
辞書編集者「違和感を感じる、歌を歌うを取り締まるネット警察ってなんなの?違和感を感じるって昔からあるよ」

- 1
おっさん「おっさんになると原因不明の体調不良が多発するし、原因判明したとしても対症療法しかないぞ」これまじ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 02:30:36.14 ID:r5yjtZ7x0 「腰痛」ほとんどの原因を特定…あなたの「腰痛」はどのタイプ?4つの腰痛タイプ原因&改善...
- 2
佐賀強盗殺人 犯人はベトナム人技能実習生だった…1 : 2025/07/28(月) 01:49:27.10 ID:SJcToVlF0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif佐賀・伊万里の母娘死傷、強殺容...
- 3
【日米関税交渉】合意内容、認識にずれ 米側、不満なら方針転換も1 : 2025/07/26 14:22:31 ??? 日米両政府が合意した関税交渉で、早くも双方の認識のずれが表面化してきた。 互いの合意内容を記した文書がないため、米国側と日本側の説明には食い違...
- 4
在日ベトナム人、安倍政権の間に20倍に爆増していたwww1 : 2025/07/28(月) 01:48:23.04 ID:QEFEUkzN0 在日外国人の国籍の中で6位から2位になった模様 在日外国人内の国籍比率(ベトナム人=白) 2 : 2025/07...
- 5
青山繁晴、自民党大敗北の責任を取り大阪府連の会長を正式に辞任表明1 : 2025/07/28(月) 02:11:52.77 ID:lO+BOaRV0 「私の責任」青山繁晴氏が自民党大阪府連の会長を正式に辞任表明…参院選・大阪選挙区での敗北うけ(MBSニュース) ...
- 6
石破内閣支持率、5ポイント上昇して29%に 「次の首相」石破氏トップ ー 毎日新聞世論調査石破内閣支持率、5ポイント上昇して29%に 「次の首相」石破氏トップ ー 毎日新聞世論調査 理想ちゃんねる
- 7
立民の蓮舫氏に公選法違反疑惑が浮上 野田氏「事実関係把握したい」 違反なら公民権停止1 : 2025/07/26 07:04:25 ??? 参院選比例代表で当選した立憲民主党の蓮舫氏にSNS(交流サイト)を使った公職選挙法違反疑惑が浮上している。この疑惑に関して立民の野田佳彦代表は...
- 8
【日本高校新】陸上インターハイ100mで「9秒995」! 公式記録は10秒00も”9秒台”に…高校2年生・清水空跳が”桐生超え”1 : 2025/07/26 20:21:38 ??? 陸上インターハイ 陸上のインターハイ(ホットスタッフフィールド広島)は26日、男子100メートルタイム決勝が行われ、3組で清水空跳(そらと・星...
- 9
【東京】「騒いだら56すぞ」満員電車で女子高校生を脅しスカートの中に手…わいせつ行為の疑いで45歳男逮捕「全く分からない」容疑否認 JR武蔵野線1 : 2025/07/25 16:51:09 ??? 満員電車で通学中の女子高校生に「騒いだら56すぞ」などと脅したうえ、わいせつな行為をした疑いで45歳の男が逮捕されました。 岡陽介容疑者は5月...
- 10
【恐怖】京都市南区 コンビニで女性客をハンマーで襲撃 28歳男を現行犯逮捕…突然の凶行 女性は頭部骨折の重傷 [7/27]【恐怖】京都市南区 コンビニで女性客をハンマーで襲撃 28歳男を現行犯逮捕…突然の凶行 女性は頭部骨折の重傷 [7/27] 国難にあってもの申す!!
- 11
ワイ土方モームリ1 : 2025/07/28(月) 01:15:39.05 ID:Qw3g3Bphd この暑さに退職を決意した明日伝える 高卒でもホワイトカラーってなれる可能性ある?学は全くない 2 : 2025/...
- 12
【地球温暖化】雄のミツバチは熱波のショクで「生殖器が暴発し射精しながら爆死する」1 : 2025/07/27(日) 23:44:36.05 ID:pmaYkyNU0 ミツバチの奇妙な死に方は、2021年の夏 カナダ西部ブリティッシュコロンビア州を襲った熱波がきっかけとなって発見...
- 13
「日本人ファースト」評価する48%、評価しない41%1 : 2025/07/27(日) 22:33:24.15 ID:xt+Obuv60 「日本人ファースト」を評価する48%、評価しない41% 朝日世論https://www.asahi.com/ar...
- 14
朝日新聞「石破総理は辞める必要はない、47%」 支持はしないが辞めるなと 1 : 2025/07/28(月) 01:05:40.46 ID:lWa3u2v20 石破首相は「辞めるべきだ」41%、「必要はない」47% 朝日世論 https://www.asahi.com/s...
- 15
【石破首相に早期の退陣要求、自民党や政府内に広がる】署名集めに政務三役も公然と参加…党青年局長の中曽根康隆衆院議員 「地方では『このままだと自民党が終わる』と強い危機感がある」1 : 2025/07/26 16:38:44 ??? 石破首相(自民党総裁)の早期の退陣表明を求める声が党機関や政府内にも広がっている。党青年局は25日、首相らに「けじめ」を求める緊急申し入れ書を...
- 16
「#石破辞めるな」官邸前で25日夜にデモ予定 「抗議でも褒め殺しでもなく、激励です」1 : 2025/07/25 07:10:01 ??? 退陣論が浮上した石破茂首相(自民党総裁)を巡って、25日午後7時から首相官邸前で激励デモ「#石破辞めるな 官邸前激励0725」が予定されている...

- 1 : 2023/02/03(金) 16:33:28.61 ID:PYiZ7rNH0
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki
「違和感を感じる」は重言だと言って、機械的に「違和感を覚える」に言い換える例が多い。
表現の幅を狭めている気がします。「覚える」以外にも「違和感がある」「違和感を持つ」「違和感が生じる」
など多彩な表現があるし、そもそも「違和感を感じる」や「歌を歌う」だって使っていいじゃないですか。飯間浩明 @IIMA_Hiroaki
「違和感」は明治~戦前には医学分野で多く使われ、「違和感を感じる」の例も昔からありました。戦後には、椎名麟三・三島由紀夫・梅崎春生・阿川弘之・石坂洋次郎・佐藤春夫・遠藤周作らの例があります。
多くの大作家たちのお眼鏡にかなった表現であり、べつに神経質にならなくても、と思います。- 2 : 2023/02/03(金) 16:33:49.64 ID:Foz6wizYp
- ねえよwww
- 3 : 2023/02/03(金) 16:34:18.23 ID:Foz6wizYp
- 歌を歌うw
- 4 : 2023/02/03(金) 16:34:23.88 ID:g+T7PdduM
- 従来から違和感を感じる
重複表現&重複表現
- 5 : 2023/02/03(金) 16:34:31.59 ID:Foz6wizYp
- 頭が頭痛で痛い
- 6 : 2023/02/03(金) 16:35:38.98 ID:6E/gF2zu0
- 感感俺俺をネタにしすぎて後に引けなくなった
- 9 : 2023/02/03(金) 16:36:04.35 ID:WEiTshfW0
- 誤用警察を避けないといけないのは
頭痛のタネで頭が痛いわ - 10 : 2023/02/03(金) 16:37:30.73 ID:E/Y/bmFz0
- こういうの警察が指摘してきて必ずレスがつくから
あえて使っていった方がいい - 11 : 2023/02/03(金) 16:37:33.14 ID:dIQPHMhb0
- 安倍晋三、射殺され重体は?
- 12 : 2023/02/03(金) 16:38:01.90 ID:uvol0WZw0
- 大作家が作品の中で使うのと一般的な用いられ方は違うだろ
バカなの - 13 : 2023/02/03(金) 16:38:11.66 ID:nePzSkIN0
- 歌歌え♪
- 14 : 2023/02/03(金) 16:39:59.90 ID:nePzSkIN0
- 日本語めんどくさい
- 15 : 2023/02/03(金) 16:40:53.70 ID:wtxKJgzTM
- フランスに渡米
- 16 : 2023/02/03(金) 16:41:18.74 ID:3viEJIqv0
- 名詞+動詞ではある
- 17 : 2023/02/03(金) 16:41:22.60 ID:LpxjCZgI0
- 歌歌え
歌歌え
歌えバンバンバンバンバンバンバンも正しいからな - 19 : 2023/02/03(金) 16:42:04.25 ID:wAnkjU3Z0
- それより「的を得る」とかのクソを排除してくれ(´;ん;`)
- 20 : 2023/02/03(金) 16:42:42.86 ID:XJnx5iVG0
- 馬から落馬する
- 21 : 2023/02/03(金) 16:43:36.11 ID:uvol0WZw0
- いまで小説とかでも一応まともに校正されてたらチェックされるんじゃね
- 22 : 2023/02/03(金) 16:44:12.73 ID:gx99XTdQ0
- 歌を食べるならおかしいが歌を歌うなら普通
- 23 : 2023/02/03(金) 16:45:40.97 ID:mzWKKPwm0
- 表現的に正しいかどうかは関係なく
間違っていると思われるのを避けるために結局みんな言い換えるんやで
もっと作者の気持ち考えろや - 30 : 2023/02/03(金) 16:48:57.88 ID:CMNJt1uz0
- >>23
その風潮が不便だから改まったらいいのにねという話では
実際辞書が版を重ねるときに
「~は誤用」みたいな補注が削除されたりとかあるわけだし - 24 : 2023/02/03(金) 16:46:27.99 ID:K1iSp97aa
- 歌歌いは歌うよ
- 31 : 2023/02/03(金) 16:50:12.08 ID:3viEJIqv0
- >>24
和歌とかだとこんな感じに韻を踏んだ表現珍しくないよね - 25 : 2023/02/03(金) 16:47:07.03 ID:enT+S0rB0
- >戦後には、椎名麟三・三島由紀夫・梅崎春生・阿川弘之・石坂洋次郎・佐藤春夫・遠藤周作らの例があります。
今の日本語って100年後にどうやって記録されてるんだろな
この頃は小説あったからそれ読めばその当時の日本語が分かるけど
ネットってどんどん情報が消えていくから20年前の情報ですらほぼ残って無いよな - 26 : 2023/02/03(金) 16:47:23.76 ID:6/KvhDtI0
- 頭痛が痛い
- 27 : 2023/02/03(金) 16:47:43.29 ID:S20iREP00
- 同じ意味の漢字が連続してることに違和感を感じるんだから仕方ない
- 28 : 2023/02/03(金) 16:48:02.57 ID:dzpQuZ320
- 俺「~したり、~することが」(カタカタ…)
Word「『たり』は連続して使ってください」 - 29 : 2023/02/03(金) 16:48:07.42 ID:8DBP8Q/x0
- 語感が頭悪い
ただそれだけの事
正解もクソもない - 33 : 2023/02/03(金) 16:53:24.61 ID:R0Fd73Qdp
- あのーいいですか?いわば、まさにですね、私は、えー私は歌を歌う、そういうわけであります(なぜか席に戻る)
- 34 : 2023/02/03(金) 16:53:37.84 ID:GvNJdI2xp
- 何もおかしくないのに突っ込む奴がいて面倒な例だな
- 35 : 2023/02/03(金) 16:54:11.18 ID:xOZzO8tA0
- わりと世間の風潮の逆を言うねこのひと
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 22時間
キラキラネームを積極的には勧めたくない、と思っていた10年前の私を論理的に叩きのめしたのは、大学のある授業で提出された学生のレポートでした。「名前らしい名前」はどの時代も常に変動しているのだという趣旨。たしかに「頼朝」は大昔のキラキラネームでした。 - 36 : 2023/02/03(金) 16:55:12.49 ID:4EPGWj2rM
- 日本語を美しく使うのと、ルールとして人に押し付けるのは違う話だからな
内心馬鹿にするだけが日本人らしさ - 37 : 2023/02/03(金) 16:56:55.99 ID:mp7qfG2G0
- 明治~昭和のエリートに使われたという権威があるのはわかった
でもおかしいはおかしいよね - 38 : 2023/02/03(金) 16:59:39.75 ID:PYiZ7rNH0
- >>37
おかしいの言語化が難しいんじゃええの
元より、すんげえ変遷してきた日本語って前提があるからな - 39 : 2023/02/03(金) 17:00:36.47 ID:NZ45V+Ws0
- 日本語のことに五月蝿い人に限って漢字分からなかったりするからな
未だにって書いたら「みだにって何語?」とか言われたことあるからな…ネトウヨはやばい奴らだと思った
- 40 : 2023/02/03(金) 17:01:14.52 ID:4EPGWj2rM
- おかしさはコンテクストあってのものだから、進次郎みたいに論理的におかしいみたいな話でもなければ
当時がどうだったか、だから今どうなのかはあまり関係のない話
コメント