
【ぐう聖】「学校を守りたい」江戸川区の小学校2校、校長が40万円以上の負担申し出る

- 1
【英国】冤罪賠償、1万人に申し立て資格 富士通会計システム欠陥が発端の英郵便事件で独立調査委1 : 2025/07/09(水) 05:12:21.20 ID:vqDR9j4G9 富士通の会計システムの欠陥が発端となった英国の郵便事業者の冤罪事件で、英政府が設置した独立調査委員会が8日、最終...
- 2
日本には1500万人の山上がいます。政治家「お願いだ。命だけは助けてくれ」1 : 2025/07/09(水) 04:04:21.92 ID:OVX+Ph5Y0 https://digital.asahi.com/articles/AST744TRNT74POMB009M....
- 3
法律が正しいって言う根拠はなに?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 04:23:38.07 ID:PJij/qMS0 民主主義的手続きの正当性を担保するのは法律やろ?じゃあ法律それ自体の正当性は何が担保し...
- 4
【動画】日本のサラリーマン、壊れる1 : 2025/07/09(水) 01:20:17.39 ID:scKtojdx0 http://5ch.net 2 : 2025/07/09(水) 01:20:26.03 ID:scKtojdx...
- 5
セブンイレブン、最大の脅威「まいばすけっと」の激増に怯える | おにぎりが安いセブンイレブン、最大の脅威「まいばすけっと」の激増に怯える | おにぎりが安い 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
【速報】自民党・鶴保参議院議員「運のいいことに能登で地震あった」と発言【速報】自民党・鶴保参議院議員「運のいいことに能登で地震あった」と発言 おーまい速報!
- 7
石川県民、もう何も考えてなさそうwww石川県民、もう何も考えてなさそうwww ラビット速報
- 8
【仙台】自宅周辺で大声を出して暴れていた39歳男性を警察が保護 その後男性は死亡【仙台】自宅周辺で大声を出して暴れていた39歳男性を警察が保護 その後男性は死亡 滑稽速報
- 9
【日米】グラス駐日米大使、フェンタニルに関し再び投稿 厚労省の都道府県への通知「重要な一歩」【日米】グラス駐日米大使、フェンタニルに関し再び投稿 厚労省の都道府県への通知「重要な一歩」 顔面キムチレッド速報
- 10
石破首相 トランプ対日関税25%に「誠に遺憾」 一方で「事実上の据え置きで期間延長」との見方示し国益守るための協議継続を指示1 : 2025/07/08 12:24:18 ??? 石破首相は8日午前、アメリカのトランプ大統領が、各国へ新たな関税を課す書簡を公表し、日本からの輸入品に対しては25%の関税を8月1日から課すと...
- 11
参政党公約に「終末期医療は全額自己負担」 神谷代表「啓発する思い」尊厳死法制の整備訴え参政党公約に「終末期医療は全額自己負担」 神谷代表「啓発する思い」尊厳死法制の整備訴え みそパンNEWS
- 12
黒沢年雄(81)公園の銅像や水道の蛇口、エアコンの銅管泥棒!」頻発する窃盗に「90%日本人ではない」黒沢年雄(81)公園の銅像や水道の蛇口、エアコンの銅管泥棒!」頻発する窃盗に「90%日本人ではない」 Moe Japan News@もえじゃぱ
- 13
【日米】グラス駐日米大使、フェンタニルに関し再び投稿 厚労省の都道府県への通知「重要な一歩」1 : 2025/07/09(水) 01:14:20.32 ID:K6XfZIFQ9 7/8(火) 7:00配信 産経新聞https://news.yahoo.co.jp/articles/e663...
- 14
【画像】たこ焼き、アメリカでとんでもない進化を遂げるwww【画像】たこ焼き、アメリカでとんでもない進化を遂げるwww ねことダンボール
- 15
ドイツ←正直ヨーロッパで一番すこ1 : 2025/07/09(水) 01:20:58.93 ID:obU/oZjk0 なんかカッケーわ イギリスフランスイタリアはイキリすぎや 2 : 2025/07/09(水) 01:21:52....
- 16
紀藤正樹氏、『news23』の小川彩佳アナの仕切りに疑問 「”端的”を促す司会のほうが気になる」 石破首相発言で持論紀藤正樹氏、『news23』の小川彩佳アナの仕切りに疑問 「”端的”を促す司会のほうが気になる」 石破首相発言で持論 押しボタン式ニュース
- 1 : 2024/06/29(土) 07:13:26.495 ID:A2J85Fh/n
- 東京都江戸川区は28日、区立の二つの小学校でプールの注水作業後に、教員が水を止め忘れ、水道料金に直して40万円以上分の水が流出した、と発表した。2校とも校長が損失額を負担することを申し出ており、区教育委員会が対応を協議している。プールの水を止め忘れ、水道代40万円超がムダに 江戸川区の小学校2校、校長が負担申し出る:東京新聞デジタル東京都江戸川区は28日、区立の二つの小学校でプールの注水作業後に、教員が水を止め忘れ、水道料金に直して40万円以上分の水が流出した、と...www.tokyo-np.co.jp
- 2 : 2024/06/29(土) 07:13:35.960 ID:A2J85Fh/n
- さすが校長よ
- 4 : 2024/06/29(土) 07:14:27.271 ID:G8bjkqOmj
- まぁどっかのバカ市だかは教員に負担させてたからな
- 10 : 2024/06/29(土) 07:17:40.761 ID:60cYjyjOI
- >>4
あれやばいよな
組織として終わってる - 12 : 2024/06/29(土) 07:19:03.043 ID:Zc7l9mO6P
- >>4
いや閉め忘れた教員にさせるべきやろ - 16 : 2024/06/29(土) 07:22:48.234 ID:vch0akiFU
- >>4
こういう事例の結末ってそうなん?
シンプルに担当した当事者が支払ったと思ってたわ - 26 : 2024/06/29(土) 07:35:44.045 ID:zw8Aaflc4
- >>16
こういう不祥事のための保険みたいなんはある - 21 : 2024/06/29(土) 07:27:19.394 ID:2tAnOhpPi
- >>4
この事例を受けて、上司に責任おっかぶせたように見えるね - 5 : 2024/06/29(土) 07:14:34.324 ID:bDR/o7YyB
- これはトップの器
- 6 : 2024/06/29(土) 07:14:39.031 ID:h53/1bknq
- 胸が痛いわ
なんで校長なんや - 7 : 2024/06/29(土) 07:15:16.471 ID:m4PtdyqpL
- 辛すぎるこれがお上の仕事とはいえ
- 8 : 2024/06/29(土) 07:15:59.136 ID:uvTDnfb24
- 良い意味で「校長」のワードが使われたの初めて見た
- 9 : 2024/06/29(土) 07:17:34.715 ID:GpJsTouPN
- でも校長一人当たり二桁の買春してるよね
- 15 : 2024/06/29(土) 07:22:33.050 ID:prRMXxSrg
- >>9
それは横浜の平均やぞ
日本全国にすると約1.2人や - 13 : 2024/06/29(土) 07:20:22.320 ID:4Ncj6zVhR
- 一晩で40万か
- 14 : 2024/06/29(土) 07:21:38.583 ID:zbZjIkDXy
- 保険かけろよ
- 17 : 2024/06/29(土) 07:23:21.382 ID:0R6n80Yme
- 普通に区が負担しろよ個人負担はおかしい
- 18 : 2024/06/29(土) 07:24:09.915 ID:ErlxuAX2F
- 風上に置ける校長
- 19 : 2024/06/29(土) 07:26:40.358 ID:Jy7LXy9uk
- 俺に任せろ!学校を守りたい!
- 20 : 2024/06/29(土) 07:27:12.147 ID:pAsWf3zW6
- 校長って男気がある役職なんやな
感動したわ - 22 : 2024/06/29(土) 07:28:15.109 ID:Qy25fc/1C
- なお校長の平均売春人数
- 23 : 2024/06/29(土) 07:29:10.393 ID:xa5EsPqRY
- 平均で考えるとこの校長も売春してるんだよね
- 24 : 2024/06/29(土) 07:30:31.324 ID:hGqg5WqqG
- 校長って個人のこと指すんじゃないの?
- 25 : 2024/06/29(土) 07:33:30.252 ID:vch0akiFU
- 正直自分の明かなミスなら数十万とかなら支払うべきちゃう?
それくらい支払える額やろと思うんやけど
2年ローンくらいで完済余裕やろ
そもそものお前のミスなんやし - 28 : 2024/06/29(土) 07:36:19.062 ID:eLS7IT8Ug
- >>25
お前が会社で1億の案件ポシャったら借金1億背負うんか? - 36 : 2024/06/29(土) 07:43:21.185 ID:agRJpn4Zf
- >>28
なんやこいつwwwwwwwwwwwwww - 41 : 2024/06/29(土) 07:46:42.049 ID:EBU5/S6aI
- >>28
ほな1億円のローン出してみ - 29 : 2024/06/29(土) 07:36:47.990 ID:ViVjNLpGs
- >>25
責任はとればいいというものではない - 30 : 2024/06/29(土) 07:37:21.238 ID:pAsWf3zW6
- >>25
ワイも税金から取られる方が嫌やわ
川崎市なんて警報なってるのにブレーカー落として警報止めたような奴やし - 31 : 2024/06/29(土) 07:39:06.964 ID:60cYjyjOI
- >>25
新人社員スレ信じてる無職かな? - 33 : 2024/06/29(土) 07:39:41.975 ID:GpJsTouPN
- >>25
あとはその後「ミスったら全額自己負担です」っていう区が採用とか人事を今まで通りできるかやね - 45 : 2024/06/29(土) 07:50:06.541 ID:MGeLnell7
- >>25
ブラック企業やん - 27 : 2024/06/29(土) 07:35:48.553 ID:pkQ3eVviW
- ワイなんて前の職場で1億の損害出したのに
教員は大変やねぇ〜、責任を個人がとらなきゃいけないから - 32 : 2024/06/29(土) 07:39:38.791 ID:zw8Aaflc4
- 「市が負担しろ」って言う奴と、「我々が払ってる税金が〜(今回の件とは無関係)」って言う奴って同じ層だと思うわ
- 34 : 2024/06/29(土) 07:41:07.335 ID:oakKejZC3
- 区立の教員なんてこれっぽっちしか給料もらえてないで
- 35 : 2024/06/29(土) 07:41:40.559 ID:oOH.OKJiT
- だから監視員させろ!
- 37 : 2024/06/29(土) 07:43:57.831 ID:pAsWf3zW6
- 故意・重過失があるなら個人に請求できると定められとるし一般の会社でもそうやろ
- 38 : 2024/06/29(土) 07:46:01.307 ID:/TveBmJgC
- プール水の締め忘れ帽子の自動ストッパーとかないんか
- 39 : 2024/06/29(土) 07:46:15.184 ID:VlTkIXECy
- いい校長もおるんやな
- 40 : 2024/06/29(土) 07:46:23.796 ID:yCAyQQMQC
- 埼玉県春日部市の中学校で、女子更衣室にスマートフォンが仕掛けられ盗撮されるという事件が起きた。
学校が警察に通報する前に、男性教諭(52)が事件現場に突然現れ、制止する同僚を振り切り「俺に任せろ」「学校を守りたい」などと語りハンマーでそのスマホを破壊している。実は、これは芝居でこの教諭こそがスマホを仕掛けた犯人だった。教諭は2016年9月9日に春日部署に逮捕された。
- 42 : 2024/06/29(土) 07:47:06.450 ID:Frl8Qowln
- 損失を自費で埋め合わせようという考えは反対に余剰金を懐に入れたりプールしようという考えに繋がるんで不正の温床になる定期
- 43 : 2024/06/29(土) 07:47:50.620 ID:lP9ZQrDhP
- 民間やったら基本個人に背負わせんよな
従業員使って利益上げてるのに損失出た時だけ個人に背負わせるのは故意に不法行為した時とかやろ - 44 : 2024/06/29(土) 07:49:46.942 ID:jGONAn0Oh
- 校長って言うてもただの公務員やろ
そんな金に余裕あるんか - 46 : 2024/06/29(土) 07:50:08.261 ID:1n4WJ7GBO
- なんで業務のミスを個人で払うねん
学校の経費で出せばええやん - 47 : 2024/06/29(土) 07:55:43.034 ID:O2xEp4rFL
- 企業なら重過失やわざとは除いて社員のミスも会社が補填するけど
プールの水ってなんで教師が自腹切るんや?公務員だから補填しちゃうと税金使うことになるから? - 48 : 2024/06/29(土) 07:57:58.028 ID:i2KRJmZXC
- Q.プールの水を止め忘れた場合の責任は?
A.私たちが責任をとればいいというものではありません
コメント