
白川方明「日本は人口減少と出口戦略に本気で取り組めよ。金融緩和はもう限界、金利上昇したら財政が耐えられないよ??」

- 1
クレジットカード大手各社、富裕層向けサービス強化…神社仏閣の貸し切りも1 : 2025/07/23 12:02:07 ??? クレジットカード大手が、富裕層の顧客向けサービスを強化している。 一般カード向けのポイントキャンペーンなどとは異なり、非日常的な体験を提供する...
- 2
日経平均株価の終値は1396円高の4万1171円 関税交渉で日米合意受け年初来高値を更新1 : 2025/07/23(水) 15:47:20.54 ID:Sq8uYQ9v9 きょうの東京株式市場で、日経平均株価は今年の最高値を更新し、きのうより1396円高い4万1171円で取引を終えま...
- 3
石破 8月中に退陣へ 広島・長崎式典や国際会議に出席1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 15:30:23.17 ID:AydqINnO0 <独自>石破首相、進退を8月に最終判断へ 広島・長崎式典や国際会議に出席 ...
- 4
石破茂氏 “トランプ大統領と共に、日米の新たな黄金時代を築きます”1 : 2025/07/23(水) 15:49:56.66 ID:ySWU3UP29 石破茂 @shigeruishiba 関税より投資の考えの下、日米が共に利益を得られる合意に達することができまし...
- 5
「お金渡すので」女子高校生に下半身触らせた疑い 男逮捕、一部否認【東京】1 : 2025/07/23(水) 15:45:04.30 ID:ySWU3UP29 「お金渡すので」女子高校生に下半身触らせた疑い 男逮捕、一部否認:朝日新聞 https://www.asahi....
- 6
【埼玉】ボキャ天で活躍「X‐GUN」西尾秀貴氏 埼玉・三郷市議会議員に初当選 票数に「最高な気持ち」1 : 2025/07/21 14:31:31 ??? お笑いコンビ「X‐GUN」で人気を集めた西尾秀貴(ひでたか)氏(55)が21日、埼玉県の三郷市議会議員に初当選したことを報告した。 西尾氏は...
- 7
【50代以上の住宅ローン破綻が急増】定年前後の世代を襲う「返済苦リアル実例」4選1 : 2025/07/23 11:18:30 ??? 大阪府に住むAさん(58)は、36歳のときに約5千万円で新築戸建てを購入。毎月のローン返済額は約12万円だった。 ところが55歳のときに、一定...
- 8
【英国論文】新型コロナパンデミックで英国成人の脳老化が加速した…男性や、無職、低収入、不健康、および低学歴といった社会経済的不利を経験している人ほど顕著である1 : 2025/07/23 11:58:34 ??? SARS-CoV-2(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2)に感染していない人においても、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)のパンデ...
- 9
【米国】トランプ氏の訪英同行取材からWSJ除外、エプスタイン氏巡る報道後1 : 2025/07/23(水) 15:01:36.03 ID:PiD4QnXs9 (ブルームバーグ):ホワイトハウスは、トランプ米大統領の英スコットランド訪問に同行する報道陣から米紙ウォール・ス...
- 10
八代英輝弁護士「不思議なタイミング」 参院選2日後の日米関税交渉合意に首かしげる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/23(水) 15:32:07.89 ID:qRg85lY49 八代英輝弁護士「不思議なタイミング」 参院選2日後の日米関税交渉合意に首かしげる(日刊...
- 11
「参政党さん、約束通り外国人対策とスパイ防止法よろ」 参政党「うるせー馬鹿! 俺達がやるのは反ワクだ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 23:24:49.34 ID:NItsJUSE0 Imgur Imgur: The magic of the Internet imgu...
- 12
日本政府「アメリカ車なんて日本で売れないから、アメリカ製造の日本車を逆輸入します」1 : 2025/07/23(水) 15:08:16.42 ID:T4/eScGK0 政府が、日本の自動車メーカーが米国で生産した車の「逆輸入」を進めるよう各社に要請する方向で調整していることが23...
- 13
小林よしのり先生が分析「極右だけが参政党のコアな支持者なら、一時的なブームに終わる。神谷が愛子天皇支持と言えば政権取れるのだが」1 : 2025/07/23(水) 15:26:24.90 ID:kw+qiA0S0 参政党の驚異的な躍進は、国民民主党の議席増より、わしは好意的に見ている。 もちろん今の極右ポピュリズムは、自民党...
- 14
旭川民だけど気温が35度あって暑い1 : 2025/07/23(水) 14:59:39.129 ID:a1KB4u3N0 たすけてほしい 2 : 2025/07/23(水) 15:00:27.588 ID:TDJe4Ab/0 黙れ道...
- 15
クルド人問題の埼玉県・川口市、参政党の得票が突出して1位クルド人問題の埼玉県・川口市、参政党の得票が突出して1位 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
参政党神谷「疲れた。もうTV出演は控えるわ」1 : 2025/07/23(水) 14:56:27.51 ID:gXs771e/a 参政党・神谷宗幣代表「もう出演は控える」今後のメディア露出に言及(日刊スポーツ) https://news.ya...
- 1 : 2022/01/05(水) 00:22:27.18 ID:zLeoRuuH0
日銀前総裁の白川方明氏は日本経済新聞のインタビューで、低成長からの脱却へ「人口減への本気の取り組みが必要だ」と訴えた。金融緩和が長期化して「政策効果が低下している」と述べ、生産性の底上げなど成長戦略づくりの重要さを指摘した。長期緩和の出口には金利上昇に耐えうる財政議論も必要だと主張した。
「緩和の出口、財政議論も必要」 白川前日銀総裁に聞く:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB282AY0Y1A221C2000000/- 2 : 2022/01/05(水) 00:22:57.06 ID:SFZZ/ibed
- 安倍晋三
- 5 : 2022/01/05(水) 00:43:30.98 ID:q3KCZQXi0
- >>1
経済学勉強してたらこんな意味不明なことは言えないはずだけど - 8 : 2022/01/05(水) 00:47:22.86 ID:zLeoRuuH0
- >>5
MMTは経済学じゃないよ? - 11 : 2022/01/05(水) 00:58:15.90 ID:q3KCZQXi0
- >>8
デフレ下で金融引き締めした白馬鹿のことなんだけど - 12 : 2022/01/05(水) 01:00:31.43 ID:lRc4c2ml0
- >>11
白川がいつ金融引き締めしたんだよ - 13 : 2022/01/05(水) 01:09:28.71 ID:eLs9uadW0
- >>11
おいでてこいよ - 19 : 2022/01/05(水) 01:33:49.25 ID:OgaFwoKh0
- >>11
どうしたもう終わりか? - 6 : 2022/01/05(水) 00:45:28.32 ID:swfZ//QV0
- 人口増え続けること想定してるのがバカすぎる
- 7 : 2022/01/05(水) 00:47:13.94 ID:CzRFWGDB0
- 人口オーナスへの対処なんて、むしろ経済学やってたら常識的な主張でしょ
- 9 : 2022/01/05(水) 00:49:02.01 ID:KpCxA9qB0
- 非正規増やして最低賃金あげずにどうやって経済が回るようになると思うのかさっぱりわからない
- 14 : 2022/01/05(水) 01:10:40.75 ID:dz3KooRk0
- 金利上昇しても耐えられるだろ余裕で
- 15 : 2022/01/05(水) 01:14:57.47 ID:UDBzfJlR0
- まともな人はクビになるからね
- 16 : 2022/01/05(水) 01:16:15.16 ID:wZFPorzb0
- 未だに出口論だとかありもしない財政破綻論に縋り付いて虚しくならないのかね
- 17 : 2022/01/05(水) 01:24:15.22 ID:eLs9uadW0
- >>16
何でありもしないって言えるんだ?
説明してみろ - 20 : 2022/01/05(水) 01:40:18.33 ID:dz3KooRk0
- >>17
ないことの証明はできないぞアホ
あるというならそっちが証明しろバカ - 18 : 2022/01/05(水) 01:31:13.15 ID:WNZOx3x1r
- 日本にもう公定金利あげる余力なんて残ってない
- 30 : 2022/01/05(水) 02:04:51.31 ID:dz3KooRk0
- >>18
バリバリ残ってる
日銀当座勘定にどれだけ豚積み分があると思ってるんだ?ど間抜け - 21 : 2022/01/05(水) 01:40:42.26 ID:nAEjoaeQ0
- 今からやっても30年掛かるね保つかなジャップランド
- 22 : 2022/01/05(水) 01:42:19.01 ID:qjsKd9280
- とりあえず金融緩和やめて緊縮財政で少しずつ財政健全化させていくしかなくね?
貧乏人は死ぬことになるけどさ - 27 : 2022/01/05(水) 01:47:52.68 ID:dz3KooRk0
- >>22
そんなことしたら本当の意味での破綻しかねーわアホ
『経済』破綻から財政の縮小化、それに伴う自殺率の増加さらなる経済破綻という最悪循環 - 32 : 2022/01/05(水) 02:08:48.27 ID:qjsKd9280
- >>27
貧乏人が死にまくっても別に経済は破綻しねえよ
コロナでデブや老人が死にまくってる欧米の経済は破綻しないどころかむしろ成長してるだろうが
そもそも経済的にはマイナスな連中なんだからよ
そいつらを犠牲に健全な部分だけ残そうってだけの話
合理的に考えれば必然の結論だ - 24 : 2022/01/05(水) 01:44:06.41 ID:vzSfM3Zz0
- 資産をすべてSP500に変えておけば無傷ですむだろ
- 25 : 2022/01/05(水) 01:46:41.22 ID:xG7QmfS/0
- 少子化とか昭和の終わりから始まってたから今更どうこうできる問題じゃない
その代わり移民入れると国も決めてたはずがコロナでトドメ
結論、無い物ねだりはやめて人口減・インフレ・通貨安を受け入れろ - 29 : 2022/01/05(水) 02:01:12.33 ID:WNZOx3x1r
- 国なんてさっさと破綻した方が国民のためなのに
国の破綻を防ぐために国民を犠牲にし続けるのがジャップランド - 31 : 2022/01/05(水) 02:06:31.17 ID:dz3KooRk0
- 財政破綻するプロセスも示せないのが財政破綻論者
嘘と妄想を垂れ流すキチゲェ
コメント
なんだ日銀工作員の妄想まとめか?