
古代ローマとかいう2000年前に現代人と同じ暮らししてた奴ら

- 1
新潟県胎内市 ここ以上にかっこいい市町村名ってある?1 : 2025/07/12(土) 07:01:38.65 ID:1GLwoc5V0 https://www.city.tainai.niigata.jp/ 2 : 2025/07/12(土) 07...
- 2
ニューヨークの1LDKの家賃中央値が4472ドル(約69万円)と判明1 : 2025/07/12(土) 08:06:56.47 ID:ifmi9ctB0 2024年から25年にかけて、ニューヨーク市内の412の地下鉄駅周辺で家賃が上昇。調査対象の全地下鉄駅の87%に...
- 3
鶴保氏「運よく地震」発言、被災地の自治体が激怒、続々と抗議文、要職辞職要求も1 : 2025/07/12(土) 06:51:53.87 ID:dKT7OvtM0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f35353eaa514e7635a4378...
- 4
三つ子などリスク高い妊婦の減胎手術 国内初の臨床研究、阪大が実施1 : 2025/07/12(土) 07:25:02.99 ID:QjTfigMp9 三つ子など複数の胎児を妊娠したときに、母体への負担を軽くするために胎児を減らす「減胎(減数)手術」。大阪大の研究...
- 5
【試される大地】自転車に乗っていた新聞配達男性が熊に笹薮に連れ込まれ死亡1 : 2025/07/12(土) 07:36:47.17 ID:nGtCNk1x0 【ヒグマに襲われ死亡】「新聞配達員がクマに襲われて引きずられていった」新聞配達中の男性が犠牲に…住宅から笹やぶに...
- 6
アメリカのバンドのように聴こえるイギリスのバンド 3選1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/12(土) 07:17:54.97 ID:/ttwl2dj9 3 British Bands That Sound Like Ameri...
- 7
【憂国】的場浩司、日本の現状憂い「日本は大きな国難にあると思っている…若い世代は未来に希望を持てない」参院選前に投票を呼びかけ1 : 2025/07/12(土) 07:22:24.57 ID:Y/G/2pwO9 7/12(土) 6:00配信 日刊スポーツ 俳優的場浩司(56)が11日に自身のブログを更新。「選挙」と題し、投...
- 8
日本に二大政党制は合わないよな1 : 2025/07/12(土) 06:08:22.76 ID:KQZ9mMO10 2/3以上議席を持たない与党とその他野党の状態がやっぱ現憲法上ではベストやわ 2 : 2025/07/12(土)...
- 9
能登を中国に買い取ってもらえばいいじゃん。中国も日本列島への足がかかりにちょうどええやろ1 : 2025/07/12(土) 06:47:20.86 ID:0Tweddix0 https://greta.5ch.net/poverty/ 38 : 2025/07/12(土) 06:48:...
- 10
【北海道】「新聞配達員がクマに襲われた」と通報 意識ない状態1 : 2025/07/12(土) 06:37:38.54 ID:RKBQnWlx9 北海道警察本部によりますと、12日午前3時前、北海道福島町三岳で「新聞配達員の男性がクマに襲われた」と近くにいた...
- 11
最高裁 出し子だから被害者で無罪?馬鹿たれ!詐欺の共犯以外になにがあるんだよ!1 : 2025/07/12(土) 06:27:04.49 ID:kozn11x20 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250711-OYT1T50178/ ...
- 12
田中みな実 ホテルに着いたら真っ先にする行動を明かす スタジオ絶句「えぇ〜!?」「うそ…」1 : 2025/07/12(土) 06:26:38.78 ID:/ttwl2dj9 田中みな実 ホテルに着いたら真っ先にする行動を明かす スタジオ絶句「えぇ〜!?」「うそ…」 7/11(金) 15...
- 13
【画像】男がピルを飲むとんでもない事になる模様www【画像】男がピルを飲むとんでもない事になる模様www (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 14
データセンターて煙も臭いも出ないのに反対するやつが出るのなーぜなぜ? | ・容積のわりに雇用がないから地域経済・交通にマイナスデータセンターて煙も臭いも出ないのに反対するやつが出るのなーぜなぜ? | ・容積のわりに雇用がないから地域経済・交通にマイナス 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
【初公判】「強い孤独感と疎外感」医療的ケアが必要な娘の人工呼吸器を外し「殺害」母親が起訴内容を認める【初公判】「強い孤独感と疎外感」医療的ケアが必要な娘の人工呼吸器を外し「殺害」母親が起訴内容を認める がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ

- 1 : 2024/06/18(火) 02:03:31.89 ID:yn+Od2wQM
- 一方ジャップはドングリ拾ってた模様
- 2 : 2024/06/18(火) 02:03:52.55 ID:Uau/tXmZ0
- さすがに現代人と同じじゃない定期
- 3 : 2024/06/18(火) 02:04:05.34 ID:TcAcAteU0
- なお奴隷
- 4 : 2024/06/18(火) 02:05:01.15 ID:s+mPk6cM0
- マジか二千年以上前に半導体発明してたとかすげえ
- 6 : 2024/06/18(火) 02:05:43.62 ID:tv1cdUjvd
- ギリシャがすごいだけでローマはわりとカス
- 15 : 2024/06/18(火) 02:07:32.64 ID:OJd1PAtb0
- >>6
支配されてたくせにw - 16 : 2024/06/18(火) 02:07:41.64 ID:nPkjDjFc0
- >>6
模倣の民やからなギリシャやエトルリアみたいな色んなところから吸収して負けても強くなっていくし味方にも裏切られにくいっていう主人公属性持ちやったから成長した
ローマ文明は建築と法律とかはガチやな - 7 : 2024/06/18(火) 02:06:09.40 ID:H9rrEnr+0
- アイツらが電気発見してたらどうなってたやろ
- 8 : 2024/06/18(火) 02:06:12.27 ID:xfHEldVJ0
- 水道管に鉛を使用したせいで滅んだ説
- 9 : 2024/06/18(火) 02:06:19.92 ID:J49DiSmed
- 💩は?
- 10 : 2024/06/18(火) 02:06:21.59 ID:kzudiVlT0
- さすがに現代人ではないけど、近世ヨーロッパくらいの水準はあるな
- 11 : 2024/06/18(火) 02:06:50.04 ID:F7gFplWk0
- 言うほどスマホ片手にSNSでバトってたか?
- 12 : 2024/06/18(火) 02:07:15.57 ID:c9bFJ1P+0
- 木を伐採しすぎて滅んだ
- 20 : 2024/06/18(火) 02:08:51.10 ID:kzudiVlT0
- >>12
明治初期の日本もそれに近い状態になりかけてたのをお雇い外国人連中が救ったのに全然評価されてないよな - 13 : 2024/06/18(火) 02:07:23.07 ID:OLv7abEu0
- 図書館の本が石版やったら天下とってたな
- 14 : 2024/06/18(火) 02:07:24.57 ID:BO1ZFf1O0
- 平たい顔族のテクノロジーを剽窃しただけやから
- 17 : 2024/06/18(火) 02:07:50.93 ID:V36TQX5Gd
- 日本が稲作始まった頃のローマはどんぐり拾ってたぞ
- 19 : 2024/06/18(火) 02:08:06.31 ID:VvCOJGqf0
- 労働は奴隷にさせて
市民は日がな一日何してたん - 24 : 2024/06/18(火) 02:09:26.81 ID:cKJ8Kwfv0
- >>19
寝そべって宴会 - 26 : 2024/06/18(火) 02:09:58.06 ID:c9bFJ1P+0
- >>19
ニート生活 - 27 : 2024/06/18(火) 02:11:20.56 ID:kzudiVlT0
- >>19
時代によって相当差がある
軍事訓練を頑張ってた時代もあれば、パンをもらってひたすら政治家のよいしょしてたり、都市生活を諦めて半奴隷の小作人になったり - 21 : 2024/06/18(火) 02:08:53.06 ID:f3B/PZyc0
- 浴場があったって凄いよな
- 22 : 2024/06/18(火) 02:09:04.78 ID:UyDdcGt/0
- 水道あったってすごいよね
- 28 : 2024/06/18(火) 02:11:35.04 ID:s+mPk6cM0
- 何がすごいって一番は軍制や
規模・指揮官の質・戦術の柔軟性どれをとっても一流や - 30 : 2024/06/18(火) 02:12:23.66 ID:5uN+Itbn0
- 奴隷と上級ってどんな区分けだったんや
人種は同じで生まれで区別してたんけ - 32 : 2024/06/18(火) 02:13:59.97 ID:kzudiVlT0
- >>30
基本は戦争捕虜を奴隷にした
だから奴隷供給のために延々征服活動をしないと経済が回らなくなる - 33 : 2024/06/18(火) 02:14:10.76 ID:s+mPk6cM0
- >>30
解放奴隷がさらに軍役頑張ってようやくその子供に市民権が付与される仕組みやったから最初はラテン人のみだったのが少しずつ同化してったはずや - 31 : 2024/06/18(火) 02:13:46.87 ID:12/St2vF0
- こいつらが滅ばなかったら今頃人類は宇宙出てたんやろか
- 35 : 2024/06/18(火) 02:15:04.10 ID:Uau/tXmZ0
- 奴隷と市民はそんなに見分けがつかなかったといわれている
解放奴隷ならなおさらやな
奴隷に主な労働を任せられる層はごく一部で(そういう貴族も政治とかで忙しかった)、一般人は手に職を持ってることを誇りにしていた奴隷の待遇も様々で悪いところでは本当に悪いが後1世紀のポンペイだと遺骨を見る限り主人と奴隷で食事内容や健康状態はたいして変わらなかったともいわれる
まあ後1世紀のポンペイは平和になった時代やけどな - 36 : 2024/06/18(火) 02:16:10.78 ID:59e9XLhg0
- ガイウス・フラミニウスとかいう
ハンニバルにボロ負けして死んだけど
法やインフラの整備では大活躍した執政官 - 37 : 2024/06/18(火) 02:16:31.23 ID:q3IBrpZd0
- 文明が衰退するって不思議な感覚だよな
昔あった便利なものを復活させようとか考えなかったんかな - 38 : 2024/06/18(火) 02:17:18.00 ID:k1lXjcyO0
- さすがにスマホはなかったやろ
コメント