしか使い道がない
- 32 : 2023/08/08(火) 08:34:41.84 ID:2bipDP4WH0808
- 蒸留しないと毒ガスと黒いドロドロ出しながら燃える地獄みたいな物質だし
- 34 : 2023/08/08(火) 08:37:24.93 ID:m3Uei0gc00808
- 生物の死骸がどうやって原油になるの?
- 35 : 2023/08/08(火) 08:39:27.75 ID:r5CF2S7xH0808
- 天皇へいかー!この水燃えます!!
- 36 : 2023/08/08(火) 08:40:01.13 ID:WAs7pKpE00808
- 宋代の中国人は石油から墨を作って使ってたそうよ
- 37 : 2023/08/08(火) 08:55:48.54 ID:ojRCElHf00808
- くみ上げた原油がそのままガソリンみたいに使える訳じゃないから
アルミニウムとかと一緒で、化学が進歩して初めて活用可能になった資源 - 38 : 2023/08/08(火) 09:21:35.00 ID:1ux0hIRp00808
- 火力が強烈すぎたので扱いが難しかった
石油の本格的利用は自動車と飛行機のエンジンの普及を待たなければならなかった - 39 : 2023/08/08(火) 09:26:56.95 ID:HMePqa1w00808
- 臭いから使えなかったんだろ
- 40 : 2023/08/08(火) 09:40:10.88 ID:T2s/oNUr00808
- えっ石油ってエネルギーに使えるの?
めっちゃ煙出るやん
コメント