
トッモが突然「GAFAは監視している!GNU/Linux使え!」って言ってきたんやが…

- 1
【画像】東京都民「夏の満員電車が臭いよおおたすけてええええええっっ 」1 : 2025/07/10(木) 06:42:28.78 ID:lDJNhoaW0 今年の映像 Just a moment... greta.5ch.net 2 : 2025/07/10(木) 0...
- 2
「日本人ファースト」に潜む危険性とは。参政党の街頭演説で語られたことと、人々が「差別反対」を掲げた理由1 : 2025/07/10(木) 06:43:14.85 ID:TeHKCpZ29 ハフポスト NEWS https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_...
- 3
“最強レジェンドグラドル”33歳・篠崎愛、無垢なままの”自然体グラビア”1 : 2025/07/10(木) 06:44:10.46 ID:82ButdKo9 “最強レジェンドグラドル”33歳・篠崎愛、無垢なままの“自然体グラビア” 7/8(火) 17:34 オリコン h...
- 4
ミニスカJKの太ももを触りたい欲求を我慢できなかった男を逮捕1 : 2025/07/10(木) 06:39:02.58 ID:lX4RndvP0 9日午前9時ごろ、東区和白丘にあるJR福工大前駅構内の上りエスカレーターで高校生の女子生徒(18)の後ろに立って...
- 5
アメリカではしかの感染拡大1 : 2025/07/10(木) 06:16:02.10 ID:8DNCois70 アメリカで4日、はしかの感染者数が33年ぶりの高水準に達した。全米で確認された感染者数は約1300人に上る。 ア...
- 6
【サッカー】クラブW杯 欧州王者PSGがレアル・マドリードを4発粉砕! 初優勝へ、決勝でチェルシーと激突1 : 2025/07/10(木) 06:03:16.15 ID:lRA3biWd9 FIFAクラブワールドカップ2025準決勝のパリ・サンジェルマン(フランス)対レアル・マドリード(スペイン)が開...
- 7
【悲報】伊藤健太郎、ひき逃げ違約金2億円を踏み倒しか「家賃高いんで返せませんw」【悲報】伊藤健太郎、ひき逃げ違約金2億円を踏み倒しか「家賃高いんで返せませんw」 モッコスヌ〜ン
- 8
自民党、アメリカに裏切られ農協に裏切られ保守に裏切られ空中分解を始めてしまう…!自民党、アメリカに裏切られ農協に裏切られ保守に裏切られ空中分解を始めてしまう…! 冷笑速報
- 9
「エ口アニメ」とかいうエ口漫画が動く完全上位互換←お前らがこれを見ない理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/10(木) 02:37:32.19 ID:yTdo0xek0 なんで見ないの? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/10(木) 02:...
- 10
立憲民主党「自民が減るのに、何故うちに票が流れてこないんだ(困惑)」 #参院選 | 立憲民主党って、なぜ人気が無いの?立憲民主党「自民が減るのに、何故うちに票が流れてこないんだ(困惑)」 #参院選 | 立憲民主党って、なぜ人気が無いの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
習近平国家主席、失脚へ。胡錦濤派が復権習近平国家主席、失脚へ。胡錦濤派が復権 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
【衝撃】トランプの条件を叶えるの難しすぎるwww【衝撃】トランプの条件を叶えるの難しすぎるwww ごった煮闇鍋速報
- 13
【衝撃】悪石島と宝島 3日間で4センチ南に移動【衝撃】悪石島と宝島 3日間で4センチ南に移動 いろんなネットニュース速報
- 14
【米国】洪水で161人不明「カー郡」、警報システム補助金をテキサス州に2度却下される1 : 2025/07/10(木) 03:38:28.00 ID:1h/EVvU39 ※2025/07/10 00:39 読売新聞 【ロサンゼルス=後藤香代】米南部テキサス州で4日未明に発生した洪水...
- 15
中国、独軍機にレーザー照射 独外務省「断じて容認せず」中国、独軍機にレーザー照射 独外務省「断じて容認せず」 常識的に考えた
- 16
石破「なめられてたまるか!」小野寺「トランプ、ひどい人です。あまりにひどい」石破「なめられてたまるか!」小野寺「トランプ、ひどい人です。あまりにひどい」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2021/01/11(月) 20:04:36.56 ID:9Z2xxGxv0
- こいつやばい?
- 2 : 2021/01/11(月) 20:04:53.58 ID:ExWEds5QM
- やばい
- 3 : 2021/01/11(月) 20:04:56.74 ID:7ZV72rii0
- あの時はすまんな
- 4 : 2021/01/11(月) 20:05:10.42 ID:0oqlVHJIM
- Appleは端末監視してるからやばいぞ
- 5 : 2021/01/11(月) 20:05:16.79 ID:vNERLgX2r
- MSはええんか…
- 6 : 2021/01/11(月) 20:05:21.78 ID:lNI62RrH0
- GAFAのサービス使わずに生活なんて無理やろ
- 7 : 2021/01/11(月) 20:06:08.96 ID:GG7PRjMi0
- IntelとAMDもアカンらしいな
- 10 : 2021/01/11(月) 20:06:40.54 ID:rixNor3fd
- >>7
やっぱトランスメタなんだわ - 8 : 2021/01/11(月) 20:06:17.56 ID:9Z2xxGxv0
- ちなみにRMSとかいう奴のことばっかり言ってくる
- 9 : 2021/01/11(月) 20:06:24.56 ID:bT6rhF6Za
- みてるやつをみてるやつおるからかまへんで
- 11 : 2021/01/11(月) 20:06:48.18 ID:r3Ozkq0r0
- みんな監視されてると思ったら楽になった
- 12 : 2021/01/11(月) 20:07:14.80 ID:2qKE7Tzz0
- グニュー
- 13 : 2021/01/11(月) 20:07:39.34 ID:dpArvcr20
- ワイのPCを白人の美少女が監視してると思うとワクワクする
- 14 : 2021/01/11(月) 20:07:42.06 ID:tYxnowC70
- 実際監視されてるやろ
支配されないように生活する方が難しいわ - 15 : 2021/01/11(月) 20:08:13.69 ID:+sU8q4thd
- 実際監視はされとるで
- 16 : 2021/01/11(月) 20:08:30.84 ID:JVxn+T++0
- 百度使うしかないわ
- 17 : 2021/01/11(月) 20:08:52.84 ID:cbSnDiSJp
- ファーウェイしか使えないじゃん…
- 18 : 2021/01/11(月) 20:09:05.48 ID:pu5apy0s0
- この空気楽しんでるトッモの勝ちやぞ
- 19 : 2021/01/11(月) 20:09:09.44 ID:B76T9p8aM
- Windows板のWindowsの監視を回避するスレとかやばいで
病気みたいな人がうじゃうじゃいる - 20 : 2021/01/11(月) 20:09:15.42 ID:eGDUK8Ty0
- やばくはないな
めんどくさいけど - 21 : 2021/01/11(月) 20:10:02.81 ID:n9HAKtAqM
- AndroidもLinuxの一種やぞ
- 22 : 2021/01/11(月) 20:10:37.58 ID:K41656Yx0
- Googleストレージに児童ポルノあげると逮捕されるのは有名
- 23 : 2021/01/11(月) 20:11:01.01 ID:PHTqwmiA0
- もう使ってるよ。
- 24 : 2021/01/11(月) 20:11:10.84 ID:GeRmQK3RM
- 解析どころか監視も出来ないのにオープンソースだから安心!みたいな奴いるよな
- 25 : 2021/01/11(月) 20:11:22.65 ID:vjFW+Tgo0
- 誰か説明してくれよぉ!
- 26 : 2021/01/11(月) 20:11:23.43 ID:tYxnowC70
- 例のダウンローダー見てるの筒抜けやと思うと嫌やな
- 27 : 2021/01/11(月) 20:11:26.51 ID:N1l7VV8id
- 「Ubuntuとか使ってそう」、強すぎて禁止カードに
- 37 : 2021/01/11(月) 20:13:12.92 ID:zbe+TfqH0
- >>27
Kali linuxの方が効きそう - 45 : 2021/01/11(月) 20:14:50.43 ID:gVHu3v1i0
- >>37
ただのサーバー攻撃オペレーションソフトやん
なんで効くんや - 43 : 2021/01/11(月) 20:14:20.76 ID:JUsaNzBL0
- >>27
arch linuxとか使ってそう - 28 : 2021/01/11(月) 20:11:38.78 ID:dpArvcr20
- 仮に監視されてるとしても
まず手を出すのは大企業辺りやのに
なんで一般人である統失がビビるんやろな
ナルシストも入ってるとしか思えない - 29 : 2021/01/11(月) 20:11:47.55 ID:pjri9vmE0
- 実際してるからセーフ
- 30 : 2021/01/11(月) 20:12:10.60 ID:R+9luy+a0
- 監視してるのは本当
- 31 : 2021/01/11(月) 20:12:25.47 ID:JUsaNzBL0
- Linux布教のためにそこまでするんか
- 32 : 2021/01/11(月) 20:12:33.31 ID:EnE0MtEG0
- 逮捕開始
- 33 : 2021/01/11(月) 20:12:45.05 ID:a8K5nsXJ0
- ぐにゅ~←かわいい💞
- 34 : 2021/01/11(月) 20:12:49.33 ID:yB/bh55lM
- ただのビッグデータ収集を監視っていうやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 35 : 2021/01/11(月) 20:13:00.70 ID:NdF4i4Cm0
- マジかよガッフェ最低だな
- 36 : 2021/01/11(月) 20:13:09.48 ID:mH/A1ouJ0
- iPhone脱獄するのが一番ええやろ
- 38 : 2021/01/11(月) 20:13:25.36 ID:1eGONzwq0
- 一介のなんJ民をストーキングするわけないわな
- 41 : 2021/01/11(月) 20:14:00.47 ID:bT6rhF6Za
- >>38
チキンレースGoGo - 39 : 2021/01/11(月) 20:13:39.43 ID:gVHu3v1i0
- 実際してるからな
だからといって脱gafaはキツすぎる - 40 : 2021/01/11(月) 20:13:47.54 ID:zbe+TfqH0
- わざわざGNUと付けとる辺り面倒くさいタイプやわ
- 42 : 2021/01/11(月) 20:14:16.20 ID:oyqU1N+xd
- お前監視されても誰も得せんやろってやつほど言ってるから草
- 44 : 2021/01/11(月) 20:14:33.17 ID:pu5apy0s0
- 真面目な話スノーデンの映画見とると
CIAの個人検索なんでも出てくるわ… - 46 : 2021/01/11(月) 20:15:17.64 ID:ml26PM+80
- 監視はされとるが自由は保証されてるやろ
- 47 : 2021/01/11(月) 20:15:24.44 ID:o8ETrrY00
- Huaweiで揃えればええ
- 53 : 2021/01/11(月) 20:17:35.75 ID:N1l7VV8id
- >>47
スマートウォッチとかいう消去法でHUAWEIに収束しがちな分野 - 48 : 2021/01/11(月) 20:15:29.98 ID:/Y/bzLFU0
- ワイも同じ理由でそういうとこ気使ってるけどバカには何も教えんようにしてるわ
- 49 : 2021/01/11(月) 20:15:54.51 ID:EE0drPwL0
- アップルは無くても対して困らんけど他は無理やな諦めろ
- 50 : 2021/01/11(月) 20:16:02.86 ID:SjbdDfQZ0
- 糖質的な監視に対してじゃなければ啓蒙としてはありやろ
- 51 : 2021/01/11(月) 20:17:12.12 ID:mH/A1ouJ0
- Appleその中じゃ割とプライバシー守ってる方やのにFacebookとかと一緒にされる可哀想
- 52 : 2021/01/11(月) 20:17:30.39 ID:hAn+OziSa
- あーあ「真実」に気づいちゃったんやね
- 54 : 2021/01/11(月) 20:18:32.84 ID:uhJHY1Bd0
- uMatrix使わんとブラウザなら追跡余裕やで
- 55 : 2021/01/11(月) 20:18:42.22 ID:s5768MHX0
- 監視される喜びを提供するサービスはもっとあってもいいな
- 56 : 2021/01/11(月) 20:19:01.15 ID:GS0tURvZ0
- ぐぬープロットなら昔使ったわ
- 57 : 2021/01/11(月) 20:20:06.21 ID:tv0jQdxbM
- ubuntuでsnapが最高よ
aptはポイー - 58 : 2021/01/11(月) 20:20:27.92 ID:+OA7eOsg0
- 監視されてるからって何のデメリットが?
コメント