一昔前のIT業界「オブジェクト指向!!カプセル化!!ポリモーフィズム!!継承!!」
エッヂ- 1
立憲共産(支持率4%未満) 幹部が御用聞きに全国へ 大増税した野田豚が畜産農家を回る珍事も1 : 2025/11/05(水) 00:02:52.71 ID:o1SJIGJn0 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251103-OYT1T50179/ ... - 2
シンママと結婚する系YouTuber、連れ子を『邪魔』だったと発言し炎上1 : 2025/11/04(火) 23:20:10.37 ID:9+CqmhmV0 「ポンコツらいす」は妻のまりこ(40)とこうせい(27)からなる、13歳差の夫婦YouTuber。歳の差カップル... - 3
ニューヨーク、物価高騰で市民の4人に1人が貧困レベルに。物価上昇に賃金の伸び追い付かず1 : 2025/11/05(水) 02:41:52.15 ID:F6fm2Nqv0 米ニューヨーク市長選の投開票が4日に迫っている。 物価高騰で市民の4人に1人が貧困レベルに陥る生活苦と、東京都と... - 4
生活保護を受けている私だけど、こんばんは───(゚∀゚)───!!1 : 2025/11/05(水) 02:24:52.242 ID:UUeAafXjx とても、こんばんは━━━━(゚∀゚)━━━━!! 2 : 2025/11/05(水) 02:25:09.123... - 5
上原浩治さん「毎日『アンチ大谷』などといわれのない誹謗中傷が届く」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 01:39:16.87 ID:xxxUCwqG0 https://news.yahoo.co.jp/byline/ueharakoji/... - 6
元TBSアナ 小島慶子 高市首相の”政治とカネ”見解に疑問「説明責任尽くしたの認識…極めて間違っている」1 : 2025/11/05(水) 01:16:15.16 ID:ZGRb5PfH9 小島慶子 高市首相の“政治とカネ”見解に疑問「説明責任尽くしたの認識…極めて間違っている」 元TBSアナウンサー... - 7
最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの 大東亜速報 - 8
韓国人さん、日本で中古デジカメ買ったら20年以上前の心霊写真が残ったままで消せずに泣き喚く1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/05(水) 00:29:03.94 ID:gLCnW4tb0 寒気したこれ怖過ぎ、中古でデジカメ買ったら20年以上前に撮られた日本の家族... - 9
最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの1 : 2025/11/04(火) 23:17:40.68 ID:w3zMazkc0 なに https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/11/04(火) 23:18:00.71 ... - 10
金男「アメリカ株は10%以上下げるかも⚠」1 : 2025/11/05(水) 00:20:54.43 ID:ZktgO2Y+0 米国財務省は政府閉鎖で1兆ドル超を保有、流動性が急低下 ゴールドマンとモルガンS、米株は10%以上の調整を警告 ... - 11
欧州に徴兵制拡大の動き…領空侵犯続けるロシアに対抗、18年ぶり再開や条件付き審議入り1 : 2025/11/04 20:39:56 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/771f943e0d8968cbbd3728ad013ba8310b85b... - 12
【栃木】「お金がなかったけど、うまいものが食いたかった」寿司や焼き肉の無銭飲食を12回 18歳と19歳の男4人を詐欺容疑で逮捕1 : 2025/11/04 20:22:46 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/a7820d7dbb2f2f75332586ae9c145e8e9620f... - 13
【許した】高市首相はトランプ大統領の「現地妻」投稿の元共産党女性議員、誤解を招く表現を謝罪へ1 : 2025/11/05(水) 00:28:52.28 ID:qO3vUa4u0 共産党所属の元衆院議員、池内沙織氏(43)が4日、X(旧ツイッター)を更新。来日した米トランプ大統領に対して高市... - 14
【画像】全美人犯罪者を過去のものとしてしまう女の子www【画像】全美人犯罪者を過去のものとしてしまう女の子www キニ速 - 15
「連れ子邪魔だったかも」発言で大炎上の年の差夫婦YouTuberが活動休止を発表…今後は「行政の指導を聞いて修正」と反省「連れ子邪魔だったかも」発言で大炎上の年の差夫婦YouTuberが活動休止を発表…今後は「行政の指導を聞いて修正」と反省 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ

- 1 : 2024/12/29(日) 07:19:44.916 ID:8GCFq/uHG
- これなんだったの
- 2 : 2024/12/29(日) 07:20:24.669 ID:8GCFq/uHG
- あとMVCも最近言われなくなった
- 3 : 2024/12/29(日) 07:20:33.997 ID:7U7VhVxof
- 今は違うんか?
- 6 : 2024/12/29(日) 07:22:24.673 ID:W6qBsUKu7
- >>3
今はAWSとかAzureとか完全にクラウド化してるイメージ - 4 : 2024/12/29(日) 07:20:40.523 ID:b84K5uE5P
- 定着して枯れた技術になった
- 7 : 2024/12/29(日) 07:22:43.245 ID:HLkRvVBT.
- 今「別に無理にオブジェクト指向にする必要はない」
デザインパターンって何だったんや
- 8 : 2024/12/29(日) 07:22:56.673 ID:YkOho/b.1
- クラスの方が便利
- 11 : 2024/12/29(日) 07:27:42.149 ID:CHM3/WQlD
- >>8
それはオブジェクト指向では - 9 : 2024/12/29(日) 07:24:11.013 ID:1PFmm3OzS
- しゃあないやろそう言う業界や
毎年マニュアル読んで技術本読んで自習してって死ぬまでやるだけやワイらは - 10 : 2024/12/29(日) 07:25:30.916 ID:8GCFq/uHG
- フロントエンドとバックエンド分業体制になったあたりか
オブジェクト指向ありきの設計なくなったの - 12 : 2024/12/29(日) 07:29:28.284 ID:CBWuemImc
- なんでもいいからテストちゃんと書け
- 14 : 2024/12/29(日) 07:31:16.620 ID:xOht.Nd.G
- もう歳やから新しい技術覚えるの苦痛やわ
- 15 : 2024/12/29(日) 07:32:22.051 ID:7hl5hlche
- 枯れた技術で悪いみたいな記事あって
ライターって馬鹿でもできるんやなって思った - 16 : 2024/12/29(日) 07:33:14.481 ID:4JZes2kFy
- 今もうJavaは廃れたんか?
何がモダンなんや - 18 : 2024/12/29(日) 07:34:12.787 ID:d/EPHaxFj
- >>16
数年後には全てPythonに置き換わってるで - 23 : 2024/12/29(日) 07:39:05.590 ID:XxFyvaM1O
- >>18
ゲームプログラミングがpythonでまともにできんやろ
ずっとc++や - 17 : 2024/12/29(日) 07:33:16.121 ID:d/EPHaxFj
- AI使えば新しい技術なんて知らなくても書けるぞ
- 19 : 2024/12/29(日) 07:34:32.648 ID:H3Bija8r6
- Gemini code assistくんってどうなん
githubから引っ張って来るらしいけど - 20 : 2024/12/29(日) 07:34:58.716 ID:CHM3/WQlD
- TCPやUDPのペイロードをイチから設計したことあるひと今どきどれくらいおるんやろ
- 21 : 2024/12/29(日) 07:36:03.124 ID:blj7hNXHf
- html css jsあたり勉強したいんやがみんなどうしてるんや?本買って独学とかなんか?🥺
- 22 : 2024/12/29(日) 07:38:37.216 ID:5f8/yXi2y
- イミュータブル!参照透過性!
- 24 : 2024/12/29(日) 07:39:08.831 ID:AfvKyC97c
- でも未だにCOBOLが現役で使われてるシステムが膨大にある世界なんだよなあ
- 27 : 2024/12/29(日) 07:44:10.261 ID:5f8/yXi2y
- どうせC叩くから一緒や
- 28 : 2024/12/29(日) 07:44:12.170 ID:mQQH9n3wa
- AIが代わりに読んで理解してくれるからそこまで気にしなくて良くなったんか?
- 29 : 2024/12/29(日) 07:44:44.563 ID:XUr3K1Bbo
- トレイトが主流になったから知らんでもそれっぽいコード書けるけど
やっぱ知ってる人と比べたら微妙なコード書きがちや
AIもドメインの設計に関しては指示せなあかん事多くてあんま効率よくない - 31 : 2024/12/29(日) 07:47:13.578 ID:.kkJ0ewte
- そのうちプログラミング言語なんてほぼ使われなくなるんやろな
- 32 : 2024/12/29(日) 07:47:38.379 ID:a1rBxo0s1
- プログラミング界隈は例示が下手な人多いから普通に説明してほしい
- 33 : 2024/12/29(日) 07:49:00.187 ID:4N0Qlc7RE
- 構造化はなんか無駄なループ増えるよな
- 35 : 2024/12/29(日) 07:55:35.072 ID:ZssrKv/M8
- 「アジャイル!」←これまじで意味ないよな
- 36 : 2024/12/29(日) 07:55:35.858 ID:YkOho/b.1
- 最近JavaScriptとバッチファイルでなんでも出来るから有り難い
- 37 : 2024/12/29(日) 07:56:00.960 ID:WgtwRS1td
- ワイ組み込みCマン、高みの見物
- 38 : 2024/12/29(日) 07:59:59.900 ID:4NqL4Jso0
- ワイC#低みの見物
選ぶ言語間違えたか?



コメント