
wikipediaで歴史上の戦争の項目見るのが趣味なんだが 似たような趣味の奴居る?

- 1
Z世代ってなんであんなに性格が凶悪なん?1 : 2025/05/10(土) 16:12:37.25 ID:DYGIoYmA0 ナチュラルに集団で他人を嘲笑うよなあいつら 2 : 2025/05/10(土) 16:13:06.58 ID:5...
- 2
【福岡】大阪市で電動自転車やペダル付バイクを盗み→トラックで北九州市へ→自分の店で販売か…61台押収1 : 2025/05/10 12:59:38 ??? 大阪市で電動アシスト自転車などを盗んだとして、福岡県警は9日、ベトナム国籍の自営業の容疑者(27)(山口県下関市)ら3人を窃盗容疑で逮捕したと...
- 3
「松本人志の名言」って何?1 : 2025/05/10(土) 16:09:56.21 ID:dtgL6rTF0 「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は https:...
- 4
ヤバい、マツコ・デラックスに「掛川駅」がバレたwww「こだましか停まらない、駅から城も見えるのよ!」1 : 2025/05/10(土) 12:18:33.81 ID:mBASD6jR0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3c002172cf6654736d9328...
- 5
「弱者男性」の定義を決めようと思う。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 16:00:40.96 ID:ucfo/JWr0 30歳以上、独身、童貞、年収300万以下、田舎(七大都市圏以外)住、親も貧乏または頼る...
- 6
ワイ(若い子とババアのレジどっちも空いてるな)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 15:59:30.47 ID:L9mkK2Lp0 ワイ(ババアのレジに行くか) https://greta.5ch.net/povert...
- 7
国民 玉木代表 消費税率引き下げ “国債発行して対応すべき”1 : 2025/05/10(土) 15:50:21.77 ID:0DUsA/IP9 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250510/k100148020...
- 8
【島根】消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 県内の女子中学生制服1 : 2025/05/10 14:31:39 ??? 性の多様性に配慮した学校の制服が増える一方、定番だった女子生徒のセーラー服が島根県内から消えつつある。 多くがセーラー服だった出雲市内での中学...
- 9
【Money1】 日本『TOTO』チャイナで2工場を閉鎖! 従業員の皆さんが「再見」1 : 2025/05/10(土) 13:09:16.06 ID:gIEF/M6i すでにご存じの方が多いニュースでしょうが、あえて記事を出します。完全撤退すると誤解している方がいらっしゃるかもしれ...
- 10
学童保育が足りない…都市部で増やしにくい事情 東京都、独自の「認証制度」導入1 : 2025/05/08(木) 07:11:52.72 ID:IqSPAkYR9 学童保育が足りない…都市部で増やしにくい事情 待機児童ゼロを目指す東京都、独自の「認証制度」を導入 <子どものあ...
- 11
京都きもの学院と着物専門店「雅ゆき」、天皇陛下のみ許される絶対禁色を着用し万博でショー開催1 : 2025/05/10(土) 15:25:03.01 ID:wb+lZ8gr0 (前略) 「主催を『京都きもの学院京都本校』、共催を着物専門店の『衣紋道 雅ゆき』が務めた “日本の宮廷装束文化...
- 12
【画像】日本人「やっぱり日本人は着物が似合うなあ」白人「ほーん」1 : 2025/05/10(土) 15:36:36.94 ID:ZPrAJue20 2 : 2025/05/10(土) 15:37:08.55 ID:ZPrAJue20 3 : 2025/05/1...
- 13
「女子枠」で工学科に入学した生徒が可愛いすぎると話題に「女子枠」で工学科に入学した生徒が可愛いすぎると話題に キニ速
- 14
【闇深】 松本人志って面白くなのに長年ゴリ押しされてたよな1 : 2025/05/10(土) 14:52:21.78 ID:7HIXMSzT0 なんでだろー https://news.yahoo.co.jp/articles/7a83d5831fc9d0d...
- 15
【動画】フワちゃん、変わり果てた姿で見つかるwwwwwwwww1 : 2025/05/10(土) 15:20:43.75 ID:svvYnY3r0 http://5ch.net// 2 : 2025/05/10(土) 15:20:53.28 ID:svvYnY...
- 16
【裁判】診察を装い少女の服を脱がせ胸や陰部を触って撮影した中東遠総合医療センターの診療部長を務めた塩澤亮輔被告(44)に懲役7年6カ月の実刑判決【裁判】診察を装い少女の服を脱がせ胸や陰部を触って撮影した中東遠総合医療センターの診療部長を務めた塩澤亮輔被告(44)に懲役7年6カ月の実刑判決 いろんなネットニュース速報
- 1 : 2022/07/31(日) 09:23:35.22 ID:PPkGnrDu0
- 今まで見たもの
世界大戦 ヨーロッパ
WW2 ベトナム戦争 WW1
ナポレオン戦争 100年戦争日本系
戦国時代 源平合戦大陸系
ティムールの征服戦争 チンギスハンとバトゥら辺の戦争
三国志 楚漢戦争 春秋戦国時代ローマとかギリシャ系
内乱の1世紀 第二次ポエミ戦争 アレクサンダー大王の東方遠征 - 2 : 2022/07/31(日) 09:26:59.68 ID:ljqPOjMl0
- 米英戦争面白いぞ
日本では全然知られてない数少ないアメリカが負けた戦争 - 4 : 2022/07/31(日) 09:31:03.55 ID:PPkGnrDu0
- >>2
まじアメリカが負けたのってクソレアだな
調べてみるわ - 6 : 2022/07/31(日) 09:33:37.61 ID:ljqPOjMl0
- >>4
まーアメリカが負けたといえるかは諸説あるっぽいけどな
侵略した土地奪還されて国境まで押し戻されたから負け説濃厚やと思うけど - 12 : 2022/07/31(日) 09:37:26.54 ID:PPkGnrDu0
- >>6
なるほど>>7
そこらへん詳しくねえけど
イギリスとドイツで戦争してる感じ?
モンゴメリーとロンメルだっけ? - 3 : 2022/07/31(日) 09:27:52.77 ID:RVId4Jqg0
- 無限に時間を費やせる
- 5 : 2022/07/31(日) 09:33:02.63 ID:PPkGnrDu0
- >>3
マジで暇つぶせる
次読みたいと思っている物
帝政ローマ時代 軍人皇帝時代の戦争あたり
朱元璋が明を開くまでの戦争
ヌルハチの戦争 - 7 : 2022/07/31(日) 09:33:49.90 ID:f+lxjQ7fr
- ww1、2の中東とかアフリカの戦争調べるの好きだったわ
- 8 : 2022/07/31(日) 09:35:09.69 ID:PPkGnrDu0
- 騎馬民族がガチで強いんだよなぁ
チンギスハンの部下のズブタイとかティムールとか強すぎっしょ
特にティムールは決して弱くないオスマン帝国のバヤズィト1世ボコってるからやべえ - 9 : 2022/07/31(日) 09:35:43.77 ID:/thIcbsS0
- 武田信玄とか上杉謙信とかの戦国大名の合戦の記事見るの面白いで
- 16 : 2022/07/31(日) 09:40:58.83 ID:PPkGnrDu0
- >>9
戦国時代は多分一番詳しい
信長の野望3作(天翔記 嵐世記 創造)ぐらいやったからね
武田信玄はあのクソ立地で頑張れたのがポイント高い
島津とか真田の第二次上田合戦とか好き - 10 : 2022/07/31(日) 09:35:49.48 ID:CKVwCjF80
- 鳥人間とか俺の世界史とか好きそう
- 17 : 2022/07/31(日) 09:43:03.20 ID:PPkGnrDu0
- >>10
それプラス 非株式会社いつかやる 古代ローマが面白い とかも見てる - 11 : 2022/07/31(日) 09:36:20.89 ID:s/SPj6gy0
- 基本イギリスが原因やん
- 18 : 2022/07/31(日) 09:45:12.29 ID:PPkGnrDu0
- >>11
イギリスはやり方からして性格悪いよね
モンゴル帝国とかローマはまだマシだったと思う - 13 : 2022/07/31(日) 09:38:57.31 ID:Gzg6/mOta
- 初カキコ…ども
- 14 : 2022/07/31(日) 09:38:57.76 ID:DUBa9rwt0
- WWIIIとかまあないとは思うけど、もし起こったら毎日感覚で記事アップデートされてくんやろなあって
- 22 : 2022/07/31(日) 09:47:30.24 ID:PPkGnrDu0
- >>14
かもな 個人でも情報発信できるから発信量やばくなると思う>>15
そうだったら嬉しいがな
そもそもこういう話って表だとしないから 皆興味ないと思ってたわ - 30 : 2022/07/31(日) 09:58:25.98 ID:WlFJJBHSr
- >>22
まずは自分が超絶ありふれてることだってことを認めることから始めよう - 15 : 2022/07/31(日) 09:40:24.12 ID:WlFJJBHSr
- 多分日本に1500万人くらいいるだろ
超絶普通
全然異端じゃないぞ? - 19 : 2022/07/31(日) 09:46:26.95 ID:75W0dTCW0
- 戊辰戦争も見ろ
- 24 : 2022/07/31(日) 09:50:24.43 ID:PPkGnrDu0
- >>19
幕末の戦争はちょっと地味感あるよね(俺の偏見)
派手だったらむしろ泥沼化しそうだし それは良いことなんだが
箱館戦争の土方はすごいと思った - 20 : 2022/07/31(日) 09:46:54.38 ID:o/+hBb340
- モンゴル帝国系面白いぞ
強すぎるもん - 26 : 2022/07/31(日) 09:53:02.45 ID:PPkGnrDu0
- >>20
あいつら騎馬民族のくせに城攻めも上手いからドン引きだわ
平坦とかもクッソ上手いし
完全にオーパーツ軍隊だよな
アレクサンダー大王の軍隊を彷彿とさせるやべえ奴ら - 21 : 2022/07/31(日) 09:47:23.16 ID:o/+hBb340
- 西南戦争も面白い
- 27 : 2022/07/31(日) 09:54:59.35 ID:PPkGnrDu0
- 23 : 2022/07/31(日) 09:48:00.66 ID:4LmKlA1L0
- 日露戦争見とらんのか
- 29 : 2022/07/31(日) 09:56:27.64 ID:PPkGnrDu0
- >>23
見てないね
興味深いはずはわかるんだけど 明治維新の前後の戦争は食指が動かないのよね
日清戦争しかり - 25 : 2022/07/31(日) 09:51:42.94 ID:atEVIeZ70
- おれはYouTubeの解説動画とか見るな。
- 32 : 2022/07/31(日) 10:00:11.86 ID:PPkGnrDu0
- >>25
それは3年前から見始めたな
紙媒介(本)以外だったら何でも見るよね
wiki 漫画 ゲーム youtube
特に蒼き狼4は神ゲーだったわ
信長の野望と三国志やってた俺に新しい知見を与えてくれたわ
このサイトとかマジ神
http://graywolf.la.coocan.jp/humanlist.htm - 28 : 2022/07/31(日) 09:55:24.68 ID:Rifs0uC+a
- 逆転劇ある戦争教えてや
七年戦争みたいな - 31 : 2022/07/31(日) 09:58:48.47 ID:UzE6W/nd0
- アヘン戦争
日清戦争
日露戦争
太平洋戦争
って順番で読むと面白い
コメント