
邪馬台国があった場所って普通に読むと福岡南部か佐賀だろう。

- 1
石破首相、米国との関税合意「国益かけた交渉が形に」1 : 2025/07/23(水) 09:34:33.65 ID:kFlij5OQ9 石破茂首相は23日午前、日米の関税交渉が合意したと発表した。「自動車、ほかの産品で国益をかけてお互いにギリギリの...
- 2
次の首相、高市氏トップ26% 次いで小泉氏22%【NNN・読売新聞 緊急世論調査】1 : 2025/07/23(水) 08:18:41.73 ID:oRXlEewq0 参議院選挙の直後にNNNと読売新聞が行った緊急の世論調査で自民党中心の政権が継続する場合、次の総理大臣に誰がふさ...
- 3
石平「帰化したか、政治家は全員出自を明らかにすべき」「帰化制度厳格化、取消制度も設けるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 09:11:50.88 ID:V1VQshiB0 20日に投開票された参院選で、日本維新の会から比例で初当選した石平氏が22日、産経新聞...
- 4
日本は米国に80兆円を投資とトランプ氏1 : 2025/07/23(水) 08:36:06.16 ID:Sq8uYQ9v9 【ワシントン共同】トランプ大統領は、SNSに「日本は米国に5500億ドル(約80兆円)を投資し、利益の90%を米...
- 5
【日本アニメーション】 『みつばちマーヤの冒険』7月24日(木)より配信開始 YouTube1 : 2025/07/23(水) 07:09:24.74 ID:W+EYRiKs9 日本アニメーション広報【公式】@nichiani_koho午後0:06 ・ 2025年7月22日https://...
- 6
日本が米国に80兆円投資し利益の90%を米国が得るwww1 : 2025/07/23(水) 08:41:32.89 ID:YE1CZ1XB0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gifトランプ氏「日本と大規模な合意...
- 7
日米関税交渉 相互関税15%で合意 トランプ大統領がSNSで表明1 : 2025/07/23(水) 08:30:25.59 ID:6VWwBtd70 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a999df8aa6fb432ba8121...
- 8
1人2万円給付「やめたらいい」…国民民主・玉木代表、補正予算案も「反対する」1 : 2025/07/23 07:26:37 ??? 国民民主党の玉木代表は22日の記者会見で、与党が参院選の公約に掲げた国民1人2万円(子どもと住民税非課税世帯の大人は4万円)の給付について、「...
- 9
【抗議電話】「4年前ヒグマに襲われた女性は『上半身』が見つかってないんだ!」ヒグマ駆除の「抗議電話」に北海道民が激怒1 : 2025/07/23 07:29:05 ??? 新聞配達中の男性がヒグマに襲われ死亡した北海道福島町で、7月18日未明にヒグマ1頭が駆除された。 駆除されたオスのヒグマのDNAを調べた結果、...
- 10
【訃報】ヘビーメタルのレジェンド、オジー・オズボーンさんが死去 76歳 「ブラック・サバス」率いる…パーキンソン病で闘病1 : 2025/07/23 06:33:11 ??? 2025年7月23日 3時37分スポーツ報知 英国出身のヘビーメタルのレジェンド、オジー・オズボーンさん(本名ジョン・マイケル・オズボーンさ...
- 11
WHOから脱退しないと強制的にワクチン打たれて死ぬぞ!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 01:27:31.86 ID:5TifLFib0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 12
【最新画像】吉岡里帆(32)、エチエチすぎる写真を投稿してしまう!「最高すぎるんやけど」【最新画像】吉岡里帆(32)、エチエチすぎる写真を投稿してしまう!「最高すぎるんやけど」 芸能かめはめ波
- 13
【緊急】アメリカのトランプ大統領「日本と大規模なディールを完了した。日本からの輸入品に15%関税。日本は自動車や米、その他特定の農作物を含む貿易に対して国を開放」【緊急】アメリカのトランプ大統領「日本と大規模なディールを完了した。日本からの輸入品に15%関税。日本は自動車や米、その他特定の農作物を含む貿易に対して国を開放」 理想ちゃんねる
- 14
KAZUYAが参政党を抜けた理由がやばすぎる。KAZUYAが参政党を抜けた理由がやばすぎる。 まとめたニュース
- 15
【関税交渉合意】トランプ氏、日本 相互関税15%に引き下げ1 : 2025/07/23(水) 08:22:56.04 ID:kFlij5OQ9 トランプ米大統領は22日、自身のSNSで日本と関税交渉で合意したと発表した。相互関税を25%か…(以下有料版で,...

- 1 : 2023/09/23(土) 20:04:47.46 ID:ymzVYWWz0
- 2 : 2023/09/23(土) 20:05:26.23 ID:JNevuwIz0
- 地政学的に当然だよ
- 3 : 2023/09/23(土) 20:05:58.99 ID:SuUr2cIM0
- 佐賀一択
今掘ってるじゃん - 4 : 2023/09/23(土) 20:06:00.42 ID:ymzVYWWz0
- 奴国の次から南に水行って
南に水の中移動できるの川しかないだろう。 - 5 : 2023/09/23(土) 20:07:28.97 ID:cGQsjnXn0
- 岩手の旅の一座が近畿で担がれて国を築いた
- 6 : 2023/09/23(土) 20:07:31.61 ID:kxKcdcju0
- そうすると大和政権への流れが難しくなるんだよな
あと邪馬台国と大和の名前似すぎ問題
- 21 : 2023/09/23(土) 20:35:26.45 ID:0MeVEkEb0
- >>6
「古い歴史書に邪馬【壹】國と書いてあるのは邪馬【臺】國のことでこれはつまり我々やまとの祖先のことだ」
と大和朝廷の人間が歴史改竄して生まれたのが「邪馬台国」だから順番が逆のんだよな……こんな昔から我々の祖先は歴史改竄大好き
- 7 : 2023/09/23(土) 20:14:48.08 ID:ymzVYWWz0
- 天孫降臨と神武東征って出雲と邪馬台国を避けるように移動してる。
古事記にも出雲ヤヴェーって書いてあるしな。
つまり皇室ってのは倭国大乱が起きたであろう九州北部や出雲以外で
このまま放置してたら侵略されかねない勢力が集まって作った
ってことだろう。 - 8 : 2023/09/23(土) 20:15:07.84 ID:0xt5j9+D0
- 八女でしょう。
- 9 : 2023/09/23(土) 20:15:13.26 ID:ymzVYWWz0
- こんなの簡単じゃないか。
- 11 : 2023/09/23(土) 20:17:40.60 ID:ymzVYWWz0
- なんで福岡が最初に邪馬台国から離脱して大和朝廷側に着いたか。
いまもそうだけど福岡市周辺の人間と福岡南部は性格がまったく合わない。
熊本はさらに合わないんだよ。たぶん2000年経っても変わってない。 - 12 : 2023/09/23(土) 20:22:53.60 ID:esqCF0MSd
- 邪馬台国ってそんな糞田舎にあったんか😅
ショボすぎて何の威厳も無いやん🤪 - 13 : 2023/09/23(土) 20:25:50.62 ID:ymzVYWWz0
- いまの糸島市は伊都国と志摩国がセットだろう。
福岡市も昔はかなり地形が違うし大きい川がある。
国は川沿いに作られただろうからな。
だから伊都国=いまの糸島市、奴国=いまの福岡市
じゃないとおもう。
つまり奴国の次の不彌国は福岡市内の可能性だってあるってことだ。 - 14 : 2023/09/23(土) 20:26:58.64 ID:zpjYXTY5d
- 宇佐神宮や天孫降臨神話とか九州にはなにかあるだろうね
- 15 : 2023/09/23(土) 20:26:59.97 ID:0ZV8FcrUM
- 佐賀だよバカ
- 16 : 2023/09/23(土) 20:27:30.33 ID:ymzVYWWz0
- そうだよ。伊都国だって糸島行きゃわかるけどそんな古代史ロマンがある場所じゃない。
むしろ割と雰囲気暗い場所だよ糸島は。 - 17 : 2023/09/23(土) 20:29:29.18 ID:ymzVYWWz0
- 古代史ロマンの雰囲気はやっぱり和歌山とか奈良のほうが凄いだろう。
あと四国。自然そのものが日本昔ばなしの世界って感じ。
南にすぐ海があるからだろうけど。 - 18 : 2023/09/23(土) 20:31:25.68 ID:b4Zu+QhZ0
- 実は邪馬台国に大した意味はないというのが本当のところだろう
- 19 : 2023/09/23(土) 20:32:02.95 ID:ymzVYWWz0
- このままだと邪馬台国や出雲に侵略されかねないから
協力して国作ろうぜ!ってやったんだよ。 - 20 : 2023/09/23(土) 20:33:05.84 ID:ccDxxaXE0
- ネトウヨ「皇国史観は大事にしたいが、関西が中心なんて認めん」
- 22 : 2023/09/23(土) 20:35:44.73 ID:ymzVYWWz0
- 邪馬台国という国そのものがなかったんじゃないか。
倭国大乱が起きるくらい乱世になっちゃったから
なんとか治めるためにその中の1つに邪馬台国やってもらっただけで。
実際卑弥呼が亡くなったらまた争い始めたんだろう。 - 23 : 2023/09/23(土) 20:38:33.78 ID:ymzVYWWz0
- おかしいだろう。卑弥呼なる女王ひとりいなくなっただけで
また争い出すって。それ邪馬台国自体に力がなかったってことだろう。
つまり国としての実態がないことはないだろうけどいわゆる邪馬台国なる強国
はなかった。 - 24 : 2023/09/23(土) 20:40:02.54 ID:ymzVYWWz0
- もうどうしようもないから戦国止めるために何らかの理由で
邪馬台国やってもらっただけで国の実態はあんまりなかった。
ってことじゃないか。 - 25 : 2023/09/23(土) 20:42:21.45 ID:ymzVYWWz0
- 九州北部の、倭国大乱やってた国々の連合体の首都的なもので
独立した邪馬台国なる国とはちょっと違うんじゃないか。 - 26 : 2023/09/23(土) 20:43:34.56 ID:wvb9edEy0
- 中国の役人が出張旅費を多めにもらおうとして、移動日数を盛ったからこんな事になってるだけ
バカみたいな議論だな
- 27 : 2023/09/23(土) 20:44:01.47 ID:Gx57Q6sD0
- 記述通りに場所を照らし合わせると九州よりさらに南方の海上になる
- 28 : 2023/09/23(土) 20:44:13.98 ID:ymzVYWWz0
- たとえば婚姻関係上いくつかの国とも親戚関係にある卑弥呼が
女王として立つことで争いを調停する役を担ったみたいなな。 - 29 : 2023/09/23(土) 20:45:04.58 ID:Vs8S4GJX0
- 水行30日陸行一月もかかるなら畿内だろう
- 30 : 2023/09/23(土) 20:46:43.50 ID:ymzVYWWz0
- そもそも当時の国って今でいう市とおなじくらいの大きさだろう。
人力で移動して統治しようとするとせいぜい5~10キロが限界だろうから。
それに当時は国は川沿いにできる。そんな何千里も離れるなんてない。 - 31 : 2023/09/23(土) 20:48:31.37 ID:BhaeTw+B0
- 卑弥呼を共立した北九州30カ国の総称が邪馬台国だ。卑弥呼は女王国である奴国にいた
- 32 : 2023/09/23(土) 20:48:47.45 ID:ymzVYWWz0
- しかも当時は日本は馬もなかったんだろう。
- 33 : 2023/09/23(土) 20:49:53.60 ID:0Yr2RFqN0
- いや
畿内だよ - 34 : 2023/09/23(土) 20:50:12.77 ID:0Yr2RFqN0
- 倭迹迹日百襲姫命が卑弥呼だよ
- 36 : 2023/09/23(土) 20:51:17.66 ID:0Yr2RFqN0
- なんで難升米に黄幢授けたのか分からんのか
普通は王に下賜する。難升米に下賜するのは異例 - 37 : 2023/09/23(土) 20:51:49.91 ID:ymzVYWWz0
- 38 : 2023/09/23(土) 20:52:35.93 ID:0Yr2RFqN0
- 難升米(ナシメorナスメ)は
奴国のスメ(皇)つまり奴国王である。外交官は紀元前より中国と通行してきた玄界灘の人間から選ばれた。
コメント