
お前ら徴兵されたらどうするの?

- 1
【参政党】またもTBS「報道特集」に抗議 「偏向報道の抗議に仕返しするかのような報道」 「メディアの『報道倫理』とは」1 : 2025/07/27(日) 07:16:04.96 ID:4Qo+4L1z9 7/26(土) 23:32配信 デイリースポーツ https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 2
【画像】Vtuber四天王ミライアカリの中身ことエイレーン、とんでもないことになっていた1 : 2025/07/26(土) 23:16:12.20 ID:G28cN+dX0 http://5ch. 2 : 2025/07/26(土) 23:16:28.08 ID:G28cN+dX0 3...
- 3
京都 40℃が続く週に1 : 2025/07/27(日) 06:02:06.13 ID:ozYfJJ1/0 https://weathernews.jp/s/forecast/detail.fcgi?area=Kyoto...
- 4
中高年男性(おっさん)が政治にハマるのは、心理学的・社会的な背景が複合的に関係しています。1 : 2025/07/27(日) 04:45:16.764 ID:5fHDcj310 中高年男性(おっさん)が政治にハマるのは、心理学的・社会的な背景が複合的に関係しています。 まず、仕事や家庭で...
- 5
渡邊渚さん、聞いてないのに説明「整形してない」渡邊渚さん、聞いてないのに説明「整形してない」 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 6
玄関開けたら外国人風の男が「お金」「財布見せろ」と切りつけ逃走、女性2人死傷玄関開けたら外国人風の男が「お金」「財布見せろ」と切りつけ逃走、女性2人死傷 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 7
社民党党首・福島みずほ「アメリカの機密を中国に流したらスパイ防止法違反というのは許せない」社民党党首・福島みずほ「アメリカの機密を中国に流したらスパイ防止法違反というのは許せない」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
永田町の現場から見る政治のリアルw石破辞めるなデモが明かした石破首相の正体www永田町の現場から見る政治のリアルw石破辞めるなデモが明かした石破首相の正体www ニュー速タイムズ
- 9
お前らの死ぬまでにやってみたいこと教えてくれよ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 02:47:58.764 ID:7EHxtmgF0 思いついたら何個でも答えてくれていいよ 俺はゲロ吐くまで母乳を飲んでみたい 2 名前...
- 10
【画像】工藤静香さん、タンクトップで登山してしまい大炎上www1 : 2025/07/27(日) 05:12:23.43 ID:diF9AHXx0 しかし、問題視されたのは、工藤の服装だった。 「投稿にアップされた写真に映る工藤さんは、上半身はカーキ色のタンク...
- 11
ベラルーシのルカシェンコ大統領、ロシアに資金援助を要請 新規融資の提供についてクレムリンと交渉ベラルーシのルカシェンコ大統領、ロシアに資金援助を要請 新規融資の提供についてクレムリンと交渉 愛国ちゃんねる
- 12
社民党・福島瑞穂党首「スパイ防止法は大問題」「中国に(情報を)出したらスパイ防止違反と言われかねない」社民党・福島瑞穂党首「スパイ防止法は大問題」「中国に(情報を)出したらスパイ防止違反と言われかねない」 愛国ちゃんねる
- 13
タイとカンボジアが会談で合意とトランプ氏タイとカンボジアが会談で合意とトランプ氏 押しボタン式ニュース
- 14
消費者庁「デブさぁ、経口補水液は普段の水分補給で飲むものじゃないからな?」消費者庁「デブさぁ、経口補水液は普段の水分補給で飲むものじゃないからな?」 いろんなネットニュース速報
- 15
維新、連立入りへwww 「大阪を副首都にしてくれれば連立入りする」維新、連立入りへwww 「大阪を副首都にしてくれれば連立入りする」 冷笑速報
- 1 : 2024/09/29(日) 09:27:03.302 ID:ctrWqRS20
- 俺は国外に逃げるけど
- 2 : 2024/09/29(日) 09:27:35.860 ID:pC2OgPkb0
- 行きたいけどもう行ける歳じゃないよ
- 4 : 2024/09/29(日) 09:30:11.927 ID:WS58AHUq0
- 徴兵が欲しい時代じゃないだろ
徴兵する金あったらミサイル買った方がいいからね - 5 : 2024/09/29(日) 09:30:53.025 ID:cqwvRyO+0
- >>4
はいウクライナ - 8 : 2024/09/29(日) 09:31:24.283 ID:VVWKoTO50
- >>4
ロシア、ウクライナはい論破
- 9 : 2024/09/29(日) 09:32:32.713 ID:nJQ9hmsa0
- >>5
>>8
ロシアウクライナは陸続きだから定期 - 7 : 2024/09/29(日) 09:31:24.156 ID:+HGNoW3X0
- 「また戦争してえ。人を撃ちてえなあ。あの感じが忘れられねぇんだよ」
NHKバラエティ「小朝が参りました」の収録中、100歳の男性が発した言葉
- 10 : 2024/09/29(日) 09:34:37.877 ID:/4YWufBa0
- 敵は本能寺というが
壺ではなくユダヤやアメリカだから
外国に逃げるしかない - 11 : 2024/09/29(日) 09:41:20.286 ID:WS58AHUq0
- 日本は海に囲まれているからね
ミサイルやSLBM潜水艦で徴兵以上の価値がある - 12 : 2024/09/29(日) 09:43:49.176 ID:cmhNii/ga
- 国は役所仕事しかできないからな
住民票抜くとかで徴兵されないようにしときゃいい - 13 : 2024/09/29(日) 09:46:54.545 ID:/4YWufBa0
- 戦争に参加したことへの反省ではなく
アメリカに逆らったことへの反省アメリカに無条件降伏をした日本人は死ぬしかない
- 14 : 2024/09/29(日) 09:47:03.444 ID:cqwvRyO+0
- ていってるやつマジで謎なんだけどじゃあなんで帝国憲法で水兵も徴兵したの?
- 16 : 2024/09/29(日) 09:53:26.415 ID:nJQ9hmsa0
- >>14
当時は機械化が進んでなかったからだろ
今は船も機械化進みまくってるし、衣食住を考えると少ないほうがいい - 19 : 2024/09/29(日) 09:57:01.535 ID:cqwvRyO+0
- >>16
全く理由になってなくね?
機械化が進んでないなら人海戦術と、増強のために人手が必要だろ
兵卒がする仕事なんてたかが知れてるんだから頭数あればあるだけ良いし新しい艦隊も編成できるが? - 21 : 2024/09/29(日) 10:00:10.340 ID:nJQ9hmsa0
- >>19
?
昔は機械化が進んでなかったから海軍も徴兵してた
今は船も機械化が進みまくってるから徴兵する必要はない - 22 : 2024/09/29(日) 10:01:02.631 ID:cqwvRyO+0
- >>21
???
じゃあなんで兵卒の充足率低いの?
現に足りてないけど? - 27 : 2024/09/29(日) 10:06:01.182 ID:nJQ9hmsa0
- >>22
今の自衛隊の充足率の話?
そもそもそんな急に徴兵制始められるわけねえし、素人に兵器なんて弄らせるわけねえからされたとて後方で土方作業がせいぜいだろ - 28 : 2024/09/29(日) 10:06:59.094 ID:cqwvRyO+0
- >>27
いや、だから何でか答えろよ
徴兵されても新教と初級特技は教育するんだから関係ないよ - 31 : 2024/09/29(日) 10:13:01.626 ID:nJQ9hmsa0
- >>28
9割程度で徴兵がどうのこうの慌てる必要なんかねえからだろカス
そもそも憲法13条と18条があるからできねえしだいたい多くの国で徴兵なんてせいぜい2年くらいだろ
こんな教育期間じゃせいぜい鉄砲撃てるようになるくらいで専門性の高いものは無理だろ - 33 : 2024/09/29(日) 10:16:51.140 ID:cqwvRyO+0
- >>31
はあ?だからなんで充足率低いのに兵卒を調整しないのか理由を答えろよクソバカ
答えになってねえし堂々巡りさせようとしてんじゃねえよクソバカお前頭バカだろ - 36 : 2024/09/29(日) 10:24:07.943 ID:nJQ9hmsa0
- >>32
安倍ちゃん時代に政府として徴兵は憲法違反って回答してるからそれを覆すのは無理だろ>>33
帝国海軍の話かと思ったら今の自衛隊の話に移り変わらせてるてめえの話が分かりづらいからだろカス
んなもん一定期間勤めてれば勝手に階級上がる仕組みだからだろ - 38 : 2024/09/29(日) 10:28:27.993 ID:cqwvRyO+0
- >>36
良いから早く理由答えろ低能
なんでお前のハムスターより小さい脳みそ考慮しなきゃなんね~んだよクソバカのくせに随分偉そうだなクソバカ - 39 : 2024/09/29(日) 10:29:14.422 ID:nJQ9hmsa0
- >>38
3行すら読めねえのかよ - 17 : 2024/09/29(日) 09:55:04.785 ID:WS58AHUq0
- >>14
その頃ミサイルなかっただろwww
思考力が弱過ぎるww - 15 : 2024/09/29(日) 09:49:06.581 ID:/4YWufBa0
- アメリカの植民地なんだから平和の為の武力放棄ではなくアメリカに逆らわせないように刀狩りをしただけな
アメリカに命令をされたら戦争に行かされる
- 18 : 2024/09/29(日) 09:56:39.847 ID:NhDFX/SOr
- ミサイルとか航空機で都市の制圧できないからね
- 20 : 2024/09/29(日) 09:58:12.963 ID:4Wdqt0L9d
- もっと筋トレに専念する
- 23 : 2024/09/29(日) 10:02:22.117 ID:Fqr3rS1ia
- キーウの人の初期は昼は火炎瓶詰めの後
一家に1セット渡された初期装備が来て
夜はオシントやネカママチアプで露兵の
位置情報を政府に送ってた - 24 : 2024/09/29(日) 10:03:35.031 ID:UYTH17yI0
- 今の自衛隊は曹が一番多くて士が少ない樽型だから
徴兵でもせんと機能せんぞ - 25 : 2024/09/29(日) 10:04:33.647 ID:tBmOlMn20
- ほとんど国外に逃げたら面白いだろうな。侵略国は高笑いするし、国際的に亡命日本人の扱いが問題になるわけか
- 26 : 2024/09/29(日) 10:04:44.312 ID:eu2a3mnA0
- 両膝が1年前に逝ったまま戻ってこないから任地は本土だよ
- 29 : 2024/09/29(日) 10:09:51.541 ID:NhDFX/SOr
- 徴兵とかはないけど
土嚢積むの手伝ってくださいはありそうだけどね - 30 : 2024/09/29(日) 10:11:48.031 ID:UYTH17yI0
- ウクライナとか侵攻前は選抜兵役で実質志願制だっただけど今は国民皆兵状態じゃん
- 32 : 2024/09/29(日) 10:16:00.717 ID:UYTH17yI0
- 石破は徴兵制は憲法違反ではないという見解だぞ?
国防を苦役とするかなんて憲法解釈の匙加減だし - 34 : 2024/09/29(日) 10:17:17.727 ID:3JihchTr0
- 割り切って頑張ると思うわ
ノルマを淡々とこなすのが得意だし
ムカつく国とかもあるし - 35 : 2024/09/29(日) 10:21:15.138 ID:SqK4KwLk0
- ドローンで敵を殺せるならやってみたい
スプラトゥーンでXP3000あるから多分得意だと思う
けど前線に行けって言われたら断固拒否する
俺はXP3000だが?お前は?って問い詰める - 37 : 2024/09/29(日) 10:28:00.258 ID:qpd/3/VD0
- 充足率低い話が出てるが
馬鹿を落としているからだろ
昔みたいにガタイ良くて名前書ければよかった時代と違う
逆に言えば本来落とす奴を採用すれば充足するだろ
コメント