【驚愕】「ゲーム」のレベルは年々上がっているのになぜ「昔のゲームのほうが面白かった」という感想が絶えないのか?
VIP- 1
【DOWNTOWN+】伊集院光「1100円払って文句言う人は嫌ならやめれば?」1 : 2025/11/05(水) 18:09:46.81 ID:dqSrGdiS0 は? 2 : 2025/11/05(水) 18:10:16.58 ID:+kWY1n7W0 これ意味不明だよな ... - 2
【中国製】クマスプレーのニセモノ横行 噴射距離が短い 自衛隊が秋田でクマ対策開始1 : 2025/11/05 15:12:22 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/b30cc6c1c51f0f41b105db8d546d928692cb5... - 3
【林芳正大臣に”公選法違反”疑惑】架空の「ポスター監視代」が支払われていた スタッフは「監視なんて、しとらんよ」1 : 2025/11/05(水) 17:41:06.22 ID:ysjIOH9B9 ※11/5(水) 16:00 文春オンライン 林芳正総務大臣(64)が昨年の衆議院議員選挙において公選法に違反し... - 4
マジで田舎のバスは一時間に一本になってる1 : 2025/11/05(水) 17:33:09.50 ID:aruq/lZO0 とさでん交通(高知市)の路線バス、路面電車で厳しい経営状況が続いている。乗客の減少に運転手不足が追い打ちをかけ、... - 5
ひろゆき氏、自身の写真を無断使用した詐欺広告巡るクレーム 「金返せ」に「僕らの責任ではない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 17:21:41.80 ID:UCdxDoXS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5230592c9... - 6
7月参院選で19-39歳の投票率大幅上昇、国民民主党と参政党躍進の要因か1 : 2025/11/05(水) 17:40:26.78 ID:8iPfSHpH9 両党とも現役世代の負担軽減訴える 総務省がまとめた7月の参院選の年齢別投票率(抽出調査)で、2022年の前回選や... - 7
新・ニューヨーク市長、社会主義者の34歳イスラム教徒、インド系移民、反イスラエル1 : 2025/11/05(水) 17:22:13.96 ID:7hMY7VIq0 マムダニ氏はニューヨーク市初のムスリム市長。 <これはアメリカ、ムスリム、パレスチナにとっての勝利だ。イスラエル... - 8
【訃報】周防猿まわしの会調教師・村崎義則さん(芸名=村崎五郎)死去 ソニー”ウォークマン”CMに出演=チョロ松とのコンビで知られる1 : 2025/11/05 06:42:26 ??? tysテレビ山口 2025年11月4日(火) 11:09 一度日本から姿を消した伝統芸能「猿まわし」復活の中心人物として活動した 周防猿まわし... - 9
米国の膨れ上がる債務総額は約5865兆円を突破し、10月だけで約77兆1800億円増加。イーロン・マスク氏警鐘1 : 2025/11/05(水) 17:29:58.59 ID:v2hhWSdz9 「クレイジーだ」、イーロン・マスクが米国の「破産」リスクを警告 EVメーカーのテスラは10億ドル(約1500億円... - 10
【モームリ】社民党、新垣議員の離党届を受理せず返送へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/05(水) 17:10:59.86 ID:lgZA/8sM0 社民党 新垣衆院議員の離党届を返送 福島党首「なぜ、正直わからない」 11... - 11
なんでホストやキャバクラ行くんかね?あんなのお金欲しくて調子のいい話をしているだけだろ?1 : 2025/11/05(水) 17:00:31.91 ID:aruq/lZO0 売掛金を回収するために客の女性を脅したなどとして、名古屋市中区のホストの男が逮捕されました。 風営適正化法違反の... - 12
【広島】「バッカス食べて運転したことに間違いない」基準値の4倍の酒気を帯びて運転したか 自称・派遣社員の女(33)を現行犯逮捕 広島1 : 2025/11/05 16:23:15 ??? RCC中国放送 2025年11月5日(水) 11:57 「バッカス食べて運転したことに間違いない」基準値の4倍の酒気を帯びて運転したか 自称・... - 13
社民党 新垣衆院議員の離党届を返送1 : 2025/11/05(水) 17:01:11.65 ID:8QYImDM/9 社民党は新垣邦男衆議院議員が党勢拡大を巡る見解の違いなどを理由に提出した離党届について協議しました。「慰留も含め... - 14
トー横キッズ、おぢに連れ去られる。1 : 2025/11/05(水) 16:59:22.32 ID:zf9SZlYs0 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/11/05(水) 16:59:31.24 ID:zf9SZlYs... - 15
橋下徹さん、中国共産党を大絶賛して大いに語る1 : 2025/11/05(水) 16:44:46.33 ID:GDxTbm110 https://x.com/hide_Q_/status/1985861310618485055?t=pdRuE... - 16
レスバしようぜって建てたやつやが1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 16:32:44.35 ID:pf4c/I2f0 誰か俺とレスバしようぜってやったやつやが楽しくてもう一回開くやで 2 名前:匿名のゴリ...
- 1 : 2024/09/22(日) 14:06:16.667 ID:osz3hje50
- なんで?
- 2 : 2024/09/22(日) 14:06:47.487 ID:CYgX47cF0
- なんでだと思う
- 3 : 2024/09/22(日) 14:06:58.983 ID:9MNcHEjL0
- ボリュームが違う
仕方ないけどな - 4 : 2024/09/22(日) 14:07:06.202 ID:lgywsoCBH
- レベルが上がってるのはグラフィックだけ
- 5 : 2024/09/22(日) 14:07:09.945 ID:5k3M3JIo0
- 前もみたなこのスレ
- 6 : 2024/09/22(日) 14:07:29.919 ID:Jn1TUF1i0
- 年単位の定期
- 7 : 2024/09/22(日) 14:07:33.566 ID:mM1HvqFF0
- 捻りがない一直線ゲーしかない
- 8 : 2024/09/22(日) 14:08:02.329 ID:2n3b8Ceq0
- 熱中してるものが楽しいんだよ
中年は新しい物を理解する感性も無ければ新しい事を覚える集中力も無いから
過去に熱中したものに縋って生きるしかない - 13 : 2024/09/22(日) 14:10:46.202 ID:JS+QvqEJ0
- >>8
20歳だけど明らかに昔のゲームのほうが面白いぞ - 26 : 2024/09/22(日) 14:33:16.669 ID:hDw4Lqi70
- >>13
こういうレスは大抵おっさん
ソースはうちの父 - 9 : 2024/09/22(日) 14:08:33.390 ID:IlVD8BX30
- 昨日はアニメの事でこれ言ってたな
- 10 : 2024/09/22(日) 14:09:20.980 ID:FSiv+fshd
- シンプルイズベストって事だな
- 11 : 2024/09/22(日) 14:09:43.016 ID:YUFKmd76r
- グラフィックだけ進化してもやる事ほとんど一緒だからな
- 12 : 2024/09/22(日) 14:10:32.303 ID:NO5gNhFb0
- おまえらがゲームだと思ってるもの
それゴミだよ - 14 : 2024/09/22(日) 14:11:56.225 ID:DHocY1Tw0
- 立てるたび毎回伸びるからこの定期はかなり優秀なんだろう
- 16 : 2024/09/22(日) 14:13:19.011 ID:zNWucgu50
- 新鮮味だろうな今は3Dフィールドで敵を斬るみたいなのしかないしRPGもアクションも全部これ
- 17 : 2024/09/22(日) 14:13:41.159 ID:GehdrZBud
- ソシャゲで金使って一気にオ●ニーかマクロで放置シコシコオ●ニーになれたらそれ以外受け付けなくなる
- 18 : 2024/09/22(日) 14:13:46.734 ID:zNWucgu50
- 画面が全部一緒
- 19 : 2024/09/22(日) 14:16:09.554 ID:7pNelEDh0
- 昔のクリエイターは子供の頃は公園で自分達で遊びを考えて遊んでた
今のクリエイターは子供の頃からゲームという人から提案された遊び方で遊んでた発想力の差
- 21 : 2024/09/22(日) 14:18:57.195 ID:4nD/Hil+0
- >>19
公園も人から提案された遊び方なんだが - 20 : 2024/09/22(日) 14:17:41.302 ID:3hs13E100
- 新鮮味を提供できないネタの枯渇
コスパタイパ重視のユーザー
人海戦術でしか向上しないグラフィック
技術革新の遅さこの辺に盛大に足を引っ張られる今のゲーム開発は大変なんよ
- 22 : 2024/09/22(日) 14:21:12.738 ID:NO5gNhFb0
- 馬鹿を相手にする商売ってどこも大変だな
- 23 : 2024/09/22(日) 14:21:24.810 ID:yeFIUlHFM
- 思い出補正定期
- 24 : 2024/09/22(日) 14:24:12.294 ID:I0bLSK+o0
- 辞書くらいの攻略本が作られるくらいのボリュームかま無い一本道グラフィックゲーの何が面白いんだ
- 25 : 2024/09/22(日) 14:26:33.610 ID:jDAVPGv50
- 昔はカセットに容量制限があったからその制限の中にいかに面白くするか凝ってる技術者がいたけど今は容量制限実質無制限だから面白味がなくなった
- 27 : 2024/09/22(日) 14:48:58.244 ID:7ihh6l4Sd
- 表現方法が増えてもそれを活かすセンスが無ければ
- 28 : 2024/09/22(日) 15:00:19.072 ID:NO5gNhFb0
- 大丈夫
客にもそれを受け止められる感性がないから - 29 : 2024/09/22(日) 15:02:03.653 ID:VLGD2jvm0
- 年々下がってるからじゃね?
- 30 : 2024/09/22(日) 15:02:53.950 ID:VLGD2jvm0
- もう年だしゲームに飽きたのかと思ったけど
リメイクの体験版を徹夜でやってる
結局最近のゲームがクソなだけだったと判明した - 31 : 2024/09/22(日) 15:04:14.168 ID:zNWucgu50
- なんかねメイキング番組とかみると草原に生えてる草の表現にめちゃくちゃ手間暇かけてるけど(そこか?)って思っちゃうよね
- 32 : 2024/09/22(日) 15:05:25.339 ID:VwmeyUeK0
- その「昔のゲームの方が面白かった」って言ってるのはその時代を生きてたおっさんだろ?
今の子どもたちにやらせたって面白いなんて言わないだろ - 33 : 2024/09/22(日) 15:07:51.132 ID:VLGD2jvm0
- 今ゲーム作ってるのゆとりだからってのもあるんだろうな
ほんま無能を極めてやがるw



コメント