
日本史


外国人「なぜ日本史には『カノッサの屈辱』のようなかっこいい歴史用語がないんだい?」

江戸幕府「キリスト教は禁止!おい、お前踏み絵してみろ」信者「えい!(ふみっ」幕府「よし、OK」

日本史学んでて「こいつゴミだな」と思った偉人

日本史から逃げて世界史選択したワイ、中国史と遊牧民で詰む

お前ら戦国無双買う?

法正、関羽、公孫瓚、楊儀、賈充、劉備・・・実はちょっと性格に難アリ武将達の魅力

豊臣秀吉「こいつ(秀次)ワイより踊るの上手いやんけ…殺したろ」これマジ?

信長がキモすぎてマジで嫌いになったモノあげてけ

江戸時代のお侍さん、「誉」を大事にしていた 記録に残る熾烈な仇討ちの数々が明らかに

俺たちでも江戸時代にタイムスリップすれば伊能忠敬ぐらいのことはできそうじゃね

信長の野望で信長放置したら手をつけられなくなってた

豊臣秀吉「小田原かー強敵だから20万の兵力で攻めよう」→「明国は雑魚だから15万の兵力で十分っしょw」 なぜなのか

モンゴル兵「日本の侍捕まえたぞ!盾にしたろ!!これで攻撃できんやろなぁ」鎌倉武士「…」

昔の学者「稲作は弥生時代に朝鮮半島から伝わりました(全部想像)」最近の研究「んなわけねーだろ」

死にまつわる偉人たちの名言を紹介していく

田母神「軍人こそ偉い。偉人の私が英雄になるのを政府が恐れている」

織田信長のとこに早く現代人が行くのに劉備のところにはいかないのなんでなの?

床掃除機かけ終わった途端に貰い物の信玄餅食べたくなってきたんだけどすっげえムカつく
