
「女性は男性からの差別によって化粧“させられている”」 韓国で人気のフェミニズム本が日本語訳される

- 1
「前例ない干渉」と政権非難 米大学学長らが共同声明1 : 2025/04/23(水) 19:18:00.73 ID:FHVIYWea9 【ニューヨーク時事】米各地の大学学長や学術団体の代表らは22日、トランプ政権が「前例のない過剰介入と政治的干渉で...
- 2
【兵庫】支持率34%、不支持率が55%、斎藤知事「一つの調査、真摯に受け止めたい」 「辞職すべき42%」に辞意は否定 神戸新聞等調査1 : 2025/04/23(水) 19:26:59.75 ID:cvwE8Quj9 ※2025/4/23 17:42 神戸新聞 兵庫県の斎藤元彦知事は23日、神戸新聞社などの調査で、自身の支持率...
- 3
永野芽郁「ホテルには入ったけど入れてません」1 : 2025/04/23(水) 18:58:10.30 ID:aP3eSydu0 永野芽郁と田中圭の所属事務所が二股不倫報道を否定「誤解が生じてしまう行動」「友人関係です」 https://ne...
- 4
【万博】「展示が似ている」鳥取とヨルダンが”砂同盟”結成 ネパール館は工事停止…1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 18:25:24.06 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 17:51 読売テレビニュース 大阪・関西万博は23日...
- 5
食料品の消費税「ゼロ」に 自民有志が提言へ1 : 2025/04/23(水) 18:29:22.62 ID:cfBYD+rQ9 自民党の中堅議員らのグループが近く、消費税に関し、食料品などに適用される8%の軽減税率を恒久的にゼロとすることを...
- 6
東京ディズニーシー「ジャンボリミッキー!」終了へ… 6月1日の公演を最後に1 : 2025/04/23(水) 18:31:10.39 ID:bfq8jDo/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0878c8f1cc22cfa028b288...
- 7
【経済】IMFが米経済見通しを下方修正 先進国で最大の下げ幅、関税の不確実性が原因と1 : 2025/04/23(水) 18:18:34.93 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 11:34配信 BBC News 国際通貨基金(IMF)は22日、今年のアメリカの経済成長見通...
- 8
デンマーク国王、銀座の一風堂へ1 : 2025/04/23(水) 18:18:09.90 ID:XyX76gbl0 デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン 一風堂との意外なつながり 国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマーク...
- 9
【未だにテレビを観てる人】 これ、どうなんだ…1 : 2025/04/23(水) 17:11:49.39 ID:VGvq/Gys0 ニュース天気は分かる 言うほどバラエティや芸能ニュースって面白いか? https://greta.5ch.net...
- 10
【東京】八王子市 爆破予告メール“送り主は30代の職員”懲戒免職に1 : 2025/04/23(水) 18:06:56.63 ID:cvwE8Quj9 ※04月23日 17時27分 NHK 東京・八王子市は、3年前に市役所に送られた爆破予告のメールについて、送り主...
- 11
【読売新聞】「日本の競争は厳しくない」…子どもの教育目的に移住する中国人続々、各地で独自コミュニティー1 : 2025/04/23(水) 16:48:49.21 ID:9nIOuH8y 日本に移住する中国人から、その理由として多く聞かれるのが「子どもの教育」だ。中国では日本以上に受験競争が激化し、多...
- 12
イギリス戦艦オライオン オライオンってどういう意味ですか?1 : 2025/04/23(水) 17:42:39.99 ID:2tp6b1860 史上空前の大量発注「軍艦12隻ちょうだい、おまかせで!」同盟国の要請に日本どう応えた? https://carv...
- 13
「他の女と結婚できないように」指と乳首を斧で切断して冷蔵庫に保管した女(23)を逮捕 大阪1 : 2025/04/23(水) 17:45:15.06 ID:y2wHccAv0 「違う女と結婚できないよう…」交際男性の左手薬指を切断、傷害容疑で23歳女逮捕 https://www.sank...
- 14
アメリカ、「アメリカ・ファースト」実現のため民主主義を廃止へ1 : 2025/04/23(水) 17:20:38.53 ID:3VOSONf/0 「米国第一」実現へ国務省を組織再編 民主主義推進部局など廃止(毎日新聞) https://news.yahoo....
- 15
永野芽郁さん、やべーやつだった1 : 2025/04/23(水) 17:20:14.91 ID:0m/QzOBf0 司会「永野さん、天の川を見たことはありますか?」 永野「天の川って現実にあるんですか?」 司会「え?」 永野「だ...
- 16
元NHKアナ牛田茉友氏が参院選に国民民主党から正式出馬表明 激戦の東京選挙区1 : 2025/04/23(水) 17:36:13.11 ID:DXXYAtEL0 元NHKアナ牛田茉友氏が参院選に国民民主党から正式出馬表明 激戦の東京選挙区、党は2人擁立 国民民主党は23日、...
- 1 : 2022/08/06(土) 07:11:48.48 ID:qDGDn5lm0
美に潜むミソジニーを暴く――シーラ・ジェフリーズ『美とミソジニー』
イギリスの最も著名なラディカル・フェミニストの一人であるシーラ・ジェフリーズの著作『美とミソジニー』の翻訳がついに出版された。
同書は1995年に初版が出され、2014/15年に大幅に内容が一新された新版が出され、2018年には韓国語版が出版されている。
彼女の翻訳書としては日本初である。本書は、現代の西洋社会(もちろん、日本と韓国を含む)における女性の「美の基準」や日常的な美容行為に潜むミソジニーを徹底的に暴き出している。
https://appinternational.org/2022/08/05/book_review_beauty_and_misogyny/- 2 : 2022/08/06(土) 07:12:17.10 ID:qDGDn5lm0
- 男性は日常生活において自由で動きやすい服装を身に着け、短く洗いやすい長さの髪をし、化粧をすることを求められていない。
しかし女性はどうか? 髪は伸ばされ染められ、顔は全体として化粧され、眉毛は抜かれて書き加えられ、まつ毛はカールされたり、エクステンションをつけられたりし、
頬や唇をさまざまな色で塗られ、ピアスを耳に(時に別の場所にも)つけられ、脇や足は(欧米では性器周りも)脱毛される。
薄くて破れやすく、身体の一部が見えるような(そしてポケットのほとんどない)非機能的な服装を身につけさせられ、短いスカートや切れ目の入ったスカートを履かされ、パンプスやヒールなど歩きにくい靴を履かされる。
胸は豊胸され、ボトックスや整形手術でシワが除去され、脂肪は吸引され、女性器の形を整えるためと称して、小陰唇が切除される(ラビアプラスティ)。
まさに、アンドレア・ドウォーキンが言うように、「女性の身体の中で手つかずの部分、変更されない部分はない」。筆者のジェフリーズは、これらの行為は、自然のものでも、女性本来のものでもなく、ましてや女性をエンパワーする魔法の手段でもなく、男女間の外形上の差異を創出しそれを強化することで、男性支配と女性の従属を維持するものだと主張する。
それは、劣等な地位に置かれた性階級(女性)を一目で識別することを可能にし、女性を従属的で脆弱な地位に置く。 - 3 : 2022/08/06(土) 07:12:57.03 ID:qDGDn5lm0
- これら一連の行為や装いにおいて駆動しているのは、ミソジニーのメカニズムに他ならない。
ミソジニーの文化の下では、女性は自分本来の姿かたちを嫌悪するよう教え込まれ、日々の美容行為を通じて常に男性を喜ばせ、性的に刺激するよう誘導されている。
顔に何かを塗りたくるだけでなく、絶え間ない痛みや身体のゆがみをもたらすようなものを身につけさせたり、さらには身体を切り刻んだりさせるほどの暴力的な行為を自己自身に行使させる。
ミソジニーの文化は男性の行動を支配しているだけでなく、女性にも深く内面化され、日々の行動を誘導し制約している。
さらに言うと(この点はジェフリーズの著作では明示されていないが)、女性らしいとされている服装や格好の多くは、男性からの性暴力を防ぎにくく(あるいは逃げにくく)するという付加的機能をも有している。
つかみやすい長い髪、薄くて破れやすい服、外部からのアクセスを容易にしているスカート、走りにくいヒールやパンプスの靴、等々。
服装だけでなく、女性らしい振る舞いや態度、女性的な規範とされているもの(遠慮深さ、謙虚さ、羞恥心、大声を出してはいけない、男性に恥をかかせてはいけない、等々)も、性暴力に対する抵抗を弱める機能を果たしている。 - 4 : 2022/08/06(土) 07:13:13.94 ID:qDGDn5lm0
- この事実を指摘することはもちろん、女性が性暴力に遭うのは男性を挑発するような恰好をしていたせいだという古典的ミソジニーの論理を正当化するものではない。
その逆である。ミソジニックな男性文化の悪辣さはまさに、一方では、女性に対して、性暴力に対して脆弱な装いや振る舞いをするよう社会的に強制しておきながら、他方では、実際に性暴力が発生した時には、その責任を被害者に負わせていることにある。
これはたとえて言えば、資本家が労働者に軽装で危険な作業をさせておきながら、実際に労働災害が起きた時には、そのような軽装をしていた労働者を責めるようなものだ。
軽装をさせられていた労働者に何の責任も問われるべきではないが、しかしだからといって危険な作業をするときに軽装であってもいいということにはならない。
いわゆるスラットウォーク(本書『美とミソジニー』でも批判的に検討されている)が一面的なのは、ミソジニーの2つの規範のうち、後者にのみ異を唱え、前者にはむしろお墨つきを与えている点である。 - 5 : 2022/08/06(土) 07:13:20.35 ID:qDGDn5lm0
- 本書でとくに論議を呼びそうなのは、第3章「トランスフェミニニティ――男が実践する女らしさの現実」であろう。
ジェフリーズは、同章において、男性の一部が美容行為や女装を熱心に行なっていることは、本来的に女性のものとされている美容行為や装いが社会的に構築され、文化的に女性に強要されたものであることを示すものだと指摘する。
一部の男性によってもそうした(ステレオタイプな)行為や振る舞いができることは、これらの人々が「女性」であることを示すものではなく、逆にそうした行為や振る舞いが女性とは本質的に無関係であることを示しているのである。
トランスジェンダリズムの信奉者たちは、この点を決定的に理解していない。ジェフリーズはこれまでの科学的な調査・知見にもとづいて、トランスジェンダーの少なからぬ部分が、オートガイネフィリア(自己女性化性愛)であることを明らかにしている。
彼らは、自分を女性だと思ったり、女性的な容姿をしたり身体を改造さえすることで、性的な興奮や満足を得る。
同書で引用されているFtM当事者の手記などには、まさにそうした傾向をはっきりと示している。 - 6 : 2022/08/06(土) 07:13:37.29 ID:sbtye8BH0
- 誰も強制してない
- 7 : 2022/08/06(土) 07:14:03.23 ID:wv/IfdQB0
- 男性は女性の要求によってちんこを隠している
- 8 : 2022/08/06(土) 07:14:23.04 ID:DZs4YBTYM
- 化粧しないと見るに耐えない顔だからやってるのかと思ってた
- 9 : 2022/08/06(土) 07:15:55.71 ID:9tQTxLI4M
- セックスしか能がないからな女は
- 10 : 2022/08/06(土) 07:16:53.34 ID:Y6AYo3Ls0
- スッピンで勝負できるならそれがベストだろ
- 11 : 2022/08/06(土) 07:17:07.59 ID:cF9801l/0
- 女同士の醜いマウント合戦の視点が抜けとる
- 12 : 2022/08/06(土) 07:17:23.28 ID:zz2ug4v5M
- よくわからん
女がすっぴんtシャツジーパンでも何の問題も起きないのでは
男がフルメイクでヒラヒラのワンピース着てたら通報されるけど - 13 : 2022/08/06(土) 07:18:10.05 ID:lMeTYWG60
- 常に何かしらの被害にあっているそれが女性なのか
- 14 : 2022/08/06(土) 07:19:46.37 ID:2LohPWAg0
- 最近じゃ男でもスキンケアや医療脱毛し始めてるんだが?
- 15 : 2022/08/06(土) 07:20:10.80 ID:bJQDi8sYM
- 創作物になんも言わなきゃ普通にいいと思う
- 16 : 2022/08/06(土) 07:20:14.95 ID:8XQBZNSP0
- しなきゃいいじゃん
どっちかというと男のスーツとか黒髪の方が強制に近くないか - 17 : 2022/08/06(土) 07:20:57.15 ID:75rh1WH90
- 化粧やめろよ
男はそれで一向に構わん - 18 : 2022/08/06(土) 07:21:00.83 ID:lMeTYWG60
- 木綿もよく脱毛してるしなあ
- 19 : 2022/08/06(土) 07:21:45.64 ID:9e+XmBdX0
- ボマミに続け!
- 20 : 2022/08/06(土) 07:21:54.93 ID:BnupFwqD0
- 女同士で容姿でマウントしてるのにそれも男がわるいんだ!ギャオオオン!かよ
これだから今のフェミは女にすら支持されないんだよ
まともな女性がこんなタイトルの本買うと思うか? - 21 : 2022/08/06(土) 07:22:06.80 ID:qDGDn5lm0
- 29 : 2022/08/06(土) 07:29:17.07 ID:Bf2FTwifM
- >>21
元からしてなさそう - 22 : 2022/08/06(土) 07:23:20.67 ID:75rh1WH90
- 女が自身への利益誘導の為に始めた癖に、何が男に強制されてる!だよ
化粧すんのも男に媚びへつらうのも、お前らがいい男を捕まえる為にやってるだけだろ
真に自立して誰にも頼らず生きて行くんなら必要ねえ事 - 23 : 2022/08/06(土) 07:23:45.54 ID:By71+1QPM
- 女は化粧辞めろ
あんなの化粧業界のステマ
素顔で出てこい
異常やぞ
毎日、20分かけて化粧代使って - 24 : 2022/08/06(土) 07:24:10.39 ID:m5w1y6oX0
- 男に見られることを拒絶し、男の為にやっているんではないと断言してきた女がそれ言うの?
少しは筋通してもらえないかな? - 25 : 2022/08/06(土) 07:26:40.83 ID:WFdFDPWV0
- むしろ男からしたら化粧やめてもらった方が色々と良いんだが、こういうフェミはいったい誰と戦ってるんだ?
- 26 : 2022/08/06(土) 07:27:57.73 ID:C9vcKGOQ0
- またこういうのかよ
なにかするときに常に言い訳を作るのやめてくんねーかな - 27 : 2022/08/06(土) 07:28:06.60 ID:jED5zvNz0
- 化粧したって女扱いされないブスなんだから好きにしたらええがな
- 28 : 2022/08/06(土) 07:28:59.46 ID:adhN4/3BM
- そもそも女は化粧を嫌がってるのか
化粧好きな女も多いと思うけどな - 30 : 2022/08/06(土) 07:29:26.51 ID:re3lbYiTa
- その通り整形や化粧などの遺伝子の偽装はやめるべき
男に例えるならそれは年収や職業を詐称するのと同じ行為 - 31 : 2022/08/06(土) 07:29:37.66 ID:LLq/yu3J0
- この論調はいくら広めようとしても無駄だよ
仮にある日世界から急にすべての化粧がなくなったとしても、その次の日には他より少しでも見た目で得をしようと化粧らしきものを始める女が出てくる
顔に色塗るだけで大きな利益が得られるならやらないわけがない、そして全員がまた色を塗るようになる - 32 : 2022/08/06(土) 07:30:31.55 ID:By71+1QPM
- >>31
化粧品を法規制するしかないな
コメント