
第三次世界大戦って起きると思う?

- 1
「ネットで他国脅すのは誤っている」…BRICS閉幕会見でブラジル大統領、演台たたきトランプ氏非難1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/08(火) 09:56:22.40 ID:Xcg6AGER9 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/world/...
- 2
トランプ関税の書簡、石破首相が公表…「30%や35%ではなく事実上協議の期限を延長するもの」1 : 2025/07/08(火) 10:07:43.84 ID:Xcg6AGER9 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250708-OYT1T500...
- 3
【物価高騰・悲鳴】7月 “値上げ” 品目は前年比5倍! 「1年間コメ買ってない」1 : 2025/07/06 16:44:30 ??? 「1年間コメ買ってない」悲鳴も…7月“値上げ”品目は前年比5倍! 7月20日に投開票が行われる参院選のさまざまな争点の中でも、有権者の関心が高...
- 4
【神】移民を受け入れず急速な死を受け入れるか否か、選べ」( ヽ´ん`)「どうせ日本人滅ぶんならどっちでもよくね?1 : 2025/07/08(火) 09:23:40.65 ID:1UU9BnR10 嫌儲民の大半の意見です 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/07/08(火) 09:23:59.70...
- 5
ロシア前運輸相が自殺、プーチン氏による解任直後 連邦捜査委が確認1 : 2025/07/08 07:21:54 ??? ロシア連邦捜査委員会は7日、スタロボイト前運輸相が自殺したとみられると明らかにした。プーチン大統領はこの日、同氏を解任していた。 連邦捜査委に...
- 6
イスラエル、トランプ大統領をノーベル平和賞に推薦 首相が表明1 : 2025/07/08(火) 09:21:17.73 ID:1NOWbZFi9 ロイター https://jp.reuters.com/world/security/HZZYVZHGIBO5D...
- 7
【たつき諒】《著者の主張に”反論”も》「7月5日大災難」予言外れるも観光業に打撃の実害…責任問う声に出版社が示した「回答」1 : 2025/07/08(火) 09:30:41.25 ID:Nb2EsYsb9 2025/07/08 06:00 ’21年10月に出版された元漫画家・たつき諒氏の著書『私が見た未来 完全版』(...
- 8
斎藤工、コロナ禍で食生活を見直し 主食は玄米、ぬか漬けなどほぼ自炊生活 『徹子の部屋』出演1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 08:34:14.22 ID:cwSUb4aN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e721e9c0...
- 9
【栃木】「暖房がついていた」 熱中症疑いで日光市の88歳女性が死亡【栃木】「暖房がついていた」 熱中症疑いで日光市の88歳女性が死亡 パヨク速報
- 10
【静岡】辞職表明の伊東市長 「卒業証書」、地検に提出の意向1 : 2025/07/08 07:20:16 ??? 静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)が「東洋大卒業」と公表していた学歴が実際には除籍だった問題で、市議会は7日、市長に対する辞職勧告と地方自治...
- 11
【参院選】「自民党が負けてはならない選挙だ」森山裕幹事長が強調1 : 2025/07/08(火) 08:42:15.77 ID:UsP59Ucx0 【参院選】「自民党が負けてはならない選挙だ」森山裕幹事長が強調「今はまさに国難の時」 自民党の森山裕幹事長は7日...
- 12
通勤中に見た、電車のドア”こじ開け男”→約5分遅延で、罰金20万円の判例も 弁護士が警鐘「刑事罰や損害賠償の可能性」1 : 2025/07/08(火) 07:26:01.41 ID:1NOWbZFi9 まいどなニュースhttps://maidonanews.jp/article/15872272 2025.07....
- 13
【国際】イーロン・マスク氏、新党「アメリカ党」結成 「皆は新たな政党を望んでいる」【国際】イーロン・マスク氏、新党「アメリカ党」結成 「皆は新たな政党を望んでいる」 令和の社会・ニュース通信所
- 14
【物価高】70代 「もう遺族年金暮らしなので、この物価高で倍ぐらいになっているじゃないですか、とてもじゃないけれど買いたいものが買えません」、20代「何するにも高くなっているけれど、全然給料が上がらない」1 : 2025/07/08 07:47:05 ??? 【さあ、投票へ。】私が投票する理由③「買いたいものが買えない」「給料が上がらない」 参議院選挙の投開票は7月20日です。有権者は今回の選挙で1...
- 15
イスラエル、パレスチナに「人道地帯」を建設しガザ住民60万人を収容へ1 : 2025/07/08(火) 08:51:56.09 ID:S/mekY040 ガザ住民を強制収容か イスラエルが計画表明 https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 16
中国人さん、7日の休暇から仕事場に帰ると工場(会社)が倒産していた1 : 2025/07/08(火) 08:40:16.67 ID:YDrjnNFV0 https://x.com/xibaozi36064237/status/1940999609230496192...
- 1 : 2022/01/13(木) 21:17:58.25 ID:EcbkKBjf0
- ワイはいつかは起きると思う
- 2 : 2022/01/13(木) 21:18:41.45 ID:bcwrq7zsp
- いつか人類は宇宙人に会えますか並みにしょうもない
- 4 : 2022/01/13(木) 21:19:12.20 ID:EcbkKBjf0
- >>2
いやいや
世界大戦と宇宙人を同列に扱うなよ
バカみたいやぞ - 15 : 2022/01/13(木) 21:22:33.68 ID:bcwrq7zsp
- >>4
こんなスレの方がバカみたいやろ - 19 : 2022/01/13(木) 21:23:04.58 ID:EcbkKBjf0
- >>15
そんなことないだろ
真剣に話すコンテンツやろ - 23 : 2022/01/13(木) 21:24:07.92 ID:Pe1rbO+2a
- >>4
ナポレオンとか雑魚過ぎて英雄失格やね - 3 : 2022/01/13(木) 21:18:56.99 ID:Sg6JoaMa0
- 何が始まるんです?
- 5 : 2022/01/13(木) 21:19:12.47 ID:NBwlL9AHM
- テロリストが核持つ時代になったら起きるやろ
- 8 : 2022/01/13(木) 21:19:56.29 ID:EcbkKBjf0
- >>5
そういう要因で起きるのか?
第二次と第一次は政治的なもつれやろ - 6 : 2022/01/13(木) 21:19:31.05 ID:K8ZraHW3d
- セルビアのあいつがきっかけで起こるという風潮
- 7 : 2022/01/13(木) 21:19:50.96 ID:aOyoMcT20
- 20世紀のような戦闘は起きない
21世紀の戦争はすでに起きているよ - 9 : 2022/01/13(木) 21:20:20.01 ID:EcbkKBjf0
- >>7
それ第一次の時も言われてたやん
結局人たくさん死んだやん - 10 : 2022/01/13(木) 21:20:55.57 ID:EcbkKBjf0
- 絶対起きると思うけどなぁ
- 11 : 2022/01/13(木) 21:21:23.30 ID:9j/o3XG00
- 核戦争になるから起こらない
- 13 : 2022/01/13(木) 21:21:55.90 ID:EcbkKBjf0
- >>11
それはどうかね
核は撃たないと思うけど - 12 : 2022/01/13(木) 21:21:55.92 ID:j+oNeGe60
- 戦争は好景気をもたらすで
- 14 : 2022/01/13(木) 21:22:11.18 ID:EcbkKBjf0
- >>12
それ参加してない国だけだぞ - 16 : 2022/01/13(木) 21:22:37.41 ID:84d4i5N3p
- 起きない
- 22 : 2022/01/13(木) 21:23:55.31 ID:EcbkKBjf0
- >>16
理由も押してえ欲しいわ - 27 : 2022/01/13(木) 21:24:37.42 ID:Pe1rbO+2a
- >>22
アレクサンドロスがカスだからやで - 17 : 2022/01/13(木) 21:22:45.47 ID:kUKRXdL00
- 毒ガスがWW 1で出てきたけど、その後は使われなかったやん
だから核兵器も使われへんやろ - 20 : 2022/01/13(木) 21:23:35.95 ID:EcbkKBjf0
- >>17
自国からも非難されるからな - 18 : 2022/01/13(木) 21:22:50.35 ID:6OK8RhlM0
- マジで誰か第二次大津事件起こしてくんね絵かな
ツァーリボンバーで日本猿駆除してほしいわ
- 21 : 2022/01/13(木) 21:23:45.05 ID:Pe1rbO+2a
- >>1
アレクサンドロスは小物のチンカスやな - 25 : 2022/01/13(木) 21:24:20.80 ID:EcbkKBjf0
- >>21
そう言うこと言ってるからいつまでも惨めなんだろ - 24 : 2022/01/13(木) 21:24:18.71 ID:mu++KRTZ0
- 今はせいぜい経済戦争や情報戦争で冷戦状態だが必ず大国同士の武力衝突は起こる
- 28 : 2022/01/13(木) 21:24:46.61 ID:EcbkKBjf0
- >>24
あるよな
誰も予測できないことが引き金になると思う - 26 : 2022/01/13(木) 21:24:35.07 ID:Uy8/BYUi0
- ネトウヨって戦争好きだな
- 30 : 2022/01/13(木) 21:25:03.45 ID:EcbkKBjf0
- >>26
嫌いだわ
絶対しちゃいかんことやで - 29 : 2022/01/13(木) 21:24:57.24 ID:Pe1rbO+2a
- チンギスハーンは英雄やね
- 31 : 2022/01/13(木) 21:25:17.74 ID:n2Xjx83F0
- 核、宇宙での戦闘、殺人ロボット、世界規模のハッキング
他人事で済むなら絶対楽しい - 32 : 2022/01/13(木) 21:25:22.18 ID:iReA5awUd
- 今起きてるぞ
コロナが実質的にそれや - 33 : 2022/01/13(木) 21:25:30.72 ID:NZXcqflva
- もう戦争の時代やないと思うなぁ
- 34 : 2022/01/13(木) 21:25:54.06 ID:Pe1rbO+2a
- 三大歴史上の英雄「チンギスハーン」「源義経」あと1人は?
- 35 : 2022/01/13(木) 21:26:14.34 ID:scgjUleUp
- とりあえずウクライナはもう始まりそう
- 36 : 2022/01/13(木) 21:26:22.39 ID:9j/o3XG00
- 戦う理由がない
- 37 : 2022/01/13(木) 21:26:43.44 ID:WhFFJ97ha
- 中国とアメリカがアラスカの石油をめぐって戦うぞ
- 38 : 2022/01/13(木) 21:27:01.76 ID:9Rs3h1KvM
- こどおじ「頼むっ…!第三次世界大戦起きてくれっ…!」
www
- 42 : 2022/01/13(木) 21:28:11.66 ID:EcbkKBjf0
- >>38
既婚者なんだよなぁ
だから絶対戦争とか勘弁だわ - 43 : 2022/01/13(木) 21:28:16.63 ID:9j/o3XG00
- >>38
日本政府「お前徴兵なw」 - 51 : 2022/01/13(木) 21:29:59.39 ID:6OK8RhlM0
- >>43
なんj民とかなんの戦力にもならず邪魔にしかならなそう - 50 : 2022/01/13(木) 21:29:56.81 ID:Pe1rbO+2a
- >>38
誰かがミサイル飛ばして全てが終わる日を心待ちにしてるような気分なんてのは世紀末の頃からあった話やでクソガキ - 39 : 2022/01/13(木) 21:27:13.19 ID:CJ1ZOhtLd
- 人口増えすぎて飢饉が起こるまではセーフ
- 40 : 2022/01/13(木) 21:27:25.17 ID:35/nT+Pn0
- ロシア潰そうとするところが現れないと世界対戦感でねぇわ
- 41 : 2022/01/13(木) 21:27:42.96 ID:NZXcqflva
- 『戦争』よりも『正当性』の時代やと思うわ
「〜の理由があるから○○の勝ち」的な戦うことはないと思う
- 44 : 2022/01/13(木) 21:28:49.18 ID:NJGvpknC0
- NYはまたテロられそうやな
- 45 : 2022/01/13(木) 21:28:56.54 ID:f3ZvCQe+M
- これまで連合国vs枢軸国やったからそろそろ三つ巴戦やろうや
- 46 : 2022/01/13(木) 21:29:05.44 ID:edZQ0x++d
- 早く起きてほしいわ
今から頼むわ - 47 : 2022/01/13(木) 21:29:21.62 ID:4Q5TlB6AM
- 戦争よりイジメ、嫌がらせの時代が来るね
コロナとかBSL4稼働と同じタイミングだし、そろそろ本気出すでしょ - 48 : 2022/01/13(木) 21:29:32.51 ID:n2Xjx83F0
- 世界人口増えたよな
- 49 : 2022/01/13(木) 21:29:42.97 ID:c5cGPL8I0
- 中国が脅威論流行ってるけどロシアのほうが何倍も危険やと思う
コメント