
SNSの検閲は中国共産党並み 選挙不正問題に蓋、米国で現代の魔女狩りが始まった 現代ビジネス

- 1
【映画】コンクラーベ前に枢機卿たちが映画『教皇選挙』を鑑賞か 米報道1 : 2025/05/08(木) 18:35:29.49 ID:WtoAOcve9 現在行われている次期教皇を選ぶコンクラーベ(教皇選挙会議)に先立ち、カトリック枢機卿たちはエドワード・ベルガー監...
- 2
愛子内親王殿下 大阪・関西万博の展示をご視察……「大屋根リング」でお手振り1 : 2025/05/08(木) 18:41:31.38 ID:MuJTwWnc9 愛子さま 大阪・関西万博の展示を視察 | NHK | 大阪・関西万博 https://www3.nhk.or.j...
- 3
GACKTがエスカレーターの乗り方に持論、「片側を空けるってのは親切のように見えるが…」「急いでいるなら階段を使えって話」1 : 2025/05/08(木) 18:56:32.47 ID:9AYwTB0I9 https://news.livedoor.com/article/detail/28710995/ 歌手・GA...
- 4
石破、焦り 「コメ価格が下がらないまま選挙戦に突入すれば、影響は避けられない」1 : 2025/05/08(木) 18:45:54.06 ID:WROIzgbe0 【解説】備蓄米放出も…コメ価格はまた「最高値更新」 なぜ?石破首相が党に対策を指示 2つの焦りとは 石破首相は、...
- 5
パキスタン、インドに復讐宣言「血の一滴まで復讐する、絶対に許さない」1 : 2025/05/08(木) 18:27:24.58 ID:06oMvKlE0 「血の一滴まで復讐」パキスタン首相が報復宣言…カシミールのテロ事件めぐるインドの攻撃で衝突の激化懸念 https...
- 6
石破首相 政治資金めぐる文春報道 全面否定「そのような事実ない」1 : 2025/05/08(木) 18:23:02.46 ID:MuJTwWnc9 石破首相 政治資金めぐる報道 全面否定「そのような事実ない」 | NHK https://www3.nhk.or...
- 7
【お金】世帯貯蓄は260万円増、なのに夫の「おこづかい」据え置き 物価高にじむ節約志向1 : 2025/05/08 07:47:29 ??? 貯蓄は260万円増えたが、夫の「おこづかい」は据え置き-。明治安田生命保険が実施した「家計」に関するアンケートで、こんな結果が明らかになった。...
- 8
韓国国立博物館のグッズ 関西・大阪万博で紹介へ=国宝ミニチュアなど1 : 2025/05/08(木) 15:45:59.97 ID:o0zz0zU9 【ソウル聯合ニュース】韓国の国立博物館文化財団は8日、日本で開催中の大阪・関西万博で今月13~16日に韓国国立博物...
- 9
【京都・宇治市】マグロ盗み追いかけてきた警備員に暴行、強盗致傷容疑で韓国籍女を逮捕1 : 2025/05/08(木) 18:11:26.45 ID:o0zz0zU9 スーパーで商品を盗み、追いかけてきた警備員に暴行を加えたなどとして、京都府警宇治署は8日、強盗致傷の容疑で京都府宇...
- 10
赤西仁 交際報道に言及「期日までに返答なかったって書いてあるけど、こっちにきてないないのよ女性セブン君」「とても失礼だと」1 : 2025/05/08(木) 18:12:48.24 ID:9AYwTB0I9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a918c7c75c9d5da578cb0...
- 11
【M:I】俺のために字幕を仕上げた戸田奈津子www「M:I」会見がヤバすぎた件www【M:I】俺のために字幕を仕上げた戸田奈津子www「M:I」会見がヤバすぎた件www ニュー速タイムズ
- 12
広瀬アリスと赤西仁が付き合ってるってマジかよwwwデート内容がヤバすぎ!!!広瀬アリスと赤西仁が付き合ってるってマジかよwwwデート内容がヤバすぎ!!! 時事ネタニュース速報
- 13
【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★19【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★19 速刊ニュースまるっと
- 14
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/05/08(木) 16:53:48.86 ID:oWKByK3i0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 15
東大前駅切りつけ事件 逮捕の男と被害者に面識なしか東大前駅切りつけ事件 逮捕の男と被害者に面識なしか がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 16
【悲報】自民党さん、与党で今すぐできる実行力があるのに減税を選挙の公約にしてしまう【悲報】自民党さん、与党で今すぐできる実行力があるのに減税を選挙の公約にしてしまう アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 1 : 2021/01/16(土) 14:29:17.54 ID:MlEKn5bK9
https://news.yahoo.co.jp/articles/61de6bb3362152bc1c3d9912347fe7e347b93a0f
「公正な選挙」が「権力の集中」を防ぐ写真:現代ビジネス
今回の史上まれに見る混乱ぶりを考えれば、米国の大統領選挙史上唯一順守されてきたと言ってよい、1月20日の大統領就任式ですら当日まで気を抜くことができないであろう。
【写真】 新型コロナ、日本の満員電車で「クラスター」が起きない「意外なワケ」
例えば、最近知られるようになってきた「1876年の大統領選挙」においては、大統領就任式の翌年3月4日直前の3月2日まで合衆国議会が選んだ15人の委員からなる選挙委員会が20票の票の行方をめぐって紛糾した。
詳細は昨年12月17日の記事「トランプが敗北しても『真の敗北者は民主党』であるワケ」3ページ目を参照いただきたいが、大統領就任式以外のものは絶対ではないし、初代大統領ジョージ・ワシントンが就任したのは1789年4月30日であり、1797年3月4日に勇退したことから3月4日が大統領就任式との慣例が続いた。
ちなみに、大統領が2期4年というのも、ジョージ・ワシントンが望めば十分3選可能であったところ、「権力の集中を排除する」ため勇退したことから慣例化した。
1947年のアメリカ合衆国憲法修正第22条で法制化されたのは、この慣例を無視するという暴挙で、民主党のフランクリン・ルーズベルトが1933年から1945年まで大統領職にとどまったからである。つまり、ルーズベルトが行った「権力の集中」に米国民は最終的にノーを突き付けたけたのだ。
反日と評価されるルーズベルトが、「第2次世界大戦参戦の口実をつくるために日本を苛め抜いて真珠湾を攻撃させた」とはよく言われることだ。ルーズベルトが1941年に3期目の大統領職についていなければ「12月8日」はどうなっていたのだろうかとつい考えてしまう。
また、4期目が始まった直後にルーズベルトが急死し、副大統領から大統領に昇格したハリー・トルーマンが「日本への原爆投下」という人類史上最大級の「人道への罪」を犯した。
その他、過去民主党が行ってきた日本(日系人)への非道な行いは、昨年8月7日の記事「もし米国に『日本にとって悪夢』の民主党政権が誕生したら?」で詳しく述べた。南北戦争で奴隷制度を支持し、前記の「権力の集中」という暴挙を行い、さらには「日系人(だけ)強制収容」というあからさまな人種差別を行ってきた、民主党の本質は「全体主義」だと考えられる。
日本にはメディア総出で誕生させた「悪夢の民主党政権時代」が存在するが、それがどのような時代であったのか、日本国民はよく知っている。
米国も「悪夢の民主党政権時代」がやってくるのか? 悪夢ならまだしも、ナチス・ドイツのファシズムや、中国に代表される共産主義のような全体主義が米国を支配するようになったら「地獄」である。
まだ今のところ、共産主義中国よりはましな状況だと思うが、すでに米国が「香港化」しているようにも思える。
当然、日本の民主主義も危機にさらされるから、日本国民も座視している場合ではないと思う。
(略)
- 2 : 2021/01/16(土) 14:30:10.17 ID:pWd1xNKJ0
- プリズンブレイクの次回作ですか?
- 3 : 2021/01/16(土) 14:30:59.38 ID:VSjdzBNn0
- いうほど全体主義やろか
- 4 : 2021/01/16(土) 14:31:00.04 ID:JyNIKtGT0
- 変わんねーってw
そんなの解るだろ?
アメリカなら正義!とか
思ってたワケじゃねえよな
コイツ等が撹乱、デマの拡散
どんだけして来たよ? - 6 : 2021/01/16(土) 14:33:10.96 ID:IWC9zt6/0
- ↑
BANされてないジュリアーニが怪しいと言われてるくらいだしな - 8 : 2021/01/16(土) 14:33:32.11 ID:UXnz2vXc0
負け犬アノニマスポスト- 33 : 2021/01/16(土) 14:39:33.86 ID:j7vwgHrK0
- >>8
中国共産党の工作員のキチゲェパヨク - 9 : 2021/01/16(土) 14:34:21.73 ID:DZ60zAV00
- フェイスブックとインスタグラムがトランプのアカウントを再開する程度には
垢削除は不味いことだったわけだ - 10 : 2021/01/16(土) 14:34:22.87 ID:kZWwgt+f0
- つかなんで米国みたいな大国が検閲してないと思うのよ
- 11 : 2021/01/16(土) 14:34:48.48 ID:W5XnMwDv0
- ヒュンダイが非難してるということはツイッター社の対応は正しかったんやな。
今のところカルトトランプ信者のクーデターも起きとらんし。 - 12 : 2021/01/16(土) 14:34:49.07 ID:i3FrWM8N0
- バカパヨもすっかりSnsを玩具にしてるもんな
- 15 : 2021/01/16(土) 14:35:11.47 ID:OPzsHcIY0
- >>1
以上トランプ陣営は暴力に走ったから
しかたないじゃん - 26 : 2021/01/16(土) 14:37:02.12 ID:XhPYDqKo0
- >>15
ならBLMアンティファは街を破壊しまくったんだから民主党陣営アカウントも凍結しないとな - 16 : 2021/01/16(土) 14:35:21.79 ID:V38XsVXS0
- 民主なら核攻撃容認
- 18 : 2021/01/16(土) 14:35:42.24 ID:/CFb7LF40
- いやヤバイと思うよ
パヨ(バイデン陣営)の勝ちおごりぶりは
しっぺ返し起こる - 19 : 2021/01/16(土) 14:35:47.03 ID:aM0opA/e0
- 現代ビジネスってわりと謎だよね
- 22 : 2021/01/16(土) 14:36:03.62 ID:KxzWbYmp0
- 20世紀のマッカーシズムの真逆が、21世紀に起きるのかw
- 24 : 2021/01/16(土) 14:36:48.72 ID:lje6EP9L0
- antifaの暴力はきれいな暴力。
proud boysの暴力は汚い暴力。あれ?どこかで聞いたような気がするぞ。
中国ソ連の核はきれいな核。
- 27 : 2021/01/16(土) 14:37:07.55 ID:RrPIs8pY0
- 現代悪いもんでも食ったのか??
- 29 : 2021/01/16(土) 14:37:36.08 ID:tr++5fvV0
- SNSの運営なんて特定の外国人だらけなのに、今更
- 30 : 2021/01/16(土) 14:38:45.41 ID:WqQU6GNZ0
- いや
講談社自体も偏向ニュース流して
トランプ叩いてだはずだけど - 35 : 2021/01/16(土) 14:40:13.58 ID:4rsbCG2Z0
- >>1
選挙がない後進国の中国と比較するバカ
コメント