
昔懐かしむためにゲームショップにでも行こうと思ったら全部潰れてた今ってどこでゲーム機買えばいいの?

- 1
レスバで負けても、どうせこいつもチンポ生えてて毎晩シコってんだろうなって思うと実質勝利した気分になれる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 20:17:57.76 ID:Alb9atzT0 自慰行為は普通ですが、ポルノを見ていると危険な影響があります! https://voi...
- 2
天ぷら4つ選んで最強の天丼つくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 20:55:41.295 ID:bY33V5/K0 エビ アナゴ ナス まで考えたがあと一つが決められん シシトウか? 5 名前:匿名の...
- 3
【ネトウヨ悲報】最新のNature論文「日本人と日本語と稲作は韓国から渡来しました」1 : 2025/07/26(土) 21:17:55.60 ID:IQ+k71yR0 ・稲作の伝達経路(右図) →日本の稲作は韓国から渡来 ・言語の伝達経路 →日本語は韓国から渡来 ・縄文人は韓国か...
- 4
学歴詐称疑惑の伊東市長「健康の為に階段使いました」 無連絡で非常口から退庁…地元局名指しで反論1 : 2025/07/23(水) 18:56:59.74 ID:Qslf1ffA9 学歴詐称疑惑の伊東市長「健康の為に階段使いました」 無連絡で非常口から退庁…地元局名指しで反論: J-CAST ...
- 5
【岩手】飲食店で食中毒 18人に症状 カンピロバクターを検出 客は鳥刺しなどを食べたという1 : 2025/07/26(土) 19:14:13.62 ID:0i7ucPyb9 岩手県宮古市の飲食店で、鳥刺しなど加熱の不十分な鶏肉を含む料理を原因とする食中毒が発生したとして、県は25日、こ...
- 6
【サッカー】バルサ戦中止騒動、三木谷会長が初言及「全部やりました」 航空機も手配「飛べるようにお願い」1 : 2025/07/26(土) 19:49:21.61 ID:uefst5d89 大韓航空や航空当局ら関係各所と調整「ミッション・インポッシブルって感じでした」 ヴィッセル神戸の三木谷浩史会長が...
- 7
エプスタイン元被告の協力者、トランプ大統領による恩赦要望か 弁護士が司法副長官と面会後に示唆1 : 2025/07/26(土) 18:24:17.52 ID:PqGTyIKF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef20ce010b8f9db6f7a12...
- 8
両院議員総会の開催は明言せず 自民・森山裕幹事長、有志らの署名活動に「確認必要」1 : 2025/07/26(土) 20:01:35.45 ID:YI+yZbmo0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 両院議員総会の開催は明言せず...
- 9
【酒】「信号は青だったと思う」「なぜアルコールが出たか分からない」 高校生を死なせた危険運転致死の罪 男が法廷で主張1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 20:06:39.78 ID:PqGTyIKF9 https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/socie...
- 10
アップルをマッキントッシュと言ったら嫌がられたんだがどっちが本名なんだよ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 18:52:02.11 ID:mnhmVPwK0 「もうウンザリ…」急増する迷惑メッセージとの戦いに、ついにAppleが動いた! htt...
- 11
そも左翼の勢力が少ない日本で日本衰退の原因を左翼に求めるネトウヨは頭がおかしい。ウヨ「マスゴミガー」→産経読売日経は自民応援団1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 20:26:43.78 ID:T1EMJlHwH https://yahoo.co.jp/あ わかる 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時...
- 12
広瀬すず 最も肌がきれいな女優を告白「ガン見しちゃう…ちゅるんってしてる」1 : 2025/07/26(土) 20:10:46.52 ID:HEuARv7L9 https://news.yahoo.co.jp/articles/51e5ceb97dbefb27174206...
- 13
【京都】焼肉店で「燃料として使っていた」消毒用アルコール、グリルに継ぎ足し炎上 女性客重いやけど1 : 2025/07/26(土) 20:01:55.65 ID:7AbqRhtD9 ※7/26(土) 16:44京都新聞 25日午後9時15分ごろ、京都市下京区綾小路通御幸町西入ルの飲食店「京都焼...
- 14
経済評論家・鈴木貴博「優秀な外人社長」だ?日産もセブンも傾かせてポンコツばっかじゃねえか!!1 : 2025/07/26(土) 18:49:00.49 ID:Jw6G1DDj0 https://diamond.jp/articles/-/369123 セブンの買収拒絶、日産の追浜工場閉鎖…...
- 15
今の日本人のDNAは「大陸から来た渡来人」が9割「縄文人」が1割 …先住民をレイプした侵略者の子孫だった 1 : 2025/07/26(土) 20:04:55.02 ID:QbYqXMRX0 いまの日本人のDNAは「大陸から来た渡来人」が9割…最新のゲノム研究でわかった日本人の意外なルーツ https:...
- 16
お前らってあらゆる要素考慮に入れて日本って国好き?1 : 2025/07/26(土) 20:07:24.726 ID:/CdnBSCu0 文化とか言葉とか地理とか国としての先行きとか考えて 3 : 2025/07/26(土) 20:08:23.60...
- 1 : 2022/09/11(日) 13:36:01.65 ID:2ix2AQtO0
『マリオブラザーズ』が発売された日。協力プレイから突如バトルに発展するのがお約束な超定番アクション。ファンからは“ルイージの日”とも呼ばれている【今日は何の日?】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f279c3adb64991c9c2a48643d256f7364026b921『マリオ』シリーズ、ここに誕生!
いまから39年前の1983年(昭和58年)9月9日は、ファミリーコンピュータ用ソフト『マリオブラザーズ』が発売された日。
『マリオブラザーズ』は、任天堂から発売されたアクションゲーム。1983年7月に登場したアーケード版の移植作で、初めてマリオの名前がタイトルに付いた作品でもある。ルイージが“テレビゲーム”で初めて登場した作品でもあるため、ファンのあいだでは9月9日をルイージの誕生日、“ルイージの日”としてお祝いする動きもある様子。
また、同名タイトルの作品がゲーム&ウォッチでも1983年3月14日に発売されているが、こちらはまったく異なる内容でベルトコンベアを使って荷物をトラックへ運んでいくゲームとなっている。ルイージ自体の初登場はこちらの作品となるため、3月14日も“ルイージの日”としてお祝いされているようだ。
『マリオブラザーズ』と言えば、ファミコン初期の超定番タイトル。古くからのファミコンユーザーにとってはかなり思い出深い作品なのではないだろうか。意外なことに(?)ローンチタイトルではないのだが、ファミコン所持者のほとんどが本作を持っていたと思えるくらいの人気作だった。筆者も本体と同時購入したのは、もちろん『マリオブラザーズ』だ。
ゲーム内容は土管から出現するカメやカニ、ハエといった敵を下から突き上げて気絶させ、蹴り落として倒していくというシンプルなもの。当時としては珍しい、マリオとルイージを使ったふたり協力プレイも可能だったので、家族や友だちといっしょに力を合わせてハイスコアを目指したことだろう。筆者も友だちと気絶させる係と蹴り落とす係に分かれて、超効率的にプレイしていたことを覚えている。
しかし、仲良しこよしの協力プレイから突如として、敵ではなく相手のプレイヤーを倒すバトルが始まってしまうのが、『マリオブラザーズ』の恐ろしいところ(笑)。マリオとルイージに当たり判定が存在するのがミソで、すれ違おうとして押し合いが始まったり、蹴り落とそうとした敵を相手に起こされてやられたり。はたまた、飛び降りた先に相手プレイヤーがいたせいで跳ね返って敵に突っ込んだり、または踏まれて動けなくなって敵に突っ込まれたり。切っ掛けはプレイヤーの数だけ存在すると思うが、ちょっとしたハプニングから「やるんかコラァ!」とバトルに発展するのがお約束。しかもこのバトルがめちゃくちゃ楽しく、熱かった。むしろ『マリオブラザーズ』の思い出はバトルにあると言っても過言ではなく、最初から対戦バトルに明け暮れていたプレイヤーも多かったじゃないかな。
さまざまなハードで本作の移植作が発売されているが、いまならNintendo Switch Onlineに加入して、配信中のファミコン版『マリオブラザーズ』で遊ぶのがオススメ。アーケード版のほうがよければ『アーケードアーカイブス マリオブラザーズ』をダウンロード購入するといいだろう。当時、アーケード版はワンコインでふたり同時プレイもできてお得だったので、筆者はデパートのゲームコーナーで遊びまくったものだった。
- 2 : 2022/09/11(日) 13:36:31.33 ID:2ix2AQtO0
- 家庭用ゲームって今実店舗だとどこで買えばいいんですか?
カメレオンクラブとか無くなってました - 4 : 2022/09/11(日) 13:37:02.86 ID:+AZq6kBPM
- 家電量販店が主だと思う
- 6 : 2022/09/11(日) 13:37:10.88 ID:dtw7tolq0
- トイザらス
- 7 : 2022/09/11(日) 13:37:16.09 ID:6XypBooLd
- 家電屋
あとはジャスコとか - 12 : 2022/09/11(日) 13:38:15.73 ID:RsJc32DK0
- >>1
ゲオかTSUTAYAじゃね - 17 : 2022/09/11(日) 13:40:44.40 ID:MqfmQMNv0
- ガキの頃カセット買いにいって車の鍵落ちてて前カセット買った帰りにヤンキーあとつけられてビビって他人の家に助けてーって逃げたのおもいだして投げ捨てたわごめんなあの時の持ち主
- 19 : 2022/09/11(日) 13:42:06.02 ID:tV1VXHtD0
- 家のもの丸ごと処分する業者が出てきたレトロゲームを海外に輸出してるらしい
ジャップラで売るより高く売れるそう - 20 : 2022/09/11(日) 13:43:11.87 ID:gs2zbiTa0
- ゲーム屋本屋レンタルビデオ屋はここ10年で消えたよね
ゲオも何屋かよくわからなくなってるし - 23 : 2022/09/11(日) 13:45:33.48 ID:MqfmQMNv0
- >>20
久々にゲオ行ったらマジで週末のリサイクルショップみたいになってたけど店ごとに置いてあるもののチョイス違うのかなアレ - 21 : 2022/09/11(日) 13:45:03.48 ID:+Nxlbmhr0
- ファミコンショップ桃太郎
- 22 : 2022/09/11(日) 13:45:17.31 ID:HlTaT6WA0
- 中古屋撲滅を図ったらゲーム屋が無くなっちゃったか
- 24 : 2022/09/11(日) 13:47:11.83 ID:Rm8J6NMg0
- トクジロー 桃太郎 エンターキング
- 25 : 2022/09/11(日) 13:47:14.27 ID:2ix2AQtO0
- GEOで扱ってるとかいうSwitchどこも在庫ないんですよね
どこで買えるんですかねSwitch - 28 : 2022/09/11(日) 13:48:48.40 ID:hMFLMT5bd
- >>25
Switchは相変わらず転売屋が買ってるから在庫ないぞ - 26 : 2022/09/11(日) 13:47:17.80 ID:pbMWNpHp0
- ファミコン統一教会
- 29 : 2022/09/11(日) 13:49:08.07 ID:LcoQtiXFa
- わんぱくこぞう
- 30 : 2022/09/11(日) 13:50:17.93 ID:QUuRk3qd0
- 悪徳初心会に対する正義のソニーの流通改革とやらの結果、街のゲームショップは軒並み潰れた
今やレンタルビデオ系と家電量販店系位しか、新古書店系列位しか残ってない - 31 : 2022/09/11(日) 13:50:29.89 ID:qG//QRgK0
- Amazonかヨドバシ
- 32 : 2022/09/11(日) 13:51:59.42 ID:7qyNywe90
- ゲーム買うならMEGAドンキが意外と穴場
デュアルセンスが安かったりamiiboが普通に売ってたりする - 33 : 2022/09/11(日) 13:52:51.01 ID:+XeVXU9+0
- うちの町ゲームショップ0問題があって
予約する選択肢がノジマかドンキの2択になってる ツタヤすら潰れたぜ
ノジマは自分の中で不買を誓ってるから ポケモンの新作はドンキで予約しようと思うよ - 34 : 2022/09/11(日) 13:52:53.15 ID:jjZIQGE80
- 今はプリペイドカードとかでサイト上からソフトを買えるからな
ソフトウェアメーカーからしたら中古ゲームソフトが出回らなくなったから有り難いんだろうか
裁判沙汰になる位死活問題だろうし - 35 : 2022/09/11(日) 13:52:53.52 ID:AQkfKRo6a
- 田舎だからガチで店がないわ
だからネットで買う
ますます潰れるの悪循環
アマゾン規制するしかなかったんじゃないか - 36 : 2022/09/11(日) 13:53:40.29 ID:bJXgtXzL0
- トップボーイやな
- 37 : 2022/09/11(日) 13:54:22.38 ID:a7TWOZPu0
- ビッグとかK'sとかトイザらスとか
- 38 : 2022/09/11(日) 13:54:24.75 ID:9ad1FYKWa
- ウチの田舎だともう店頭でゲーム機買うのはゲオ、ツタヤ、ブックオフ、家電量販店しか残ってないな
あんなにあったゲームショップ、おもちゃ屋は全滅した - 39 : 2022/09/11(日) 13:56:12.41 ID:bt49Uoxj0
- Switchスプラ3に合わせて大量に出荷されたから買取相場暴落しとるぞ
- 41 : 2022/09/11(日) 13:57:11.38 ID:LcoQtiXFa
- ケンモ世代は町の個人店で掘り出し物漁ったりしてたもんな
オク含めネット販売が主になりこうなる運命だたのよ - 43 : 2022/09/11(日) 13:59:19.72 ID:MqfmQMNv0
- >>41
PCでしかヤフオクできない頃は値付けも雑でハードオフとか普通に掘り出し物あったからなあ - 42 : 2022/09/11(日) 13:59:18.97 ID:Tt7gDqsM0
- クリスマスとお正月にゲーム屋さんのチラシでワクワクしてたあの頃を返してよ(´;ω;`)
- 44 : 2022/09/11(日) 13:59:33.89 ID:S+KCRKfBM
- 屋上ゲーセン消える前に行かなかったのは後悔してる
コメント