
Victorって昔はソニーくらい勢いある会社だったけど今何やってんの?

- 1
【経済】「危険、軽率、最悪、不適切…」米通信コラム、「日本財政ギリシャ以下」の首相発言を酷評1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/23(金) 20:04:26.99 ID:X+9PN+Sn 米ブルームバーグ通信は22日、コラムニストのガロウド・リーディー氏の論考を配...
- 2
中国が尖閣周辺で異例の動き 「サラミ戦術」警戒、ドローン活用案も1 : 2025/05/14(水) 18:06:56.50 ID:04exdqr/ 中国が5月に入り、ヘリコプターによる沖縄県・尖閣諸島周辺での領空侵犯、通告なしの海洋調査、東シナ海での新たな構造物...
- 3
中国人「ドラクエ風世界観の異世界ファンタジーに夢中です」→本家のドラクエが不人気な理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 20:19:22.13 ID:UZv/9Kku0 『ファンタジーライフi』全世界販売本数が50万本突破。なんでもできちゃうスローライフR...
- 4
3大演技下手なのになんでその位置にいられるの女優 ・沢口靖子 ・仲間由紀恵 あと一人は?1 : 2025/05/26(月) 01:07:07.33 ID:9BPEYZpV0 http://abe.geri 2 : 2025/05/26(月) 01:08:01.23 ID:g4BvYqd...
- 5
【函館】運転免許試験場でブチ切れ 女性警察官の顔面を消毒液ボトルで殴る 18歳無職女を逮捕1 : 2025/05/26(月) 01:13:52.25 ID:FAFpcJA/9 女性警察官の顔を消毒液の容器で殴り職務を妨害した女が逮捕されました。 公務執行妨害の現行犯で逮捕されたのは、函...
- 6
日本の村長、気ずく…相続税が高くて土地を売らないと税金が払えないが売ったらもう村に住めない…日本の村長、気ずく…相続税が高くて土地を売らないと税金が払えないが売ったらもう村に住めない… 冷笑速報
- 7
【悲報】元ゲーマーのウクライナ兵「母はゲームは役に立たないと言ってたけど、戦場で役立っている」【悲報】元ゲーマーのウクライナ兵「母はゲームは役に立たないと言ってたけど、戦場で役立っている」 なんJクエスト
- 8
【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 常識的に考えた
- 9
交通系ICカードはオワコン? 進む交通機関のタッチ決済化と「Suica離れ」の現状 [5/25]交通系ICカードはオワコン? 進む交通機関のタッチ決済化と「Suica離れ」の現状 [5/25] 国難にあってもの申す!!
- 10
埼玉県知事「八潮陥没の復旧費300億円、市の水道料金に上乗せしてもいいですか?」埼玉県知事「八潮陥没の復旧費300億円、市の水道料金に上乗せしてもいいですか?」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
天皇陛下が植樹祭式典に出席、スギをお植えになる天皇陛下が植樹祭式典に出席、スギをお植えになる 顔面キムチレッド速報
- 12
天皇陛下が植樹祭式典に出席、スギをお植えになる1 : 2025/05/25(日) 22:55:45.40 ID:bsM7KFnl0 天皇陛下が植樹祭式典に出席、「美しい自然に魅了された」奥秩父の登山懐かしまれる https://www.yomi...
- 13
大相撲 優勝大の里 副賞の「コメ1トン」に場内が騒然大相撲 優勝大の里 副賞の「コメ1トン」に場内が騒然 みそパンNEWS
- 14
兵庫県第三者委、斎藤知事の側近だった前総務部長による私的情報の漏えい認定兵庫県第三者委、斎藤知事の側近だった前総務部長による私的情報の漏えい認定 Moe Japan News@もえじゃぱ
- 15
斎藤元彦知事辞めろデモの人たちに話を聞いた結果www斎藤元彦知事辞めろデモの人たちに話を聞いた結果www ニュー速JAP

- 1 : 2023/04/01(土) 15:30:25.31 ID:T2wSZ1L50
ビクター本社跡地、佐川急便グループの大型物流施設へ/横浜
https://www.kanaloco.jp/news/economy/entry-80959.html- 2 : 2023/04/01(土) 15:31:55.64 ID:+27/E3wp0
- ビデオデッキはVictorと言われた時代がありましての(´・_・`)
- 3 : 2023/04/01(土) 15:32:35.26 ID:FDWo9zvA0
- BTTFの「いい物はみんな日本製さ」のビデオカメラもビクターだもんな
- 4 : 2023/04/01(土) 15:32:55.19 ID:XkAvrb5S0
- フリーソフトの配布サイトでしょ
- 5 : 2023/04/01(土) 15:33:32.43 ID:Hiw65atF0
- ゲームとかも作ってたよな
サンサーラ・ナーガとか好きだった - 6 : 2023/04/01(土) 15:34:27.74 ID:TkNRbfjP0
- バブル時代末からのコンポブームのメーカー
ケンウッド、ビクター、パイオニア1度ならず2度くらい所有権が移動しとるな
- 7 : 2023/04/01(土) 15:34:53.58 ID:P8uHM65c0
- ONKYOは?
- 8 : 2023/04/01(土) 15:35:48.41 ID:WBfKGEeHa
- 窓の杜より使いやすかった
- 9 : 2023/04/01(土) 15:35:51.83 ID:PZr2F82f0
- プロジェクトXという気持ち悪い番組の第一回目だっけ
- 10 : 2023/04/01(土) 15:36:23.82 ID:fIOwsxDIp
- あの犬のエコバッグ持ってるわ
お気に入り - 11 : 2023/04/01(土) 15:36:49.84 ID:+27/E3wp0
- MS-DOSやZaurusのソフト保管庫として、有り難く使っております<(_ _)>
- 12 : 2023/04/01(土) 15:38:33.10 ID:bklKqvYC0
- フリーソフトのサイト?
ソニーくらい勢いあったん? - 24 : 2023/04/01(土) 15:52:57.38 ID:dQhAMqsq0
- >>12
それはvector - 13 : 2023/04/01(土) 15:38:37.37 ID:i13ugUNb0
- イヤホンとか作ってるよね?
ロゴついててかわいいなと思うわ
音質とかしらんが - 27 : 2023/04/01(土) 15:55:32.92 ID:0H83LMp/0
- >>13
FW10000とかいうのが特に高音が美しいと評判らしい - 14 : 2023/04/01(土) 15:40:28.25 ID:FfdeaU9P0
- ビクター音産とか世界一のゲーム会社だった頃のEAの国内代理店やったりとかゲーム出してたよね結構
- 35 : 2023/04/01(土) 16:20:47.70 ID:6Rh12RuF0
- >>14
色々あってマーベラスに吸収合併された
そのマーベラスも死にそう - 15 : 2023/04/01(土) 15:42:01.22 ID:knXQcMs60
- 昭和の話されても、もうみんな死んでるよ
- 16 : 2023/04/01(土) 15:42:33.09 ID:1rd2t5EyM
- レコードの会社かい?
- 17 : 2023/04/01(土) 15:44:26.05 ID:2aAEKQji0
- メジャーレーベルとしては中堅どころで生き残ってるけど本体がほぼ消滅状態とかロックなことしてる会社
- 18 : 2023/04/01(土) 15:46:04.12 ID:jiJFNmcI0
- VHSデッキを搭載した業務用ビデオカメラ出してた
それほぼ民生やんって当時思った - 19 : 2023/04/01(土) 15:46:23.40 ID:hw7Vj0Vl0
- 福岡空港に大きいビクター看板あったけどいつの間にか消えてた
- 20 : 2023/04/01(土) 15:47:04.16 ID:BDIp77+XM
- LoLで他のチャンピオンにセクハラしてる
- 21 : 2023/04/01(土) 15:47:46.96 ID:YQ2keFI40
- 新子安の工場はもうないのか
- 22 : 2023/04/01(土) 15:48:43.14 ID:dNexvnjp0
- ビクター音楽産業の思い出
コロンビアレコードとビクター音産の二強時代があった
アメリカでCBSテレビがコロンビアを買収したから米コロンビアのレコードを日本で売る権利がソニーに移ってしまった
アメリカのビクターも1980年頃(?)にRCAラジオに買収されたんだよな
それで日本ではRVCとかいうレコード会社がビクターの音源を引き継いだ - 31 : 2023/04/01(土) 16:13:06.84 ID:YshA6dha0
- >>22
CBSが昔の縁で日本コロムビアに声かけたら拒否されて、ソニーが合弁持ち掛けたらしい
RCAラジオじゃなくてBMGだね。結局RVCもBMGも吸収合併された結果ソニーが音源を持ってる - 23 : 2023/04/01(土) 15:49:54.16 ID:D4Gz4k2C0
- プレステとか好きそうw
- 26 : 2023/04/01(土) 15:54:09.94 ID:IFjtIin80
- ビクター ケンウッド パイオニア オンキョー
オーディオ屋みたいな顔しといてCD900STみたいな有名な商品もない雑魚 - 28 : 2023/04/01(土) 16:03:52.28
- 3CDと1+3MDのコンポ買ったわ
ググったら画像出てきたけどやっぱかっけぇ - 29 : 2023/04/01(土) 16:05:54.32 ID:ZwU4FBuC0
- JVCはプロジェクターを作ってる
昔は液晶テレビも出してた次はプリンターFAXの会社が
「そんな会社あったけ?」
になるだろうな - 30 : 2023/04/01(土) 16:08:16.83 ID:2mn6KT3S0
- マークがかっこいいよね
- 32 : 2023/04/01(土) 16:16:20.11 ID:FfdeaU9P0
- と言うか型番は忘れたけど始めて使ったCDRドライブがJVCのSCSIの外付けの等倍速の奴だったわ
焼くのに一時間かかるのにデータが化けてメディアがコースターになって当時まだ高かったのに辛かったわ
特に頼まれ物の失敗とか時間がかかるのに更にメディアも弁償しなきゃならないし腹立ったわ - 33 : 2023/04/01(土) 16:19:26.02 ID:F+HwDmr60
- ビクターのVHSビデオを修理に出したら直ってきた
東芝のS-VHSビデオを修理に出したら「故障が確認できません」って返された - 36 : 2023/04/01(土) 16:28:43.65 ID:FfdeaU9P0
- >>33
お客さんそれねぇ!クレーマーっちゅうのクレーマー!わかる? - 34 : 2023/04/01(土) 16:20:25.60 ID:1UCOhluI0
- 電工工具では優秀
- 37 : 2023/04/01(土) 16:30:30.48 ID:Gb+NhmUt0
- ビデオテープ大量にあるんだけどどうしようかなー
普通のテレビ番組だけどダビングサービスも著作権あるからダメって言われた(´・ω・`) - 38 : 2023/04/01(土) 16:52:08.94 ID:5AhsB/i40
- ファミコンとかスーファミのソフト結構だしてたよな
サンサーラ・ナーガとかクラシックロードとか - 39 : 2023/04/01(土) 16:54:47.61 ID:ZjM9O2lz0
- 株価が190円くらいのイメージ
- 40 : 2023/04/01(土) 16:56:11.58 ID:ZjM9O2lz0
- 失礼しました
コメント