
TikTok社「中国に情報を渡すことは絶対にない」と断言。 日本のアホ政治家赤っ恥へ

- 1
EWCのスト6部門ウィナーズで勝ち上がった日本人おじプレーヤーばっかり1 : 2025/08/21(木) 08:50:49.55 ID:mFfl7KiH0 餅 鶏めし 板ザン ふ~ど ボンちゃん みんな30over 2 : 2025/08/21(木) 08:51:20...
- 2
中国軍事パレードの訓練に臨む女性兵士、何がとは言わないがデカい、並ぶと壮観1 : 2025/08/21(木) 08:43:43.20 ID:9NdYExQM0 https://m.guancha.cn/military-affairs/2025_08_21_787226....
- 3
ママと7歳の息子がプールへ、一緒に「女性更衣室」はアリ? 異性の「更衣室」論争「犯罪を防ぐためにも、もう少し大きい子どもも」「今の子どもは発育が早い」1 : 2025/08/21 07:57:25 ??? 近年、プールの利用をめぐって「異性の子どもを更衣室に連れていくこと」の是非が注目を集めています。株式会社ベビーカレンダー(東京都渋谷区)が実施...
- 4
年齢別人気ソシャゲランキング、お前らが好きなゲームがない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/21(木) 08:42:00.06 ID:RJNdaMYld エコーチェンバーについて考えたくなるね 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/0...
- 5
【高校野球】県岐阜商?県岐商?…東京と名古屋のテレビ局で表記分かれ話題、SNSでは「地元としてはやっぱり『県岐商』だよな」1 : 2025/08/21(木) 08:18:50.73 ID:HEt1fM3h9 ※8/20(水) 15:37 中日スポーツ 全国高校野球選手権大会で公立唯一の4強を果たした県岐阜商。その呼称が...
- 6
万博で略奪を働いた窃盗・無賃乗車の常習『大宮赤ラン軍団』(東京在住・大阪出) 6人を摘発1 : 2025/08/21(木) 07:53:52.79 ID:zU07yABR0 https://shueisha.online/articles/-/254861 2025.08.19 特集 ...
- 7
石破茂氏「内閣はあなたの私物ではありません。自己満足のために内閣があるわけではありません」1 : 2025/08/21(木) 08:20:57.02 ID:rpCy3gHD0 https://x.com/airi_fact_555/status/1958270546464100710?t...
- 8
Helio G200が発表、G99より83%も高性能化、日本人しか使ってないガラパゴスなプラチナバンドにも対応1 : 2025/08/21(木) 08:15:07.70 ID:lPWPo67C0 MediaTek Helio G200とは、2025年5月にMediaTekから発売したSoCです。 Helio...
- 9
パンダ消えた白浜、ホテル客1万人減 町長「できない理由を考えるのではなく! 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/21(木) 08:22:47.08 ID:00TAN6nK0 ホテル宿泊者数『1万人減』パンダなき白浜の危機 町長は「客少なくなり”パンダのせい”断...
- 10
堀江貴文氏、参政党神谷代表に指摘「この人はわかっててバカを煽って党員にしてるのか…」1 : 2025/08/21 07:21:48 ??? ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(52)が21日までにX(旧ツイッター)を更新。参政党の神谷宗幣代表のポストに対し、私見をつづった。 神谷氏は...
- 11
【兵庫・尼崎】高齢女性宅に押し入って縛り…強盗致傷の疑いでベトナム国籍の男3人逮捕 いずれも2023年に技能実習生として来日し、2024年に行方不明になっていた1 : 2025/08/21 07:52:59 ??? 強盗致傷と住居侵入の疑いで逮捕されたのは、いずれもベトナム国籍のグエン・ホアン・フィゴ容疑者(22)とレ・タイン・ビエット容疑者(21)、レ・...
- 12
【大阪・道頓堀ビル火災】「俺も大阪いくわ」故郷離れて念願の消防士に、道頓堀火災で殉職の22歳 親友の慟哭1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/21(木) 07:55:03.33 ID:YMVvOuOH9 ※2025/8/20 18:40 産経新聞 大阪ミナミの繁華街・道頓堀のビ...
- 13
土屋太鳳 SNSアカウント流出か…子どもが商品を舐めて棚に戻す動画や家族の写真が拡散1 : 2025/08/21(木) 07:53:02.78 ID:q+INqKTS9 2025.8/20 22:55 女優の土屋太鳳(30)が20日夜、自身のインスタグラムを更新し、「今日はひさしぶ...
- 14
【秋田・元教師エリート父殺人事件】クマ襲撃ではなく「ほとんど引きこもっていた」無職男(51)が殺人容疑で逮捕…「親子仲が悪かった」1 : 2025/08/21(木) 08:08:08.27 ID:YMVvOuOH9 〈秋田・元教師エリート父殺人事件〉クマ襲撃ではなく「ほとんど引きこもっていた」無職男(51)が殺人容疑で逮捕…「...
- 15
【中国人による羊蹄山大量違法伐採】北海道「現地調査を拒否され対応が2年遅れた」1 : 2025/08/21(木) 07:59:33.56 ID:t1OUu44G0 https://www.uhb.jp/news/single.html?id=53116 2 : 2025/08...
- 16
望月衣塑子記者が体感した「スラップ訴訟」 訴えられて「どうしようか」考えたとき、ヒントになった裁判1 : 2025/08/21(木) 07:28:41.97 ID:Dtxrvz4U9 https://www.tokyo-np.co.jp/article/429456 先日、私が被告となった民事裁...
- 1 : 2020/07/30(木) 09:48:54.31 ID:KhzcSA7R0
「中国発アプリを制限」名指しされたTikTok、「中国政府に要請されても個人情報渡さない」声明を発表
自民党の議員連盟が、中国企業が手がけるアプリなどの利用制限を政府に提言する方針を固めたのに対し、名指しされた形となったショート動画アプリ「TikTok」は声明を出し、個人情報を中国政府などに渡すことはないと主張した。
TBSなどによると、自民党の議員連盟は28日に会合を開き、中国企業が手がけるアプリなどの対応策を議論。個人情報が中国政府にわたる恐れがあるとして、利用を制限する法整備を政府に申し入れる方針を確認した。
この一連の報道で、「念頭に置く」などと名指しされたのがショート動画アプリ「TikTok」だ。
TikTokは北京市に本社をおくバイトダンス(字節跳動)が運営する。これまで、同様の理由でインドで利用禁止が決まったほか、アメリカでもポンペオ国務長官が禁止に言及するなどしていた。
これに対し、バイトダンス日本法人はステートメントを発表。
「TikTokにおいてユーザーの安心安全なアプリ体験を促進することは最優先事項です。中国政府にユーザーデータを提供したことはなく、また要請されたとしても提供することはありません。今後も引き続き日本のユーザーや関係機関の皆さまにしっかりと説明責任を果たしてまいります」などとした。
あわせて、透明性についても定期的にレポートを公開していることにも言及した。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f1fd906c5b69fd473110517
- 2 : 2020/07/30(木) 09:49:33.24 ID:hFmjUqhC0
- 嘘つき土人
- 3 : 2020/07/30(木) 09:49:46.65 ID:PDzvsQaP0
- 必死過ぎてワロタ
- 4 : 2020/07/30(木) 09:50:04.75 ID:DfHJJqIK0
- それって中国の法律的にはどうなの?ありなの?
- 5 : 2020/07/30(木) 09:50:11.11 ID:DvOcqLoh0
- はいそうですかとなると思ってんのかな?
- 6 : 2020/07/30(木) 09:50:33.77 ID:JUs31P2I0
- 本人がそう言ってるなら100%正しいな
だって本人が言ってるんだもん
ソースは本人 - 7 : 2020/07/30(木) 09:50:53.67 ID:D+tXHPCg0
- 要請されても渡さないなら強制的に持ってかれるだけやろ
- 8 : 2020/07/30(木) 09:50:55.96 ID:/30BMO9K0
- 信用の問題
- 9 : 2020/07/30(木) 09:51:21.92 ID:hETLuEsD0
- んー?国ごとにデーターベースが分かれてるわけでもないだろ
- 10 : 2020/07/30(木) 09:51:45.29 ID:ZwuowJmf0
- 北京に本社を置く中国企業が中国政府の要請を断るなんて馬鹿でも信じないよ
- 11 : 2020/07/30(木) 09:51:53.56 ID:R9ke7ShL0
- 渡す渡さないじゃなくて、抜き放題なんじゃないか、という懸念なんだけどね
- 12 : 2020/07/30(木) 09:52:16.93 ID:C38CiEIT0
- リップサービスだろwwwwwww
- 14 : 2020/07/30(木) 09:52:25.69 ID:+eQU2wVD0
- って言わないと資産没収なので
- 15 : 2020/07/30(木) 09:52:26.41 ID:LN7wIEft0
- 開発がこんなこと言ったって政府が寄越せって要請して断ったら逮捕やろ
そういう国だし - 16 : 2020/07/30(木) 09:52:30.22 ID:9IlOHRZe0
- すべての中国人は国家情報法によって中国共産党に情報を提出しなければいけない
- 17 : 2020/07/30(木) 09:52:35.77 ID:YtDf0/VC0
- ファーウェイも同じこと言ってたけど中国政府と通々なのバレちゃったよねw
- 18 : 2020/07/30(木) 09:52:43.67 ID:UkTDSTrWO
- (´・ω・`)口先だけかよ朝鮮人みたいなやつだな
- 19 : 2020/07/30(木) 09:53:03.16 ID:Zl2AgDbi0
- 中国が本当のことを言ったことがあるか?
ウイグルの収容所も職業訓練所だとかネコでもわかる嘘ついてるだろうが - 21 : 2020/07/30(木) 09:53:13.99 ID:+eQU2wVD0
- ついでにLINEも規制しておけ
公僕もグループ作って使ってるぞ - 22 : 2020/07/30(木) 09:53:15.12 ID:mu5JD/EZ0
- 渡さないけどいつでも閲覧可能な状態にしています
- 23 : 2020/07/30(木) 09:53:42.00 ID:aOM8l4RV0
- 法律違反を宣言する企業は信用できませんw
- 24 : 2020/07/30(木) 09:53:45.04 ID:8qgGXO8x0
- 法律で定められてるのにそんな訳ないじゃんwww
- 26 : 2020/07/30(木) 09:54:07.93 ID:Wev99AXJ0
- 中国企業は中国政府の開示要請に応じる義務があります
- 28 : 2020/07/30(木) 09:54:14.45 ID:RdyNZbb60
- >>1
嘘じゃん - 29 : 2020/07/30(木) 09:54:14.57 ID:mYQQijTi0
- スレ建てた奴は頭イカれてるかパヨクかどっちだよ
中国共産党が命令したら渡すに決まってるだろ
渡さなきゃ法律違反なんだから - 30 : 2020/07/30(木) 09:54:18.17 ID:HS8VQTg90
- 五毛党必死すぎ
支那人はチョンと一緒だな
さすがは大朝鮮人と言われるだけの事はあるわ - 31 : 2020/07/30(木) 09:54:29.23 ID:gECIwlsx0
- こんなウソ誰が信じるかっての
- 32 : 2020/07/30(木) 09:54:36.41 ID:ErFtdZSm0
- 流しますなんて言うわけねーーだろアホか
- 33 : 2020/07/30(木) 09:54:45.07 ID:SR3jktML0
- 一般論だが普通泥棒は自分で泥棒しますとは言わんよね
- 38 : 2020/07/30(木) 09:55:11.90 ID:iFkT/WVO0
- >>33
空き巣現行犯でも家を間違っただけと言うからね - 34 : 2020/07/30(木) 09:54:45.55 ID:eUciFopE0
- は?中国の法律守らないとか粛清されるぞ
- 35 : 2020/07/30(木) 09:54:52.84 ID:3650IW6E0
- チャイナ土人さっさと4ねよ
本当に不愉快な民族だわ - 36 : 2020/07/30(木) 09:55:01.95 ID:UdRmv4VP0
- 子供の一生のお願いの方がまだ信頼できるレベル
- 37 : 2020/07/30(木) 09:55:02.03 ID:iauWrZUZ0
- 誰も信用せんわ!!
- 39 : 2020/07/30(木) 09:55:13.70 ID:naOVKzk80
- シナしか儲からない商売なんぞとっとと日本から締出せ
バカタレが - 40 : 2020/07/30(木) 09:55:21.33 ID:SAYd2Qfv0
- 誰が信じるんだよこんなのw
- 41 : 2020/07/30(木) 09:55:28.82 ID:DeBMjMKj0
- 中国の国家情報法に従わなければ会社を潰される
- 42 : 2020/07/30(木) 09:55:30.49 ID:MWzvT/iI0
- 恥をかいてるのは額面通り受け取ってるアホだろ
- 43 : 2020/07/30(木) 09:55:31.26 ID:opg1Ttkr0
- 渡す渡さないを決められる立場なん?
- 44 : 2020/07/30(木) 09:55:36.71 ID:cRlP0GXH0
- 強盗「私はやってない!」
- 45 : 2020/07/30(木) 09:55:47.81 ID:lVjjX9qU0
- 法律で決まってるでしょ
- 46 : 2020/07/30(木) 09:55:49.22 ID:2XG+hOtN0
- 中共「渡せ」
ティックトック「はい」
これが中国情報法
渡すつもりがあるかないかじゃない - 47 : 2020/07/30(木) 09:55:50.33 ID:ALJjDNnr0
- 中国国内法との整合性は?
って記者の方は聞いていないのか - 48 : 2020/07/30(木) 09:56:04.28 ID:jMU8JDgG0
- 自動的に抜き取られていると思うのですがぁ~
- 49 : 2020/07/30(木) 09:56:21.74 ID:aZjbp2aB0
- それ国の法律を違反するって公言してることやねんけど
- 51 : 2020/07/30(木) 09:56:36.33 ID:vLWgpb2j0
- もう無理だろ
さっさと撤退しろ - 52 : 2020/07/30(木) 09:56:37.02 ID:YervfsXA0
- >>1
お前は生まれたばかりの鹿か? - 53 : 2020/07/30(木) 09:56:39.27 ID:aNZ3dr+30
- 中国の法律には逆らえないから嘘だね
- 54 : 2020/07/30(木) 09:56:45.51 ID:CpaQyq070
- 赤っ恥はTikTokの言い分を真に受けるアホ
- 55 : 2020/07/30(木) 09:56:55.68 ID:ZOjFPW280
- これティクトックて読み方でいいんか?
- 56 : 2020/07/30(木) 09:57:03.75 ID:cl+jJh560
- 国民のネットツールまで規制するのか
安倍の独裁を許すな - 57 : 2020/07/30(木) 09:57:14.71 ID:7KhoHe850
- 中国アプリ禁止で
- 58 : 2020/07/30(木) 09:57:16.90 ID:M6Ngzc2N0
- >>1
TikTok「裏口の合鍵を泥棒が持ってるいることは知ってるが、我々から裏口を開けることは決してない!」
ぼく「???」 - 59 : 2020/07/30(木) 09:57:25.40 ID:2FRgDH730
- コピペ読み取ってた時点で信用できんわ
- 60 : 2020/07/30(木) 09:57:32.23 ID:AUci+UJT0
- これほど信用出来ない言葉はないな。
情報抜き出来ることは事実だろ。
そんなもん最初から入れるなや。 - 61 : 2020/07/30(木) 09:57:45.38 ID:+J9HUtZW0
- >>1
えっ、信じているんですか? - 62 : 2020/07/30(木) 09:57:51.05 ID:94azaUUz0
- そんな事しないある
- 63 : 2020/07/30(木) 09:58:27.20 ID:iwckCK0g0
- 中国がするのは要請じゃなくて命令だろ
要請なら渡さない選択肢もあるのかもしれないけど、命令なら無理だろ - 64 : 2020/07/30(木) 09:58:29.23 ID:y89CC4m30
私は詐欺師ですって言う詐欺師がいるかよ- 65 : 2020/07/30(木) 09:58:36.06 ID:33m+6jgW0
- 中国共産党政府用にシステム回線とストレージに
アクセス用の穴開けて置いとくだけ他の国でも法律ある所はやってるの見たし、あるだろ
- 66 : 2020/07/30(木) 09:58:37.46 ID:kQGlidhg0
- そう言わないと中国に潰されるし、中国から要請来たら断れない。
- 67 : 2020/07/30(木) 09:58:42.24 ID:xp4mF84d0
- 北京本社で国家に命ぜられたら普通に出すだろ
しないって言い切れる方がおかしい - 68 : 2020/07/30(木) 09:58:51.41 ID:6fRNpQ5y0
- 中共や習近平を批判する動画を沢山アップした場合どうなるか、
試してみれば良いんじゃないか。
とりあえずfree hong kongのハッシュタグをアップしてみて、
削除させるかどうか試してみればいいよ。 - 80 : 2020/07/30(木) 10:00:14.33 ID:xp4mF84d0
- >>68
金盾があるから中国国内は完全に健全が保たれてて人民は皆完璧に幸福だから大丈夫だぞ - 70 : 2020/07/30(木) 09:58:59.70 ID:P8e63f0b0
- 渡さなくても盗られるようになってるw
- 71 : 2020/07/30(木) 09:59:09.22 ID:B8e3NtiW0
- 主張したらやらないとでも?
- 72 : 2020/07/30(木) 09:59:11.13 ID:Eattbnp/0
- スパイが自分から渡しますって言うわけねーだろ
- 73 : 2020/07/30(木) 09:59:21.05 ID:zRkI1G5I0
- なんの証拠も出していないのに
断言したのは怪しい。
疑惑はますます深まった。 - 74 : 2020/07/30(木) 09:59:23.14 ID:CmdET6Li0
- 渡さない
渡さないと思う
渡さないんじゃないかな?
まちょと覚悟はしておけ - 75 : 2020/07/30(木) 09:59:33.77 ID:bDn0WlJd0
- でもそれじゃ法律違反じゃん……
- 76 : 2020/07/30(木) 09:59:44.65 ID:5oiJTn9k0
- シナ人の言うことを真に受けるってのは
さすがにお人好しの日本人でももう無理 - 77 : 2020/07/30(木) 10:00:03.86 ID:ETW/2Z2u0
- 行けたら行く以下の信頼性
- 78 : 2020/07/30(木) 10:00:10.05 ID:Nr2028B20
- 言ってるだけやん
中国は操作できるんやで - 79 : 2020/07/30(木) 10:00:12.59 ID:qL19kBRW0
- はいそうですか、と信じるバカ
コメント