
ウクライナ、死傷者19万人と軍事機密を発表したニューヨークタイムズを批判。大して死んでねーじゃん、ロシアの方が死んでるぞ

- 1
【静岡】60代女性から1000万円だましとったか オレオレ詐欺グループの運転手役とみられるベトナム人の男を逮捕1 : 2025/07/17(木) 22:53:51.33 ID:R3kfBexF9 7/17(木) 20:29配信 静岡朝日テレビhttps://news.yahoo.co.jp/articles...
- 2
日本司法、一線を越える「外国人様は首を刺しても不起訴とする」1 : 2025/07/17(木) 21:29:24.12 ID:o72Z4op40 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/3 !extend:def...
- 3
「女性の社会進出で少子化が進んだ」の的外れ 国勢調査では共働き世帯の方が子どもの数が多い傾向1 : 2025/07/17(木) 22:45:30.97 ID:Hv4F6BnT9 ※毎日新聞 2025/7/17 06:00 「女性の社会進出が進むと、少子化が加速する」「専業主婦世帯の方が子ど...
- 4
【西武ホールディングス】「ドラフト会議」舞台のグランドプリンスホテル新高輪、26年度中に営業終了…JR品川駅前再開発の一環1 : 2025/07/17(木) 21:20:51.67 ID:Hv4F6BnT9 ※7/17(木) 21:13 読売新聞 西武ホールディングス(HD)は、グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区...
- 5
【脅かされる指定席】「無風」の複数区に異変 国民民主党・参政党が乱戦引き起こす1 : 2025/07/16 22:05:13 ??? 参院選(20日投開票)で、改選数2以上の「複数区」の情勢に異変が起きている。 これまで同一政党が複数の議席を狙ったり、与野党で議席を分け合った...
- 6
【群馬】ぐんまちゃんのX投稿で謝罪 「配慮足りず」山本一太知事1 : 2025/07/17(木) 21:51:26.98 ID:Hv4F6BnT9 ※7/17(木) 16:17 共同通信 群馬県の山本一太知事は17日の定例会見で、県のマスコットキャラクター「ぐ...
- 7
暇空茜「うわああああああああああああああああ!!!」1 : 2025/07/17(木) 22:30:38.13 ID:xoA/cDZW0 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/4 !extend:def...
- 8
インド南部、人里離れた森の洞窟でロシア人女性と娘2人を保護 8年前から住み着き「幸せだった」1 : 2025/07/17(木) 22:30:16.95 ID:Jqw/Exe+9 文春オンラインhttps://bunshun.jp/articles/-/806817/17 【ニューデリー時事...
- 9
【参院選】再生の道・石丸伸二代表、地元広島での”男泣き”演説の真意告白「自分で勝手に感動したっ」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 22:24:07.89 ID:Hv4F6BnT9 ※7/17(木) 18:55配信 日刊スポーツ 20日投開票の参院選で東京...
- 10
ひろゆき氏「ノーベル平和賞でいいとおもう」トランプ大統領の”受賞条件”に言及1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 19:40:45.46 ID:UENc2A789 ひろゆき氏「ノーベル平和賞でいいとおもう」超大物の“受賞条件”に言及 – ...
- 11
参政「宮城県は水道事業を民営化。外資に売った」 宮城「官民連携です。謝罪を」 参政「黙れ」 強い1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 22:21:37.51 ID:Rix79lgc0 参政代表、宮城県への謝罪拒否 水道事業巡る発言で【25参院選】 参政党の神...
- 12
【値上げラッシュ】志摩スペイン村、入場料金引き上げ 大人1日券5900円に1 : 2025/07/17 20:38:12 ??? 近鉄グループホールディングス傘下の志摩スペイン村(三重県志摩市)は16日、テーマパーク「パルケエスパーニャ」の入場料金を2026年2月14日か...
- 13
インド機墜落、機長が燃料スイッチ切断か 米紙報道1 : 2025/07/17(木) 22:16:26.42 ID:Jqw/Exe+9 日経 2025年7月17日 12:30 (2025年7月17日 12:34更新) https://www.nik...
- 14
【サッカー】移籍市場におけるサウジの脅威が8月からさらに増大!? 外国人選手登録数が8人から10人へ1 : 2025/07/17(木) 21:22:53.70 ID:mp/iViTX9 現在、外国人選手の登録上限数は8人となっている。しかしこの8月から、10人に増やす予定だと『MUNDODEPOR...
- 15
バレーボールってしょっちゅう日本で大会開催してるけど日本だけ常に圧倒的ホームで他の国から文句でないの?1 : 2025/07/17(木) 20:18:17.71 ID:qyXcljGI0 バレー男子 ネーションズリーグ 日本 ドイツに勝利 千葉の初戦 https://www3.nhk.or.jp/n...
- 16
実の娘となぜ「説明できない」言葉濁す父親… 狙うなど8回の性交渉「抵抗は可能だった」と無罪主張1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 21:58:37.19 ID:Jqw/Exe+9 実の娘となぜ?「説明できない」言葉濁す父親… “妻不在の隙” 狙うなど8回の性交渉「抵...

- 1 : 2023/09/01(金) 06:57:23.45 ID:F37qDn1Rr
ダニロフ、ウクライナ軍の損失について声明を発表
ウクライナ、2023年8月31日 木曜日 13:29
https://www.rbc.ua/rus/news/danilov-zrobiv-zayavu-vtrati-zsu-1693477233.html(機械翻訳)
ウクライナ軍の損失数に関する西側メディアの情報は真実ではない。ジャーナリストが引用した数字は誇張されている。これは、ウクライナの国家安全保障・国防評議会のオレクシー・ダニロフ長官がヴェルトのインタビューに答えた発言を引用して、RBCウクライナが報じたものである。
「我が軍は、7万人の兵士を失ったと言えるほど大きくはない。そのような数字を口にする人たちは、明らかにわが国の状況について正確な情報を持っていない」とダニロフ氏。
ダニロフNSDC事務局長はまた、「尊敬するジャーナリストたちが、なぜわが軍の損失についてこのような不正確な情報を流すのか」理解できないと強調した。
ニューヨーク・タイムズ』紙は最近、アメリカ政府関係者の話を引用し、全面戦争中のウクライナとロシアからの負傷者と死亡した兵士の総数は50万人近くと推定され、そのほとんどがロシア人だと伝えた。
同紙によれば、ウクライナは死者約7万人、負傷者10~12万人を失ったとされる。
その後、ウクライナのハンナ・マリャール国防副大臣は、戦争中のウクライナ軍の損失に関する情報は国家機密であると述べた。このデータを公開することは危険である。
マリャール副大臣は、敵は死傷者数に関する情報を使って、われわれの今後の行動を計算していると強調した。
「死傷者の総数だけでなく、特定の部隊や方面での損失数についても話している。特に戦闘中のことだ。もし敵がこのような情報を持っていれば、我々の次のステップをある程度理解し始めるだろう」と副大臣は説明した。
同時にマリャール副大臣は、損失に関する情報にアクセスできるのはごく限られた人たちであり、その人たちは情報公開の刑事責任を警告されていると強調した。
- 2 : 2023/09/01(金) 06:58:33.75 ID:g9yNAbOPd
- 事実上の民族浄化
- 3 : 2023/09/01(金) 07:03:42.51 ID:gkbszIBT0
- 国外流出してるしやばいだろ
- 4 : 2023/09/01(金) 07:09:41.95 ID:PY3MOUp10
- >同時にマリャール副大臣は、損失に関する情報にアクセスできるのはごく限られた人たちであり、その人たちは情報公開の刑事責任を警告されていると強調した。
死者数は本当なんだな
- 5 : 2023/09/01(金) 07:12:10.06 ID:ZHQ38wtv0
- 海外からのボランティアを名乗る謎の集団も一杯死んでるから西側各国の支援が加速してるんだろうな
自国民を守る為なんだろ知ってる - 6 : 2023/09/01(金) 07:12:37.88 ID:tT921bQO0
- ウクライナのが人口の総数自体ロシアより少ないから死者が増えると徴兵が難しくなる
- 7 : 2023/09/01(金) 07:15:13.66 ID:2uYt41nb0
- 女も徴兵しろや
- 8 : 2023/09/01(金) 07:20:38.50 ID:IZbznjzWp
- この死傷者数は大本営BBCも伝えてる
知られるとよほど都合の悪い真実なんだな - 9 : 2023/09/01(金) 07:26:16.71 ID:wlCCTeJcr
- この2ヶ月の反攻で死傷者数14万人って情報だから実際は19万どころじゃないだろ
そもそも死傷者数50万人のうち30万人はロシア側。つまり犠牲者の殆どはロシア兵!
ってそれならウクライナが4割も占めるじゃねえか。計算すら出来ねえのかよ
ってクソ記事だが - 17 : 2023/09/01(金) 07:59:14.45 ID:Pn677O9Ba
- >>9
単純に開戦前の宇露人口比で1:3、海外難民やロシアによる併合でのマイナスやロシア側にプラスになってるのを考えると、
1:4とか下手したら1:5位のキルレシオを常時維持してないと厳しいよな - 11 : 2023/09/01(金) 07:29:01.11 ID:z9d3x6dx0
- 開戦時25万の兵士もほとんどが地域防衛隊で
チンピラの集まりみたいなもんだったんだよね
こんな軍でロシア押し返すとか無理ゲーなんだわ - 12 : 2023/09/01(金) 07:30:14.50 ID:IZbznjzWp
- 死傷者数はウクライナ国内で情報統制してると
最近は滅茶苦茶な動員かけてるし真実を知られると国内的に持たないんだろうな - 13 : 2023/09/01(金) 07:45:14.37 ID:QX9erR3WM
- >>12
情報統制しても「動員された隣の旦那が戦死したらしい」「あそこの家で葬式だって」って噂が広まるのは避けられないしねえ
人の口に戸は立てられない - 14 : 2023/09/01(金) 07:46:17.35 ID:KT69FbGq0
- >戦争中のウクライナとロシアからの負傷者と死亡した兵士の総数は50万人近くと推定され、そのほとんどがロシア人だと伝えた。
だったらいいじゃん
- 15 : 2023/09/01(金) 07:47:54.63 ID:s8mvhbgZM
- >>1
死「傷」者な? - 18 : 2023/09/01(金) 08:03:43.35 ID:23TCiLYO0
- 実際はこんなもんじゃないだろうになあ
- 19 : 2023/09/01(金) 08:14:12.54 ID:/ePGwwrB0
- >>18
380000だね,ロシア軍は26000 - 20 : 2023/09/01(金) 08:15:23.98 ID:BQKQYlqGr
- 徴兵から逃れる方法ないとやるせないな
- 21 : 2023/09/01(金) 08:16:35.30 ID:yIlIIeMD0
- 死者数って国家機密になっちゃうんだな
これだと民主国家ならいざ戦争始まるともう民衆は正しい判断できなくなるってことか
- 22 : 2023/09/01(金) 08:18:14.99 ID:mGyqfUNYM
- プーアノン「ウクライナの発表は大本営発表!」
プーアノン「西側メディアは大本営発表!」
同じ大本営発表なのに内容が食い違ってるんだけど
プーアノンはこの矛盾をどう説明するわけ? - 24 : 2023/09/01(金) 08:20:56.30 ID:e6Q0b+hsd
- >>22
ウクライナ発表も西側メディアも大本営発表なのは変わらない
実際はもっともっと死んでるからな、程度の問題 - 25 : 2023/09/01(金) 08:26:30.19 ID:mGyqfUNYM
- >>24
同じ大本営発表なのに内容が食い違ってる矛盾を説明してほしいんだけど……
程度問題って何? ほんのり大本営発表とガチ大本営発表があるの?
その基準は何? - 31 : 2023/09/01(金) 09:08:01.81 ID:PHs/q9rRd
- >>25
大本営発表が何のために誰のために行われるか考えたら分かる
西側のはあくまで自国のためであり決してウクライナのためではないからね
だから状況が誤魔化せなくなってきた今
ウクライナと西側の報道に温度差が出たとしても何ら不思議ではないんだ - 33 : 2023/09/01(金) 09:14:38.51 ID:/ePGwwrB0
- >>31
だね - 34 : 2023/09/01(金) 09:34:06.70 ID:QX9erR3WM
- >>31
アメリカも一枚岩じゃなくてFOXニュースなんかわりとウクライナに厳しい見方してる時あるよね - 28 : 2023/09/01(金) 08:34:26.61 ID:3UnZhuVN0
- >>22
「大本営発表」って、「自国(味方)有利報道」とか「自国(味方国)の都合悪い事は報道しない」事の「例え」だろ本当の意味での大本営発表はウクライナ軍や同国政府発表のみで、
NATOや西側報道機関の発表は大本営発表とは言わん - 27 : 2023/09/01(金) 08:30:43.69 ID:ZHQ38wtv0
- 西側メディアによると生きては帰れぬ地獄の戦場バフムートのはずだったのに
元不動産屋の60過ぎの爺さん含め8割以上のロシア囚人兵が余裕で生きて帰れて契約期間内に一通り片づいちゃった現実から大本営発表とは何か色々推測できるな - 29 : 2023/09/01(金) 08:55:57.23 ID:wLMQy64V0
- 戦争って意外と人死なないよな
高齢化による人口減少の方がよっぽどやばいわ - 30 : 2023/09/01(金) 08:59:39.83 ID:2qr4Pv9oM
- 令和4年における日本の自殺者数は2万1881人(警察庁統計・確定値)
コメント