
食物


昔オーザックってお菓子あったやん

マリン船長「子供の頃文化住宅(だるまの家みたいなの)に住んでた、ポテチは高級品」

吉野家「生娘シャブ漬け戦略」すき家「チーズ牛丼とか食ってそう」松屋「みんなの食卓でありたい。松屋。」

【動画】カナダ人女性、日本語でハンバーガーを注文するwww

DeepSeek「キムチの原産国について聞かれたぞ?この人間は韓国語で聞いてきたから…」

神様「一番嫌われてる野菜を消してやろう」

西郷隆盛「アメリカで食ったカレーが美味かった作れ」 部下「ははっ!」→肉じゃが誕生

吉野家「生娘シャブ漬け戦略」すき家「チーズ牛丼とか食ってそう」松屋「あなたの食卓でありたい、松屋」

ヒトラー「キムチ鍋にはソーセージを入れてもよい」

オクラ、英語だった

【謎】昔の人『小麦を育てたら実を挽いて粉状にして、水加えてこねて発酵させて焼いてパンにして食べたろ!』

ヒトラー「ドイツは徹底した実用主義。おでんの具材はたまご、大根、牛すじだけでよい」

カレーに入れたら戦争が起こる具材www

江戸時代やたら飢饉に強い村があったそうな。その村では傾斜で蕎麦や大豆を育てる

歴代最強の菓子パン、これに決定する

中田翔「昔だったら牛丼特盛5〜6杯食べてたけど、今は並で十分」

【画像】牛丼戦争、開幕

昔からずっとあるお菓子って美味しいの多いよな
