
【画像】🇨🇳の空母と強襲揚陸艦一覧がこちらwww

- 1
【大阪・関西万博】相次ぐ海外パビリオン工事費未払い問題 「被害者の会」が国交省に”未払い発生時に勧告出すこと”など求め直談判1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 09:16:24.36 ID:SIJN8ygn9 「もう差し出せるものが何もない」相次ぐ万博工事費未払い問題 「被害者の会」...
- 2
アメリカの食事ってどんなのが出るの?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:51:28.45 ID:qEPIo4Wj0 「アメリカはどの食事も量が多い」 日本のサイズに大満足したアメリカ人 「最...
- 3
【福岡】「女性が用を足している状況をのぞき見たかった」女子トイレに侵入した疑い 44歳自営業(自称)の男を逮捕 飯塚市1 : 2025/07/17(木) 09:02:09.35 ID:SIJN8ygn9 ※7/16(水) 21:00 RKB 16日朝、福岡県飯塚市にある軽乗用車の予備検査などを行う施設の女子トイレに...
- 4
要注意! 選挙をゆがめる「フェイク情報」が大バズするワケ1 : 2025/07/17(木) 08:59:44.26 ID:YwBFk9iF9 7/16(水) 6:30配信 週プレNEWS SNS上で多くの人の間で共有・拡散される情報。その中には誤ったもの...
- 5
なぜ志高い攘夷志士から愚かな日帝が生まれたのか?1 : 2025/07/17(木) 08:19:37.87 ID:kaO4HFY90 https://greta.5ch.net/poverty/ 岩倉具視はなにしてた 2 : 2025/07/17...
- 6
【投票率】千葉、なぜ低い? 参院選1都3県でビリ 県内で格差も1 : 2025/07/17(木) 08:41:26.56 ID:m17zaUsb9 過去最多の16人が立候補した今回の参院選千葉選挙区(20日投開票)で注目されるのが投票率だ。千葉県の参院選投票率...
- 7
【猛烈な熱波】中国 40℃超えの地獄絵図 死者続出1 : 2025/07/17 07:34:24 ??? 現在、中国各地では猛烈な熱波が続いており、7月に入ってから全国的に気温が急上昇しています。各地で観測史上の記録を更新する暑さが続き、特に陝西省...
- 8
「トーベとムーミン展」開幕 不確実な世界、愛と思いやりを1 : 2025/07/17(木) 07:19:11.90 ID:6CpiaPRo9 不確実な世界、愛と思いやりを 「トーベとムーミン展」16日に開幕田中ゑれ奈 朝日新聞 2025年7月15日 21...
- 9
BYDの販売が急減速 中国EV市場に近づくバブル崩壊の足音1 : 2025/07/17(木) 08:31:49.37 ID:ttYat1WD0 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.y...
- 10
石丸新党から安野チームみらいに支持者が流入している原因、判明する!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 20:01:46.04 ID:r+mN81pM0 Just a moment... greta.5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 11
人気KpopグループtripleSメンバーの政治的発言が物議「マカオも台湾も香港も元々中国の土地、何か間違っていますか?」1 : 2025/07/17(木) 08:18:10.22 ID:ZSXvETtW0 【07月17日 KOREA WAVE】韓国のガールズグループ「tripleS(トリプルエス)」に所属する中国出身...
- 12
カナダ・コンビニ大手クシュタール セブン&アイの買収提案を撤回1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 08:34:16.39 ID:SIJN8ygn9 ※7/17(木) 7:45 FNNプライムオンライン カナダのコンビニ大手...
- 13
ロシア疑惑により凍結された垢の転生垢を参政党党首がフォローwww1 : 2025/07/17(木) 07:33:49.76 ID:CWWwVpaW0 2 : 2025/07/17(木) 07:35:48.54 ID:CWWwVpaW0 3 : 2025/07/1...
- 14
【生保】日本生命の朝日社長が謝罪「再発防止につとめる」 出向先の三菱UFJ銀行内部情報持ち出し問題で1 : 2025/07/17(木) 02:19:14.91 ID:SIJN8ygn9 ※7/16(水) 16:00 産経ニュース 日本生命保険から三菱UFJ銀行に出向していた社員が、同行の保険販売戦...
- 15
カナダ・コンビニ大手 セブン&アイの買収提案を撤回1 : 2025/07/17(木) 08:04:29.59 ID:spof6lXl0 7/17(木) 7:47配信 FNNプライムオンライン カナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタールは17...
- 16
台湾・台北市で女性のスカートの中を盗撮か 日本人の30代男を起訴1 : 2025/07/17 07:03:42 ??? 台湾士林地方検察署(地検)は16日、台北市の中山地下街出口で女性のスカートの中を盗撮したとして、性的プライバシー妨害罪で日本人の30代の男を起...
- 1 : 2024/12/28(土) 21:55:18.49 ID:yXqoJbTa0
- 2 : 2024/12/28(土) 21:58:28.77 ID:MbAy7Abu0
- 殲撃15についてどう思う?
- 4 : 2024/12/28(土) 22:05:04.03 ID:yXqoJbTa0
- >>2
J-15Tはフランカーシリーズの集大成にして到達点だと思うでなお非公認 - 9 : 2024/12/28(土) 22:10:18.80 ID:MbAy7Abu0
- >>4殲撃11の方が性能いいと思うよ、同じ原型機なら陸上機の方が制約少ないし
- 18 : 2024/12/28(土) 22:19:00.96 ID:yXqoJbTa0
- >>9
それを言うならJ-16やろなんでJ-11やねんレーダー性能違いすぎて話にならんわ - 24 : 2024/12/28(土) 22:27:54.49 ID:MbAy7Abu0
- >>18殲撃16ってSu-30MK2と同仕様だから複座のフランカーファミリー内ならSu-
30SM2の方が性能良くない?単座で中国で運用されてる機体に限定してもまだ無印しか居ないJ-15よりJ-11Dの方が性能高いと思うよ - 29 : 2024/12/28(土) 22:31:38.35 ID:yXqoJbTa0
- >>24
なんか君1990年代の軍オタって感じやな
アビオニクス、AESA、電子戦力についての知識が零や - 32 : 2024/12/28(土) 22:35:39.68 ID:MbAy7Abu0
- >>29J-15Tが集大成にして頂点とか言ってる君も大概やろ
- 33 : 2024/12/28(土) 22:38:14.18 ID:yXqoJbTa0
- >>32
J-15TはJ-16のアビオとレーダー技術が全部盛り込まれてるんだから集大成に決まってんだろ - 37 : 2024/12/28(土) 22:44:19.10 ID:MbAy7Abu0
- >>33殲撃15に限ってもT型より後から開発されて第五世代アビオニクスとかCATOBARとかその他もろもろ載せてるB型の方が明らかに性能高いやん、それに同時期に開発された機体なら陸上機の方が性能良くなるやろ、
- 42 : 2024/12/28(土) 22:46:51.49 ID:yXqoJbTa0
- >>37
なんかもの凄い誤解してる気がする
かつてJ-15Bと呼ばれてた機体の正式名称がJ-15Tやで - 45 : 2024/12/28(土) 22:48:42.99 ID:MbAy7Abu0
- >>42A型の改良型がB型やで?T型はCATOBAR対応機とカタパルト試験用の試作機やん
- 50 : 2024/12/28(土) 22:52:10.30 ID:yXqoJbTa0
- >>45
どこで聞いたデマだよ..
J-15Bなんか存在しないよ
J-15の改良、カタパルト対応型がJ-15Tや
今年の珠海エアショーで公開された正式名称やhttps://www.twz.com/air/chinas-j-15t-enhanced-carrier-based-flanker-officially-unveiled
- 53 : 2024/12/28(土) 22:53:55.20 ID:9xNVQhyf0
- >>50
まんま27フランカーやんw - 57 : 2024/12/28(土) 22:55:26.03 ID:yXqoJbTa0
- >>53
中国のJ-11,J-15,J-16は全部フランカー魔改造シリーズや - 54 : 2024/12/28(土) 22:54:58.64 ID:MbAy7Abu0
- >>50wikiだよ、記事も貼付されてるからwikiの記事と元記事も見てきたらいい
- 58 : 2024/12/28(土) 22:56:18.41 ID:yXqoJbTa0
- 3 : 2024/12/28(土) 22:02:22.10 ID:mk+gEti30
- 台湾有事を想定した軍備だな
- 5 : 2024/12/28(土) 22:06:06.77 ID:8/Dz7+rQ0
- これってどれくらい強いの
- 10 : 2024/12/28(土) 22:10:25.57 ID:xolX7+zMp
- >>5
福建以外はカタパルト無し
飛行機は発艦できても搭載量に大きな制約あり
示威目的以外はお察しレベル - 11 : 2024/12/28(土) 22:11:52.35 ID:MbAy7Abu0
- >>5制空なら十分な性能、対艦攻撃は近距離じゃないと機体が耐えられないから潜水艦か取り巻きがすると思う
- 6 : 2024/12/28(土) 22:07:07.30 ID:OWdBv6a70
- 空母ってどこに配備してるの
フィリピン沖? - 7 : 2024/12/28(土) 22:09:23.01 ID:k2PiNAOr0
- シンガポールぐらいなら頑張ったら制圧できんじゃね
- 8 : 2024/12/28(土) 22:10:08.32 ID:36BIEjJT0
- やっぱ空母かっこいいな
- 12 : 2024/12/28(土) 22:11:54.66 ID:N9IziU0R0
- これに搭載されてる戦力だけでジャップは
負けているという事実 - 14 : 2024/12/28(土) 22:12:56.85 ID:MbAy7Abu0
- >>12算数すらできてないって事は未就学児か?
- 16 : 2024/12/28(土) 22:16:02.80 ID:N9IziU0R0
- >>14
ジャップ軍の稼働率知らんのか - 22 : 2024/12/28(土) 22:20:50.04 ID:MbAy7Abu0
- >>16自衛隊が316で艦載機は定数36機だから空母3隻で40×3=120機、多めに見積もっても稼働率5割でも超えられないけど
- 13 : 2024/12/28(土) 22:12:49.20 ID:6SwIByZ90
- 湖北省って海に面してないのに空母持ってるんだな
- 15 : 2024/12/28(土) 22:13:25.95 ID:6SwIByZ90
- あっ、四川省もやったわ
- 17 : 2024/12/28(土) 22:17:19.31 ID:36BIEjJT0
- 🇺🇸と🇨🇳が一対一で戦争したらどっちが勝つんや?
- 19 : 2024/12/28(土) 22:19:57.80 ID:AMUCGocI0
- >>17
アメリカ
核抜きなら世界対アメリカでもいいところ行けるからならあの国 - 21 : 2024/12/28(土) 22:20:23.56 ID:36BIEjJT0
- >>19
やっぱ🇺🇸って強いんやな - 55 : 2024/12/28(土) 22:55:00.18 ID:IQtwCcd/0
- >>19
アメリカ人はヘタレだから戦争なんか出来んやろ
すぐ泣いて逃げ出すし - 20 : 2024/12/28(土) 22:20:18.44 ID:xolX7+zMp
- >>17
一口戦争って言ってもいろんな種類があって
野球サッカーバスケプロレスどの種目をどこでやるかで全然違うから一概に言えん - 64 : 2024/12/28(土) 22:58:22.38 ID:1fX6VOMd0
- >>17
核抜きで長期戦なら中国が勝つか引き分けやろな。造船能力が米中で1:200やからキルレシオ200をキープしないとアメリカは船がなくなる - 71 : 2024/12/28(土) 23:00:17.28 ID:iKqdmKyF0
- >>64
船も直せないとかほんま情けない国に成り下がったなアメリカ - 23 : 2024/12/28(土) 22:27:35.21 ID:4LI37qFo0
- 思うんやけど、こんな空母展開させても太平洋出たら米軍に落とされるし、さりとて日本海や東南アジア沿岸やったらドローン特攻食らって終わりやんか
- 26 : 2024/12/28(土) 22:28:54.69 ID:MbAy7Abu0
- >>23今のところこいつが動き回る範囲ならコルベットさえ付いてこれるからかなり厄介だぞ
- 25 : 2024/12/28(土) 22:28:21.63 ID:NAak/bWL0
- スキージャンプ式甲板好きやなー
- 27 : 2024/12/28(土) 22:29:22.14 ID:NAak/bWL0
- 中国ってVTOL機持ってるの?
- 28 : 2024/12/28(土) 22:30:27.31 ID:MbAy7Abu0
- >>27STOLならある
- 30 : 2024/12/28(土) 22:32:27.12 ID:/Qom4Bt50
- 電磁カタパルトって言ってるけど
中国のはリニアモーターやないんやってな
フライホイールで貯めた回転力でワイヤーを引っ張って加速させる - 31 : 2024/12/28(土) 22:33:07.43 ID:yXqoJbTa0
- >>30
フライホイールは電力を貯める装置なんだが - 40 : 2024/12/28(土) 22:45:32.68 ID:NAak/bWL0
- >>30
カタパルトって蒸気機関以外あるんけ??? - 34 : 2024/12/28(土) 22:39:18.61 ID:04ZjlTG0M
- 空母を守れる戦力はあるんか?
対潜能力低かったら潜水艦の餌食になるから比較的潜水艦発見しやすい東シナ海からでてこれないやろ - 35 : 2024/12/28(土) 22:40:01.70 ID:17GMUpK80
- ロシアの空母はどうなん?
ウクライナでは陸戦空戦ばっかやが - 38 : 2024/12/28(土) 22:44:45.13 ID:oJypiGyj0
- スキージャンプ式はちょっとヘボいな
- 39 : 2024/12/28(土) 22:45:17.33 ID:ED+1h5Qj0
- そや昔オーストラリアから買い取った正規空母ってどうなったんやろ
行方不明になっとるよなあれ - 43 : 2024/12/28(土) 22:47:06.02 ID:MbAy7Abu0
- >>39行方不明なる前に大連で解体されたで
- 51 : 2024/12/28(土) 22:52:15.96 ID:ED+1h5Qj0
- >>43
草
まぁ解体して構造学べたのが今に活きてるんやろな - 41 : 2024/12/28(土) 22:46:36.75 ID:oJypiGyj0
- 中国カタパルト有るん?
- 44 : 2024/12/28(土) 22:47:23.18 ID:yXqoJbTa0
- >>41
福建から電磁カタパルトついてるよ
昨日進水した強襲揚陸艦四川も電磁カタパルトついてるよ - 46 : 2024/12/28(土) 22:49:51.71 ID:9xNVQhyf0
- 福建は電磁カタパルトやっけ
蒸気よりも射出の効率ええみたいやけど - 47 : 2024/12/28(土) 22:50:00.39 ID:xcWE+zbV0
- もし台湾有事なんてあったら太平洋戦争以来の大規模海戦やろ
中国にとっても大博打過ぎんか - 48 : 2024/12/28(土) 22:50:25.34 ID:Mg1ufyfC0
- 96年頃の台湾危機でアメリカの空母戦闘群が来てビビり散らかしたトラウマからこんな強化してんのかね?
- 49 : 2024/12/28(土) 22:51:15.44 ID:MbAy7Abu0
- >>48あの頃の海軍関係者に今の状況予測できてた人とか居るのかな
- 52 : 2024/12/28(土) 22:53:12.39 ID:EVP9EAtg0
- 孫子の兵法に忠実な🇨🇳が🇺🇸と真っ向から戦争なんかせんよ
負け戦はするなってあるし - 56 : 2024/12/28(土) 22:55:21.12 ID:oJypiGyj0
- いや中国空母どこで使うんや
アメリカと太平洋でやり合うんかコイツラ
アタオカやん
自国の空軍増やしたほうがよっぽどマシやのに
どこ取りに行くねん😂
空母使っても不沈空母の日本攻撃は流石に無理やろ - 59 : 2024/12/28(土) 22:56:55.21 ID:IQtwCcd/0
- >>56
日本をぶちのめす為やろ - 60 : 2024/12/28(土) 22:57:31.12 ID:A2YJqg750
- で、こいつらドローン軍団に勝てるの?
- 61 : 2024/12/28(土) 22:58:00.75 ID:IQtwCcd/0
- 日本は軍事力なんか使わんでも合法的に乗っ取れるわ
もう政治家は媚中売国奴だけしかいないしな - 65 : 2024/12/28(土) 22:58:34.42 ID:36BIEjJT0
- >>61
もうかなりの土地買われてるしな
都市部は何処行っても中国人だらけやし - 62 : 2024/12/28(土) 22:58:04.25 ID:n1S7CYfp0
- ほんでもこれ1隻につき爆弾1個で壊せるんやろ?
もう攻めるってのが難度高すぎやろ - 70 : 2024/12/28(土) 23:00:12.80 ID:xcWE+zbV0
- >>62
超高い軍艦に兵士の命の価値の高い時代に非対称戦以外で海戦なんて起こせると思えん - 67 : 2024/12/28(土) 22:59:20.35 ID:RQtpG1Rw0
- てか🇨🇳はまず台湾より金門島取り返すのが先やろ
コメント