- 1 : 2025/03/05(水) 04:10:13.533 ID:4Bnzq96gE
- 記憶ってそういうもんなのか?
たしかに旅行とかあんまりすきじゃないけどさ
たとえば旅行や恋愛や苦労しまくれば昔の記憶って薄まるの? - 4 : 2025/03/05(水) 04:11:15.606 ID:KnVjqPX3q
- 記憶力に嫉妬されてるだけだぞ
- 5 : 2025/03/05(水) 04:11:18.765 ID:yS7j.j/tH
- 敵「学生時代の夢ばかり見てそう」
- 20 : 2025/03/05(水) 04:17:19.505 ID:lntmBKqyL
- >>5
そもそもリアルタイムの夢って見るか?
学生時代も1つ前の学校の夢しか見てなかったんやけど - 6 : 2025/03/05(水) 04:11:26.843 ID:QeV/210M9
- 感受性低い人は昔のことなにも覚えてなさそうやとは思うわ
- 8 : 2025/03/05(水) 04:11:58.750 ID:4Bnzq96gE
- 小学生の5-6年頃のクラスメイトほぼ全音のフルネームとかいまだにおぼえてるねんけど
これ人生経験増えれば上書きされて忘れるもんなん? - 9 : 2025/03/05(水) 04:13:00.606 ID:COUDTfWXv
- >>8
そもそも何歳なん? - 11 : 2025/03/05(水) 04:13:22.882 ID:4Bnzq96gE
- >>9
33 - 12 : 2025/03/05(水) 04:14:51.335 ID:COUDTfWXv
- >>11
まぁ異常やろうなクラス何人なん?
ワイはずっと30人以上いたから無理やわ - 14 : 2025/03/05(水) 04:16:15.750 ID:4Bnzq96gE
- >>12
都市部で1学年につき40人×4クラスのわりと大所帯やった - 10 : 2025/03/05(水) 04:13:12.949 ID:XnfOVH8e3
- イッチ何歳?
- 13 : 2025/03/05(水) 04:14:54.107 ID:4Bnzq96gE
- ガキの頃にやったゲームの内容とか登場した敵ユニットの名前とか技の威力とか
事細かにおぼえてるねんけど
人生経験すくないからってまじなんか😭 - 15 : 2025/03/05(水) 04:16:27.540 ID:U0nTi8OmP
- 就活の時にたまたま再会した中学の同級生が高校受験の成績でマウント取ってきてビビったわ
- 19 : 2025/03/05(水) 04:17:17.013 ID:COUDTfWXv
- >>15
緊張して変なテンションになってしまったんやろ - 16 : 2025/03/05(水) 04:17:04.544 ID:Y2sFTGVhN
- ワイは人生経験ないけど高校以前のクラスメイトと教師1人も思い出せんぞ
- 22 : 2025/03/05(水) 04:18:40.906 ID:4Bnzq96gE
- >>16
まじか・・・歴代の担任の名前とかはしっりおぼえてるわ
なんなら幼稚園の先生の顔と名前もようおぼえてるわ - 17 : 2025/03/05(水) 04:17:08.044 ID:a8UdL.2Sk
- ワイ20歳だけど高校の同級生すら覚えてねえや
- 18 : 2025/03/05(水) 04:17:11.260 ID:4Bnzq96gE
- なお高校のころのクラスメイトは半分くらいしか思い出せない模様
そっちのほうがおかしいって言われた😡 - 21 : 2025/03/05(水) 04:17:28.262 ID:JY8ZeBWJq
- まあ楽しければ少なくてもええやん
- 23 : 2025/03/05(水) 04:19:15.064 ID:DXQqZFI.y
- 名前聞いたら思い出せると思うけどなんもないとこから思い出すのは無理や
- 24 : 2025/03/05(水) 04:19:41.529 ID:qhcCxfo.0
- 担任は辛うじて覚えてるけど校歌は完全に忘れた
- 29 : 2025/03/05(水) 04:20:49.804 ID:4Bnzq96gE
- >>24
小中の校歌3番までおぼえてるわ
たまに歌ってる - 25 : 2025/03/05(水) 04:19:45.136 ID:4Bnzq96gE
- 人生経験が増えれば上書きされて忘れるのか
単に年取るにつれて記憶がなくなっていくのか
どっちなんや・・・ - 30 : 2025/03/05(水) 04:20:59.762 ID:COUDTfWXv
- >>25
必要だと思ったから残ってるとかそんなんでええやん別に損してるわけちゃうし
むしろそんな奴友達辞めたらええやん - 26 : 2025/03/05(水) 04:20:06.600 ID:I5Ydgw7kq
- 人生薄いし記憶も無いぞ
- 27 : 2025/03/05(水) 04:20:26.151 ID:a8UdL.2Sk
- 暗記は得意なん?
- 31 : 2025/03/05(水) 04:21:42.769 ID:4Bnzq96gE
- >>27
別にそんな特殊能力なんもない
語呂合わせとかつかわないとおぼえられない 普通や - 33 : 2025/03/05(水) 04:24:45.810 ID:a8UdL.2Sk
- >>31
そうなんか
学習に活かせたら強そうだけど - 37 : 2025/03/05(水) 04:28:43.447 ID:4Bnzq96gE
- >>33
好きなことだけ異様に覚えるタイプではある
昔はゲームの攻略本とか丸暗記してたな
さすがにもうそれはだいぶ忘れた - 28 : 2025/03/05(水) 04:20:40.744 ID:r.IJThS3z
- 幼稚園から中学まで同じやつらだから覚えてるだけやろ
高校のやつはワイもほとんど名前は忘れた - 32 : 2025/03/05(水) 04:23:06.796 ID:DXQqZFI.y
- 小学校の校歌は覚えてるのに中学の校歌は全く覚えてない謎
- 34 : 2025/03/05(水) 04:26:51.743 ID:4Bnzq96gE
- 人生経験ってなんなんやろほんま
ワイは旅行かな?恋愛かな?とかふわっとした想像しかつかん - 35 : 2025/03/05(水) 04:27:50.898 ID:BKne5jQNB
- ウシジマくんの宇津井かよ
- 36 : 2025/03/05(水) 04:28:34.930 ID:vaRJFP.NW
- 歴代彼女何人や
- 38 : 2025/03/05(水) 04:29:36.115 ID:4Bnzq96gE
- >>36
1 ワイ童がゲェジの精子脳すぎて半年で破局
ワイ「ワイ昔の記憶よくてさー」トッモ「人生経験が少ないから記憶上書きされてないだけじゃね」ワイ「😡」

コメント