
よく考えたら「中国」って歴史上日本を攻めてきたこと無いよな

- 1
【法務省】外国人受け入れ「総人口比10%は適切か」長期視点の論点公表 法相勉強会1 : 2025/08/29(金) 22:12:46.43 ID:E26WpS+m9 外国人の受け入れの在り方を検討する法務大臣の勉強会が29日、国内で将来的に外国人の比率が増加していくことを見据え...
- 2
緊急避妊薬(アフターピル)の市販に反対側するフェミニストの皆さん1 : 2025/08/29(金) 22:09:45.65 ID:xvvwleJG0 緊急避妊薬の市販に反対するフェミニストのポストが78000いいねhttps://posfie.com/@DamD...
- 3
Q:なんで橋のコンクリート部分が燃えるねん? →A:中国だから 1 : 2025/08/29(金) 20:14:33.93 ID:k3vIbI/e0 https://x.com/Formosanhistory/status/1961062638169063577...
- 4
【悲報】賃貸vs購入。一枚の画像で一瞬で決着がついてしまうwww【悲報】賃貸vs購入。一枚の画像で一瞬で決着がついてしまうwww (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 5
34歳・元芸人、”ステージ4の末期がん”を公表 こういうの多くないか1 : 2025/08/29(金) 20:45:55.18 ID:hGnAPwMq0NIKU 34歳・元芸人、“ステージ4の末期がん”を公表「肝臓への転移が見つかり再発を…」 活動休止し入院「福井へ...
- 6
東京の駅キップで改札通ったら笑われたんやが?1 : 2025/08/29(金) 20:47:00.55 ID:5r2Lrtcv0NIKU 他人に興味ないんやないんか?東京のやつら そんなにSuicaがかっこいいですか? 本当に腹が立つ 2 :...
- 7
マスに拘束されているイスラエル人の家族が来日 解放を訴え 「息子はアニメ好きの親日家で、日本に行く予定で航空券も買っていた」1 : 2025/08/29(金) 21:08:05.78 ID:+5YUnZ0q0NIKU ハマスに拘束…イスラエル人の家族が来日 解放を訴え(日テレNEWS NNN) https://news....
- 8
Netflixが独占配信2026年WBC、男性500人に聞いた「有料でも観る?観ない?」20代41%70代以上5% #緊急アンケートNetflixが独占配信2026年WBC、男性500人に聞いた「有料でも観る?観ない?」20代41%70代以上5% #緊急アンケート 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
映画「九龍ジェネリックロマンス」初日!吉岡里帆さんの美しさに会場が熱狂映画「九龍ジェネリックロマンス」初日!吉岡里帆さんの美しさに会場が熱狂 グッドトピックス
- 10
住めば都のコスモス荘、をやってたufotableが、鬼滅の刃をやるまでに成長した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/29(金) 20:36:10.84 ID:y7FcFXm10NIKU あんな誰もみないアニメやってたufotableが大きくなったな サイト移行のお...
- 11
【金ロー】もののけ姫とか俺得すぎるんだけどwwwノーカット最高やん!【金ロー】もののけ姫とか俺得すぎるんだけどwwwノーカット最高やん! ニュー速タイムズ
- 12
【画像】 Xで「レンタル怖い人」がバズってしまうwww【画像】 Xで「レンタル怖い人」がバズってしまうwww ねことダンボール
- 13
【出入国在留管理庁】技能実習生の失踪者、令和6年は前年から33%減少 受け入れ企業の待遇改善も影響か1 : 2025/08/29 18:14:05 ??? 出入国在留管理庁は29日、令和6年の技能実習生の失踪者が前年比3243人減の6510人だったと明らかにした。 過去最多だった5年から約33%の...
- 14
奈良県K-POPイベント出演者発表 E11iVYN、n.SSign、FIESTAR …誰?1 : 2025/08/29(金) 20:17:54.78 ID:/rfvHo+Y0 https://www.asahi.com/sp/articles/AST8Y2TJWT8YPOMB00MM.h...
- 15
「帰宅したら夫と子どもが倒れていた」父親(39)と長女(2)、長男(1)が死亡 帰宅した妻が発見1 : 2025/08/29(金) 20:11:55.25 ● BE:567637504-PLT(51005) 新潟市中央区の住宅で28日、親子3人が倒れているのが見つかり、病院で死亡が確認されまし...
- 16
【石破悲報】読売新聞「今からでも石破が辞めれば号外が誤報ではなくなる!読売を守るために、石破、辞めてくれ!」言い続けて1ヶ月経過1 : 2025/08/29(金) 19:46:39.55 ID:fuIVtShM0NIKU これ何か起きてるのでは AbeBooks | Shop for Books, Art & Collect...

- 1 : 2023/03/29(水) 20:37:23.67 ID:zWiOhqLt0NIKU
- 元寇はモンゴルやし
基本的に中国って日本のこと子分やと思っとるから攻めてくることってないよな - 2 : 2023/03/29(水) 20:39:34.56 ID:q1YAlknx0NIKU
- 最初の1回目で死んだら嫌やろ
- 3 : 2023/03/29(水) 20:41:13.83 ID:rGWkgE8zMNIKU
- 唐は日本侵攻計画を立てていたが
大伴部博麻の密告によって救われた - 6 : 2023/03/29(水) 20:42:22.56 ID:zWiOhqLt0NIKU
- >>3
はえ~
1500年前にありそうだったんだな - 4 : 2023/03/29(水) 20:41:35.09 ID:zWiOhqLt0NIKU
- 貿易相手のほぼトップ国同士で攻め合うことある?
- 5 : 2023/03/29(水) 20:41:40.61 ID:THVqrn4fdNIKU
- 基本、中原とったら食いっぱぐれないけ
- 7 : 2023/03/29(水) 20:43:49.75 ID:zWiOhqLt0NIKU
- >>5
え? - 8 : 2023/03/29(水) 20:43:53.13 ID:INL/ma9x0NIKU
- 朝貢で威信さえ保てれば日本なんてどうでもいい
- 9 : 2023/03/29(水) 20:44:57.95 ID:THVqrn4fdNIKU
- 歴代中華皇帝「海きらい海禁令や」
- 10 : 2023/03/29(水) 20:45:16.62 ID:L+AAnqlL0NIKU
- 中国って国自体成立してからまだ日が浅いから何とも言えない
地理的に見て中国に成立していた国という括りならただ単にメリットがなかっただけ - 11 : 2023/03/29(水) 20:47:05.58 ID:THVqrn4fdNIKU
- 日本が朝鮮半島に領土持ってた時は新羅と連合で攻めてきたけど
まあ海より先は知らんがな、や - 17 : 2023/03/29(水) 20:49:52.67 ID:iv23jv/7aNIKU
- >>11
領土持ってたは流石に盛りすぎや - 12 : 2023/03/29(水) 20:47:05.64 ID:nb80PUWE0NIKU
- わざわざ兵力割いて東を攻めたら北からの侵攻を許す構図だからな
- 13 : 2023/03/29(水) 20:47:24.31 ID:NvNGKTV30NIKU
- 現在進行中やで
- 14 : 2023/03/29(水) 20:48:48.73 ID:Z0Wu8EA+0NIKU
- にも関わらず中国が攻めてくると糖質発祥させながら日本に原爆落としたキチゲェ国家に尻尾振ってるバカ
- 28 : 2023/03/29(水) 20:55:54.77 ID:nb80PUWE0NIKU
- >>14
徹頭徹尾想定されてるのはソ連ロシアによる侵攻だぞ - 15 : 2023/03/29(水) 20:48:50.22 ID:vf1ydb1G0NIKU
- そりゃ船も飛行機もなかったからなこれまで
- 16 : 2023/03/29(水) 20:49:23.92 ID:bvHQSeeO0NIKU
- 元寇
てかそれ以前に白村江の戦い - 18 : 2023/03/29(水) 20:50:15.94 ID:Lh0Sgwy40NIKU
- 地続きでいくらでも土地が広がってるのに近代まではわざわざ船作って船漕いで侵略する意味がなかったからな
近代入ったらクソ雑魚すぎて自国領土も守れん国家ばっかりやったし - 19 : 2023/03/29(水) 20:51:01.86 ID:qrv6DYa50NIKU
- 海超えるの命がけ
- 20 : 2023/03/29(水) 20:52:15.99 ID:cmk9jRD50NIKU
- 元々海の向こうに対して拒否感持ってる文化なんや中国は
モンゴルはそんなこと知らんとばかりに攻めてきたけど海バリアという概念も知らんかったので普通にボコされて死んだ - 21 : 2023/03/29(水) 20:52:17.87 ID:qrv6DYa50NIKU
- あとは国の資金力の問題もあるし
冒険するほど採算とれないし
- 22 : 2023/03/29(水) 20:52:29.74 ID:5/mXo9r80NIKU
- 世界史見ても中国って戦争強くないよな
- 23 : 2023/03/29(水) 20:54:14.33 ID:cmk9jRD50NIKU
- 西洋諸国もオスマン帝国が東ローマ倒して貿易路封鎖とかしなければ大航海時代に踏み切れなかったやろし
- 24 : 2023/03/29(水) 20:54:24.53 ID:qrv6DYa50NIKU
- あとは大陸国家はそもそもの海軍力がない
海賊とは貿易で必要な関係だから、仲悪くなると王が国家の威厳保てなくなる
- 25 : 2023/03/29(水) 20:54:24.67 ID:PcOc4QU/0NIKU
- 東西南北は夷狄の住むところやし
- 26 : 2023/03/29(水) 20:55:43.45 ID:Ea2NARKp0NIKU
- 南宋の高官のアドバイス通りやろ
耕作地に向かない土地ばっかで好戦的なカスしかおらんくて攻めても得るもの無さ過ぎや - 31 : 2023/03/29(水) 20:58:06.46 ID:nb80PUWE0NIKU
- >>26
実は銀とか金とか出ておいしいのにな - 27 : 2023/03/29(水) 20:55:46.89 ID:db1HDp3e0NIKU
- 対してわーくには侵略繰り返しまくりよ
- 29 : 2023/03/29(水) 20:56:52.65 ID:5ToBGB3c0NIKU
- 日本はしばらく朝貢しとらんかったから子分ですらないやろ
- 30 : 2023/03/29(水) 20:56:59.54 ID:nQheZhDL0NIKU
- 元がモンゴルなら中国は5千年を名乗れなくなるな
- 32 : 2023/03/29(水) 20:58:21.35 ID:Ea2NARKp0NIKU
- >>30
清も名乗れんし金もアウトや - 35 : 2023/03/29(水) 20:59:18.16 ID:qrv6DYa50NIKU
- >>30
これだな。中国は最近の国になるな清もぶっちゃけ女真族だから、起源はウラジオストクとかあの辺りになるしな
- 44 : 2023/03/29(水) 21:01:01.27 ID:iv23jv/7aNIKU
- >>35
流石に清は名乗れるやろ
官僚機構の半分は漢だしなにより満州が武力で侵略したわけじゃない - 33 : 2023/03/29(水) 20:58:29.61 ID:5ToBGB3c0NIKU
- というか日本を攻め落とすのが無理だった可能性ある
幕末も欧米の列強に植民地にされなかったのも遠くて島国ででも兵力はある程度あって攻め落とせそうになかったってのが理由やしな
中国は近いから、欧米よりは可能性あったやろうけどどうなんやろな - 37 : 2023/03/29(水) 21:00:10.68 ID:rDmY/iiI0NIKU
- >>33
それじゃあ清が雑魚みたいじゃん - 34 : 2023/03/29(水) 20:58:35.70 ID:rDmY/iiI0NIKU
- せやで離島を貰ってくだけや
- 36 : 2023/03/29(水) 20:59:36.96 ID:ulSAyyV00NIKU
- 何度も占領されてるから
中国語の漢字使ってるだろ - 38 : 2023/03/29(水) 21:00:10.72 ID:ZgcAoVfy0NIKU
- その気になれば支配されてたかもしれんな
イギリスですらローマに支配されたことあるし - 39 : 2023/03/29(水) 21:00:23.69 ID:JG/4qNJ60NIKU
- 元寇あるじやん
- 40 : 2023/03/29(水) 21:00:24.15 ID:P+HNSlNS0NIKU
- 眠れる豚だからな、威勢がいいだけの小物よ
- 41 : 2023/03/29(水) 21:00:30.04 ID:nqX+IkbjdNIKU
- 孫権は亶州や夷州に攻め込んだが
台湾と沖縄やろこれは - 42 : 2023/03/29(水) 21:00:53.80 ID:qrv6DYa50NIKU
- というか中国ほど異民族にボコられてる歴史じゃないのか?
平定したら毎回調子に乗って弱体化して勝手に国が北方異民族に取られる歴史じゃね?
- 43 : 2023/03/29(水) 21:00:54.39 ID:P+HNSlNS0NIKU
- 眠れる豚だからな、威勢がいいだけの小者よ
コメント