
「宗教法人税」←賛成?反対?

- 1
【大阪万博】アプリ「乱立」、公式・協賛だけで7種類…来場者「一つにまとめて」1 : 2025/05/05(月) 07:11:44.27 ID:8Q1IEYZq9 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250505-OYO1T50...
- 2
トランプ大統領、ホワイトハウスに舞踏会用の大ホールを建設し宮殿化する考えを明らかに1 : 2025/05/05(月) 06:08:13.87 ID:BILsI+w40 アメリカのトランプ大統領が「舞踏室」と呼ばれるイベントホールをホワイトハウスに建設する考えを明らかにしました。 ...
- 3
【Money1】 韓国「ダンピング輸出して韓国内ではボロ儲け」なぜこうなったのか?1 : 2025/05/05(月) 06:17:02.30 ID:4pBUksdR ー前略ー ・赤字輸出が常態化した 韓国メディア『東亜日報』の1981年12月24日付けの記事に、韓国の輸出企業がど...
- 4
加藤財務相「米国債の売却、交渉手段と考えていない」…「カードになるもの全て盤上に」発言打ち消す1 : 2025/05/05(月) 06:46:15.93 ID:UOwHry139 【ミラノ=井戸田崇志】加藤財務相は4日、訪問先のイタリア北部ミラノで行った記者会見で「米国債の売却を日米交渉の手...
- 5
【オンラインカジノ】誘導も禁止へ自民と立憲民主が法案協議…罰則規定なく実効性に課題との指摘も1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/05(月) 05:16:26.57 ID:TdO3GkMs9 若い世代を中心に利用が拡大しているオンラインカジノを巡り、自民党と立憲民主...
- 6
私が知っていたサムスンと、いまのサムスン [韓国記者コラム]私が知っていたサムスンと、いまのサムスン [韓国記者コラム] かたすみ速報
- 7
【韓国】 絶対行きたい!インスタントラーメンの「図書館」。100種類以上がズラリの聖地に行ってみた。お土産にも。1 : 2025/05/05(月) 03:42:21.23 ID:4pBUksdR ー前略ー ■100種類以上の「インスタントラーメン」がずらり! 扉を開けると、インスタントラーメンが並んだ棚が! ...
- 8
【品評会】おこめ一杯49円煽り広告のJA全農山形の「山形おいしさアンバサダー」5人娘がこれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 06:08:11.12 ID:e9J7DvLq00505 「山形おいしさアンバサダー」JA全農山形の職員で結成!山形県産品を全国にPRし...
- 9
ワイのワイヤレスイヤホン遍歴ワイのワイヤレスイヤホン遍歴 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 10
【トランプ大統領】「ホワイトハウスに舞踏室を作る」1 : 2025/05/05(月) 05:36:44.18 ID:TdO3GkMs9 アメリカのトランプ大統領が「舞踏室」と呼ばれるイベントホールをホワイトハウスに建設する考えを明らかにしました。 ...
- 11
日本人「朝食がbreakfastってけったいすぎね?もっと簡単な言葉にしろよ。mormy(モーミー)でいいだろ」1 : 2025/05/05(月) 04:42:15.56 ID:6SZpxtzA0 グレートパイパイモス@greatpaipaimoth 朝食が『breakfast』ってけったいすぎね? 日常用語...
- 12
【悲報】山形の整体師さん、お客さんにマッサージ物のAVみたいなことをして逮捕される【悲報】山形の整体師さん、お客さんにマッサージ物のAVみたいなことをして逮捕される いろんなネットニュース速報
- 13
人気配信者「赤ちゃんポストって日本にもあるの?産んで、なんか違うってなったら投函してw 捨て猫みたいな感じで。俺も入ろっかなw」人気配信者「赤ちゃんポストって日本にもあるの?産んで、なんか違うってなったら投函してw 捨て猫みたいな感じで。俺も入ろっかなw」 冷笑速報
- 14
Uber注文中ワイ「一か八かシャワー入るしかない…!」Uber注文中ワイ「一か八かシャワー入るしかない…!」 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 15
自民党員「石破をおろしたいが後ろから総裁を撃つようなクソみたいな真似はできない… | 元は全部安倍晋三のまいた種ですよ自民党員「石破をおろしたいが後ろから総裁を撃つようなクソみたいな真似はできない… | 元は全部安倍晋三のまいた種ですよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
TBSサンモニ「すぐに次のパンダ迎えたい。日本が中比に軍事介入するのは問題。中国との関係大事な時」TBSサンモニ「すぐに次のパンダ迎えたい。日本が中比に軍事介入するのは問題。中国との関係大事な時」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+

- 1 : 2023/08/14(月) 07:52:42.074 ID:bm6xgxde0
- どう思う?
- 2 : 2023/08/14(月) 07:52:52.435 ID:bm6xgxde0
- 財政難の京都市で「寺社から税金取るべき」の声 戸惑う宗教界、市の見解は
3/19(土) 16:01
京都新聞京都市の財政難が深刻化する中、寺や神社に税負担を求める市民の声が目立ちつつある。
市民の負担増が避けられない一方、固定資産税などを免除されている寺社が不公平感を抱かれているようだ。
ただ宗教界も新型コロナウイルスの打撃を受けて台所事情は厳しく、寺社関係者には困惑が広がっている。 - 3 : 2023/08/14(月) 07:53:08.565 ID:bm6xgxde0
- 「観光客からもうけている寺社から税収を得られないか」「寺社の税免除はあまりに不平等」―。
そんな意見が、昨年夏に行われた京都市の行財政改革(行革)案への意見募集で相次いだ。財政危機からの脱却を目指す行革案に対し、
寄せられた意見は約9千件。うち約240件が寺社に負担を求める意見だった。 - 4 : 2023/08/14(月) 07:53:20.752 ID:bm6xgxde0
- 背景には、宗教都市・京都ならではの財政事情もある。宗教施設は固定資産税が非課税となり、お布施やさい銭など宗教活動で得たお金も課税されない。
そのため京都市では、他都市より税収が少ない理由の一つに寺社の多さが長年指摘されてきた。
一方、行革案には保育料や敬老乗車証の利用者負担増が並んだことから「負担を上乗せする前に、拝観料から税を徴収すべき」
といった声が上がる結果につながったようだ - 5 : 2023/08/14(月) 07:54:38.027 ID:q92j4o+10
- 課税に反対する人の気持ちがわからない
- 6 : 2023/08/14(月) 07:54:52.821 ID:kTilA9mS0
- なんか山を切り開いて建てられたでっかい寺院とか見ると
儲かってんなーって思う - 7 : 2023/08/14(月) 07:54:58.104 ID:hxRivyA0a
- 収益が高い宗教法人からは取るべき
家族経営の零細からはとってやるなよ - 11 : 2023/08/14(月) 07:56:59.591 ID:a+uBPm2o0
- >>7
これに同意する。 - 16 : 2023/08/14(月) 08:04:25.049 ID:gumDN3EW0
- >>7
これ - 8 : 2023/08/14(月) 07:55:44.854 ID:ERhrWqSb0
- 賛成
宗教味のあるカルト団体全般に課税してほしい
パヨク、フェミ、N国れいわ信者 - 9 : 2023/08/14(月) 07:56:44.758 ID:g4jajXIl0
- 金?払うくらいなら戦うけど?
っていう僧兵とか昔から居たからアンタッチャブルなのか - 10 : 2023/08/14(月) 07:56:53.049 ID:Qyp91X4L0
- 京都辺りの観光で潤ってる寺からはむしろなんで今まで取ってなかったのって話じゃねーの
- 12 : 2023/08/14(月) 07:57:24.806 ID:ZcyY+rsR0
- 反対するなら4ね
- 13 : 2023/08/14(月) 07:59:49.858 ID:oFQpgQdGa
- ロンダの元を潰すようなことやるわけないやんか
- 14 : 2023/08/14(月) 08:02:44.800 ID:7zUnwIHiM
- 寺、神社運営の所は無税じゃないとやっていけなくなる。有名な寺や神社は国の宝だから潰したくない
カルトからは課税すればいと思う
でもカルトだけ課税すると差別だと騒ぎ始めるだから課税できない
- 15 : 2023/08/14(月) 08:04:11.046 ID:57qrkIJOd
- また拝観停止という強硬手段に出るだろう
- 17 : 2023/08/14(月) 08:05:27.435 ID:bm6xgxde0
- >>15
なにそれ - 20 : 2023/08/14(月) 08:08:11.579 ID:dOFCoDYb0
- >>15
良いんじゃない?
最終的に困るのは自分達なんだから - 24 : 2023/08/14(月) 08:09:53.514 ID:2zYIwht30
- >>15
これよく言われるけど共倒れになるだけだから寺社側も拝観中止にし続けることは出来ないと思うわ
特に今まで散々儲けてきたとこは - 18 : 2023/08/14(月) 08:07:06.228 ID:dOFCoDYb0
- 良いんじゃない?
払え無ければ土地建物差押え
競売に掛ければよろしい - 23 : 2023/08/14(月) 08:09:03.609 ID:oFQpgQdGa
- >>18
中国人(それが狙いなんですけど) - 19 : 2023/08/14(月) 08:07:10.243 ID:5TyY1R50d
- 金稼いだら税金払えや
おわり
- 21 : 2023/08/14(月) 08:08:28.026 ID:Pn0E1XBG0
- 非営利団体にどうやって課税すんのよ
NPOの非営利事業にも課税しなくちゃいけなくなるぞ - 26 : 2023/08/14(月) 08:11:00.392 ID:hxRivyA0a
- >>21
非営利なのに利益出しまくってるとこは取っていいと思う
税務署に頑張ってもらおう - 22 : 2023/08/14(月) 08:08:37.774 ID:g4jajXIl0
- しょせん国家といえども宗教の方が先輩やしな
- 25 : 2023/08/14(月) 08:10:17.701 ID:a+uBPm2o0
- というか数が多すぎると思うけど、今の時代にそんなに必要あるの?
- 28 : 2023/08/14(月) 08:12:09.466 ID:7zUnwIHiM
- >>25
神社は八百万の神をおさめてるから○○町レベルに二、三個存在する
ほとんどが利益になってない - 27 : 2023/08/14(月) 08:12:06.857 ID:73yXFcxx0
- 宗教全部捨てようぜ
幸福の壺買ってんのと大差ねーよ - 29 : 2023/08/14(月) 08:12:41.292 ID:oFQpgQdGa
- よし可愛い娘あつめて神社カフェやるか
- 30 : 2023/08/14(月) 08:14:43.645 ID:7zUnwIHiM
- 賽銭もないような社でさ
管理者が途絶えてても続いてる所あるだろ課税対象にしたら、税務署に申告いるだろ?
絶対放棄されて朽ちて神罰おこるぞ - 31 : 2023/08/14(月) 08:17:36.089 ID:MLZqOIUAr
- 文化遺産の所は非課税でもいいけど他は課税しろ
文化遺産は観光に一躍買ってるから国民で保護するべきだけどビジネスの新興宗教は別 - 32 : 2023/08/14(月) 08:18:20.073 ID:O1vkmNDvM
- ゴミ定期ガ●ジはキッズ釣り放題の夏休みになるとウキウキっすね
コメント