
時事通信「1年前のH3ロケット発射は失敗」と報じる

- 1
「支払い前の商品、子どもに持たせないで」店員の訴えに共感続出「心の底からやめてほしい」1 : 2025/08/25 19:44:05 ??? 小さなお子さんと一緒にお買い物へ行くご家庭も多いかもしれません。しかし、スーパーやコンビニなどの店内では、しっかり様子を見守る必要があるようで...
- 2
韓国「日本よ、弁護士『唐澤』を名乗る爆破予告犯をどうにかしてくれないか?」1 : 2025/08/25(月) 20:44:35.31 ID:EB+UXT+3d 韓国警察「日本の弁護士を名乗る“爆発物脅迫”ファクス、すべて同一番号…日本と協力」 https://news.y...
- 3
【北海道】タンチョウなどの生息地・釧路湿原周辺で「メガソーラー」建設相次ぐ…工事許可の釧路市は希少生物の保全措置を義務づけへ1 : 2025/08/25(月) 20:31:23.19 ID:p8nv8zbo9 ※8/25(月) 19:38 FNNプライムオンライン 北海道東部に広がる釧路湿原で25日朝、土煙を上げて工事を...
- 4
石破氏「日本はアフリカの皆さんと共に笑い泣き汗をかきながらアフリカの直面する課題を解決する」1 : 2025/08/25(月) 20:12:48.98 ID:0H1MHexr0 https://x.com/airi_fact_555/status/1959749119288946709?t...
- 5
ヒグマ云々以前に自然遺産に観光客を入れるべきではない。知床遊覧船だけにすべき。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/25(月) 17:25:45.90 ID:btVP0EIv0 知床は世界有数のクマの高密度生息地域として知られ、クマと人との距離も近い。一方で、これ...
- 6
二次創作、「AIでもよくね」という風潮になり始める1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/25(月) 20:30:10.99 ID:SM/B9Bi70 https://bbc.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/25...
- 7
【禁止】メルカリ、「胎児のエコー写真」の出品を禁止 「不適切なものに該当すると判断」1 : 2025/08/25 19:12:18 ??? メルカリは8月25日、胎児のエコー写真の出品を禁止すると発表した。「メルカリおよびメルカリShopsが定める不適切なものに該当すると判断した」...
- 8
イタリア人「オムライス食べたい」←ケチャップ鶏肉ご飯はいいのかよ?1 : 2025/08/25(月) 19:36:56.95 ID:XKwLVNDu0 日本独自のオムライスを食べることが楽しみなふたりそんなふたりは、前日に到着したばかりでしたが、さっそく日本食を満...
- 9
参政党の北川みほ議員、活動家に取り囲まれる1 : 2025/08/25(月) 19:27:20.31 ID:nMWaYpFP0 https://x.com/Schwalbe_Kikka/status/1959760311671767044?...
- 10
ナイジェリア人ハーフ「数年後、川口市のクルド人問題が屁に見えるくらいの状態に木更津市はなるよ 」1 : 2025/08/25(月) 19:37:52.99 ID:TkqSBiec0 細川バレンタイン @valentine_promo アホな日本国民が選んだアホな政治家が木更津市をナイジェリア人...
- 11
ウォール・ストリート・ジャーナル「関税を払うのが誰か、今知った」1 : 2025/08/25(月) 20:00:30.69 ID:UzENngTJ0 https://www.fnn.jp/articles/FNN/921206 2 : 2025/08/25(月)...
- 12
【日米】トランプ関税で日本政府が方針転換 日米合意の「80兆円投資」に関し”共同文書”作成へ アメリカ側の要望を受け1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/25(月) 20:01:39.03 ID:tfcvczer9 トランプ関税をめぐり日米で合意した80兆円の投資について、アメリカが文書化...
- 13
YOSHIKIさん「強い接触」で負傷…ファンに責任は? ライブ会場で右手をつかまれるトラブル1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/25(月) 19:40:28.03 ID:aqxjHXZB9 https://news.yahoo.co.jp/articles/063...
- 14
台湾、中国国旗を掲げ「私たちは中国を愛しています」と中国語などで発言した『日本人』を強制退去1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/25(月) 19:54:28.50 ID:nc7xfvmu0 台湾、日本人を強制退去 繁華街で中国国旗掲げる https://topic...
- 15
【ハッピーセット騒動】黒幕は中国系新社長か…行き過ぎた「客集め戦略」でマクドナルドのモラル崩壊1 : 2025/08/25 19:07:15 ??? 度重なる値上げの影響はすさまじく、何をしても客足はどんどん減るばかり。そんな日本マクドナルドの状況に業を煮やしてのが、米国のマクドナルド本社だ...
- 16
石破自民党によってアフリカ移民のホームタウンにされた千葉県木更津市 ナイジェリア市役所ができる石破自民党によってアフリカ移民のホームタウンにされた千葉県木更津市 ナイジェリア市役所ができる ハムスター速報

- 1 : 2024/02/12(月) 23:08:30.03 ID:Mc8DtLKE0
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は15日、新型の液体燃料ロケット「H3」2号機を鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げる。
1号機は昨年3月、第2段エンジンが電気系統のトラブルで着火せずに失敗。
搭載していた地球観測衛星「だいち3号」も失われた。JAXAは三菱重工業などと原因究明に着手。半年余りで対策を取りまとめ、1年足らずで2号機打ち上げにこぎ着けた。
開発責任者の岡田匡史プロジェクトマネジャーは「なんとか挽回したいという思いで頑張ってきた。ぜひ成功させたい」と意気込む。- 48 : 2024/02/12(月) 23:09:08.52 ID:KxSswh/Q0
- 時効とかあんの?
- 49 : 2024/02/12(月) 23:09:25.14 ID:iqBkE3/R0
- 知ってた
- 50 : 2024/02/12(月) 23:10:14.95 ID:Q8Gj346l0
- あれは中止だろ?
JAXAは反日か? - 51 : 2024/02/12(月) 23:11:01.21 ID:NuB6VnJU0
- 中止 の2文字
- 52 : 2024/02/12(月) 23:11:07.54 ID:+lDpIf6L0
- そろそろ忘れた頃だしええやろ
- 53 : 2024/02/12(月) 23:11:39.74 ID:5+8q++ER0
- ん?1年経ったってマジか
- 54 : 2024/02/12(月) 23:12:49.08 ID:LTm4VVyA0
- 報じるも何も再度打ち上げチャレンジするも爆発してJAXA自体も失敗認定してたろ
失敗だ中止だで言葉遊びしてた発射の件だけが記憶に残って、あの件のことを言ってるとでも思ってるのか - 107 : 2024/02/12(月) 23:56:57.47 ID:0bBriqjW0
- >>54
これ - 55 : 2024/02/12(月) 23:12:50.11 ID:qLXRHySo0
- 株主から殺されるんちゃう?
- 57 : 2024/02/12(月) 23:13:39.15 ID:32k6XCdJ0
- どこぞの工作員に妨害されたとかじゃないのか
- 58 : 2024/02/12(月) 23:13:50.91 ID:HhOzZvi50
- 開発責任者ってなに?
何度中止になっても責任を取る人間なんかいないのに - 59 : 2024/02/12(月) 23:14:00.11 ID:t4oJPDWI0
- 最初の失敗を失敗と認められずに強行した結果爆発したやつか
- 61 : 2024/02/12(月) 23:14:51.17 ID:nP8FJL5nM
- JAXA男性さんどうして…
- 62 : 2024/02/12(月) 23:14:59.03 ID:QfbsDmwt0
- 中止したのではなく爆発に成功なんだが
- 63 : 2024/02/12(月) 23:15:04.80 ID:dc60ZnN50
- せっかく忘れてたのに蒸し返さなくてもええやんけ
- 64 : 2024/02/12(月) 23:15:37.55 ID:iXgABAx30
- さすがに1年経ってるし次は成功するよな?
- 65 : 2024/02/12(月) 23:15:40.69 ID:LR4cyA6p0
- バイトテロは大勢いる
SNSで動画流すようなバイトテロは中々いない - 66 : 2024/02/12(月) 23:16:36.65 ID:LMvgy3SO0
- 延期では?
- 67 : 2024/02/12(月) 23:18:11.13 ID:t4oJPDWI0
- 着陸も成功したしな
認知が歪むと大変やな修正できなくなる - 68 : 2024/02/12(月) 23:20:06.12 ID:aWan9K140
- 今度はどんな言い訳を述べてくれるのか楽しみですわ
- 69 : 2024/02/12(月) 23:20:10.39 ID:KBWaIPTB0
- JAXA「共同さんあんたのは失敗ではない偽物だ。俺が本物の失敗を見せてやりますよ!」
- 70 : 2024/02/12(月) 23:20:13.77 ID:gEVpaSIr0
- あれは転進だよ?
- 71 : 2024/02/12(月) 23:21:24.47 ID:kRSinUdNa
- 楽しみ🤭
- 72 : 2024/02/12(月) 23:21:39.97 ID:bIOEOZOb0
- 記者会見で失敗って言葉使った記者が
宇宙オタから、吊し上げ食らってフルボッコにされてたぞ
その光景見た嫌儲板は宇宙オタの応援してただろが - 74 : 2024/02/12(月) 23:23:13.52 ID:t4oJPDWI0
- >>72
いやあれ見たら普通に次は大失敗するやろなぁと思うやろ
実際爆発したわけだが
失敗したと素直に認められないとズルズル失敗していく典型だよ - 83 : 2024/02/12(月) 23:28:00.81 ID:ywazpM/JH
- >>72
あれは宇宙オタが完全にアスペだったな
一般人からしたら発射しますって言った日に発射できてない時点で失敗だから使う言葉は失敗でいいのに
宇宙オタが衛生が無事なら宇宙業界では失敗じゃないとかいきなり自分の世界ルールを持ち出してきて
いきなり旧約聖書持ち出してくるユダヤ人並みに意味不明だった - 87 : 2024/02/12(月) 23:30:56.17 ID:ywazpM/JH
- >>83
宇宙オタ「1週間後、本物の失敗を見せてあげますよ」 - 73 : 2024/02/12(月) 23:22:45.17 ID:i8A/I3Ln0
- 失敗とか中止は単なる言葉遊び以上の意味がある。
1段目で点火失敗した時に失敗と認めて総点検の時間取ってれば2段目の点火失敗は防げた可能性もある。
1段目はフェイルセーフが効くが2段目失敗すれば終わりだからな。 - 103 : 2024/02/12(月) 23:44:58.33 ID:Ha//Uv+l0
- >>73
初回失敗時に原因わからんのに2回目の打ち上げ日程だけが決まる典型的な日本のデスマーチが始まったから無限に原因究明に時間かけるのはこの国には不可能だよ - 75 : 2024/02/12(月) 23:23:25.72 ID:LA5InhDL0
- JAXA男性(超エリート理系)「失敗ではなく中止」
- 76 : 2024/02/12(月) 23:23:42.56 ID:q1oVRcLs0
- >>1
父親爺世代となるH2の頃のOBらを招呼してアドバイス受けたなら多分改善してるだろ流石に。
MRJみたいに呼んだのにアドバイス聞き入れず失敗なんてことにはなってないと祈りたい。
(再失敗した後にOBたちが「我々の助言を現場の若人たちは受け入れなかった」みたいな証言が出てきそうで怖いけど…)このレス、後で見返すことになりそう。予言にならないといいが。
- 78 : 2024/02/12(月) 23:24:09.86 ID:ywazpM/JH
- 失敗じゃなくて司令破壊成功なんだけど
- 80 : 2024/02/12(月) 23:26:20.84 ID:t4oJPDWI0
- 失敗というと次から予算が下りなくなるからとにかく成功と言おうという
お上向けの成功発言であって本質は失敗だという認識を忘れて
失敗は失敗ではないという自己催眠にかかってしまってる - 84 : 2024/02/12(月) 23:28:16.30 ID:bIOEOZOb0
- >ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で、安全、健全に止まっているのが今の状況です。
原発の時もそうだったけど、この言葉が正確で誠実な言葉だと思ってるなら
科学者は信頼なくすよね - 85 : 2024/02/12(月) 23:29:18.17 ID:tb1d1eQB0
- またやらかすんやろな
- 86 : 2024/02/12(月) 23:29:57.96 ID:FX4H6C670
- 電波系統トラブルをおこして指令破壊で壊したなら失敗以外の何物でもない
- 88 : 2024/02/12(月) 23:32:56.00 ID:dVf2Cd3bM
- 一年たってないだろ
その間にもエンジンテストで事故起こしたりしたんじゃないのか
まったく何をやってるのか分からんよ
観測衛星の打ち上げに失敗して能登半島地震が起きたしね - 89 : 2024/02/12(月) 23:33:07.05 ID:8i0KrDvd0
- ネトウヨの逆神ぶりwww
- 90 : 2024/02/12(月) 23:34:15.21 ID:9HCLQ+Uu0
- あれってもう一年前なのか
1年たつの早すぎ - 105 : 2024/02/12(月) 23:55:10.05 ID:Z9XB3zTV0
- >>90
ほんとだな、また楽しめるからいいけど - 91 : 2024/02/12(月) 23:34:38.37 ID:NuB6VnJU0
- 結局のところ 宇宙オタはJAXA忖度で「中止」を言い張ってただけの
ド素人
だったという事
- 92 : 2024/02/12(月) 23:34:57.27 ID:/uowYud90
- 宇宙ロケットとナショナリズムって関係あるよな
- 95 : 2024/02/12(月) 23:37:42.22 ID:ANAfgLUh0
- >>92
そりゃ冷戦期に競争が激化したんだからまあ - 98 : 2024/02/12(月) 23:40:29.11 ID:NuB6VnJU0
- >>92
それはそう - 93 : 2024/02/12(月) 23:37:07.98 ID:z7Rnnm790
- その場限りの屁理屈大合唱で嘘・不正を正しいものとして既成事実化して、ほとぼりが冷めたらもう知らん
ネトウヨ・自民上級界隈のいつものパターン - 94 : 2024/02/12(月) 23:37:17.87 ID:8rlVVMCW0
- ダイチ3号はまた作ったの?
- 97 : 2024/02/12(月) 23:38:52.47 ID:McS5PQai0
- ネトウヨ(笑)
- 99 : 2024/02/12(月) 23:40:40.42 ID:MBfL9xVZ0
- あと3日かよ
- 100 : 2024/02/12(月) 23:41:00.31 ID:gz1/lQST0
- フィリピンにゴミすてたjap
- 101 : 2024/02/12(月) 23:41:46.32 ID:cznpEFBE0
- さすがに次は成功するやろ~
- 102 : 2024/02/12(月) 23:43:51.15 ID:9WYTChb40
- >>101
流石にこれで失敗すればJAXAの予算の大幅減額は免れんだろうからな
意地でも成功させるだろ - 104 : 2024/02/12(月) 23:50:19.60 ID:em+wV+xe0
- だいちくんがね
- 106 : 2024/02/12(月) 23:55:35.62 ID:RB9UeYvn0
- 失敗するのは仕方ないとしてもなんで衛星載せてたんだよ
- 108 : 2024/02/12(月) 23:58:37.79 ID:X4sb8DdH0
- 予算ゲット済だからね
コメント