
趣味


学者「親ガチャより場所ガチャの方が問題。地方は文化レベルが低く、地方人は『カフェで700円のお茶飲むなら、マクドで食いたい』と考る

昔のパチスロ「711枚出ます、1G連します、193G回してこなければ辞めです」←これ

昔のパチスロ「711枚出ます、1G連します、193G回してこなければ辞めです」←絶対勝てるやん、家立ってただろこれ

江戸時代の東北って土地ガチャ大失敗だったの

オタク向けアニメのさあ、ミリタリー系のなんか硬派狙った風の設定なのに肝心のキャラは萌え萌え美少女っていうのバリきめえよな

昔流行ったトランスとかいう曲のジャンル

●中央競馬歴代最高のベテランジョッキーといえば

山田太郎「高市早苗さんがオタクに厳しかったのは昔の話ですよね? バイアスを掛けて歪んだ見方をするのは良くない。」

プリコ.ネさん、月末に史上最大級のガチャ祭り開催決定wywywywywywy

昔は公営ギャンブル(競馬・競輪・競艇・オートレース)やる人はヤバい奴扱いでパチンコだけは一応許されてる感あったけど今は真逆だよな

【画像】昔のオタクさん、こんなアニメで抜いていた

昔のガンダム「アニメじゃない♪本当のことさ♪」ガンダムオタク「すげえ!名曲や!!!!」←これw

町山智浩「悪趣味・鬼畜カルチャーは電通オシャレ文化への反抗だった。知らない奴が批判するな」

●日本競馬史上最高のレース

昔のオタク「けいおんでギター買った楽器始めたw」←今考えると異常だよな

いまだにゲームハード戦争とかやってる幼稚なゲームオタク共に言いたいこと

アニオタが知っておかなければいけないこと「戦車」「戦闘機」「歴史」「銃」「駅」「電車」「車」「新幹線」「競馬」

釣りを趣味にすれば一生幸せになれる←中国の昔の人のことわざwwwwwwwwwwwwwwwww
