
劉備、陶謙に徐州を譲られる、劉表に荊州を譲られるも固辞する(正史)←????

- 1
産経新聞が毎日新聞に勝利「石破退陣」を石破総理が否定1 : 2025/07/23(水) 15:38:12.55 ID:zOptelt10 そんな事実はない ロイター (@ReutersJapan) on X 【速報】石破首相: わたしの出処進退、一切...
- 2
【悲報】へずまりゅう、遂に中国人を追い払い始める【悲報】へずまりゅう、遂に中国人を追い払い始める コノユビニュース
- 3
日本人の生涯無子率、37%超 …OECD諸国の中で1位 …どうして…?1 : 2025/07/24(木) 03:06:48.11 ID:zMn4uwh50 「子どもがほしくない5割」の背景にある「男の年収」と「女の年齢」の現実 https://news.yahoo.c...
- 4
KADOKAWA、がおう氏の関連出版物は回収・絶版・配信停止 一連の報道は「本人も事実と認めて…」『ギルます』は絵師変更で再発売1 : 2025/07/24(木) 01:36:32.89 ID:TK9fE5b29 KADOKAWAは23日、イラストレーターがおう氏に関する一連の報道を受け、現在刊行中の『ギルドの受付嬢ですが、...
- 5
金子恵美「石破さんは、選挙結果の責任を取るのが政治家だと言ったけど取ろうとしない、評論家でいらっしゃるのかな金子恵美「石破さんは、選挙結果の責任を取るのが政治家だと言ったけど取ろうとしない、評論家でいらっしゃるのかな ニュー速JAP
- 6
米農家さん、百姓一揆をおこす1 : 2025/07/23(水) 22:27:32.51 ID:0pm8uvXw0 石破総理はアメリカとの関税措置を巡り15%で合意したと発表しました。その一方で、コメの市場開放など山陰の農家から...
- 7
岸田前首相ら、石破首相の続投容認せず1 : 2025/07/24(木) 02:11:00.93 ID:UvTLRohm9 石破首相、即時退陣を否定 党内対立激化、元首相らから続投容認出ず 石破茂首相(党総裁)は23日、麻生太郎、菅義偉...
- 8
苗字を隠していたオモニさや議員、父親もよく知らない夫がいると発覚 これ半分夫婦別姓だろ苗字を隠していたオモニさや議員、父親もよく知らない夫がいると発覚 これ半分夫婦別姓だろ 愛国ちゃんねる
- 9
米、対EU関税は15%へ 合意に近づくと報道1 : 2025/07/24(木) 01:49:45.74 ID:wT4p66j+9 【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版は23日、関係者の話として、トランプ米政権による欧州...
- 10
日本政府、日本の自動車メーカーにアメリカで生産した車の「逆輸入」を進めるよう要請へ日本政府、日本の自動車メーカーにアメリカで生産した車の「逆輸入」を進めるよう要請へ 理想ちゃんねる
- 11
「タンパク質入りの水」各社が続々販売!「味は意外にスッキリ」 [7/23]「タンパク質入りの水」各社が続々販売!「味は意外にスッキリ」 [7/23] 国難にあってもの申す!!
- 12
平日の大阪万博会場さん、終わる1 : 2025/07/23(水) 22:11:30.04 ID:I+Uuty9O0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/07/...
- 13
「マジかよ…」大雪山でクマに近づきスプレー噴射する男性別の登山客も至近距離でクマを記念撮影(動画ニュース) #北海道「マジかよ…」大雪山でクマに近づきスプレー噴射する男性別の登山客も至近距離でクマを記念撮影(動画ニュース) #北海道 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
日本は「ボーイング」社の航空機100機を購入へ #日米関税合意 | 防衛装備品は良いんじゃないかな。隣が敵国ばっかでいつ侵略されるか分からないし。日本は「ボーイング」社の航空機100機を購入へ #日米関税合意 | 防衛装備品は良いんじゃないかな。隣が敵国ばっかでいつ侵略されるか分からないし。 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
関税合意、とんでもない穴が見つかりトヨタ無双確定www関税合意、とんでもない穴が見つかりトヨタ無双確定www カナ速

- 1 : 2024/08/28(水) 06:19:11.00 ID:Z74Ih6Xp0
- 普通譲らんやろおかしない?
- 2 : 2024/08/28(水) 06:20:02.27 ID:ML6dDc0a0
- 譲る(カツアゲ)
- 3 : 2024/08/28(水) 06:20:34.87 ID:KAOLW4fMM
- それらは固辞したのになんで益州は奪い取ったんや🥺
- 6 : 2024/08/28(水) 06:20:59.93 ID:hMwxZBHh0
- >>3
曹操を倒すため - 10 : 2024/08/28(水) 06:21:46.98 ID:G5DV/5CP0
- >>6
それでなんで孫権を攻めたんや?🥺 - 4 : 2024/08/28(水) 06:20:40.43 ID:hMwxZBHh0
- >>1
まともな後継者がいなかった - 5 : 2024/08/28(水) 06:20:49.65 ID:G5DV/5CP0
- よっぽど後継者が無能やったんやろうなw
- 8 : 2024/08/28(水) 06:21:26.56 ID:hMwxZBHh0
- >>5
劉備も諸葛亮に譲るべきだったのかねえ - 7 : 2024/08/28(水) 06:21:10.59 ID:6sCeTmR90
- 劉表は演技の話やろ
- 9 : 2024/08/28(水) 06:21:30.68 ID:+QfeB1Bbd
- そら息子も蜀を譲るは
- 11 : 2024/08/28(水) 06:22:32.47 ID:cKk+y/cQ0
- 戦力的に曹操の一番ピンチがこの時代
- 12 : 2024/08/28(水) 06:24:04.22 ID:Z74Ih6Xp0
- 地方の王様が流浪の傭兵隊長に全財産譲るというよく変わらん劉備の恐ろしさ
- 13 : 2024/08/28(水) 06:24:25.49 ID:sF8Rdgt70
- 主人公が領土奪い取ったらあかんやろ
- 14 : 2024/08/28(水) 06:26:16.42 ID:3YHJLrag0
- 曹操にボッコボコにやられたゴミ土地の後始末を劉備に押し付けたのでは
- 15 : 2024/08/28(水) 06:27:36.17 ID:2sIiV1T50
- 曹操が陶謙の部下に金目当てで親父を殺されて
怒った曹操が陶謙のいる徐州に出兵
陶謙が各地に救援要請したけど劉備しか来なかった
これが事実なら譲られてもおかしくない気がする - 16 : 2024/08/28(水) 06:27:37.91 ID:yOTG1Xwu0
- 陶謙が譲ったなんて嘘でしょ
陶謙の家臣が息子たちじゃどうしようもないからと、陶謙死後に劉備に鞍替えしただけでは - 17 : 2024/08/28(水) 06:28:46.52 ID:Z74Ih6Xp0
- 言うて君主が君主足り得る権力を他人に譲る事の異端さは強烈な気がする
徳川慶喜が負け確の状況だとして
新撰組の近藤勇に徳川宗家継がせる様なもんやろ - 19 : 2024/08/28(水) 06:33:30.59 ID:skfSUGeD0
- 基本劉備一派はやくざみたいなもんや
- 21 : 2024/08/28(水) 06:36:24.18 ID:Z74Ih6Xp0
- 基本的に1回大負けしたら終わりな時代やからな地盤無いと
- 23 : 2024/08/28(水) 06:38:20.09 ID:GJAzws9D0
- 周瑜「荊州から曹操追い出すで!兵数は3万や!!」
劉備「すっくな後ろ退がったろ」
曹操軍「グエー疫病と船酔いキツいンゴ」
周瑜「今や攻めるで」
曹操「もういい撤退や」
劉備「ワイらの勝ちや!荊州はワイらのもんや!!」 - 28 : 2024/08/28(水) 06:44:15.97 ID:KAOLW4fMM
- >>23
周瑜くん演義の扱い悪すぎて可哀想よな
なんであんな漫画とかによくいる噛ませキャラになってしまったんや🥺 - 32 : 2024/08/28(水) 06:48:48.73 ID:Z74Ih6Xp0
- >>28
正史だとケチのつけようのない完璧超人やから、孔明食ってまう - 34 : 2024/08/28(水) 06:51:35.57 ID:LOiOtLO40
- >>28
周瑜を始め呉の扱い悪すぎるのほんま草
朱然なんか後々呉の超重要人物になるのに30年くらい早く死んだことにされるし - 41 : 2024/08/28(水) 07:05:49.29 ID:3vh9C2F5d
- >>34
演技で扱いがいいのって孫権くらいじゃね?
二宮の変周りのグダグダを詳しくやらないのが理由だけど - 42 : 2024/08/28(水) 07:10:01.95 ID:NQXf4+/0d
- >>41
陸遜も扱いいいぞ - 24 : 2024/08/28(水) 06:39:03.45 ID:hW4kHelZ0
- 劉備は人に好かれる大物と思われる能力がずば抜けとるんやろな
実際凄いんやが - 25 : 2024/08/28(水) 06:41:37.09 ID:uUrRtFks0
- 孫権「曹操追い払ったのワイなんだから荊州はワイが貰うべきじゃん」←????
- 29 : 2024/08/28(水) 06:44:25.39 ID:G5DV/5CP0
- >>25
諸葛孔明「そもそも漢の土地なんだから全ての土地は皇帝のものだぞ」 - 26 : 2024/08/28(水) 06:43:10.42 ID:4GaDrnAu0
- 領地もないのに曹操に英雄と言われた男
- 27 : 2024/08/28(水) 06:43:18.44 ID:7akd6R2y0
- いうて劉備ちゃんは戦も結構勝ってるやろ
負けた時は相手が相手やししゃーない切り替えていけ - 30 : 2024/08/28(水) 06:47:42.26 ID:cSJsr4/W0
- 三國志14で新野劉備やるの楽しい
- 31 : 2024/08/28(水) 06:48:19.81 ID:7fzR5UPn0
- 伝説の傭兵系カリスマヤクザ
- 35 : 2024/08/28(水) 06:51:37.08 ID:rY89rb7P0
- 陶謙は太守で子供とか関係ないから死後実権握ろうとするも次の正式な太守来て独立失敗
劉表は皇帝名乗ってた可能性高くてお家騒動に便乗したが乗っ取り失敗
色々あって益州でやっと乗っ取り成功 - 38 : 2024/08/28(水) 06:58:27.97 ID:Vzx+WIcXd
- 献帝も譲ってるしへーきへーき
- 39 : 2024/08/28(水) 07:00:26.61 ID:lZwMYUx20
- でも蜀を騙し討ちして強奪したよね…
コメント