
ウクライナ軍の戦車、大砲の届かない距離から一方的に戦闘ヘリに蹂躙される

- 1
相模原 津久井やまゆり園19人殺害事件9年 施設できょう追悼式1 : 2025/07/26(土) 05:25:09.92 ID:LJuKWxvU9 相模原市の知的障がい者施設で19人が殺害された事件から、26日で9年です。 施設ではことしも追悼式が開かれ、一般...
- 2
田中卓志「どこでもウケる」母校の実名告白 蛍原徹「ええなあ」1 : 2025/07/26(土) 06:06:51.60 ID:AjPWRcPE9 田中卓志「どこでもウケる」母校の実名告白 蛍原徹「ええなあ」 [2025年7月25日17時1分] 日刊スポーツ ...
- 3
麻薬カルテルさんに逆らってはいけない理由がこちら1 : 2025/07/26(土) 01:09:27.63 ID:1FwQ9ssB0 https://i.imgur.com/BpD56nP.mp4 https://i.imgur.com/Xtpa...
- 4
【未納】出国者住民税、実態調査へ 総務省、徴収漏れ対策を検討1 : 2025/07/26(土) 00:10:31.14 ID:T0qfPIaD9 日本で働いた後に出国した外国人らの住民税徴収に関し、総務省が実態調査に乗り出す方向で検討していることが25日、分...
- 5
社民党党首・福島みずほ「アメリカの機密を中国に流したらスパイ防止法違反というのは許せない」1 : 2025/07/26(土) 06:45:23.92 ID:566KNMZO0 7月24日木曜日 #福島みずほの気になるニュース スパイ防止法は大問題です。 https://x.com/miz...
- 6
【参院選】立民の蓮舫氏に公選法違反疑惑が浮上 野田氏「事実関係把握したい」 違反なら公民権停止1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 23:20:42.04 ID:hv2X5q5n9 参院選比例代表で当選した立憲民主党の蓮舫氏にSNS(交流サイト)を使った公...
- 7
韓国飛行機盛土事故、エンジン2機が同時に止まった原因判明 右側故障→間違えて左側を停止1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 06:29:08.49 ID:pofNj/Is0 https://www.chosunonline.com/site/dat...
- 8
【はぁ】石破辞めるなデモ、熱狂的な激励が集結してるやんw暑いのにどうなってんだよwww【はぁ】石破辞めるなデモ、熱狂的な激励が集結してるやんw暑いのにどうなってんだよwww ニュー速タイムズ
- 9
石破幹部「署名するな!」「署名したやつは誰だ!」「こんなことやっている場合か!」石破幹部「署名するな!」「署名したやつは誰だ!」「こんなことやっている場合か!」 みそパンNEWS
- 10
キテレツ大百科のOPってめちゃくちゃ差別全開の内容じゃん1 : 2025/07/26(土) 05:29:25.35 ID:9QazeHBw0FOX 男は外に出て危険な冒険してる間に女は安全圏で料理してるだけ 男が美味そうにご飯食べてる姿を女は直立不動で見...
- 11
【石破】安倍やめろとかほざいてたけど、日本って安倍元総理以上の人出てこなかったよね…。全員チンカスしかいない。1 : 2025/07/26(土) 04:27:06.93 ID:yb7BmKbB0FOX https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/07/26(土) 04:2...
- 12
すし店従業員、首刺され死亡 同僚の男確保、逮捕へ―東京・池袋すし店従業員、首刺され死亡 同僚の男確保、逮捕へ―東京・池袋 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 13
【悲報】日米関税合意、日本が若干不利な内容になるwww【悲報】日米関税合意、日本が若干不利な内容になるwww まとめたニュース
- 14
73歳大物歌手、外国人受け入れ問題「しっかり日本の法律モラルを試験合格した外国人を」7/2573歳大物歌手、外国人受け入れ問題「しっかり日本の法律モラルを試験合格した外国人を」7/25 国難にあってもの申す!!
- 15
日米関税交渉相互関税15%で合意トランプ大統領がSNSで表明 #速報 | ※なお、80兆円(日本の税収ほぼ全部)米国へプレゼントした模様日米関税交渉相互関税15%で合意トランプ大統領がSNSで表明 #速報 | ※なお、80兆円(日本の税収ほぼ全部)米国へプレゼントした模様 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
女性と配達員の最低でも2名を喰ったヒグマ殺処分に北海道外から苦情が殺到2時間以上の業務妨害電話も女性と配達員の最低でも2名を喰ったヒグマ殺処分に北海道外から苦情が殺到2時間以上の業務妨害電話も 2ちゃんねるニュース超速まとめ+

- 1 : 2023/06/16(金) 22:32:24.77 ID:lk0Yv8BC0
- 2 : 2023/06/16(金) 22:32:35.76 ID:lk0Yv8BC0
- 12 : 2023/06/16(金) 22:33:55.44 ID:OQsyemb40
- これ全部デコイだろ
- 13 : 2023/06/16(金) 22:34:01.54 ID:wjnDZ9JJ0
- PSの戦闘国家でよく見た
- 14 : 2023/06/16(金) 22:34:30.42 ID:LBSKLjBq0
- またレオパルト2が破壊されてしまったのか
- 15 : 2023/06/16(金) 22:34:32.54 ID:UotEKLnk0
- 大砲?主砲じゃなく?
- 16 : 2023/06/16(金) 22:35:16.52 ID:wy/+A6Rg0
- こ、これはコンバインじゃ…
- 17 : 2023/06/16(金) 22:35:18.75 ID:n0yzO+Xh0
- 距離の問題なのか?
- 18 : 2023/06/16(金) 22:35:28.47 ID:kS8ykSN30
- 一発目の被弾でも無反応だから放棄車両かな
- 19 : 2023/06/16(金) 22:36:19.54 ID:Azm4jXuO0
- どうせまたコンバインかトラクターだろ
農機破壊して戦勝ムードは草 - 75 : 2023/06/17(土) 00:01:09.01 ID:X/1PkgyAa
- >>19
1年半ずっとウクライナのプロパガンダを信じたまま廃人になった人? - 20 : 2023/06/16(金) 22:37:48.62 ID:vyP9Mqot0
- 始まった当初は近代戦期待してたんだけどなあ
- 61 : 2023/06/16(金) 23:12:44.76 ID:u5ymP6340
- >>20
近代的だからこそ
コスト的にドローン+旧式兵器+旧式戦術これにちょろっと最新兵器
になってるんじゃねえの - 79 : 2023/06/17(土) 00:12:27.67 ID:/CFUI6100
- >>20
戦争に面白さ期待してんのかよ
- 21 : 2023/06/16(金) 22:38:00.82 ID:vXWtrbEB0
- ロックオンされてるとかわからないものなん?
- 22 : 2023/06/16(金) 22:38:28.09 ID:E1EYzuaga
- 昔から戦車の天敵は航空機だったからな
それは今も変わってないのか - 23 : 2023/06/16(金) 22:42:07.97 ID:k7vc5U7K0
- それで戦車戦車五月蠅かったのにF16寄こせにシフトしたのか
- 24 : 2023/06/16(金) 22:44:13.96 ID:PD0oFGw30
- 蜂の巣やんけ
白人はまともに戦争も出来なくなったのか - 25 : 2023/06/16(金) 22:45:09.36 ID:7Zn+HCmK0
- 航空戦力無いのに勝てるわけないんよ
- 26 : 2023/06/16(金) 22:45:35.00 ID:qF+BRbjT0
- CASとか
対空ミサイルがあろう - 68 : 2023/06/16(金) 23:33:09.37 ID:Bkpbke5/0
- >>26
長射程の中SAMシステムは高価すぎて数無いし虎の子で安全な後方から出せない
逆に安価で数の多いMANPADSや近SAMシステムじゃヘリのAGMからアウトレンジされる結果、詰み
- 27 : 2023/06/16(金) 22:47:29.26 ID:oY65+cU2p
- スターストリーク使い尽くしたの?
- 30 : 2023/06/16(金) 22:49:18.38 ID:JTtpTeEUM
- >>27
8kmの射程があるヴィーフリ対戦車ミサイルだから歩兵のMANPADSじゃ射程外よ - 28 : 2023/06/16(金) 22:48:31.75 ID:YT4pZ50E0
- これからF16供与らしいな
車両壊れてから送るなよ - 34 : 2023/06/16(金) 22:50:48.31 ID:k7vc5U7K0
- >>28
そもそも送られても撃墜されるのでは?
F16って戦闘機というより攻撃機なイメージだけど大丈夫なの? - 49 : 2023/06/16(金) 22:58:12.94 ID:7dnfk1WP0
- >>34
ロシアの防空システム半端じゃないから
普通に撃墜されるだろアメリカもそれ判ってるから渋ってたし
今も引き延ばしにかかってる - 51 : 2023/06/16(金) 23:02:47.76 ID:Ss/i7c+W0
- >>28
パイロットがいない - 55 : 2023/06/16(金) 23:05:50.17 ID:YT4pZ50E0
- >>51
今からするらしい - 57 : 2023/06/16(金) 23:10:21.42 ID:k7vc5U7K0
- >>55
ちょっと待っててくださいね🤗 - 29 : 2023/06/16(金) 22:48:43.12 ID:02T7m+n1a
- 三次元は二次元より強い
- 32 : 2023/06/16(金) 22:50:20.15 ID:ZxxT2Pzy0
- 相手がどんな兵器温存してるとか一切考慮しないまま
戦車で突撃したのか序盤のロシアみたいなバカさ加減だなこれ
世界的に「アホ」が大量発生してるのかな、上級クラスに
- 33 : 2023/06/16(金) 22:50:26.69 ID:EZCM4Ojl0
- なんで着弾までこんな時間かかってんの?
- 87 : 2023/06/17(土) 01:05:22.39 ID:F2VUaB630
- >>33
有線誘導だからだろう - 35 : 2023/06/16(金) 22:50:59.56 ID:LBSKLjBq0
- F16に期待してる人もいるみたいだけど
たぶんウクライナ軍が運用する限りF16もレオパルト2と同様大した戦果をあげられずに破壊されることになると思う - 39 : 2023/06/16(金) 22:52:51.58 ID:PDoQq9LV0
- >>35
爆装して前線に出してミグ29に全部落とされるとか有りそう - 37 : 2023/06/16(金) 22:51:40.25 ID:gi3ge0Hy0
- ニュースでウクライナがロシアの第一次防衛戦突破!とか歓喜してるけどロシアが敷いてる防衛戦分厚すぎ&広範囲すぎてそれみた瞬間無理やんてなったわ
- 76 : 2023/06/17(土) 00:04:07.43 ID:X/1PkgyAa
- >>37
しかもウ軍の戦車は300台くらいだっけ - 40 : 2023/06/16(金) 22:53:26.56 ID:OIXfk+nJ0
- レオパルド2が来る日に備えてロシアは攻撃ヘリを温存してきた
F16を迎え撃つためにミグ29も温存している筈だ - 47 : 2023/06/16(金) 22:56:29.25 ID:PDoQq9LV0
- >>40
フランカー系統は出番無しで終戦迎えそうだね - 77 : 2023/06/17(土) 00:04:54.17 ID:X/1PkgyAa
- >>40
F16が実戦配備される来年には戦争終わってるよ - 41 : 2023/06/16(金) 22:54:35.81 ID:Hf00JUh70
- スティンガー横流ししたツケが来たなw
- 42 : 2023/06/16(金) 22:55:18.42 ID:TlkG/4Kx0
- つーか、なんてこんな所で停車してんだよ
一発目が命中したあとも周りのヤツら動かないし - 52 : 2023/06/16(金) 23:03:33.51 ID:JTtpTeEUM
- >>42
地雷でやられて放棄した車両かも - 43 : 2023/06/16(金) 22:55:28.82 ID:BUpb7p/PM
- ロシア軍の画像ってなんでいつも画質悪いん?
- 89 : 2023/06/17(土) 01:33:06.78 ID:F2VUaB630
- >>43
30万画素程度のカメラだから仕方がない - 45 : 2023/06/16(金) 22:55:39.35 ID:A0UsD53M0
- ウクライナは防空システム機能しなくなって制空権失ってるんだろ
- 54 : 2023/06/16(金) 23:05:30.26 ID:JTtpTeEUM
- >>45
主力のS300撃ち尽くしちゃってるっぽいから - 46 : 2023/06/16(金) 22:55:53.57 ID:oHbj/4DC0
- フェイク動画だな
- 48 : 2023/06/16(金) 22:56:49.97 ID:PDi3NuWu0
- このゲームの難易度低すぎー
- 50 : 2023/06/16(金) 22:59:09.05 ID:Vv9P7gU80
- 長期戦は本当に浪費でしかない
くだらんことに資源を使うな - 56 : 2023/06/16(金) 23:09:17.57 ID:jknLm6Lo0
- 人にもらった物だからって無駄遣いし過ぎ
- 58 : 2023/06/16(金) 23:10:25.10 ID:OIXfk+nJ0
- 高度な防空システムはキエフ市民の平穏な生活を守るために優先配備された
前線には決して支給されない - 59 : 2023/06/16(金) 23:11:14.16 ID:/SEIG9jmd
- 制空権を取ってない地域に最新鋭戦車を投入してるのか
- 64 : 2023/06/16(金) 23:14:58.07 ID:Ss/i7c+W0
- >>59
そう見えるね。どういう勝算があるのか全くわからん - 60 : 2023/06/16(金) 23:11:23.37 ID:BY9TGelW0
- 卑怯だゾ
- 62 : 2023/06/16(金) 23:13:22.31 ID:/SEIG9jmd
- 戦略についてそれこそドイツのアドバイスを求める気はないのかな
「まず制空権の確保」という答が返ってくると思うけど - 63 : 2023/06/16(金) 23:14:50.69 ID:pihiu8Q10
- 敵の航空支援に対し裸で突っ込むとかどうなってんの…今のウクライナは第一次大戦レベルの脳みそなのか
- 65 : 2023/06/16(金) 23:15:33.21 ID:k7vc5U7K0
- バイデンはこんな戦争を始めるべきではなかったな
アメリカの求心力は確実に衰えた
米中の潰し合いが意味するのは中国の台頭でしかない
世界各国はウクライナを見て明日は我が身だと思ってるよ
日本以外は - 67 : 2023/06/16(金) 23:20:21.49 ID:38HXN0iV0
- 中国「もうやめさせろってウクライナ死ぬぞ」
欧米「こいつがやりたいって言ってんだからやらせろよwおら!もっと殴れ!ビビんなよw」 - 70 : 2023/06/16(金) 23:41:03.90 ID:QgLMAqr30
- ヘリのミサイルも長距離なんだなぁ
こういうのって近距離にとどまって地上部隊を直援するのが仕事だと思ってたけどそうでもないっぽい?
固定翼機に対するアドバンテージとかあるんだろうか
臨機応変に融通が利くとか? - 78 : 2023/06/17(土) 00:05:24.18 ID:7oqe+9ks0
- >>70
固定翼機よりも遥かに少ない設備で迅速に前線展開出来るからね
滞空時間も長く地上部隊の要請から攻撃までのタイムラグも少なくて済むここ15年で射程8km程度の対戦車ミサイルが主流だったのがドンドン長射程化して欧米中露中東各国が12km、30km、50km、100kmオーバーの対地ミサイルを回転翼機に統合し始めてるとこ
それも前線のドローンが観測してくれるから回転翼機の長射程ミサイルが活かせるようになったんだけどね - 71 : 2023/06/16(金) 23:42:16.52 ID:OAQYvIIC0
- やっぱり上から撃たれてるよな
ウクライナの戦車やられすぎ - 72 : 2023/06/16(金) 23:42:55.77 ID:9MSAD5xB0
- 空飛べる対戦車車両としてなら戦闘ヘリもまだまだ使えるのか
- 73 : 2023/06/16(金) 23:52:03.93 ID:i/X0I7Dcd
- キンジャール落とせてヘリ落とせないウクナチ(笑)
- 74 : 2023/06/16(金) 23:57:37.27 ID:qpwZZ2Gma
- >>1
>意外に思われるかもしれませんが、これは対戦車攻撃について攻撃ヘリコプターより無人機(ドローン)の方が優秀だから取って代わられたというわけではありません。例えば現在行われているロシアが侵攻したウクライナでの戦争では、両軍が使用している遠隔操作型の無人攻撃機(宇軍:バイラクタルTB2、露軍:クロンシュタット・オリオン)は戦車をほとんど撃破できていません。ミリオタJSF、現実に論破されるw
シャヘドに爆破されまくっとるやん - 86 : 2023/06/17(土) 00:41:04.32 ID:jba3uxnt0
- >>74
>戦車撃破数はOryx英語版ではわずか5両のみです。十分だろ
- 80 : 2023/06/17(土) 00:19:06.55 ID:se5XIpT8a
- この戦争の動画いまいち盛り上がらないと思ったら
アラアクバーールアラーフアクバールアラアクバールワチャワチャワチャキャッキャウフフキャッキャウフフがないからだ - 81 : 2023/06/17(土) 00:20:19.46 ID:se5XIpT8a
- なんたかんだイスラムのアクバルマニアは演出凝ってたんだなって
- 82 : 2023/06/17(土) 00:22:22.36 ID:yTU16Rxb0
- ka-52とドローンだろうな
ウクライナはヘリでワニを撃ち落とすしかない - 83 : 2023/06/17(土) 00:27:41.45 ID:FwFy3RdX0
- そりゃ射程が長い武器で先に叩くのは基本やろ
- 84 : 2023/06/17(土) 00:35:40.58 ID:yTU16Rxb0
- ヘリはmanpadsもsamも使えんからヘリがサイドワインダーでも使って処理するしかない
- 85 : 2023/06/17(土) 00:38:52.11 ID:6Onya8FP0
- どんな飛行機が来ても例えF35が来てもパイロットの練度が低ければゴミだからな
練度を上げる暇はガンダムよりないからそれこそNTでもない限り無理ゲーよ
ウクライナは詰んでる - 88 : 2023/06/17(土) 01:26:58.97 ID:PRXNgHAL0
- CODでゆうMAP外から撃たれてたらどうにもならんよ
- 91 : 2023/06/17(土) 01:36:44.25 ID:F2VUaB630
- ハリアーが一番役に立つ場面だから供与したらいいのにな
- 92 : 2023/06/17(土) 01:37:14.13 ID:owBXZG6p0
- >>1
てめえ56すぞ
流出したら56す 個人情報な
滅多刺しにしてやる
てめえロシア弱体化は日本の国益なのにロシア応援しやがって 56す!56す!!!!!
コメント