【画像】江戸の人「伊勢参りしたいけどジジイだから無理。代わりにウチの犬行かせたろ!」

1 : 2021/09/16(木) 02:54:29.98 ID:usdRI2G40
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

旅の先々で可愛がられ、お札を持って江戸に帰る犬も
そこそこおったそうな

2 : 2021/09/16(木) 02:55:13.28 ID:S7J6zflqa
やさしい
3 : 2021/09/16(木) 02:55:19.38 ID:usdRI2G40
江戸時代、白い犬は人間に最も近いと言われ
特に可愛がられたという
4 : 2021/09/16(木) 02:55:25.04 ID:rUdGaT3A0
半分は食われたそうな
5 : 2021/09/16(木) 02:55:27.74 ID:Oo3duKYg0
そんなこと出来るんか?
7 : 2021/09/16(木) 02:57:12.91 ID:usdRI2G40
>>5
街道沿いには老若男女あらゆる伊勢参りの人がいて
おかげ犬を見つけると同伴を頼んだり旅人が好んで
連れ歩いたそうな
6 : 2021/09/16(木) 02:56:08.51 ID:Kcm0Xd1z0
わ〜ん(笑)
8 : 2021/09/16(木) 02:57:21.30 ID:DYRGhg8m0
賢イーヌ
9 : 2021/09/16(木) 02:57:41.30 ID:U43p3Ehtp
犬どんだけえらいんだよ
10 : 2021/09/16(木) 02:57:41.51 ID:LtOA7IEE0
帰ってきた犬は送り出した犬と違う事のが多かったやろ
11 : 2021/09/16(木) 02:57:47.18 ID:L3XSKbQJ0
犬の世話大変なんちゃう?
12 : 2021/09/16(木) 02:57:59.92 ID:haPXUV9x0
大神
13 : 2021/09/16(木) 02:58:28.35 ID:FotQXluT0
江戸時代平和やったからやろな
前の時代ならとっくに食われてるか死んでる
16 : 2021/09/16(木) 02:59:45.02 ID:gB4n9DI20
飢饉の時とかは食料になってたんやろなぁ…
21 : 2021/09/16(木) 03:02:24.52 ID:2w60wivlD
>>16
今年豊作やん!ってタイミングで送り出してるやろな
17 : 2021/09/16(木) 02:59:58.65 ID:t4eD3e+A0
隣の国だとあっという間に食われてたやろな
18 : 2021/09/16(木) 03:01:42.74 ID:q3YmqbgDd
>>17
日本でも食ってた定期
27 : 2021/09/16(木) 03:04:00.13 ID:M4uRwUzZ0
>>18
綱吉以前の日本の庶民文化は歴史から抹消されてるから…
31 : 2021/09/16(木) 03:05:38.03 ID:nXLaug0t0
>>27
かなC
37 : 2021/09/16(木) 03:08:15.82 ID:RsjyOrF/0
>>18
ヨーロッパでも食ってたしな
19 : 2021/09/16(木) 03:02:09.23 ID:E6Gt9/uC0
平和以前に犬がなんで伊勢神宮の場所がわかるんやねん
26 : 2021/09/16(木) 03:03:54.22 ID:usdRI2G40
>>19
犬に伊勢参り代行の目印がついてるから見つけると街道沿いの人が
伊勢参りの旅人に同伴頼んだり犬を見つけると旅人自らが連れて歩いた
20 : 2021/09/16(木) 03:02:10.77 ID:22iLvLXKM
お伊勢参リーヌ
22 : 2021/09/16(木) 03:02:25.07 ID:uG6jEAHO0
嘘松?
24 : 2021/09/16(木) 03:03:20.26 ID:0TDDb/TVd
犬ってなんでこんなに人に懐くんや
32 : 2021/09/16(木) 03:05:40.42 ID:M4uRwUzZ0
>>24
何万年もかけて遺伝子改良した結果
オオカミの中で人間になつく変わった種だけを飼い続けて人間に従うのだけが残った
41 : 2021/09/16(木) 03:09:27.53 ID:w+oAeAaQ0
>>24
人に警戒心ないアホ犬を交配し続けたんやろ
28 : 2021/09/16(木) 03:04:09.61 ID:JSzAq37Z0
参りーヌ
33 : 2021/09/16(木) 03:06:32.65 ID:Wx27D4OH0
いうて伊勢参りとか地元の連中で金出し合った団体旅行やからイッヌ単独ってわけでもないで
34 : 2021/09/16(木) 03:07:13.98 ID:1ptENnrjM
逃げた犬達が山の中で集団になり熊と死闘繰り広げたらしい
40 : 2021/09/16(木) 03:09:21.20 ID:2w60wivlD
>>34
あいつら伊勢どころか秋田から鹿児島まで往復するからな
35 : 2021/09/16(木) 03:07:27.21 ID:eLQfN89Y0
犬カス、ワイの股間をフスフスフスフス臭ってからブフゥーーってするのやめろ
36 : 2021/09/16(木) 03:07:34.11 ID:Ks1OsOBO0
なんキロくらいや?
39 : 2021/09/16(木) 03:09:15.95 ID:usdRI2G40
>>36
往復252里や(989km)
43 : 2021/09/16(木) 03:10:07.87 ID:Ks1OsOBO0
>>39
ヒェッ
67 : 2021/09/16(木) 03:20:30.58 ID:w+oAeAaQ0
>>39
歩いて行くとか無理やろ
しかも草鞋やろ?
73 : 2021/09/16(木) 03:22:42.47 ID:/5kDbFWj0
>>67
やから茶屋とかどこでも草鞋が売ってて履きつぶして買い替えながら旅するんや
80 : 2021/09/16(木) 03:25:55.15 ID:w+oAeAaQ0
>>73
これ現代人で真似してやってる人とか居るんかな?
草鞋ってすぐ千切れそうだよな
82 : 2021/09/16(木) 03:28:39.22 ID:/5kDbFWj0
>>80
しかも現代みたいに職人が作ったやつじゃなくてその辺の一般人が副業で編んだやつやし脆いやろなぁ
85 : 2021/09/16(木) 03:29:43.11 ID:/VPX/9pZp
>>80
アスファルトの上なんか歩くとあっという間に擦り切れそう
79 : 2021/09/16(木) 03:25:42.08 ID:pSDwyXJx0
>>67
草履は使い捨て品だから壊れそうになったら適当に調達するんやないの
明治期に日本に来た外国人も道端にボロくなった草履が捨ててあるって記録してた
参勤交代が制度化されて街道整備もそれなりに進んでたはずや
まぁお伊勢参りなんて一生に一度のイベントやから気合入れてかんばったんやろ
38 : 2021/09/16(木) 03:09:12.60 ID:MQjrX90Da
一枚目の犬体のバランスおかしくないか
42 : 2021/09/16(木) 03:10:00.23 ID:z1RQY+3Z0
今でも東京から伊勢まで犬だけで旅行させれるかな?
ツイッターとかでバズれば行けそうやけど
44 : 2021/09/16(木) 03:10:45.62 ID:luPvmjiQ0
誰かに付いて行かすんか?単独では無理やろ
45 : 2021/09/16(木) 03:11:14.97 ID:wpsSU46rd
犬必要以上に好きな奴って撮り鉄レベルのガ●ジやろ
65 : 2021/09/16(木) 03:19:47.23 ID:LlZ4Dok/d
>>45
猫の方がヤバいやろ
犬は飼い犬以外いないけど猫はやりたい放題やん
72 : 2021/09/16(木) 03:22:20.23 ID:cZYs1hjQa
>>65
これ
46 : 2021/09/16(木) 03:11:49.60 ID:KKj22WGi0
英語でDOG
後ろから読むとGODやからね
60 : 2021/09/16(木) 03:18:17.55 ID:mASwjN32d
>>46
江戸の人は博識やなあ
47 : 2021/09/16(木) 03:12:09.11 ID:YMs1HUhe0
お前らやっぱ生粋の半島人だな
48 : 2021/09/16(木) 03:12:15.26 ID:Ks1OsOBO0
しかし一日30kmとか歩いても1ヶ月くらいかかるのに帰宅したら家とかメチャクチャになっとるやろ
51 : 2021/09/16(木) 03:14:03.95 ID:lBhpSwT10
>>48
家は誰が知り合いにまかして定期的に見に行ってもらってるんやろ
空気入れ替えたり掃除したり
そもそもある程度生活マシな人じゃないといってそうにない気がするけどどうなんやろな
50 : 2021/09/16(木) 03:13:42.09 ID:S+ug4xgo0
お犬様だからね…🥺
52 : 2021/09/16(木) 03:14:15.51 ID:wHL9PISba
一枚目のキモい画像なんなん?これ😩
53 : 2021/09/16(木) 03:14:43.28 ID://8svtLOp
どうやって行かすんや
犬の頭には伊勢神宮の位置がインプットされてるんか?
66 : 2021/09/16(木) 03:20:10.26 ID:EK5NPMA10
>>53
ヒッチハイクみたいに連れてってくれる人がおったんやろ
75 : 2021/09/16(木) 03:24:10.24 ID:2w60wivlD
>>53
調教次第やろ
54 : 2021/09/16(木) 03:15:07.64 ID:T+Y94ww+0
ワイも会社イッヌに行かせたろかな
55 : 2021/09/16(木) 03:15:29.90 ID:VYfa0gWv0
優しい世界
56 : 2021/09/16(木) 03:16:28.49 ID:pSDwyXJx0
お遍路周るの大変だから超簡略バージョンで一日で周ったことにしたろ!
68 : 2021/09/16(木) 03:20:39.63 ID:LlZ4Dok/d
>>56
全部のスポットの土かなんか集めた場所あるよな
57 : 2021/09/16(木) 03:17:26.48 ID:4j9pg5e3M
今じゃ飛行機でひとっ飛びやもんなぁ
58 : 2021/09/16(木) 03:17:36.41 ID:HExDGyMid
賢すぎて草
59 : 2021/09/16(木) 03:17:51.69 ID:kYAI/qBp0
お前本当に一人で着けるか?って聞いたらワンチャンって言ってた
62 : 2021/09/16(木) 03:18:27.00 ID:cUhA4wRSd
>>59
61 : 2021/09/16(木) 03:18:20.58 ID:pSDwyXJx0
犬じゃなくても村の代表者(若者)を送ればOKやからな
63 : 2021/09/16(木) 03:19:24.34 ID:/5kDbFWj0
>>61
お伊勢講やっけ
金出し合ってやるらしいな
64 : 2021/09/16(木) 03:19:32.66 ID:ySQfgjOe0
代わりに子分の犬行かせたろ!
69 : 2021/09/16(木) 03:21:24.05 ID:w+oAeAaQ0
バイクあってもキツいし
車でも嫌だわこの距離は
71 : 2021/09/16(木) 03:22:15.68 ID:l1qMQUyGr
伊勢参りって娯楽?
76 : 2021/09/16(木) 03:24:50.86 ID:/5kDbFWj0
>>71
いろいろ
完全に物見遊山で行く人もいれば行商したり土地々々で日雇い労働しながら旅する人もおる
74 : 2021/09/16(木) 03:23:40.21 ID:mcXgcmLn0
ちゃんと犬は家に帰ってこれたんか?
77 : 2021/09/16(木) 03:25:16.25 ID:kYAI/qBp0
>>74
詳しくは分からんけど首輪に住所とか書いてたんちゃう?
道行く人がリレー形式で近くまで連れてって
その繰り返しで家に帰れる
81 : 2021/09/16(木) 03:27:20.65 ID:mcXgcmLn0
>>77
なるほど
江戸はおおらかな時代やな
78 : 2021/09/16(木) 03:25:38.93 ID:AIdB9Pv9a
やっぱ人間のパートナーはイッヌよ
83 : 2021/09/16(木) 03:29:28.50 ID:pSDwyXJx0
入り鉄砲に出女とか言われるし、各地の関所もフリーパスではなかったろうけどな
お伊勢参りは正当な理由として出入国できたんやろか
84 : 2021/09/16(木) 03:29:38.07 ID:kYAI/qBp0
現代人が履いたら草履の前に足の皮膚が切れそうやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました