
最近の次世代ゲーム機ってワクワクしないよね?昔ほど進化しなくなったし

- 1
パプテマス・シロッコ「シャアはニュータイプのなり損ない 」←こいつが敗北した理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 18:13:58.49 ID:QWePQq/S0 なんや? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 18:14:4...
- 2
お笑い好き関西人に聞いた「関西出身じゃないけど好きな漫才師ランキング」 1位は「サンドウィッチマン」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 17:03:58.02 ID:b/Fne5T89 https://news.yahoo.co.jp/articles/ac1183b1f...
- 3
( ヽ゜ん゜)「日本の暮らしを守れーーッッ!」コイツが町内会にも入らず、地域の祭りにも参加しない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 17:43:40.52 ID:TFNyclX10 なに http://jap.com jap.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 4
社民党・福島みずほ、ラサール石井の応援に駆けつけた“ド派手ワンピース”姿が「もはや夫婦漫才」ツッコミ殺到社民党・福島みずほ、ラサール石井の応援に駆けつけた“ド派手ワンピース”姿が「もはや夫婦漫才」ツッコミ殺到 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 5
外国人留学生にも支給していた年間生活支援金240万円。文科省が突然日本人限定に変更1 : 2025/07/20(日) 16:58:47.38 ID:9WX76Byh0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD17B6B0X10C25A7000...
- 6
参政党の躍進見てると、なんかいきなり外国人に逆恨みしだして怖いって印象1 : 2025/07/20(日) 16:45:37.97 ID:MroM8AFC0 犯罪率は日本人と変わらんしネトウヨが言ってる起訴率だってむしろ日本人より少し高い マジで完全に八つ当たりの対象に...
- 7
( ヽ´ん`)「車買うか。じゃあ安めの中古軽四で…」車おじさん「中古でいいからベンツかBMWを買え」やたらとドイツ車を勧める謎の勢力1 : 2025/07/20(日) 16:33:38.45 ID:suHDK/Ia0 特にドイツ車が魅力的だといえる特徴やおすすめポイントとは? https://www.gaisha-oh.com/...
- 8
生活保護の今日の一日1 : 2025/07/20(日) 16:51:39.243 ID:wllaBCN30 7時 起きた 8時 投票に行った 9時 スーパーに行って惣菜を買って食べた 10時 お昼寝 15時 起きた 1...
- 9
【のりこえねっと】「参政党支持者から暴力受けた」 仁藤夢乃さんらが被害届、プラカード抗議中に「体当たり」や「首絞め」と主張【のりこえねっと】「参政党支持者から暴力受けた」 仁藤夢乃さんらが被害届、プラカード抗議中に「体当たり」や「首絞め」と主張 政経ワロスまとめニュース♪
- 10
【徹底討論】 ティターンズのMSは何故すべからくカッコ悪いのか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/20(日) 15:53:52.71 ID:ecLM+h7n0 解説:ROBOT魂 アッシマー 「Zガンダム」ティターンズの可変MA 臨機応変に変形 ...
- 11
1974年に日本で1度だけ放送されたバッドフィンガーのドキュメンタリー YouTubeでフル公開1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/20(日) 07:05:32.39 ID:DtEQRiLD9 1974年に日本で1度だけ放送されたバッドフィンガーのドキュメンタリー Y...
- 12
【東京】荒川区の高齢者、年1000円で都電・都バス・舎人ライナー乗り放題に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/20(日) 15:12:41.41 ID:/lWXnQRf0 東京・荒川区、シルバーパスに独自補助 一律1000円で取得可能に http...
- 13
【アテンションエコノミー】経済同友会セミナー「言論空間がおかしい」 SNS選挙巡り警鐘 その背景には人々の格差や分断が1 : 2025/07/19(土) 21:24:02.05 ID:rr9I0rmt9 ※7/19(土) 18:58 毎日新聞 「言論空間がおかしくなっている」。経済同友会が長野県軽井沢町で19日開い...
- 14
竹田恒泰氏「匿名で投稿している気分になっているけど、実は匿名ではない」SNS巡る訴訟に言及1 : 2025/07/20(日) 15:27:29.94 ID:xblZp0pb9 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/2...
- 15
駄菓子、終わる。 製菓会社が設備老朽化と物価高で次々と廃業したため1 : 2025/07/20(日) 13:52:13.95 ID:LNpP+46w0 駄菓子がどんどん消えていく──「糸引き飴」終売だけじゃない業界の苦境 「懐かしい」は残酷な言葉だった https...
- 16
大阪母子殺害事件 無罪男性が賠償求めた裁判 地裁訴え退ける1 : 2025/07/18(金) 14:24:37.76 ID:5X4d0mhS9 NHK | 事件 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250718/k1001...

- 1 : 2023/09/03(日) 09:49:20.03 ID:bpCbZL2j0
- 64→GC
PS1→PS2みたいに進化もしないSwitchなんてwiiuでも出来そうな事をやってるだけ
PS5はロード時間速くなってPS4時代重かったゲームが軽くなりましたアピールPCもPS4時代のゲームが4kで軽くなりました程度でDLSSも誤差
- 3 : 2023/09/03(日) 09:50:16.49 ID:Y/0i/i850
- お前の感性が死んだだけ定期
- 4 : 2023/09/03(日) 09:50:39.79 ID:bpCbZL2j0
- >>3
それはないな - 5 : 2023/09/03(日) 09:51:14.47 ID:jmas4/5od
- >>4
それしかないやろ - 6 : 2023/09/03(日) 09:51:48.42 ID:jmas4/5od
- 年取ったら誰でもそうなる
恥ずかしがることでも否定することでもない - 7 : 2023/09/03(日) 09:52:13.45 ID:bpCbZL2j0
- >>6
グラフィックも全然進化してないじゃん - 10 : 2023/09/03(日) 09:53:48.51 ID:DfdVHMLxd
- >>7
UE5の進化したデモバンバン出てきとるやん
それでワクワクしてないならお前が老害になっただけや - 14 : 2023/09/03(日) 09:55:20.43 ID:bpCbZL2j0
- >>10
UE5そんな凄いか?
比べても誤差じゃん - 16 : 2023/09/03(日) 09:55:35.36 ID:jmas4/5od
- >>14
お前‥目が‥ - 24 : 2023/09/03(日) 09:57:46.60 ID:DfdVHMLxd
- >>14
それを誤差と思うなら感性死んどるで
まあ認められないだろうからこの先ずっと今のゲームは~って喚いてるとええわ - 12 : 2023/09/03(日) 09:54:35.82 ID:jmas4/5od
- >>7
それこそメチャクチャ進化してるやろ - 8 : 2023/09/03(日) 09:52:37.86 ID:hb3PMR4Z0
- 全然違うわ
爺はもうええて😅 - 9 : 2023/09/03(日) 09:53:09.52 ID:PxKEerApM
- 初代マリオカートから4年後にマリオカート64やからな
今なんてマリオカート8で10年も擦り続けてる - 11 : 2023/09/03(日) 09:54:35.77 ID:g96mAM+a0
- なんか新しさがない
同じゲーム擦り続けてるし
VRのダンボーの奴は革新的だと思うけど面白味がね - 13 : 2023/09/03(日) 09:54:46.15 ID:VrLHBxjSM
- ゲームが発展途上だった平成初期は1世代毎にスゲェーなってたけど成熟した今は一部のゲーマーが誤差のグラ変化に気付くかベンチマークの数字見て変化を感じる程度でライトユーザーは体感として分かりにくくなったんよ
- 15 : 2023/09/03(日) 09:55:25.01 ID:47S1zfm0d
- もうPS4だと追いつけなくて切られていってる段階やけどSwitch爺ならしゃーない
- 21 : 2023/09/03(日) 09:56:44.29 ID:bpCbZL2j0
- >>15
PS4じゃ重くて動かないゲームがあるのは分かる
でもPS5ってもっと驚く進化ないのか?
グラフィックが激的に変わりましたとかさ - 17 : 2023/09/03(日) 09:55:40.08 ID:Z+J9By7I0
- おんなじゲームばっか
- 18 : 2023/09/03(日) 09:56:02.83 ID:JXBLDCsQ0
- 任天堂はわかりやすくGCから殆ど変わっとらんな
- 19 : 2023/09/03(日) 09:56:36.35 ID:3CGoGQ/5d
- 任天堂なんてFE独占してなかったら要らんレベルだわ
- 20 : 2023/09/03(日) 09:56:43.84 ID:jmas4/5od
- 今年なんて新しいゲーム祭りやったやん
最近のゲームやってないだけやろ - 22 : 2023/09/03(日) 09:57:09.39 ID:bpCbZL2j0
- >>20
やってるで - 23 : 2023/09/03(日) 09:57:09.65 ID:hb3PMR4Z0
- お、そろそろハードの戦士団が湧いてバトルか?
- 25 : 2023/09/03(日) 09:58:12.93 ID:bpCbZL2j0
- 比べると違いが分かる程度じゃなくて比べなくても進化したな感なくなったな
- 26 : 2023/09/03(日) 09:58:52.19 ID:G8EW5f8w0
- 未だにPS4版出てるしPS5必要ある?
- 29 : 2023/09/03(日) 10:00:41.24 ID:yKk3I/cFa
- >>26
4と5で一番違いを認識するのはロード時間やな
明らかに快適 - 28 : 2023/09/03(日) 09:59:28.12 ID:bpCbZL2j0
- DLSS使ったサイバーパンク綺麗だなって思ったくらいやな
キャラは汚いけど - 30 : 2023/09/03(日) 10:00:42.68 ID:bpCbZL2j0
- ゲーヲタが言ってる事は分かる
比べれば分かることくらい
モーションもPS4初期と比べると進化してたりフレームレートも全然違ったり
ワイが言ってるのはそうじゃないんよな - 31 : 2023/09/03(日) 10:00:59.90 ID:yKk3I/cFa
- グラフィックは正直Switchくらいでいい
- 34 : 2023/09/03(日) 10:02:26.14 ID:XggpZgscr
- >>31
これは流石にないわ - 32 : 2023/09/03(日) 10:01:41.59 ID:yKk3I/cFa
- 結局ブイアールが死んだのがいかんね
- 33 : 2023/09/03(日) 10:01:46.97 ID:CcK6TuU/0
- ワクワクしてる時期も転売カスが買い占めるから碌に手に入らないしな
- 35 : 2023/09/03(日) 10:02:36.56 ID:jmas4/5od
- まあワイみたいにゲーミングPCに50万くらいかける奴は少数派なのはわかる
それでも違いがないなんてことはない
グラフィックはもちろんゲーム性だって新しいのはどんどん出てるし - 36 : 2023/09/03(日) 10:03:27.83 ID:eDmS+vo30
- ワイおっさん
PS3からはもうええやろってなる - 37 : 2023/09/03(日) 10:03:35.79 ID:pYJAIQLNM
- スターフィールドなんてPC版じゃないとまともに動かないくらい重いくせにグラフィックなんてFO4に毛が生えた程度やからな
こんなんで次世代機買えとか笑えるわ - 38 : 2023/09/03(日) 10:04:14.06 ID:hTUU1nD/0
- どんなゲームでフルHDなら60FPS出せるようになればまあ変わらんわな
- 39 : 2023/09/03(日) 10:04:48.59 ID:rqH2V7xYp
- なんというか、一部のタイトル以外はソフトがハードに紐づかなくなったからハードの進化を実感しにくくはなったと思う、表現レベルが横ばいになってきてるのもあるけど
特定のハードにしか出しませんって会社って今任天堂くらいやろ - 40 : 2023/09/03(日) 10:04:53.45 ID:Em1TSKoVM
- PS5で60fps当たり前なったし完成した感あるよな
グラだけならPS3後期からSwitchレベルで十分やし - 41 : 2023/09/03(日) 10:04:58.16 ID:CcK6TuU/0
- 今どき30fpsとかもう無理やな
30fpsですら安定しないとかだと論外だわ
やってて気持ち悪くなる - 42 : 2023/09/03(日) 10:05:30.39 ID:CcK6TuU/0
- 最低60fpsで120安定が理想やね
- 43 : 2023/09/03(日) 10:06:20.37 ID:dJu5FDJI0
- というかここから先次世代機必要あるんか?
なんか進化できる要素ある? - 45 : 2023/09/03(日) 10:07:01.20 ID:jmas4/5od
- >>43
次はAIやろな - 44 : 2023/09/03(日) 10:06:33.81 ID:JXBLDCsQ0
- 60FPSって画面安っぽくなって好きや無いわ酔うのは変わらんし
- 46 : 2023/09/03(日) 10:07:01.45 ID:eDmS+vo30
- ワイみたいなガ●ジはソシャゲで十分や
最近まともな奴が大人になってからもゲームするから
FPSとかこだわりだして対人全力でやるからついていけん - 47 : 2023/09/03(日) 10:07:02.62 ID:yKk3I/cFa
- ゼルダおもしろすぎたからな
- 48 : 2023/09/03(日) 10:07:05.19 ID:Em1TSKoVM
- ゲームの進化が鈍化したのはPCの性能進化が鈍化したのも大きいわな
内蔵GPUだけでPS4超えてる時代やし
CPUなんてi3でもゲーム出来る時代なってるんやから
IT革命だった90年代が一番進化しとったな - 50 : 2023/09/03(日) 10:07:40.53 ID:jabVFU1b0
- ファミコンからスパファミになった時は
みんな感動しとたな - 51 : 2023/09/03(日) 10:08:06.98 ID:A5xQlTQL0
- 最高地点に到達したからでしょ
もう進化の余地ないだろ - 52 : 2023/09/03(日) 10:09:01.00 ID:yKk3I/cFa
- まあプレ5なみのクオリティでゼルダやれたらとは思うが
- 53 : 2023/09/03(日) 10:09:26.03 ID:yKk3I/cFa
- つまり進化の余地を残しているのは任天堂だけ
- 54 : 2023/09/03(日) 10:10:53.59 ID:CcK6TuU/0
- ゼルダも今やると凡レベルやからな
switchは今のスペックが酷すぎて伸び幅はでかいと思うが
コメント