
実在性の薄い古代天皇一覧がこちら

- 1
ゆるキャン△ブームが廃れた理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 06:54:13.33 ID:pp3a8PQNM なに Just a moment... 5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日...
- 2
「生活保護受給世帯の3分の1は外国人」は誤り SNSで誤情報拡散1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 06:40:16.63 ID:wPLZ3KGR9 生活保護を受給する世帯の3分の1は外国人が占めている−−。今年3月ごろから...
- 3
日本も右傾化してきたし年金医療生活保護は廃止になりそうだな…貴族制復活、無職は強制労働、徴兵制復活…あとありそうなこと1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 03:13:06.99 ID:NU6+RP3F0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250710/k...
- 4
「おもてなし」はどこへ? 参議院選挙を前に沸き上がる《外国人ヘイト》の誤解と代償 (レジス・アルノー氏)1 : 2025/07/11(金) 05:41:37.85 ID:ztzXqUjC9 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/889758?displ...
- 5
日本産牛肉、24年ぶりに中国輸出再開へ…近く日中間の協定発効1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 05:13:16.63 ID:M771tNQD9 中国政府が2001年9月から停止している日本産牛肉の輸入を巡り、輸入再開に...
- 6
【参院選】立民・野田佳彦代表「やっぱり多文化共生社会で」 外国人受け入れへ積極姿勢「排除ばかりしていたら…」1 : 2025/07/11(金) 00:12:32.31 ID:6JZ3PHVK9 7/10(木) 23:04配信 スポニチアネックス https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 7
新テーマパーク「ジャングリラ沖縄」、オープン直前なのに空気www新テーマパーク「ジャングリラ沖縄」、オープン直前なのに空気www いろんなネットニュース速報
- 8
習近平、引退するってよ(ソースあり)習近平、引退するってよ(ソースあり) 冷笑速報
- 9
サッカー日本代表 香港戦の観客数は687人・・・SNS上でも話題に 「東アジアE-1選手権の観客ガラガラなの気になる」[7/10]サッカー日本代表 香港戦の観客数は687人・・・SNS上でも話題に 「東アジアE-1選手権の観客ガラガラなの気になる」[7/10] 国難にあってもの申す!!
- 10
日本版のRPGって無いよな1 : 2025/07/11(金) 04:23:26.77 ID:7LQoZzOd0 ドラクエの日本人バージョン作ったら売れると思うんやが 例えば舞台が江戸時代 2 : 2025/07/11(金) ...
- 11
アマゾン「プライムデー」、売上高41%減 | sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gifアマゾン「プライムデー」、売上高41%減 | sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
立憲「参政党の政策はに他ならない」 #一億総白痴化政策立憲「参政党の政策はに他ならない」 #一億総白痴化政策 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
【悲報】参政党神谷宗幣さん、過去のマコモ湯販売歴が掘り起こされる【悲報】参政党神谷宗幣さん、過去のマコモ湯販売歴が掘り起こされる Moe Japan News@もえじゃぱ
- 14
【サッカー】新潟が練習公開中止を発表… 異例の理由説明 「リハビリをしている選手の個人名がインターネット上に投稿された」1 : 2025/07/11(金) 02:08:14.89 ID:J30JRDUV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c3dbe2456f4fc406417442...
- 15
【悲報】女さん、自分の運転する車で娘(1歳)をひいて死亡させてしまう【悲報】女さん、自分の運転する車で娘(1歳)をひいて死亡させてしまう ラビット速報

- 1 : 2024/10/20(日) 21:31:46.84 ID:56J/hJl30
「天皇の祖先」はどこから来た? ルーツは「朝鮮半島」!? 日本と韓国の「神話の共通点」とは【古代史ミステリー】
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f9fb5c7865fb3ada096e187651073e8aba41e8- 2 : 2024/10/20(日) 21:32:26.32 ID:56J/hJl30
- × 実在性0~10%(ほぼ創作間違いなし、モデルがいた可能性はあり)
▲ 実在性10~30%(かなり怪しい、別の豪族の可能性大)
△ 実在性30~50%(微妙だが重大な人物であることに間違いはない)
〇 実在性50~80%(いた可能性大、モデルになった人間は確実にいる)
☆ 実在性80~100%(ほぼ確実にいた)1神武×縄文BC7世紀 ひいおばあさんのアマテラスが卑弥呼の可能性
2綏靖×弥生BC6世紀
3安寧×弥生BC6世紀
4懿徳×弥生BC5世紀
5孝昭×弥生BC4世紀
6孝安×弥生BC4世紀 倭国王「帥升」の説
7孝霊×弥生BC3世紀 桃太郎のモデル、娘が卑弥呼の可能性
8孝元×弥生BC2世紀
9開化×弥生BC2世紀
10崇神△古墳BC1世紀 真の初代大王の可能性、もしくは卑弥呼の弟
11垂仁▲古墳BC1世紀
12景行▲古墳AD1世紀 ヤマトタケルの父
ヤマトタケル▲古墳AD1世紀
13成務▲古墳AD2世紀 ヤマトタケルの弟
14仲哀▲古墳AD2世紀 ヤマトタケルの息子
神功▲古墳AD3世紀 仲哀天皇の嫁 卑弥呼、イヨをモデル作られた可能性
15応神△古墳AD4世紀 真の初代大王の可能性2 倭の五王「讃」の可能性
16仁徳〇古墳AD4世紀 倭の五王「讃」の可能性
17履中〇古墳AD5世紀
18反正〇古墳AD5世紀 倭の五王「珍」の可能性
19允恭〇古墳AD5世紀 倭の五王「済」の可能性
20安康〇古墳AD5世紀 倭の五王「興」の可能性
21雄略〇古墳AD5世紀 倭の五王「武」の可能性大
22清寧△古墳AD5世紀
23顕宗△古墳AD5世紀
24仁賢△古墳AD5世紀
25武烈×古墳AD6世紀
26継体☆古墳AD6世紀 真の初代大王の可能性3 - 5 : 2024/10/20(日) 21:33:56.25 ID:BsSiCR3F0
- 皇極天皇とかいう気象兵器喰らいすぎな女帝
- 6 : 2024/10/20(日) 21:34:02.61 ID:WflHjtNy0
- どこから?
そんなの追求したら普通の日本人の皆さんが困るだろっ! - 7 : 2024/10/20(日) 21:34:48.26 ID:19CGOZ+P0
- 綏靖が極悪人に描かれてる意図がわからなすぎてウケる
- 8 : 2024/10/20(日) 21:35:21.05 ID:dsepWqGH0
- 初代は普通にいたでしょ
当時なんて記録に残すって概念がなかったから口伝で残ってただけだからあやふやなんだろうし - 9 : 2024/10/20(日) 21:35:57.97 ID:SxToecrm0
- 大正天皇とか言う手近な闇
- 11 : 2024/10/20(日) 21:37:28.52 ID:oJDTEm610
- はえ~
- 12 : 2024/10/20(日) 21:37:59.54 ID:oJDTEm610
- 大正は有能だから潰されたみたいな
陰謀論ある - 13 : 2024/10/20(日) 21:38:06.23 ID:s1QcGObs0
- 応神-仁徳で△か○の方が良くね
事績分けられないでしょ - 14 : 2024/10/20(日) 21:39:08.97 ID:e+V72ApU0
- 神武天皇が河内湖に進入した伝説がある以上は河内湖があった時代に何かはあったはず
- 15 : 2024/10/20(日) 21:40:48.28 ID:dsepWqGH0
- >>14
そもそも東征があったから大和王朝できたわけだしな
初代が神武天皇って名前ではなかったのかもしれんが異様に強い統率力ある豪族がいたのは間違いない - 21 : 2024/10/20(日) 21:44:05.60 ID:s1QcGObs0
- >>15
加上(架上)で検索ぅ! - 17 : 2024/10/20(日) 21:41:28.10 ID:s1QcGObs0
- >>14
河内湖はちょっとずつ干拓されていったから時代とかあんまり?
日下の辺りまで水際だったのは上古だろうが - 16 : 2024/10/20(日) 21:41:11.15 ID:in1S2M1b0
- よくもまぁここまで調べられるよな
- 18 : 2024/10/20(日) 21:41:28.54 ID:HtFYrfgs0
- まじかー😾
- 19 : 2024/10/20(日) 21:42:58.51 ID:2tmpyxp50
- 世襲してるんだから名前は後付でもそれぞれの天皇に相当する酋長は実在してるだろ
よっぽど有能でもなけりゃ平民からいきなり権力者になれるわけないんだし - 20 : 2024/10/20(日) 21:43:13.39 ID:Bvqc+cUW0
- 奈良の橿原行った時に神武天皇陵行ったけど立派な所だったわ
実際は中に何が入ってたんだろうな
勝手に初代天皇の墓扱いされて困惑してそう - 22 : 2024/10/20(日) 21:46:14.06 ID:e+V72ApU0
- >>20
和宮降嫁時に整備したみたい
- 24 : 2024/10/20(日) 21:47:03.10 ID:s1QcGObs0
- >>20
藤原京造成時に神武・綏靖陵付近の古墳、いくつか潰しているからね
平城京も同じ - 23 : 2024/10/20(日) 21:46:15.47 ID:PFgzyoTR0
- まあこんなもんだよな
皇紀2600年とか笑ってしまう - 26 : 2024/10/20(日) 21:51:13.39 ID:vG5kf8BM0
- 神武から開化まで奈良盆地周辺で文字どうり徐々に王権が発展して崇神からそれが日本全体に広がって応神から朝鮮半島にまで影響力を持った
よく出来たストーリーだよ - 27 : 2024/10/20(日) 21:52:54.98 ID:W5iYwBBX0
- やりすぎ武烈は創作感あるよな大陸の宗の廃帝がモデルか
- 28 : 2024/10/20(日) 21:53:52.44 ID:oorAT4fQa
- 中国皇帝版も作ってください
- 29 : 2024/10/20(日) 21:55:51.67 ID:GlzOty7Q0
- DNAの分析ではヤマトに近づくほど日本人の血から遠ざかるから神武はどう考えても渡来人なんだよな、卑弥呼も渡来人なんかね鬼道とかまさにそれだもんな、欠史八代のデタラメな年齢は藤原不比等がわざとデタラメにしてわからないようにしたんじゃないかね
- 30 : 2024/10/20(日) 21:56:43.83 ID:dy/pzO+00
- 今の天皇家の血と神武天皇陵調べれば全部調べてはっきりさせてほしい
- 31 : 2024/10/20(日) 21:57:35.63 ID:s1QcGObs0
- 倭の五王の系譜が記紀のそれとどうやっても合わなくて笑っちゃうよね
- 33 : 2024/10/20(日) 21:59:20.69 ID:/wVY2d8H0
- 欠史八代は年齢もおかしい
コメント