
軍事費増額反対の政党 共産と社民しかない

- 1
【グルメ】お店くらいうまいと思う「袋麺ブランド」ランキング! 2位は「マルちゃん正麺」、1位は?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 10:34:52.77 ID:Y/G/2pwO9 7/12(土) 10:00配信 ねとらぼ 手軽に調理できて、忙しい日の食事にもぴったり...
- 2
自民党議員「切り取り動画を法で規制すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 10:47:00.20 ID:itzbC0Sk0 ソースは関西ローカルTV https://kenmo.jp 2 名前:匿名のゴリラ 投...
- 3
コロナって結局なんだったん?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 10:19:19.302 ID:wjehQwtN0 あんな騒ぐことだったの? 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土...
- 4
【サッカー】今夜の中国戦 日本のスタメン予想 前回から10人入れ替え 1TOP細谷 2シャドー佐藤&原 4バックなら長友 先発1 : 2025/07/12(土) 10:16:30.80 ID:wTv7gVmi9 日本代表は7月12日、E-1選手権(東アジア選手権)の第2戦で中国代表と対戦する。 6-1で大勝した初戦の香港戦...
- 5
日本の無神論者は神仏を信じなくてもバチやたたりを信じていたりするからお察し1 : 2025/07/12(土) 09:31:34.29 ID:hIWiXT8E0 宗教をテーマに議論するのは、とても難しい。それは多くの日本人も感じていることではないだろうか。 【写真】ジョージ...
- 6
【調査】世帯の平均所得増えるも 「生活苦しい」58.9% 厚生労働省1 : 2025/07/12 07:23:34 ??? 1世帯当たりの平均所得が、おととしは、前の年に比べて2.3%増えたものの、去年の時点で生活が「苦しい」と回答した世帯は、58.9%に上ったこと...
- 7
「まだ手が出ないですね」1尾9万9999円のサンマが札幌のスーパー店頭に1 : 2025/07/12(土) 08:08:39.87 ID:67VETCqu0 坂詰怜記者: 「スーパーには生のサンマが売られていますが、その値段はなんと9万9999円。ちょっと手が出ないお値...
- 8
「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の”正体”1 : 2025/07/12(土) 09:35:39.79 ID:6tGjRh/l9 世論調査で参政党の人気沸騰が大きなトピックになっている。共同通信社が7月5・6日両日に行った参院選の支持動向に関...
- 9
【北海道福島】「新聞配達員がヒクマに襲われて引きずられていった」新聞配達中の男性が犠牲に…笹やぶに引きずり込まれその場で死亡確認1 : 2025/07/12(土) 09:26:33.90 ID:YRUVKZ/o9 北海道南部の福島町で、7月12日、男性がクマに襲われ、死亡が確認されました。 男性が発見されたのは、福島町三岳の...
- 10
杉田水脈への殺害予告で逮捕の5ch嫌儲板の山上崇拝者渡部遼さん、今回参院選の公選法逮捕1号だった1 : 2025/07/12(土) 09:01:02.40 ID:OH88iDN+0 参議院選挙の候補者の殺害をほのめかす内容をインターネットの掲示板に書き込んだ疑いでシステムエンジニアの男が逮捕さ...
- 11
松本潤、先輩&後輩の中で「一番の王道アイドル」と思う存在明かす「一番真ん中って感じがするのが…」1 : 2025/07/12(土) 06:55:14.96 ID:/ttwl2dj9 松本潤、先輩&後輩の中で「一番の王道アイドル」と思う存在明かす「一番真ん中って感じがするのが…」 7/11(金)...
- 12
れいわ大石「不記載していた裏金議員は議員をやめるべき!」→不記載発覚→「私は辞めなくてOK!」 れいわが支持落としてる原因これだろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 09:11:02.23 ID:05SHQD6i0 山本太郎も「自民は身内に甘い!」ってさんざん言ってたんだから さっさと大石を除籍にすり...
- 13
←見える世界─ ─時の流れ→ 古来日本において「時の流れ」は後ろ向きに進むとされた1 : 2025/07/12(土) 08:39:33.92 ID:0rVIZiTi0 https://greta.5ch.net/poverty/ 可能性は無限大 2 : 2025/07/12(土)...
- 14
台湾の動物園、産まれたヤマネコの名前を投票にしたら野獣先輩が1位になるもエントリーから除外される1 : 2025/07/12(土) 08:57:11.76 ID:8OuKPPEU0 台北市立動物園で産まれた双子のヤマネコの名前を募集したら野獣/仙貝(台湾発音だとsiān-peh≒先輩)が一位を...
- 15
トランプ「へ~、後進国のアフリカでも英語が話せるんだな。どこで学んだんだい?」→炎上1 : 2025/07/12(土) 08:38:26.10 ID:marrScOB0 褒めただけなのにどうして… 産経新聞 2025/7/10 13:40 https://www.sankei.co...
- 16
結婚ってしたほうがいいの?なんかメリットある?子供は嫌い。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 08:23:11.54 ID:X6EaAdXq0 日本がここまで子供嫌いの国になった理由 https://president.jp/ar...
- 1 : 2022/06/22(水) 07:06:15.15 ID:AyHJ51M00
岩屋元防衛相が「正論」連発で真っ向から安倍批判! 岸田首相とは学生時代からの大親友
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/306347- 2 : 2022/06/22(水) 07:07:35.82 ID:hbDEX4970
- >>1
こういうわかりやすい紙を全家庭に配ればいいのにな
やるわけないけど - 3 : 2022/06/22(水) 07:09:42.08 ID:12nD1aovd
- >>2
「僕はバカです」って宣言して恥ずかしくない? - 4 : 2022/06/22(水) 07:10:02.55 ID:8rYMY8Dy0
- いやでも、わかりやすさって大事よ
- 5 : 2022/06/22(水) 07:11:10.34 ID:Z06GJfNF0
- 公党であるNHK党がなぜか無いし
NHKスクランブルについての各党の賛否もない糞新聞 - 13 : 2022/06/22(水) 07:16:02.77 ID:AyHJ51M00
- >>5
N党って衆院選でもこの手のアンケの回答率悪かったから
期限までに答えなかった可能性 - 18 : 2022/06/22(水) 07:17:58.40 ID:Z06GJfNF0
- >>13
他の新聞読んでみろ
しっかりNHK党の政策書いてあるから - 6 : 2022/06/22(水) 07:11:48.52 ID:SEmJqXXn0
- >>1
民民ってもうゆ党だな - 7 : 2022/06/22(水) 07:12:51.12 ID:AyHJ51M00
- 軍事費増を許容=国民支援は二の次だからな
これは歴史が証明しているま、こう言うと絶対に「○○は両方やる」とかホザく馬鹿が出てくるがw
- 8 : 2022/06/22(水) 07:13:28.57 ID:MH6IqaUsM
- 右に行くほど無責任やるやる言ってる感強いね
- 9 : 2022/06/22(水) 07:13:47.74 ID:iV+2cz0ha
- こいつらほんと教条主義で周囲の状況を把握できてないよな
- 10 : 2022/06/22(水) 07:15:24.86 ID:AsdPm63F0
- 防衛費を上げる具体的な理由がないからGDP2%とか意味不明な基準が出てくるんだろ
- 14 : 2022/06/22(水) 07:16:07.85 ID:iV+2cz0ha
- >>10
意味不明な基準というか海外先進国の相場だろ - 16 : 2022/06/22(水) 07:17:38.02 ID:AsdPm63F0
- >>14
NATOの目標値だろ
コソボ、マケドニア、アフガン、リビアなどに軍事介入してきた戦争屋の目標値
何で守るだけの日本が、他国に攻め込む奴らを基準にする必要があるんだ? - 22 : 2022/06/22(水) 07:21:30.63 ID:gB70bESL0
- >>16
軍拡を続ける中国に対抗するためには2%でも足りないくらい
お花畑のパヨクは現実を見ような - 24 : 2022/06/22(水) 07:22:06.72 ID:AyHJ51M00
- >>22
何%なら足りるの?あとその財源は? - 28 : 2022/06/22(水) 07:24:08.83 ID:AsdPm63F0
- >>22
なんで中国と張り合う必要があるの - 32 : 2022/06/22(水) 07:28:51.77 ID:NzwpYbkx0
- >>16
ドイツも軍事費2%です
中国人には都合が悪いだろうね - 11 : 2022/06/22(水) 07:15:37.91 ID:iV+2cz0ha
- 仮にウクライナがどれだけ福祉に手厚い国だったとしても、
今となってはそれは選択ミスだったって話 - 12 : 2022/06/22(水) 07:15:54.34 ID:D4idNYyl0
- 中国ロシアが攻めてきたらどうするんだよ
軍事費増額しなきゃ明日の札幌はキーウだぞ - 15 : 2022/06/22(水) 07:17:36.42 ID:AyHJ51M00
- 日本で国防を考えるならまずは原発のテロ対策だろ。なお
自民党「原発再稼働したいからテロ対策の規制緩和して」 原子力規制委員長「せやな」 共産党「規制基準守れや」 [593776499]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650066121/ - 17 : 2022/06/22(水) 07:17:44.98 ID:3E6caB8X0
- 平均年齢アラフィフの国がいくら軍費増やしたところで強くならんよな
マジで無駄だから自衛隊も解体すりゃ良いって思ってる - 19 : 2022/06/22(水) 07:19:27.85 ID:wYR4mLKRa
- 核兵器についてどちらとも言えないとか立憲の正体お察しだは
- 20 : 2022/06/22(水) 07:20:35.00 ID:MH6IqaUsM
- 消費税削減して福祉がふえるっていうのはどういう理屈なの?
最低賃金もあげろっていってるから法人税が増える見込みもまずないよね - 23 : 2022/06/22(水) 07:21:36.15 ID:AyHJ51M00
- >>20
共産・社民は内部留保課税を提唱してる
その他富裕層への増税も - 26 : 2022/06/22(水) 07:23:33.11 ID:MH6IqaUsM
- >>23
最低賃金1500円にしたら地方の中小企業はつぶれるから大企業から吸い上げても税収は減るんじゃないのか?
安倍しの防衛費倍増は論外としても、税収の柱の消費税減らしたら福祉は据え置きも難しいのが実情では? - 21 : 2022/06/22(水) 07:21:14.29 ID:12nD1aovd
- 責められないように外交すれば10兆円浮くんだが
- 25 : 2022/06/22(水) 07:22:28.66 ID:aL+ME1ED0
- っぱ共産よな!
- 27 : 2022/06/22(水) 07:23:35.48 ID:/ccUVmQjM
- 自衛隊の予算増やして、更に在日米軍の予算も倍増で実際財源どうする気なんだ?
どちらか片方ならまだできるだろうけどさあ - 29 : 2022/06/22(水) 07:25:05.70 ID:5NY+rXzV0
- やべえ政党だな共産党と社民
- 30 : 2022/06/22(水) 07:25:48.53 ID:AyHJ51M00
- 音符は維新支持者だろ?
- 31 : 2022/06/22(水) 07:26:49.14 ID:NzwpYbkx0
- ロシアにブチ切れてたのに軍事費増額反対って
中国共産党だったって事やね - 33 : 2022/06/22(水) 07:29:05.58 ID:kewZWM/uM
- 順調に経済成長してりゃ、
今のままでも防衛予算は伸びてたんじゃね?
コメント