
漫画史上最も完成度が高い終わり方をした作品といえば

- 1
【福岡】小太りの男、路上で女子高生に小便をかける1 : 2025/08/19(火) 02:18:52.27 ID:juJ3xcyC9 福岡県警によると、17日午後6時50分ごろ、福岡市中央区城内付近の路上で女子高校生への体液かけが発生しました。(...
- 2
東大が中国人に支配されてる!←これさぁ1 : 2025/08/19(火) 02:11:02.34 ID:ORf/ARby0 日本のやる気ない受験モンスターなだけの社不より真面目で有能な中国人を取りたいと思うのは当然やろ 2 : 2025...
- 3
アトピー「熱湯シャワーきもぢぃぃぃぃ!!!」 これ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 22:49:38.85 ID:4hpv7vGB0 ほんと? https://news.yahoo.co.jp/expert/articl...
- 4
中1女子不登校 将来に不安しかない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 02:00:07.303 ID:9DWHeD7w0 成績社会以外オール1 発達障害、嫌われもの、ブス、精神科通い 将来が不安で毎日押しつ...
- 5
中居正広氏、53歳誕生日に有料FCサイト完全閉鎖、メッセージ発信なし…ファン惜しむ声 「のんびりなかい」サイトは存続1 : 2025/08/19(火) 00:32:15.38 ID:13KZjKDu9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7c730934e72b03423d31...
- 6
【佐賀】終戦80年 発達障害の子どもたちが折り鶴を遺族会に贈呈、広島や長崎の原爆資料館などにも1 : 2025/08/18(月) 21:49:52.67 ID:n9S6U1JG9 終戦から80年となるなか、佐賀市では、発達障害のある子どもたちが平和への祈りを込めて作った折り鶴、あわせて400...
- 7
ひろゆき「参政党の人達は、民主党政権を知らない若い人達ばかりなのか歴史を知らないバカだけなの?」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 01:04:59.56 ID:FxiDvwBO0 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が18...
- 8
【文春砲】広陵の暴力問題、明日複数の被害者が告白する模様1 : 2025/08/19(火) 00:34:10.84 ID:Vk5aQssK0 ・広陵・暴力問題「新たな被害者」が連続告白 ・超有名オリンピック金メダリストの衝撃不倫 ・石破茂首相「強気続投」...
- 9
自動車の運転免許証って必要か?更新めんどいし、身分証明ならマイナンバーカードでいいだろ。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 00:44:38.53 ID:0F/mWIh40 日本郵便社員、免許証に紙貼り点呼すり抜け 無免許バイク運転で解雇 https://ww...
- 10
【宮崎】飲食店でカンピロバクター食中毒、7人に症状 鳥刺しなどを食べたとみられる1 : 2025/08/19(火) 00:21:53.54 ID:juJ3xcyC9 宮崎市の飲食店でカンピロバクター属菌による集団食中毒が発生し、鳥刺しなどを食べた男女7人が症状を訴えています。 ...
- 11
袴田巌さん国賠訴訟 国と静岡県に約6億請求へ1 : 2025/08/18(月) 19:04:59.90 ID:+f5R8HyU0 袴田巌さん国賠訴訟 国と静岡県に約6億請求へ 弁護団方針(静岡新聞DIGITAL) https://news.y...
- 12
煽り抜きで「ごめん、この映画のなにが面白いの?w」と感じた映画 www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 23:48:33.50 ID:on0lVFnN0 シンゴジラ 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 23:51:...
- 13
長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 00:08:48.03 ID:UDq0FFLcH 唐澤貴洋 うんこたれ弁護士 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火...
- 14
石破内閣「日本がスパイ天国になってるとは考えてない」1 : 2025/08/18(月) 23:34:29.78 ID:JPvdBXI70 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 政府「日本をスパイ天国だと考...
- 15
【¥】YouTuberヒカル、自身の総資産値段を具体的に告白【¥】YouTuberヒカル、自身の総資産値段を具体的に告白 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 16
新型コロナ「ニンバス」猛威 カミソリ飲むようなノドの痛み1 : 2025/08/18(月) 23:40:53.29 ID:W3n10DB20 今、猛威を振るっている新型コロナの変異株「ニンバス」です。まるでカミソリを飲み込む様な激しい喉の痛みがあるという...
- 1 : 2021/10/03(日) 00:43:14.15 ID:QEId6kK6d
- うーん悩むねぇ🤔
- 2 : 2021/10/03(日) 00:43:48.03 ID:95j3047+d
- ガッシュはいい感じにまとまってたのでは?
- 3 : 2021/10/03(日) 00:43:52.31 ID:QEId6kK6d
- ワイはバットマンの終わり方が好きやが
- 4 : 2021/10/03(日) 00:43:55.86 ID:BExU2MCD0
- 無限の住人
- 41 : 2021/10/03(日) 00:48:41.83 ID:Qh484ylvd
- >>4
これ - 5 : 2021/10/03(日) 00:44:15.17 ID:UVOmR7Pt0
- あふぃるの空
- 6 : 2021/10/03(日) 00:44:27.94 ID:thavBaTZ0
- 寄生獣
- 7 : 2021/10/03(日) 00:44:48.38 ID:LvEKaRR80
- 監獄学園
- 8 : 2021/10/03(日) 00:44:50.90 ID:zlgn2kh90
- めぞん一刻
- 52 : 2021/10/03(日) 00:50:24.34 ID:G4JNeBu+d
- >>8
後半駆け足だったやろ! - 9 : 2021/10/03(日) 00:44:52.68 ID:9Zm2uvDv0
- は?
1レス目に名前挙げろや - 11 : 2021/10/03(日) 00:44:57.58 ID:pY3GSRtsp
- かってにシロクマ
- 19 : 2021/10/03(日) 00:45:58.44 ID:YN72W8mya
- >>11
ぴゃー! - 12 : 2021/10/03(日) 00:45:09.67 ID:lvRPE1j70
- NARUTO
- 13 : 2021/10/03(日) 00:45:28.84 ID:+HPv06Ida
- タカヤ
- 14 : 2021/10/03(日) 00:45:29.95 ID:QEId6kK6d
- 途中如何に面白く描ける才能あっても綺麗に終わらせる事が出来てる作家って居らんよねぇ🤔
- 109 : 2021/10/03(日) 00:55:55.15 ID:G4JNeBu+d
- >>14
作者が終わらしたくても編集に引き伸ばし要求されるからそれに応じてたらマンネリ化して打ち切り駆け足終了
長編漫画の中盤~後半黄金パターン - 15 : 2021/10/03(日) 00:45:32.69 ID:CaSODJ8F0
- ジョジョ6部
- 16 : 2021/10/03(日) 00:45:35.93 ID:JPuckQFjd
- 鬼滅の刃
- 17 : 2021/10/03(日) 00:45:49.03 ID:QPnxdk7l0
- あしたのジョー
- 97 : 2021/10/03(日) 00:55:15.38 ID:EOCrHyo40
- >>17
これ - 18 : 2021/10/03(日) 00:45:51.05 ID:p4bUUrql0
- たしかみてみろ
- 20 : 2021/10/03(日) 00:46:10.10 ID:N4vH6U0md
- 部屋においでよ
- 21 : 2021/10/03(日) 00:46:16.00 ID:mWuVkOvha
- スポーツ漫画やったら地味にハイキュー
- 38 : 2021/10/03(日) 00:48:04.09 ID:TzVIvacP0
- >>21
オリンピックが延期になったのが残念すぎる - 48 : 2021/10/03(日) 00:49:21.12 ID:mWuVkOvha
- >>38
予定通りにオリンピック開催してたらまじで開会式直前で終わってたんやで凄いわ - 57 : 2021/10/03(日) 00:51:02.62 ID:0CrkOops0
- >>48
もし予定通りだと日本代表になった主人公達が「よし行こう!」的な感じになってたんか?
最高すぎない? - 117 : 2021/10/03(日) 00:56:33.29 ID:q8Yi0a3U0
- >>21
ドカベンやぞ - 22 : 2021/10/03(日) 00:46:40.42 ID:cKFzaYd/0
- ラーメン才遊記
- 23 : 2021/10/03(日) 00:46:41.00 ID:WK6dB7xba
- なんだかんだ鬼滅
最終回前までの綺麗な駆け抜けっぷりは他の漫画にはない - 24 : 2021/10/03(日) 00:46:59.38 ID:DK6MKGw20
- >>23
視聴率も高いしな - 90 : 2021/10/03(日) 00:54:36.90 ID:l0UQ5fFp0
- >>23
なお無惨戦 - 100 : 2021/10/03(日) 00:55:32.32 ID:RYXSpIsx0
- >>23
ラストの学園転生が無ければ - 147 : 2021/10/03(日) 00:58:26.87 ID:jzT9Xpln0
- >>23
他に関しては批判したことないけど現代編だけはゴミクソ - 172 : 2021/10/03(日) 00:59:43.77 ID:DRQaB4db0
- >>147
今まで死んだ奴らも輪廻転生して生まれ変わって幸せになりましたってのは違うよな - 185 : 2021/10/03(日) 01:00:14.17 ID:zxT7uhbc0
- >>172
台無しすぎるわ - 25 : 2021/10/03(日) 00:47:09.32 ID:10VtGLM9a
- ワンピース
- 26 : 2021/10/03(日) 00:47:18.21 ID:95j3047+d
- ラーメン発見伝は続き物としては中々完成度の高い終わり方ではないだろうか
- 27 : 2021/10/03(日) 00:47:21.00 ID:+GHluw+D0
- ラーメンハゲ
- 28 : 2021/10/03(日) 00:47:22.08 ID:ADEulx+L0
- 少女終末旅行
- 30 : 2021/10/03(日) 00:47:29.09 ID:3enRr+VL0
- バットマンの最終回ってなんやねん
- 40 : 2021/10/03(日) 00:48:36.57 ID:QEId6kK6d
- >>30
すまんデビルマンやわw
読んだの大昔過ぎてタイトルがあやふやなってたわ - 45 : 2021/10/03(日) 00:49:11.42 ID:DK6MKGw20
- >>40
こっちも無意識にデビルマンと認識してたから大丈夫やで - 47 : 2021/10/03(日) 00:49:20.71 ID:ADEulx+L0
- >>40
似てるよな - 187 : 2021/10/03(日) 01:00:15.47 ID:8aQYEht80
- >>30
愛しのバットマンやろ - 31 : 2021/10/03(日) 00:47:31.39 ID:YCQSS1ZF0
- うしおととら な
- 32 : 2021/10/03(日) 00:47:31.83 ID:DRQaB4db0
- 寄生獣やないの
- 152 : 2021/10/03(日) 00:58:43.68 ID:k6vtJ8hFa
- >>32
最後だけ突然都合よくミギーが助けるのはあかんわ - 33 : 2021/10/03(日) 00:47:44.16 ID:k3v83iGB0
- 封神演義
- 129 : 2021/10/03(日) 00:57:12.69 ID:Py3JGhTZ0
- >>33
これ - 34 : 2021/10/03(日) 00:47:48.99 ID:3L21bg/oM
- ガンスリンガーガール
- 54 : 2021/10/03(日) 00:50:34.99 ID:JKa3+rcZ0
- >>34
全滅しとるやんけ! - 67 : 2021/10/03(日) 00:52:00.42 ID:GcUBjeHb0
- >>54
トリエラの娘かわいいからセーフや - 35 : 2021/10/03(日) 00:47:50.50 ID:5UKU8Ofm0
- うしとら
- 36 : 2021/10/03(日) 00:47:55.91 ID:DK6MKGw20
- マジレスすると大長編ドラえもん原作の魔界大冒険
- 37 : 2021/10/03(日) 00:48:00.89 ID:ZVwiHxpc0
- 鋼の錬金術師と進撃の巨人は鉄板か?
- 39 : 2021/10/03(日) 00:48:23.72 ID:xKS88cFAp
- >>37
進撃? - 84 : 2021/10/03(日) 00:54:01.39 ID:ZVwiHxpc0
- >>39
まぁまぁ良かった方かなって
まあ結末はあれやけど駆逐したし - 44 : 2021/10/03(日) 00:49:10.58 ID:lvRPE1j70
- >>37
忘れとったわハガレンが1番ええわ
- 42 : 2021/10/03(日) 00:48:50.00 ID:j2arYFkF0
- 結界師やろ
- 177 : 2021/10/03(日) 01:00:01.97 ID:jzT9Xpln0
- >>42
悪くはないけどあんな頑張った主人公が母親封印されて力も失って虚無にケーキ作って終わるとか許されんだろ
作者お気に入りのイケメンはいい思いしてるのも胸糞だし - 43 : 2021/10/03(日) 00:49:10.09 ID:5RLrNLAAa
- 虚無戦史MIROKU
- 46 : 2021/10/03(日) 00:49:19.59 ID:DRQaB4db0
- ドラゴンボールも漫画だけなら綺麗やな
- 49 : 2021/10/03(日) 00:49:31.44 ID:QEId6kK6d
- あーハガレンも好きやねぇ🤔
- 51 : 2021/10/03(日) 00:50:04.51 ID:D+HsK2fb0
- 特攻の拓
- 53 : 2021/10/03(日) 00:50:27.22 ID:U2zC6kXy0
- あしたのジョーだな😎
エリア88もなかなかいいおわりかた - 55 : 2021/10/03(日) 00:50:55.38 ID:etrOhyyO0
- 未来日記
- 60 : 2021/10/03(日) 00:51:20.77 ID:QtnpvhYl0
- そのままのペースで連載終了させた作品ってほとんどないよね
基本終盤は駆け足になってる気がするわ
はやく連載終了して楽になりてーって気持ちが出ちゃってんのかな - 61 : 2021/10/03(日) 00:51:31.30 ID:G4JNeBu+d
- ネオ・ファウスト
- 62 : 2021/10/03(日) 00:51:32.56 ID:+La+z/4H0
- 終わりのシーンだけなら北斗の拳やろ
- 63 : 2021/10/03(日) 00:51:46.28 ID:WkYtMxWHd
- 009最初の最終回
なおブラッドベリの… - 64 : 2021/10/03(日) 00:51:49.73 ID:zMw68vDE0
- ラーメン西遊記
- 65 : 2021/10/03(日) 00:51:50.36 ID:DK6MKGw20
- 水は海に向かって流れるすきだわ
- 68 : 2021/10/03(日) 00:52:24.79 ID:ZPheMEG2p
- ハイキュー!!
- 69 : 2021/10/03(日) 00:52:25.26 ID:9J66Xt4z0
- NARUTO-ナルト-
- 70 : 2021/10/03(日) 00:52:40.67 ID:leYaEAc20
- クレイモア
- 71 : 2021/10/03(日) 00:52:48.64 ID:WkYtMxWHd
- 幻魔大戦の最終回
- 72 : 2021/10/03(日) 00:52:57.38 ID:Kkm0W0+m0
- いぬやしき
ジャンプ読みたかっただけってとこほんと好き - 81 : 2021/10/03(日) 00:53:38.34 ID:DK6MKGw20
- >>72
ガンツの失敗から学んだな
めっちゃ好きだわ - 146 : 2021/10/03(日) 00:58:19.93 ID:l0UQ5fFp0
- >>72
まず隕石が漫画の文脈として唐突すぎるわ
ニュースで伏線貼ってたからセーフとかいう話ではない - 73 : 2021/10/03(日) 00:52:58.13 ID:QEId6kK6d
- 皆ジャンプ好きやねぇ
- 74 : 2021/10/03(日) 00:53:04.99 ID:QF6RFGc0d
- 進撃の巨人
完璧すぎて誰も話題にしない - 75 : 2021/10/03(日) 00:53:05.18 ID:0qkc5QTF0
- ハガレン
ガッシュ
ARIA - 77 : 2021/10/03(日) 00:53:24.05 ID:1Bm579BfM
- ベルセルク
- 78 : 2021/10/03(日) 00:53:28.19 ID:7ZqVS+Bb0
- 鋼の錬金術師
- 79 : 2021/10/03(日) 00:53:30.36 ID:6w0byQGU0
- ワイちゃんはぼくらのを推すで
みんな死んでるのにあんな爽やかさすら感じられるのは他に類を見ないやろ - 80 : 2021/10/03(日) 00:53:33.93 ID:2BURVBSH0
- 地雷震
- 82 : 2021/10/03(日) 00:53:42.88 ID:uaWzjcs70
- 本来なら鉄腕バーディーがワイの心に燦然と輝くベスト・オブラスト漫画になるはずやったのに打ち切りにした小学館許さん
- 83 : 2021/10/03(日) 00:53:48.51 ID:ssrz1LZXa
- 必然的に長期連載漫画は省かれるわn
- 93 : 2021/10/03(日) 00:54:57.80 ID:xnxTefymd
- >>83
ファンタジー系や冒険系なら20~30巻ぐらいで終わるのがええな - 85 : 2021/10/03(日) 00:54:02.47 ID:deM44j/d0
- 寄生獣って謎も全然解明されてないし、中途半端な敵倒しただけなのに
なんでこんなに持ち上げられてんだ? - 110 : 2021/10/03(日) 00:56:01.87 ID:ZVwiHxpc0
- >>85
多分漫画タイトルの一番綺麗な回収方法やからと思う
寄生するけだもの→寄り添い生きる獣は見事やった - 171 : 2021/10/03(日) 00:59:38.32 ID:syDvQW37d
- >>85
全部説明せなあかん今の時代じゃあかんかもな
平安の時代から続く昔ながらの物語基準としてはかなり評価できると思うで - 179 : 2021/10/03(日) 01:00:02.47 ID:deM44j/d0
- >>171
そんな基準ないぞ - 86 : 2021/10/03(日) 00:54:05.44 ID:zxT7uhbc0
- それ町やな
- 87 : 2021/10/03(日) 00:54:22.13 ID:w4CN2B310
- ウダウダやってるヒマはねェ
- 89 : 2021/10/03(日) 00:54:33.02 ID:RYXSpIsx0
- ハガレン
- 91 : 2021/10/03(日) 00:54:43.72 ID:85MJ3ltt0
- ナルトってそんな終わり方良かったっけ??
- 95 : 2021/10/03(日) 00:55:10.20 ID:DRQaB4db0
- >>91
サスケ倒した所だけ綺麗だから補正入ってるんやろ
その前すげえ酷かった - 133 : 2021/10/03(日) 00:57:35.67 ID:YrEO3kS80
- >>91
クソほどぐだったのにナルトとサスケが決着つけたので漫画 - 92 : 2021/10/03(日) 00:54:56.35 ID:DK6MKGw20
- 銀魂の最終回付近のグダグダはファンからしたら面白かったやろな
- 94 : 2021/10/03(日) 00:55:05.99 ID:l0UQ5fFp0
- シュトヘル
- 96 : 2021/10/03(日) 00:55:12.48 ID:q8Yi0a3U0
- 20世紀少年
- 98 : 2021/10/03(日) 00:55:15.85 ID:SynDp0Cm0
- バオー来訪者
- 99 : 2021/10/03(日) 00:55:26.39 ID:53PBqPM40
- 遊戯王やろ
- 101 : 2021/10/03(日) 00:55:40.26 ID:EVH3ccc70
- 嘘喰いやん
- 102 : 2021/10/03(日) 00:55:41.23 ID:V0cFy2Vea
- ジョジョ6部か7部
- 103 : 2021/10/03(日) 00:55:41.45 ID:syDvQW37d
- 完成度って話なら寄生獣かな
最終回の傑出度ならあえて武士沢レシーブを推す - 104 : 2021/10/03(日) 00:55:43.43 ID:wUUb7t8E0
- 医龍
- 130 : 2021/10/03(日) 00:57:15.34 ID:0qkc5QTF0
- >>104
医龍はヘイユーセイユーエイユーより最後朝田が帰ってくる外伝の終わりのが好き - 105 : 2021/10/03(日) 00:55:43.93 ID:zxT7uhbc0
- 逆に鬼滅は最後やらかして残念やった
- 106 : 2021/10/03(日) 00:55:44.46 ID:deM44j/d0
- ハガレン、それ町
思いつく限りだとこれくらいだな - 108 : 2021/10/03(日) 00:55:49.79 ID:sBISnD5jM
- 寄生獣は結局人間が一番恐ろしいってオチなのがええわな
- 113 : 2021/10/03(日) 00:56:18.86 ID:DRQaB4db0
- >>108
それ市長の考えやん - 111 : 2021/10/03(日) 00:56:12.44 ID:WZJme0JP0
- ハガレンって錬金術と引き換えに弟を戻したって最終回だっけ?
それでいいなら最初からやっとけよって思ったわ
途中の旅の意味ねーわ - 150 : 2021/10/03(日) 00:58:36.73 ID:ZVwiHxpc0
- >>111
俺の人生半分やるからお前の人生半分くれ→半分どころか全部あげるわよ!
の完璧な回答だいすこ
錬金術における等価交換の法則を打ち破ったのが幼馴染みってのもgood - 112 : 2021/10/03(日) 00:56:12.47 ID:kIQmB08P0
- こち亀はあれはあれで良い終わり方だった
というかそうでもしないと終わらんかった - 118 : 2021/10/03(日) 00:56:35.77 ID:tWIz9W5r0
- >>112
しれっと続き出てるぞ - 135 : 2021/10/03(日) 00:57:38.23 ID:q8Yi0a3U0
- >>112
物語としても完結してないやろ - 160 : 2021/10/03(日) 00:58:54.59 ID:kIQmB08P0
- >>135
完結しようがないからな
200巻で区切りがいいからここまでってのでちょうどええ - 180 : 2021/10/03(日) 01:00:03.39 ID:q8Yi0a3U0
- >>160
あるやろ
結婚だったり、部長退職だったり
中川と両津の二人飲みでもええわ - 114 : 2021/10/03(日) 00:56:27.88 ID:dolGu+8D0
- 寄生獣定期
- 115 : 2021/10/03(日) 00:56:29.06 ID:P97btJgW0
- 哲也 雀聖と呼ばれた男
- 141 : 2021/10/03(日) 00:58:03.91 ID:4OaCh1540
- >>115
房州さん死んだ時の流れが完璧すぎてあれ越えられてない感じが… - 116 : 2021/10/03(日) 00:56:30.48 ID:l0UQ5fFp0
- 嘘喰いの読者騙す最終話もらしくて好き
- 131 : 2021/10/03(日) 00:57:22.50 ID:EVH3ccc70
- >>116
よく考えたら嘘喰いは終わり方ってより全編通しての完成度なんだよな - 119 : 2021/10/03(日) 00:56:43.71 ID:Nw5a84hBa
- 進撃の巨人
- 120 : 2021/10/03(日) 00:56:50.08 ID:skL/aXQI0
- 鬼滅かな
- 121 : 2021/10/03(日) 00:56:50.25 ID:FSHwU4X50
- ワイ進撃の加筆で大満足派やわ
ミカサ幸せになれてよかった - 122 : 2021/10/03(日) 00:56:51.39 ID:NgJuaQjJ0
- ネウロでええか
- 123 : 2021/10/03(日) 00:56:53.63 ID:Ceb0MyXta
- 将太の寿司も結構スッキリとしてんけど
- 124 : 2021/10/03(日) 00:57:01.62 ID:V5VG28QG0
- ネウロ
- 125 : 2021/10/03(日) 00:57:03.88 ID:7nrp4OFEd
- ナルトは頑張ったと思う
- 128 : 2021/10/03(日) 00:57:08.77 ID:yPQGEdnb0
- また会おうガッシュ締めは泣いたわ
- 136 : 2021/10/03(日) 00:57:41.91 ID:65KhpKy7p
- >>128
仰げば尊しで締めるのええよな - 166 : 2021/10/03(日) 00:59:12.74 ID:yPQGEdnb0
- >>136
最後はvsブラゴで締めるのも完璧としか - 132 : 2021/10/03(日) 00:57:32.48 ID:T4G8nywl0
- マップスもなかなか良かったと思う
- 134 : 2021/10/03(日) 00:57:36.23 ID:V5VG28QG0
- ジョジョやと三部か七部が好き
- 137 : 2021/10/03(日) 00:57:42.37 ID:k6vtJ8hFa
- GANTZ
- 138 : 2021/10/03(日) 00:57:42.73 ID:DK6MKGw20
- スラムダンクは素晴らしいわ
負けたけど - 139 : 2021/10/03(日) 00:57:49.45 ID:95j3047+d
- 遊戯王ええな、海馬との決着がなあなあなのが心残りやが
- 156 : 2021/10/03(日) 00:58:47.52 ID:YrEO3kS80
- >>139
言うほどなぁなぁか? - 140 : 2021/10/03(日) 00:58:00.01 ID:WZJme0JP0
- ヘルクは良い終わり方した気がする
- 143 : 2021/10/03(日) 00:58:08.17 ID:k6vtJ8hFa
- なんだかんだ言っても
ひぐらしのなく頃にだろうな - 157 : 2021/10/03(日) 00:58:49.34 ID:zxT7uhbc0
- >>143
歴史的なクソアニメとして残りそうやな - 144 : 2021/10/03(日) 00:58:11.05 ID:G6KXT0nB0
- チャゲチャ
- 145 : 2021/10/03(日) 00:58:13.35 ID:85MJ3ltt0
- 進撃はなんでこんなに叩かれてるのか分からん
- 164 : 2021/10/03(日) 00:59:04.91 ID:deM44j/d0
- >>145
基本的に時間軸が年単位で飛ぶのは減点だからな - 178 : 2021/10/03(日) 01:00:02.39 ID:6w0byQGU0
- >>145
読者の期待値が高すぎたからしゃーない - 148 : 2021/10/03(日) 00:58:34.16 ID:q8Yi0a3U0
- アカギは良かったで
- 149 : 2021/10/03(日) 00:58:36.51 ID:LSLyIEMI0
- 最終話いうか最終章だけ見れば北斗の拳やで
なおカイオウ編~最終章までが蛇足すぎてダメな模様 - 151 : 2021/10/03(日) 00:58:40.39 ID:budikjyO0
- SKETDANCE
- 153 : 2021/10/03(日) 00:58:43.95 ID:27igTw4+0
- 異種族女子の終わり方も良かったな
- 154 : 2021/10/03(日) 00:58:44.48 ID:JyZTmb6FM
- 代紋take2
- 155 : 2021/10/03(日) 00:58:47.10 ID:Rs3QxZgTr
- ワンナウツとか?
- 158 : 2021/10/03(日) 00:58:50.44 ID:ADEulx+L0
- 天才バカボンの最終回ってどんな内容やっけ?
- 159 : 2021/10/03(日) 00:58:50.97 ID:DEYe+3dt0
- あだち充作品全般 1部酷いのもあるけど
- 161 : 2021/10/03(日) 00:59:00.36 ID:1fiooFV0r
- ノーマーク爆牌党
- 162 : 2021/10/03(日) 00:59:01.36 ID:V5VG28QG0
- 何だかんだドラゴンボールも良い
- 165 : 2021/10/03(日) 00:59:08.23 ID:Zz2MR/w4M
- 進撃ってギアスのゼロレクイエムエンドパクったんでしょ?
- 167 : 2021/10/03(日) 00:59:12.73 ID:uaWzjcs70
- ハガレンのラストってなんか唐突感凄くて?って感じやったわ
ああそういやそんな目的の話しやったなって
親父も突然出てきた感が強い - 168 : 2021/10/03(日) 00:59:17.43 ID:aPefOv67d
- ガッシュの最終回は少年漫画らしい終わり方で良かったわ
なおベクターボール - 169 : 2021/10/03(日) 00:59:31.42 ID:6xVQIyC+a
- ここまで鮫島なし
- 170 : 2021/10/03(日) 00:59:32.52 ID:IMYDtLdv0
- スラムダンク以上のあるか?
- 173 : 2021/10/03(日) 00:59:51.26 ID:iOS0k+Pb0
- エヴァ
- 183 : 2021/10/03(日) 01:00:12.23 ID:DK6MKGw20
- >>173
綾波は?ってなるからだめです - 189 : 2021/10/03(日) 01:00:27.31 ID:RYXSpIsx0
- >>173
旧劇なら同意 - 174 : 2021/10/03(日) 00:59:53.28 ID:IIjOSRqV0
- スパイラル 推理の絆
- 175 : 2021/10/03(日) 00:59:58.18 ID:DU+2srzp0
- ピンポン
- 181 : 2021/10/03(日) 01:00:11.71 ID:CJuF+s3b0
- ソウルイーター
- 182 : 2021/10/03(日) 01:00:11.74 ID:JyZTmb6FM
- 男坂
- 184 : 2021/10/03(日) 01:00:12.66 ID:G6KXT0nB0
- 幽遊白書
- 188 : 2021/10/03(日) 01:00:17.71 ID:SMl3tCCr0
- クレイモアや
わかってたけどテレサでクッソテンション上がったし終わり方も綺麗
コメント