
「ガンダム作る技術で戦闘機作った方が強い」←これ論破できないよな

- 1
関西万博・ミャクミャク人気急上昇 辛坊治郎氏「いつからこんなに人気に?ミッキーか?!」と驚きの声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 14:45:40.11 ID:SEZa7J3G9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd...
- 2
【東洋経済】 「日本書紀」に記されたスサノオの降臨譚には、なぜ新羅と百済の“2つの異伝”が存在するのか?1 : 2025/05/16(金) 12:52:15.46 ID:rCzPCNUt ー前略ー ■紀元前から朝貢した弥生時代の日本人 日本の古代を語る上で、朝鮮半島との関わりを無視することはできない...
- 3
【兵庫県警】勤務中に8人でスマホゲームでチーム編成 警察官8人を懲戒処分…1 : 2025/05/16(金) 14:21:09.11 ID:CPGg1riL9 兵庫県警は16日、同じ警察署に所属し、交番で勤務する警部補と巡査、巡査長ら計8人に対し、職務懈怠(しょくむけたい...
- 4
【政府】教皇就任式に麻生氏派遣1 : 2025/05/16 12:43:34 ??? 政府は16日の閣議で、バチカンで18日に行われるローマ教皇レオ14世の就任式に自民党の麻生太郎元首相を特使として派遣することを決めた。 林芳正...
- 5
【判決】バス運転手1000円着服で懲戒免職、1200万円の退職手当もパーに…この処分、重すぎる?1 : 2025/05/16 11:07:56 ??? 着服したのは乗客が払った千円。それがばれて、男性はバス運転手の職と、29年間積み上げた1200万円の退職手当を失った―。 この処分は不当に重す...
- 6
【ナポ牛】すき家の新メニュー「ナポリタン牛丼」が賛否両論1 : 2025/05/16 12:17:41 ??? これから先、すき家に明るい未来はあるのでしょうか? 大手フードチェーンにあるまじき重大な過ちを犯したのですから、害虫・害獣撲滅さえすれば信頼回...
- 7
中国人が日本の不動産を爆買いして買いもしないネトウヨが大発狂「中国人に土地売るのやめろ!」1 : 2025/05/16(金) 13:06:19.61 ID:TBaLBErn0 中国人が「100億の物件を購入」「エリアの不動産所有率50%」いま日本の不動産に何が起きているのか https:...
- 8
反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず1 : 2025/05/16(金) 13:38:32.87 ID:UaQxAETk9 2025.05.16 07:00 5月12日、中居正広(52才)が、フジテレビへの反撃を開始した。本誌が4月24...
- 9
【FRIDAY】 韓国アイドルグループ大研究!世界屈指のエンタメ帝国・韓国に「日本が勝つために必要なコト」1 : 2025/05/16(金) 13:21:06.66 ID:rCzPCNUt いまや世界を席巻する韓国アイドル。韓国文化観光研究院が発表したデータによれば、’23年のK−POPの海外売上高は同...
- 10
なぜ突如として韓国の「反日感情」は消えたのか…旅行で殺到する若者たちをメロメロにする「日本の意外なもの」1 : 2025/05/16(金) 13:05:15.63 ID:rCzPCNUt かつて「反日」「不買運動」などが渦巻いていた韓国から日本への旅行客が殺到している。一体なぜなのか。法政大学大学院教...
- 11
「もう限界…」10日で男100人の相手を 女子高生が直面した1日1食、過酷売春の実態1 : 2025/05/16 11:44:00 ??? 5日でおよそ45人、10日で100人-。高校生だった少女2人が見知らぬ土地で強いられた売春相手の人数だ。大阪府警は売春防止法違反容疑などで男3...
- 12
『世にも奇妙な物語』放送35周年で過去557作から人気作が一夜限りの復活1 : 2025/05/16 12:00:55 ??? フジテレビの人気ドラマシリーズ『世にも奇妙な物語』が放送35周年を迎えることを受けて31日、土曜プレミアム『世にも奇妙な物語35周年SP~伝説...
- 13
維新、参院選東京選挙区に音喜多氏擁立へ1 : 2025/05/14(水) 15:30:41.54 ID:ojWachg/9 【速報】維新、参院選東京選挙区に音喜多氏擁立へ|47NEWS(よんななニュース) https://www.47n...
- 14
重度障害児「安楽死が認められる社会である方が」医師の投稿波紋 「安楽死制度の創設」掲げ、国民民主党から出馬経験も1 : 2025/05/13(火) 22:24:41.56 ID:WfVivnox9 まいどなニュース https://maidonanews.jp/article/15759096 2025.05...
- 15
立憲民主党、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し1 : 2025/05/16(金) 13:05:52.05 ID:mK8o0Feg0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4176647dbbd83ccb786c8...
- 16
韓国海兵隊が日本メディアに反論「陸上自衛隊と共同訓練の計画ない」=韓国ネット「なぜ食い違う?」1 : 2025/05/14(水) 16:39:47.93 ID:04exdqr/ 2025年5月13日、韓国・ニュース1によると、韓国海兵隊司令部が「日本の陸上自衛隊と共同で訓練する計画はない」と...
- 1 : 2021/09/10(金) 20:21:07.512 ID:TreSHKKwd
- 現にコアブースターとかいうやつ大活躍だし
- 2 : 2021/09/10(金) 20:21:47.658 ID:iFn/gZZR0
- 大活躍ってほどでもないだろ
- 3 : 2021/09/10(金) 20:21:49.165 ID:IsAGq1KX0
- 強いってなんだろうな
- 4 : 2021/09/10(金) 20:21:51.871 ID:jgtS4DJY0
- ガンダム作る技術ないじゃん
- 5 : 2021/09/10(金) 20:22:13.887 ID:zCeAloXQ0
- 結局飛行機型に変形するようになるしな
- 6 : 2021/09/10(金) 20:22:28.499 ID:zmmRw88ha
- 人形じゃないとNT感応で動かせない云々
- 7 : 2021/09/10(金) 20:22:30.058 ID:Sw+nUu4sa
- SEEDに至っては戦闘機がガンダムの装備品装備出来ちゃうし
- 8 : 2021/09/10(金) 20:23:58.700 ID:ODKAjr5pd
- 人型をあんなに自由自在に動かせるなら
戦闘機や戦車なんかそれ以上に軽快かつ素早く動かせるしな - 9 : 2021/09/10(金) 20:24:02.675 ID:q80G0xRmr
- 御坂⇔白井⇔初春⇔佐天
こんな関係性なイメージ - 10 : 2021/09/10(金) 20:24:14.535 ID:rIO9jGp90
- じゃあバルキリー作ろう
- 11 : 2021/09/10(金) 20:24:42.807 ID:URsNiCXc0
- まあ直立してるから弾を受ける面積が広くなるのと
発見されやすくなるな
二足歩行にする意味がよくわからない
ロマンって言われればそうだが - 18 : 2021/09/10(金) 20:27:11.564 ID:6qUVbZj+M
- >>11
視点が高いから視界も広くなるし二足歩行の不安定さを逆に運動性能に活かしてるとかだった気がする
まぁ20m近い人型ロボなんて代物であんなキチゲェアクションさせられるくらいだから何でもありだよ - 12 : 2021/09/10(金) 20:25:42.088 ID:6qUVbZj+M
- 『ミノ粉あるから人型が一番強いっていうか便利だけど戦車や戦闘機にもやっぱり強みがあるよね』
っていうなぁなぁの感じに収まってなかったっけ宇宙世紀の設定ってそれはそれとして
『MSが主力化に至ったのは性能とは別にジオンの電撃侵攻やガンダムの無双といった心理的要因も大きい』
なんて補足をしてる書籍もあったりするし - 24 : 2021/09/10(金) 20:28:47.097 ID:3oWjaLdx0
- >>12
心理的要因はさすがにバカすぎるwwwそんなんで莫大な予算がかかるであろう新兵器を主力化するかよwww - 28 : 2021/09/10(金) 20:29:35.576 ID:6qUVbZj+M
- >>24
まぁあくまでも『も』で…
史実でも結構色々あるしな… - 13 : 2021/09/10(金) 20:25:42.710 ID:/fIbN3NW0
- 戦艦より強いロボットとかおかしいだろ
- 14 : 2021/09/10(金) 20:25:54.005 ID:0rq1bvJur
- YouTube
- 15 : 2021/09/10(金) 20:25:54.768 ID:JWsVgw4W0
- そういやエルガイムってmk2までは人型なのにmk3は戦闘機っぽい見た目になってたな……
- 16 : 2021/09/10(金) 20:25:58.330 ID:CGTZhzAh0
- コアブースターの先っちょにビームサーベルつけたらすべて解決
- 20 : 2021/09/10(金) 20:27:22.788 ID:iFn/gZZR0
- >>16
特攻させる気かよ - 17 : 2021/09/10(金) 20:27:08.568 ID:0mNl0FVP0
- ビルバインも変形取り入れたしな
- 19 : 2021/09/10(金) 20:27:21.076 ID:IsWe7l1Wr
- 赤くてダサい
- 21 : 2021/09/10(金) 20:27:33.285 ID:+rHm9q3kr
- 幼稚園児向けロボットまんがにそんなツッコミされても困るんだが
- 22 : 2021/09/10(金) 20:28:10.033 ID:u79vwsMca
- フライマンタの大群イヤ
- 23 : 2021/09/10(金) 20:28:37.149 ID:6qUVbZj+M
- コアブースターもホワイトベース隊に混ざって頑張ってただけで
コアブだけで戦争に勝ったとかじゃないからまたちょっと違う気がする
アムロみたいに無双してたわけでもないし相手が相手とはいえシャアに実質撃墜されてたし - 25 : 2021/09/10(金) 20:28:49.574 ID:URsNiCXc0
- 今は戦車すら時代遅れらしいからな
精密な爆撃がものをいうらしい - 34 : 2021/09/10(金) 20:30:14.997 ID:6qUVbZj+M
- >>25
そういうのが極まった時代にそれら全部無効化するトンデモ手段が出てきたのがミノ粉なんだろうな - 26 : 2021/09/10(金) 20:29:00.600 ID:W45YdCavd
- 物理ライフルでビームサーベル撃ち出せばよくねとは常々思ってる
- 27 : 2021/09/10(金) 20:29:19.424 ID:fb5wlZwV0
- いしころ おしかえせのいじゃん。
- 29 : 2021/09/10(金) 20:29:37.650 ID:NWkdwH2s0
- まあ人型維持で汎用目的で運用すると想定したとしてもパワードスーツ程度が精々だよな
全高が高すぎて動く的でしかないし - 30 : 2021/09/10(金) 20:29:39.446 ID:krSMQOD7r
- マジ!?と思ったらわろた
- 31 : 2021/09/10(金) 20:29:46.683 ID:HgvA5MWyK
- 有視界戦闘に特化した戦闘機を作らないと話にならないぞ
レーダー使い物にならないし - 32 : 2021/09/10(金) 20:29:51.617 ID:+5DH/VD4r
- まぁ脚本家死んだしな
- 33 : 2021/09/10(金) 20:30:06.164 ID:iFn/gZZR0
- 無人機…つまりMDシステムか
- 35 : 2021/09/10(金) 20:30:49.100 ID:rIO9jGp90
- じゃあお前ら人型ロボが出来ても乗るなよ?
俺はガンダムで行く - 36 : 2021/09/10(金) 20:31:18.743 ID:xmJYMiWSa
- ミサイルで充分だろ
最近は飛行機とミサイルのあいの子みたいな兵器もあるが - 37 : 2021/09/10(金) 20:31:24.091 ID:vC1ZhqP30
- ジャベリンありがとうねェ
コメント