
日本メディア「ロシア空軍は弱い。米軍の30年前のレベル」

- 1
【動画】アメリカの警官 銃を持って逃げる黒人を背中から撃って射殺1 : 2025/07/25(金) 17:43:10.49 ID:bNWu3lEM0 https://theync.com/media/videos/6/8/7/f/d/687fd167944bf....
- 2
1位 39.1℃ 群馬(桐生)、2位 38.9℃ 福島(梁川) 兵庫(豊岡) TOP20から北海道消える1 : 2025/07/25(金) 15:51:46.45 ID:JNiQY1OK0 33 位 道東 遠軽 37.2℃ アメダスランキング(気温) - ウェザーニュース 【気温ランキング】全国のアメ...
- 3
奈良県さん、中国で旅行危険勧告が出されてしまう…1 : 2025/07/25(金) 17:12:52.320 ID:P0ubCRrL0 やべぇ… 2 : 2025/07/25(金) 17:13:35.766 ID:uNHh5Gh9r 朗報なんだよ...
- 4
【福岡】飲食店での「チップ制度」、導入の動きが広まる1 : 2025/07/25(金) 17:32:45.19 ID:aTjkntrB9 物価高で家計の負担が増す中、いま福岡の飲食店で「チップ制度」を導入する動きが広がっています。 その背景を取材しま...
- 5
【共産党や社民党も応援!】今夜、官邸前で「抗議ではなく激励の#石破辞めるな」デモ敢行へ1 : 2025/07/25(金) 17:47:50.21 ID:NrHBYzr80 退陣論が浮上した石破茂首相(自民党総裁)を巡って、25日午後7時から首相官邸前で激励デモ「#石破辞めるな 官邸前...
- 6
【独】ドイツ18歳男性の徴兵検査義務復活へ 若い女性は任意で回答1 : 2025/07/25(金) 17:46:21.01 ID:s1Fxfcts9 AFP 2025年7月25日 11:15 https://www.afpbb.com/articles/-/35...
- 7
映画「鬼滅の刃」歴史的大ヒットも 無関心層から吹き出る「キメハラ」の不安再び 「一度も観たことなくて肩身狭い」1 : 2025/07/25(金) 17:30:15.24 ID:HXp/Q6NN9 https://news.livedoor.com/article/detail/29224814/ 2025年...
- 8
参政党神谷「外国人特権など存在しない。むしろ日本人の人権を無くせ」 ←感情論抜きで反論できる?1 : 2025/07/25(金) 17:10:24.41 ID:SOh6RU/k0 外国人特権は存在しないと言い出す神谷さん 日本人からあらゆる人権や自由を剥奪する予定の神谷さん 5ちゃんねる 5...
- 9
【読売、朝日、毎日、日経、東京、産経、全国紙の社説が参院選の結果を受けて石破首相の即時退陣を求める】「速やかに」 「一刻も早く」1 : 2025/07/25 13:58:13 ??? 全国紙の社説が、参院選の結果を受けて退陣を求めるなど石破茂首相(自民党総裁)の進退に言及している。 首相は昨年10月の衆院選、今年6月の都議選...
- 10
【国際通貨基金(IMF)】日本は財政規律の確保を 「減税は避けるべきだ」1 : 2025/07/25 09:41:26 ??? 「日本は財政規律の確保を」 IMF報道官、減税けん制 国際通貨基金(IMF)のコザック報道官は24日の定例記者会見で、参院選後の日本の経済政策...
- 11
【訃報】ハルク・ホーガンさん死去 71歳 アントニオ猪木さんと死闘、日米マットで活躍1 : 2025/07/25 05:18:58 ??? [2025年7月25日1時27分] 日米のマットで活躍したプロレスラー、ハルク・ホーガンさんが24日、死去したとプロレス団体のWWEなどが伝え...
- 12
【なぜ日本人はアメ車を買わないのか】有識者が「アメ車が日本で売れるのか」見解へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 17:14:49.70 ID:NrHBYzr80 エキスパートの補足・見解 はたしてアメリカ車は日本で売れるのだろうか? そ...
- 13
自民党の笹川衆院議員は、両院議員総会の招集要求に必要な署名が集まったと明らかにした…1 : 2025/07/25(金) 17:08:52.20 ID:CrnGtUcp9 自民党の笹川衆院議員は、両院議員総会の招集要求に必要な署名が集まったと明らかにした 【速報】自民党の笹川衆院議員...
- 14
自民党、両院議員総会の招集要求に必要な署名集まる1 : 2025/07/25(金) 17:04:56.16 ID:IrOVPMWh0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 【速報】自民党の笹川衆院議員...
- 15
ネトウヨによる国籍透視が廃れたと思ったら何を思ったかぶり返してきたね。ナチスもこのような熱狂の中狂っていったの?1 : 2025/07/25(金) 16:45:45.28 ID:W6MEq1K80 メディアには在日枠がある、逮捕されても名前が報道されない… 今でも謎な「在日コリアンが日本を牛耳っている」論を振...
- 16
寺島しのぶ、フランスの入国審査で不快感「私たちを手で払った…」「日本はやっぱり素晴らしい。ホスピタリティーだと」称賛1 : 2025/07/25(金) 16:57:01.24 ID:HXp/Q6NN9 https://news.livedoor.com/article/detail/29238517/2025年7...
- 1 : 2022/06/09(木) 13:49:59.03 ID:lC8znMP00
ロシア空軍が弱いのは米軍の30年前レベルだから
<ロシア空軍は物量だけで、精度や作戦はベトナム戦争以後兵器も戦術も飛躍的に進化させたアメリカ軍の30年前のレベル。ウクライナからルーマニアに続くザトカ橋を10回近く空爆して破壊できなかったのがその証拠だ>
ロシア軍がウクライナ攻撃に使ったミサイルの数は第2次世界以降の最多を記録している。だが、航空戦の専門家が指摘するように、投じた物量の割に、ロシア軍の挙げた戦果はあまりに乏しい。本誌が独占的に入手したデータもそれを裏付けている。
「この恐るべき数字を見てほしい。わずか2カ月余りで、ロシア軍はわが国の都市や町や村に2154発ものミサイルをぶち込んだ」ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は先週そう訴えた。「ロシアの爆撃は昼も夜もやまない」
しかし、見境のない重爆撃はプーチンの戦争を勝利に導くことにほとんど貢献していない。そこから将来の戦闘に役立つ貴重な教訓を引き出せそうだ。
アメリカ軍とロシア軍が行った2つの橋に対する攻撃が参考になる。1つは50年前の北ベトナムの橋、もう1つは先週起きた黒海に臨むウクライナのリゾート地ザトカの橋への攻撃である。
制空権が奪えない
ロシア軍がミサイルの使用数で最多記録を打ち立てたちょうどその頃、ゼレンスキーはウクライナ軍が破壊したロシアの軍機が200機に上ったと発表した。これは、ウクライナと比べて15倍もの規模を誇るロシア空軍にとっては、あまりにも不名誉な記録だ。
同時期に打ち立てられたこの2つの記録を見て、世界中のコメンテーターがウクライナの強固な抵抗をたたえ、ロシアは数のうえで圧倒的に有利であるにもかかわらず、その強みを生かせていないと指摘した。ロシアの失敗は、ウクライナ上空の制空権を確立できなかったことにあり、ロシアはすでに精密誘導兵器を使い果たし、補給もできない状態に陥っていると見られている。
名誉挽回のためか、ロシアは22日、「特殊軍事作戦」の開始以来、ウクライナ軍機165機を破壊したと発表した。しかし、この数字はどう見ても疑わしい。165機はウクライナが保有する飛行可能な戦闘機数のほぼ3倍に当たるからだ。
「ロシア空軍はいまだに制空権確保のための作戦を実行する気がないようだ」と、英空軍の元中将であるエドワード・ストリンガーは言う。
続きはリンク先- 2 : 2022/06/09(木) 13:50:42.91 ID:6nyPDyos0
- でも西側は誰もsu-57を捉えることをできてないよね
- 3 : 2022/06/09(木) 13:51:08.98 ID:mWUsjZJz0
- 日本メディア「アベノミクスで景気回復
- 4 : 2022/06/09(木) 13:51:13.06 ID:8BHMpT4ua
- なんだかんだ言っても
mig-19が一番かっこいいと思う(´・ω・`) - 5 : 2022/06/09(木) 13:52:08.91 ID:JTDahVvSM
- 見た目は悪くない
- 6 : 2022/06/09(木) 13:52:11.07 ID:qlihQNUz0
- トップガンの見すぎ
- 7 : 2022/06/09(木) 13:52:18.11 ID:WciHh2BF0
- でも実戦してないジャップの空軍力はロシアより相当低そう
- 8 : 2022/06/09(木) 13:52:40.63 ID:6b0lGOVSM
- じゃあ脅威じゃないじゃん
- 9 : 2022/06/09(木) 13:52:41.66 ID:FVR15DJSM
- 安倍信者ネトウヨ工作員が持ち上げてるんだから怒るぞw
- 10 : 2022/06/09(木) 13:53:12.29 ID:i0VaITowM
- 35 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ササクッテロロ Sped-8U3H) 2022/06/08(水) 17:54:30.87 ID:UmSlcnEhp
まるで童貞がセックスを語ってるみたいだな - 16 : 2022/06/09(木) 13:54:18.11 ID:l2pI7iss0
- >>10
まさにこれだな - 11 : 2022/06/09(木) 13:53:26.94 ID:gJBSo0540
- ちょっと前まで朝鮮戦争時代のF-4ファントムが現役だったのに・・・
- 13 : 2022/06/09(木) 13:53:42.53 ID:6tFHLJuzp
- どおりでF-14に負けるわけだ
- 14 : 2022/06/09(木) 13:54:06.61 ID:hgdhJbWK0
- ジャップのこの上から目線糞すぎるわな
- 15 : 2022/06/09(木) 13:54:14.39 ID:H+mplEDk0
- でも防衛費は倍にしまーすw
- 18 : 2022/06/09(木) 13:55:45.24 ID:SQrZNOuf0
- バカが信じる
- 19 : 2022/06/09(木) 13:56:03.80 ID:5aJaFKBQM
- 自衛隊はスペアのミサイルないのでエスコートしかできないよ
- 20 : 2022/06/09(木) 13:56:18.60 ID:mDNIP0ZI0
- ロシア軍の戦闘機って1000機じゃなかったっけ
その内の200機を撃墜したの?他にも戦車700輌とも見たけど、ロシアの保有って3000なんだよね
にわかには信じられないが、事実ならウクライナ強すぎじゃね?
- 29 : 2022/06/09(木) 14:10:20.89 ID:t0IN+E0Z0
- >>20
情報戦もあるし二重カウントもあるだろうからまるっきり正確とは言えないだろうけど的外れとも思えない
なんというか死者数もそうだけどなんでそんなに損害出てんの…感 - 34 : 2022/06/09(木) 14:29:02.87 ID:YDC4AuKw0
- >>29
日本軍が撃沈したアメリカ艦みたいなもんだろ
同じ空母が6回撃沈されたんだっけ? - 21 : 2022/06/09(木) 13:56:40.40 ID:LQqw1S+l0
- ナメられてんな
はよ親ロシアの開放とか言ってないで焦土作戦に切り替えろプー - 22 : 2022/06/09(木) 13:57:12.66 ID:V+Smu9G80
- 旧型の在庫処分してるだけだろ
- 23 : 2022/06/09(木) 13:59:08.37 ID:+OMmLbds0
- 又デマかトウヨウケイザイ
- 24 : 2022/06/09(木) 13:59:43.33 ID:LY1OGuXh0
- こいつら70年知能停止しててこえーよ
- 25 : 2022/06/09(木) 14:00:07.68 ID:0RfeRFMWa
- 実際のロシア空軍の実力なんか庶民は知れないし、知れたらその程度だから言及しないけど
ところで日本の空軍はちゃんと備えてんの? - 27 : 2022/06/09(木) 14:06:02.32 ID:mDNIP0ZI0
- >>25
装備はむちゃくちゃ強いよ
イギリス以上 - 26 : 2022/06/09(木) 14:00:43.28 ID:tu5zx/8Va
- 新しいトップガンでSu57が3機落とされたけど
2020年時点のロシア配備機の全機消失という有様なのは本当 - 28 : 2022/06/09(木) 14:07:16.84 ID:avAaWmn1M
- けっこう強そうじゃん
トップガンの今作と前作が基準か - 30 : 2022/06/09(木) 14:11:11.29 ID:y6/NjNaCa
- 30年前の米軍って言ったら滅茶苦茶強いじゃねーか
- 32 : 2022/06/09(木) 14:20:30.18 ID:OLCihMN00
- >>30
本当にどういう意味で言ってるんだろうな - 31 : 2022/06/09(木) 14:16:21.91 ID:jd907HLt0
- ジャップは何十年前なの?
- 33 : 2022/06/09(木) 14:25:10.37 ID:p2g8PmPf0
- ずっと戦争し続けてるロシアが弱いわけ無いだろ電子機器だって現代と30年前じゃぜんぜん違う
大本営マジムカつくわ人を馬鹿にするのも大概にしろやカスゴミ
コメント