
【謎】昔の人『小麦を育てたら実を挽いて粉状にして、水加えてこねて発酵させて焼いてパンにして食べたろ!』

- 1
【静岡】学歴詐称疑惑が追及されている伊東市の田久保真紀市長に百条委員会が出頭を求める1 : 2025/07/22(火) 11:58:20.68 ID:XoE9QrJe9 学歴詐称疑惑が追及されている静岡県伊東市の田久保真紀市長に、22日、百条委員会が出頭を求めました。 田久保市長は...
- 2
札幌で気温35度とか日本滅亡の危機なんじゃないのこれ1 : 2025/07/22(火) 11:58:34.06 ID:a98xUrQp0 ssshttp://img.5ch.net/premium/7986278.gifソースhttps://weat...
- 3
【自民党の木原氏、選対委員長を辞任の意向】「選挙の責任は総理でなく選対委員長にある」1 : 2025/07/21 23:56:10 ??? 自民党の木原選対委員長は、日本テレビの取材に今回の参議院選挙の敗因についての検証などを終えたのち、しかるべき時期に選挙対策委員長の職を辞任する...
- 4
千原せいじ「お前いじめられっ子」発言炎上で、過去の「いじめは犯罪」持論が”大ブーメラン” キャラ崩壊の危機1 : 2025/07/22(火) 11:30:03.10 ID:kkcsklkz9 お笑い芸人の千原せいじによるYouTubeでの発言が炎上し、波紋を呼んでいる。この騒動によって、過去のいじめをめ...
- 5
石破「明日、大地震が起きるかもしれないから辞められない」1 : 2025/07/22(火) 11:34:17.99 ID:pVKSxqG00 首相は会見で続投理由について、トランプ米政権との関税交渉や物価高対策に加えて 「明日起こるかもしれない首都直下型...
- 6
ひろゆき氏「安い賃金で働く外国人労働者がいなくなれば、生活が良くなる日本人は増えます」1 : 2025/07/22(火) 11:09:54.16 ID:LivnRPPk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d38e7865cd7829c9c88fbe...
- 7
【動画】参政党・さや議員「日本ではデフォルトは起きません!なぜなら通貨をいくらでも発行できるからです!!!」1 : 2025/07/22(火) 11:14:16.13 ID:V3sryhf00 https://uaw.org 2 : 2025/07/22(火) 11:14:27.85 ID:V3sryhf...
- 8
【写真あり】渡邊渚さん、ほぼ全裸を公開1 : 2025/07/22(火) 11:18:55.24 ID:rXz0SAV60 元アナウンサーの渡邊渚(28)が22日までにインスタグラムを更新。メンバーシップ向けの写真をインスタグラムでも公...
- 9
【訃報】女優中山麻理さん死去、77歳 ドラマ「サインはV」映画「限りなく透明に近いブルー」など1 : 2025/07/22(火) 06:33:34.67 ID:GTkc34qRH TBS系連続ドラマ「サインはV」、映画「限りなく透明に近いブルー」などで活躍した女優中山麻理さんが、今月12日に...
- 10
櫻井翔、選挙特番での”置き物状態”に視聴者の不満炸裂 旧ジャニ問題”スルー対応”でも疑われた「キャスター」の存在意義1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 11:15:06.81 ID:kkcsklkz9 7月20日、参院選投開票を受けての特別報道番組『zero選挙2025』(日...
- 11
中国深圳にいるホームレス失業者に水を撒いて追い払う警備員1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 10:51:42.88 ID:cLCzLGTb0 https://x.com/YesterdayBigcat/status/...
- 12
【自民党】保守系落選相次ぐ 佐藤正久、山東昭子、赤池誠章、杉田水脈、和田政宗、長尾敬各氏ら【自民党】保守系落選相次ぐ 佐藤正久、山東昭子、赤池誠章、杉田水脈、和田政宗、長尾敬各氏ら 日本第一!ニュース録
- 13
【議席大幅減】石破首相 「比較第一党だ」1 : 2025/07/21 01:18:13 ??? 第27回参院選は20日に投開票が行われた。自民、公明両党は複数の選挙区で苦戦を強いられ、改選66議席から大きく退潮することが確実な情勢だ。 石...
- 14
【クマ】クマに襲われ死亡した新聞配達員の男性、襲撃約4日前から何度もクマを目撃していた 北海道・福島町1 : 2025/07/22 07:25:38 ??? 7月12日、北海道・福島町でクマに襲われ死亡した新聞配達員の佐藤研樹さん(52)が襲われる4日ほど前から頻繁にクマと遭遇し、身の危険を感じてい...
- 15
【米NY州】身に着けていた「金属製の鎖」がMRIに引っ張られる、男性が死亡1 : 2025/07/22 10:31:34 ??? 米ニューヨーク州ナッソー郡で、首につけていた「金属製の鎖」によって磁気共鳴断層撮影(MRI)装置に引っ張られた61歳の男性が死亡した。今回の事...
- 16
【日米】8回目の訪米の赤沢経済再生相、初日はベッセント氏と会えず1 : 2025/07/22(火) 10:52:16.00 ID:XoE9QrJe9 【ワシントン=田中宏幸】米国の関税措置を巡る閣僚級協議を行うために訪米した赤沢経済再生相は21日、ワシントンに到...
- 1 : 2025/01/01(水) 23:40:34.812 ID:gIJnFiS/8
- なんでこんな難しい工程が世界中に広まって天下とれたんや…
- 2 : 2025/01/01(水) 23:41:01.339 ID:gIJnFiS/8
- 小麦見て思いつかんやろこんなの
- 3 : 2025/01/01(水) 23:41:35.402 ID:/7zZqYQGx
- コーヒーもいい勝負しとるぞ
- 4 : 2025/01/01(水) 23:42:21.798 ID:xBavg4skc
- 小麦の生存戦略が恐ろしい
- 6 : 2025/01/01(水) 23:42:28.814 ID:C.1.yGpCS
- 発酵以外は割りと直感的に思いつくやろ
発酵の発見だけは運に頼る必要があるが - 7 : 2025/01/01(水) 23:42:39.967 ID:pbiKc.0uY
- いやぬか漬けとかに比べたら
全然ありえる行程やろ - 8 : 2025/01/01(水) 23:45:51.074 ID:vI8ST4Rob
- 先に小麦を保存して水で戻して食べる
がありそうやん?
そしたらなんか混ぜたらモッチリしてきたってなりそうやん?
じゃあ焼いたろとか粉にして混ぜたろとかなるやん?
普通やろ - 9 : 2025/01/01(水) 23:46:01.128 ID:LWvMl/Rp7
- 羊の胃袋をコップの代わりにしてミルクを入れてたら固まったンゴ…
チーズの誕生秘話
- 10 : 2025/01/01(水) 23:46:46.952 ID:FuwfLOi.X
- 最初から全工程思いつくわけないやろ
長い時間をかけて醸造された技術の結晶や - 11 : 2025/01/01(水) 23:46:48.516 ID:IRyblET2h
- どんぐりですらすり潰してクッキー状にして食べてたんやから小麦を挽いてこねるまでは普通に思いつく範疇やろ
- 12 : 2025/01/01(水) 23:47:49.009 ID:pbiKc.0uY
- 発酵やったら酒とか意味わからんくない
あんなんなんでたどり着くねん - 17 : 2025/01/01(水) 23:50:32.930 ID:IRyblET2h
- >>12
果物放置するだけでも酒ってできるんやで - 13 : 2025/01/01(水) 23:47:52.233 ID:RFIzzIhNb
- なんであんなめんどくさいものが主食になったんだろうな
アフリカみたいに粉にしたあと蒸してペースト状のまま食べる方が楽やろ - 14 : 2025/01/01(水) 23:48:44.081 ID:pyZ1yjMTP
- 発酵はミスやぞ
食べるつもりで忘れてた水溶き小麦粉を腐らせてもうたんでもったいないから焼いたら美味しくなったんや - 15 : 2025/01/01(水) 23:49:31.210 ID:ta9BOrZM3
- 焼くのにわざわざ釜まで用意するもよう
- 16 : 2025/01/01(水) 23:49:36.497 ID:HNTzKZ1lw
- こんにゃくの方がもっとやばいぞ
- 20 : 2025/01/01(水) 23:52:21.774 ID:axGtN8Hat
- >>16
こんにゃくは天下取ってませんやん
雑魚ですやん - 18 : 2025/01/01(水) 23:51:42.982 ID:YlYRphj2C
- 発酵食品禁止されたらかなりきついよな
- 19 : 2025/01/01(水) 23:52:19.054 ID:oUrv5l9SX
- 酵母無くて草
- 21 : 2025/01/01(水) 23:53:05.900 ID:c4L4vSlaW
- そりゃ粥→スープ→パン(種無し)→パン(種有り)やろ
- 22 : 2025/01/01(水) 23:53:16.219 ID:RkpOsYKSe
- 昔の小麦はかなり質が悪かったからまともなパンが出来なかったとか
- 23 : 2025/01/01(水) 23:53:24.173 ID:oUrv5l9SX
- 猿やタヌキは落ちて発酵した柿とかわざわざ食いにくるんや
- 24 : 2025/01/01(水) 23:53:41.091 ID:Yt85rhDqx
- そもそも実が数粒しか取れないクソザコ植物だった黎明期の小麦を育てて品種改良して作物化しようって考えたやつの方がやばいやろ
- 25 : 2025/01/01(水) 23:53:53.039 ID:ARrmuXXlo
- まず小麦の食べる部分ってどこなん?
米みたいにもみがらを剥かんとあかんの? - 28 : 2025/01/01(水) 23:54:33.100 ID:XvoOw5QEO
- >>25
そうだと思ってる - 29 : 2025/01/01(水) 23:56:16.362 ID:RFIzzIhNb
- >>25
今調べてきたけど周りは剥くみたいやな - 31 : 2025/01/01(水) 23:57:08.582 ID:JqJ2WXpCJ
- >>25
米はさらにそこから削っとるけどな
小麦は全部粉にするんやろか - 33 : 2025/01/01(水) 23:59:10.223 ID:77QzdlnzG
- >>31
えぇ… - 27 : 2025/01/01(水) 23:54:30.629 ID:oUrv5l9SX
- 猫じゃらしの実食う世界やせ
- 32 : 2025/01/01(水) 23:58:02.954 ID:E8teX4rTX
- フグ食ったやつ死んだわ
…でも部位によっては平気な気がするし食ったろ! - 34 : 2025/01/01(水) 23:59:15.184 ID:vQ38CkTrz
- 割と最近まで調理方法分からなくて天下取れなかったじゃがいもとかいう食材
- 35 : 2025/01/01(水) 23:59:55.888 ID:GWRj4GidJ
- 広まったのはローマ帝国がそれだけ広大な領土を支配してたからな
コメント