
WBC2017と2013、無事黒歴史になる

- 1
安倍晋三が円の価値をボロボロにしてから日本は衰退の一途…民主党の円高時代は暮らしやすくて良かた1 : 2025/05/04(日) 16:35:07.01 ID:eR+JLGvs0 日本経済を奈落の底に落とした《止まらない円安》の元凶は「アベノミクス」!…第二次安倍政権の「異常な金融政策」 h...
- 2
【群馬】水道水飲んだ町民14人がカンピロバクター食中毒 原因は農業用水の流入とみられる 神流(かんな)町1 : 2025/05/04(日) 16:11:40.52 ID:CowWIa/19 群馬県神流(かんな)町で、水道水が原因の食中毒が発生し、水道水を飲んだ子供を含む町民14人が下痢などの症状を訴え...
- 3
サラリーマン「何とか老後資金2000万ためたぞ」政府「あ、もうそれじゃ駄目です」老後資金5000万時代へ1 : 2025/05/04(日) 15:36:37.66 ID:+xAkc1tH0 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 https://yo...
- 4
【競馬】天皇賞・春(京都・G1) ヘデントールがG1初制覇!25年G1は短期免許の外国人騎手が席巻1 : 2025/05/04(日) 15:53:27.59 ID:Og8BbFgR9 伝統の長距離王決定戦「天皇賞・春」はヘデントール(牡4=木村)が制し、G1初制覇を飾った。 ヘデントールは父ル...
- 5
【埼玉】「宇宙飯店」で食中毒、4人に症状 カンピロバクターを検出 よだれ鶏、ギョーザ、チンジャオロースなどを食べたという1 : 2025/05/04(日) 15:58:05.19 ID:hupqHaXl9 5/4(日) 6:35配信 埼玉新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6b...
- 6
藤井聡太七冠 「選択的夫婦別姓制度が望ましい」1 : 2025/05/04(日) 15:46:44.73 ID:83bB10pX0 https://greta.5ch.net/poverty/ 名前というのは自分自身のアイデンティティを構成する...
- 7
赤毛の白人さん、なぜかヨーロッパでめっちゃ差別されてたと判明 1 : 2025/05/04(日) 15:54:25.84 ID:/WFerOkQ0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/04(日) 15:55:0...
- 8
東京23区が震源、茨城県などで震度2…津波の心配なし1 : 2025/05/04 13:35:57 ??? 2025/05/04 12:53 4日午後0時35分頃、東京都23区を震源とする地震があり、茨城県笠間市などで震度2を観測した。気象庁による...
- 9
【ガイドライン】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億立方メートルの戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者1 : 2025/05/04 13:50:08 ??? 富士山が噴火すると、各地の被害はどれほどか。 被害を最小限にするためにはどうすればよいのか。 今年3月、内閣府は富士山噴火の「降灰」に関するガ...
- 10
【青森】3日午前、津軽地方で謎の地鳴り SNSで投稿多数/気象台「地震や火山情報なし」1 : 2025/05/04 14:19:46 ??? 3日朝、青森県弘前市など津軽地方の広範囲で「すごい地鳴りがした」「なんだ今の地鳴りは」など、地鳴りを体験したとの声が交流サイト(SNS)に多数...
- 11
へずまりゅう、誹謗中傷裁判で「1000万くらい回収できそうな気がする」「警察が動いてるしアンチ成敗編突入だ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 15:21:09.71 ID:l5sJxBYD9 元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう(32)が4日までにX(旧ツイッター)のサブアカウ...
- 12
【悲報】区役所公務員、大学生から不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能にwww【悲報】区役所公務員、大学生から不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能にwww 暇人\(^o^)/速報
- 13
国民民主、外国人の土地取得規制とスパイ防止法を本格議論「実効的な法案出す」「絶対に形に」1 : 2025/05/04(日) 15:00:18.20 ID:h4WL1WAW0 国民民主党が、外国人による日本の土地の取得制限やスパイ行為を処罰する「スパイ防止法」制定に向けた議論を本格化させ...
- 14
ウクライナで兵士不足が深刻、出前配達中でも拉致動員されるようになる1 : 2025/05/04(日) 15:11:49.71 ID:L8WbB5Pf0 s://video.twimg.com/amplify_video/1918623444658237440/vi...
- 15
米山隆一イライラで草米山隆一イライラで草 ニュー速JAP
- 16
橋下徹氏、車いす生活だった あぐらをかいて徹夜 「恥ずかしながら…」知事市長時代を反省1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/04(日) 14:03:30.60 ID:l5sJxBYD9 橋下徹弁護士が3日、カンテレ「ドっとコネクト」に出演。テレビ番組欄には「橋...

- 1 : 2023/03/22(水) 22:19:49.85 ID:OoabPe3s0
- なんだったんやこいつら…
- 2 : 2023/03/22(水) 22:20:06.47 ID:OoabPe3s0
- なんも名場面もないし
- 3 : 2023/03/22(水) 22:20:19.60 ID:OoabPe3s0
- メジャーリーガー青木くらいしかおれへん
- 4 : 2023/03/22(水) 22:20:40.79 ID:C3KGo7Tka
- なんでや鳥谷と井端おるやん
- 5 : 2023/03/22(水) 22:20:54.89 ID:OoabPe3s0
- こいつらだけやぞ優勝してないの
- 6 : 2023/03/22(水) 22:21:04.66 ID:IeHsM50c0
- メンバーがしょぼすぎたからしゃーない
- 7 : 2023/03/22(水) 22:21:19.34 ID:M0sXL1Nda
- 2006と2009もな
観客ガラガラの日本の自己満やったぞ - 9 : 2023/03/22(水) 22:21:51.56 ID:OoabPe3s0
- >>7
決勝満員やったやん - 10 : 2023/03/22(水) 22:22:09.21 ID:rUmlMuQY0
- 2017はマジで覚えてない
- 11 : 2023/03/22(水) 22:22:18.90 ID:1OV6EcdT0
- 13はまだ井端のアレがあるからいいけど17は…
- 18 : 2023/03/22(水) 22:23:31.07 ID:C3KGo7Tka
- >>11
筒香のアレ
松田のアレ
小林のアレ
菊池のアレ
いっぱいあるやんけ - 12 : 2023/03/22(水) 22:22:26.67 ID:jhg7eQoR0
- 14年長かったな
- 13 : 2023/03/22(水) 22:22:29.50 ID:4Tb2Iaf70
- 3回と4回の両方出たけど今回出てないメンツはかわいそう
- 14 : 2023/03/22(水) 22:22:45.70 ID:EXA4Ns8D0
- 中田翔さん、この2大会のみ出場
- 15 : 2023/03/22(水) 22:22:58.00 ID:IeHsM50c0
- 17で一番印象残ってるのは筒香のがっかり外野フライくらいだな
- 16 : 2023/03/22(水) 22:22:59.95 ID:CK8wLHGM0
- 筒香の脳が半分焼かれて帰ってきた
残り半分は日シリ - 17 : 2023/03/22(水) 22:23:10.97 ID:iOuQ2xK20
- 2013の台湾戦より2017のオランダ戦の方がおもろかったやろ
- 19 : 2023/03/22(水) 22:23:34.10 ID:KjL8BkVGp
- 2017ってマジで小林と筒香ホームラン未遂しか覚えてない
- 20 : 2023/03/22(水) 22:24:03.98 ID:4jScoSXJ0
- 便器が脚引っ張りまくり
- 21 : 2023/03/22(水) 22:24:05.73 ID:OoabPe3s0
- やっぱりイチローとか大谷とかトップレベルのやつがおらんとアカンのやな
- 22 : 2023/03/22(水) 22:24:08.08 ID:jiPUvtEQ0
- オランダ戦しか面白くなかった
- 23 : 2023/03/22(水) 22:24:08.99 ID:FbkWBsMR0
- 2017はマジで一番印象ないわ
アメリカ戦はストレス溜まる負け方したってことだけ - 24 : 2023/03/22(水) 22:24:15.00 ID:volkS6RI0
- 2017年は菅野がアレナド三振とったシーンしか記憶にない
- 25 : 2023/03/22(水) 22:24:23.39 ID:91QeBSjz0
- 青木って出ただけで足引っ張ったよな
- 26 : 2023/03/22(水) 22:24:26.64 ID:jXEMLdI6a
- 言うてベスト4やし最低限はやってるやん
- 27 : 2023/03/22(水) 22:24:30.72 ID:P1xVCIZQp
- 試合自体は前回の方が面白かったやろ
- 28 : 2023/03/22(水) 22:24:44.68 ID:rsHCCTOl0
- 17は松田がうんちだったな
- 29 : 2023/03/22(水) 22:24:58.17 ID:omL8S/k10
- 17はせっかくアメリカ戦でスーパー菅野が降臨したのに守備で失点ってなあ
- 30 : 2023/03/22(水) 22:25:04.09 ID:OP/Mnx3l0
- 2017も大谷が足の怪我してなかったら盛り上がったやろな
メジャーの選手相手にNPBの大谷がどこまで通用するか見ものやったし打線に大谷がいるだけでもっと楽に勝てた
- 37 : 2023/03/22(水) 22:25:58.72 ID:CK8wLHGM0
- >>30
柳田も怪我でおらんかったんやっけ - 46 : 2023/03/22(水) 22:26:37.16 ID:4Tb2Iaf70
- >>30
そういやあの頃てムエタニとかキックボクシングでサボってたとか言われてた頃やっけ - 71 : 2023/03/22(水) 22:29:01.53 ID:jTP4qiNL0
- >>30
大谷の代わりに出た奴ぶっ壊れて戻って来ないやん
大谷は何な嫌な予感でも感じたんやろ - 31 : 2023/03/22(水) 22:25:04.84 ID:3XuyeCoF0
- 2013はシンカー投げおじさんが印象深いわ
- 32 : 2023/03/22(水) 22:25:04.90 ID:QZ6d365Ex
- メジャーリーガーがいなかったら今回もヤバかったと思うぞ
- 33 : 2023/03/22(水) 22:25:11.88 ID:j4shL+Xs0
- どっちも準決勝まで行ったらしいけど、プエルトリコとの試合しか覚えてない
もう片方どこに負けた? - 34 : 2023/03/22(水) 22:25:21.18 ID:IeHsM50c0
- 優勝したから当たり前だけど今大会はアレが一人もいなかったよな
- 35 : 2023/03/22(水) 22:25:24.06 ID:7CI57Qd60
- 2013は井端がおるから…
- 36 : 2023/03/22(水) 22:25:41.27 ID:eYmU+enQa
- その積み重ねがあっての世界一や
挫折があったから感動するんや - 38 : 2023/03/22(水) 22:26:01.05 ID:ZpaAheL80
- 2017は結構ようやっとった印象優勝したアメリカに負けて敗退やしな
2013はあんまし覚えとらん
井端が凄かったのは覚えてるけどアメリカラウンド一切知らん - 43 : 2023/03/22(水) 22:26:30.83 ID:iOuQ2xK20
- >>38
ダブルスチール失敗は覚えてるやろ - 48 : 2023/03/22(水) 22:26:58.94 ID:7CI57Qd60
- >>38
平日に準決やってたし終わり方しょぼいししゃーない - 39 : 2023/03/22(水) 22:26:06.14 ID:DxyZep6w0
- 筒香のアレ
- 40 : 2023/03/22(水) 22:26:18.99 ID:u2+JyMI40
- 17は結構おもろかったろ
オランダ戦は純粋に良かったし
日本と決勝以外は神大会やろあれ - 57 : 2023/03/22(水) 22:27:29.18 ID:OoabPe3s0
- >>40
オランダ戦は今回のメキシコ並におもろかった
試合でガチで吐き気したのあれが最後やわ - 41 : 2023/03/22(水) 22:26:21.28 ID:7+czQ2oU0
- 2013は違反球で選手壊されてたからしゃーない
ピーコもベスト4でようやった扱いされてた - 42 : 2023/03/22(水) 22:26:22.23 ID:elvwQg4Lp
- オランダ戦面白かったやん
- 45 : 2023/03/22(水) 22:26:33.42 ID:OoabPe3s0
- 各大会の主人公
2006→福留
2009→イチロー
2023→村上
マジで13と17は思いつかん
強いて言うなら世界のコバヤシやが - 47 : 2023/03/22(水) 22:26:38.64 ID:L+CnSLYx0
- ただでさえ日本ばっか優勝してんのに
そこらでも勝ってたらさらにしょーもなくなるやろ - 49 : 2023/03/22(水) 22:27:06.69 ID:py46Lyl+d
- 17はほんと印象にない
今回よく盛り返したわ - 50 : 2023/03/22(水) 22:27:09.67 ID:P2eK4uey0
- 17も13も選手がおじさんしかいなかった
- 52 : 2023/03/22(水) 22:27:13.19 ID:h8sKAeYh0
- 日本は勝って当たり前みたいな雰囲気出してるけど
正直今年ほどのベストメンバーはもう無いやろ - 66 : 2023/03/22(水) 22:28:35.99 ID:wXw2xjE10
- >>52
投手はまだ上があるけど野手が下り坂やな - 105 : 2023/03/22(水) 22:31:09.01 ID:OoabPe3s0
- >>66
次回には村上もメジャーリーガーやろうし期待できるで - 53 : 2023/03/22(水) 22:27:23.89 ID:LEotE9gJ0
- 2017は監督が誰かも思い出せんかったし小久保と聞いても何のエピソードも出てこなかったわ
- 54 : 2023/03/22(水) 22:27:23.95 ID:rsHCCTOl0
- 準決勝で打てないのとアウェーの緊張感でやらかすのをどっちも改善出来たから優勝できた
- 70 : 2023/03/22(水) 22:28:56.84 ID:4Tb2Iaf70
- >>54
正直今回もメキシコ戦で負けると思った
あの流れでよう勝てたわ - 58 : 2023/03/22(水) 22:27:47.64 ID:omL8S/k10
- 2017決勝のストローマン無双凄かったわ
ああいう上振れが一発勝負の怖さやね - 60 : 2023/03/22(水) 22:28:03.22 ID:AC6HgEGL0
- あの辛気臭いピーコと脱税小久保が監督じゃねぇ…
華なさすぎるわ - 78 : 2023/03/22(水) 22:29:12.86 ID:IeHsM50c0
- >>60
やっぱ監督って大事だよな
王と原はいうまでもないしガッフェも具が出てた - 61 : 2023/03/22(水) 22:28:11.73 ID:tQNhZMnqd
- 菅野の生涯一のベストピッチあるやろ
- 63 : 2023/03/22(水) 22:28:24.54 ID:u3MAlyCv0
- ブルペンには杉内がいますって確か2013やろ
それだけで価値はあるわ - 65 : 2023/03/22(水) 22:28:33.70 ID:3ijGh6vq0
- 暗黒期だわな大谷という本物が出てきてからこれだもん
- 67 : 2023/03/22(水) 22:28:37.93 ID:b06o8os90
- 球場一体化熱男は忘れられんわ
- 69 : 2023/03/22(水) 22:28:52.96 ID:3ijGh6vq0
- 結局88年組が癌だったな
- 72 : 2023/03/22(水) 22:29:02.02 ID:YUjTjKkq0
- 逝けたら逝け
- 73 : 2023/03/22(水) 22:29:04.53 ID:b7f5qyZN0
- 2017はマジで何もない
- 76 : 2023/03/22(水) 22:29:08.58 ID:lmKxuXVz0
- お笑いで例えると2008~2017までの優勝者が売れないM-1みたいなもんやろ
- 79 : 2023/03/22(水) 22:29:15.93 ID:DxyZep6w0
- みんな忘れてるけど2017年ってタイキック大谷とか言われて大谷めっちゃ馬鹿にされてたからな
- 80 : 2023/03/22(水) 22:29:19.05 ID:JqZbHDUsa
- ワイwbcしか見ない勢
前回はイチローフィーバーで
今回は大谷フィーバーで観戦したわ
そういう選手おらんと見ないよ次回は誰なんやろね?
- 82 : 2023/03/22(水) 22:29:21.84 ID:FbkWBsMR0
- 2013はメンバーあれだけど動画見返すとそれなりに盛り上がってるんよな
東京ドーム満員だし - 83 : 2023/03/22(水) 22:29:25.64 ID:8GolyT4M0
- 小久保とかいうWBCもプレミアも優勝できなかった無能
- 85 : 2023/03/22(水) 22:29:39.00 ID:qQfJSroD0
- 2013年はある意味結束してたやろ!
2017年はバラバラやったわ! - 89 : 2023/03/22(水) 22:29:51.30 ID:j4shL+Xs0
- というか、今大会で思ったこと
先発やる投手が1イニングだけガチで投げると本職の中継ぎや抑えより凄いんやなってこと - 95 : 2023/03/22(水) 22:30:26.37 ID:qQfJSroD0
- >>89
ダルビッシュさん…? - 101 : 2023/03/22(水) 22:30:49.98 ID:YQ3uX6ZCa
- >>89
当たり前や
基本的に中継ぎは先発失格者がやるポジションやん - 102 : 2023/03/22(水) 22:30:50.98 ID:5sMW1mKo0
- >>89
先発やれないやつが基本後ろに回るからな
適性もあるっちゃあるけど - 90 : 2023/03/22(水) 22:30:06.69 ID:rQvVVQJ50
- 坂本はついてないな
- 91 : 2023/03/22(水) 22:30:07.94 ID:iOuQ2xK20
- 2017は日本戦に限らず、オランダ見てるのが楽しかったわ
メジャーリーガーの中で4番を打つスーパーバレンティンいたし準決勝のオランダープエルトリコはプロファーのやらかしとかネタ面でも面白かったし、ディアスとジャンセンの格が違う投球とか見応えあった
- 92 : 2023/03/22(水) 22:30:14.60 ID:oh5+wSY60
- 暗黒期やね
- 93 : 2023/03/22(水) 22:30:21.10 ID:JhgSFq0D0
- 内川が暴走したことしか覚えてない
- 94 : 2023/03/22(水) 22:30:24.14 ID:Jaa0XuCra
- もはや見た記憶が無い
本当は2013と2017だけWBC開催されてなかったんじゃないか - 98 : 2023/03/22(水) 22:30:35.02 ID:RbTvFZll0
- 日本人は勝たないと誰も見ないよ
- 100 : 2023/03/22(水) 22:30:43.77 ID:BAMCbObC0
- 鳥谷がスタートしてるゥウウウウは?
- 107 : 2023/03/22(水) 22:31:27.03 ID:7CI57Qd60
- >>100
実際ここは楽しかったけど
そもそも台湾に苦戦するんか…?という疑問はあった - 103 : 2023/03/22(水) 22:30:51.28 ID:B4uSYvrPd
- 日本代表 歴代打率ランキグン
1位 小林誠司(2017) .450(20-9)
2位 大谷翔平(2023) .435(23-10)
3位 松中信彦(2006) .433(30-13)
4位 坂本勇人(2017) .417(24-10)
5位 吉田正尚(2023) .409(22-9) - 104 : 2023/03/22(水) 22:31:07.70 ID:kcFleRlU0
- 選手見てえ?これ・・・ってなった記憶
- 106 : 2023/03/22(水) 22:31:15.46 ID:92mUeol+0
- 2013と2017はそもそも優勝出来る戦力が無かったわ
せめてメジャー組がおらんと話にならん
コメント