
SEGAから石器時代から現代まで指導者として文明を導いていくという斬新なターン制シミュレーションゲームが発売決定!

- 1
ぶっちゃけ「芸人」って時代遅れだよな、1番面白いやつは芸人にはならない1 : 2025/05/22(木) 22:05:44.70 ID:O1PhH8v1r 本当の実力者ってYouTubeやTikTokのいつ人気落ちるか分からない戦場でバチバチに戦ってる奴らだろ ぬるい...
- 2
【コメ買ったことあります】小泉農相、「米何キロ買いますか?」質問に「色々な種類買います」と回答へ1 : 2025/05/22(木) 21:32:45.45 ID:3c8pPW+l0 自民党の江藤拓農水大臣の後任として起用が確実視されている小泉進次郎議員が21日、総理官邸で取材に応じた。その中...
- 3
農林水産省の所管である農林中央金庫、外債運用失敗で過去最大の赤字1兆8078億円を叩き出す1 : 2025/05/22(木) 21:50:42.03 ID:u9rGFvJJ0 農林中央金庫は22日、2025年3月期連結純損益が1兆8078億円の赤字になったと発表した。外国債券の運用失敗で...
- 4
小泉進次郎さん、イーロン・マスク開発のAI『Grok』にフルボッコにされる1 : 2025/05/22(木) 20:22:15.02 ID:78pB5eik0 備蓄米5キロ2990円で店頭に JA全農長野が公表 卸に6割出荷済み(日本農業新聞) – Yahoo!ニュース ...
- 5
【作詞家】10年前東京から京都へ移住した松本隆氏、京都のいいところを語る 現在の東京は「変わり過ぎ。異国にいるみたい」1 : 2025/05/22(木) 21:26:19.45 ID:ucp4uVhl9 https://news.yahoo.co.jp/articles/61464716c8bfa10bd9f18e...
- 6
NASA高官「君、日本人で良かったね。宇宙人は日本を特別視しているんだよ」うおお安倍さん断固支持!!1 : 2025/05/22(木) 20:58:34.71 ID:uE0SrZr70 日本人は世界一謙虚で礼儀正しい特別な民族であり劣等中韓とは違う。 宇宙人も認めてくれてるなんて誇らしい! 安倍さ...
- 7
【画像】アメリカ人が選ぶ「可愛いキャラクター」ランキング、気持ち悪い奴が混ざってる1 : 2025/05/22(木) 21:28:10.41 ID:BpCnnSc1M 何このキモいやつ… 2 : 2025/05/22(木) 21:29:09.12 ID:4p1IwXN00 知らん...
- 8
「デザートストーム作戦」「ネプチューンスピア作戦」等アメリカの軍事作戦名がいちいちかっちょいい問題1 : 2025/05/22(木) 13:58:06.62 ID:W1T5a/MP0 名前だけでワクワクするよな(´・ω・`) ニュース速報 https://hayabusa9.5ch.net/ne...
- 9
東京駅前、八重洲で爆発音1 : 2025/05/22(木) 21:40:42.30 ID:mXygFeWGM 東京駅前・八重洲で火災通報 爆発音の情報も 2025年5月22日21:09 https://newsdigest...
- 10
李在明候補の支持率に「かげり」?…前回より「下落」=韓国大統領選1 : 2025/05/22(木) 16:26:27.46 ID:wz/DOlkn https://www.wowkorea.jp/img/news/98/490008/391686_640W.we...
- 11
【朝日新聞】国宝・七支刀、初のCT調査 不鮮明だった文字の一部がくっきりと1 : 2025/05/22(木) 20:36:10.47 ID:Vnbp0BDM 奈良・石上(いそのかみ)神宮に伝わる国宝「七支刀」(4世紀)のX線CT(コンピューター断層撮影)調査が初めて実施さ...
- 12
【アニメ】わい6浪ニート に、おすすめのアニメ教えて?映画も可!W 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 21:14:36.32 ID:ei8faFAN0 オタ活したいかも 推しがいたら楽しいやんW 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 13
ワイ(32)関関同立卒年収700万←こいつがイマイチエリート扱いされない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 21:21:52.77 ID:syot4cGl0 なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 21:22:28...
- 14
岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」1 : 2025/05/22(木) 21:02:04.79 ID:qEhD6Gdi9 岡山市に本店を置く地方銀行「中国銀行」の屋号を巡り、パキスタンに駐在する中国外交官が「知名度に便乗した詐欺とは思...
- 15
【緊急】インドネシア の魅力、 さすがにないか?1 : 2025/05/22(木) 20:54:38.72 ID:+/2geWLE0 インドネシア火山が噴火、上空1.2キロまで噴煙 https://www.afpbb.com/articles/-...
- 16
【サッカー】磐田、元日本代表GK川島永嗣が「最高の夜」を回想 ルヴァン杯勝利で川口能活コーチと熱い抱擁1 : 2025/05/22(木) 20:09:17.30 ID:WDPieBhX9 J2ジュビロ磐田の元日本代表GK川島永嗣(42)が22日、自身のインスタグラムを更新。21日のガンバ大阪とのルヴ...
- 1 : 2020/12/12(土) 00:30:03.68 ID:i2ORF4zy0
TGA20:人類の歴史を1から編纂する新作ストラテジー「Humankind」の発売が2021年4月22日に決定、新トレーラーも先日、発売時期が2021年4月に決定したAmplitude Studiosの新作ストラテジー「Humankind」ですが、本日放送された“The Game Awards 2020”にて、
本作の新トレーラー“Lucy”がお披露目され、2021年4月22日に待望のローンチを果たすことが明らかになりました。今回公開されたトレーラーは、9000年前にアフリカ大陸で生まれた女性ルーシーがアフリカとローマを征服し、その後スペイン女王となり、ロックンロールを発明したのち、
日本と共にインディーズを取り戻すという架空の歴史を描いたもので、12月15日からこのルーシーがプレイアブルキャラクターとなる予約購入者向けのオープン開発企画が実施される予定となっています。- 2 : 2020/12/12(土) 00:30:32.74 ID:i2ORF4zy0
https://youtu.be/8zHBs_47xuU- 41 : 2020/12/12(土) 00:47:02.43 ID:wA7h10jPa
- >>2
いや夢落ちかーい
せっかく面白いかもと思えてきたのにぶっ飛ばすぞ👹 - 3 : 2020/12/12(土) 00:31:16.40
- インディーズを取り戻すって?
- 4 : 2020/12/12(土) 00:31:17.07 ID:CnU8YnLT0
- 何を考えて今更CIVのコピーゲームをつくろうなんて企画があがったんだ
- 5 : 2020/12/12(土) 00:31:40.95 ID:m/ZWdzro0
- ポピュラス
- 6 : 2020/12/12(土) 00:32:02.29 ID:RNjazI/B0
- 見た目もそっくりだな
- 7 : 2020/12/12(土) 00:32:09.45 ID:YTBHXkzra
- CIVコピー隠す気0でワロタ
- 8 : 2020/12/12(土) 00:32:33.33 ID:v1r+ryvB0
- 黒人音楽なしにロックンロールが生まれるかよ
- 9 : 2020/12/12(土) 00:33:13.02 ID:wSXeJBGEd
- んん?
- 10 : 2020/12/12(土) 00:33:40.84 ID:8Ug3y9nE0
- ルーシー何年生きとんねん
- 11 : 2020/12/12(土) 00:33:48.90 ID:Jr/cWqqca
- ばばえっつえっつついえ
- 12 : 2020/12/12(土) 00:33:50.40 ID:/fhS5s160
- 太陽のしっぽ続編マダー?
- 54 : 2020/12/12(土) 00:55:55.25 ID:moXcEGLc0
- >>12
カプリショコ - 13 : 2020/12/12(土) 00:34:00.15 ID:KtuLGOU70
- 25年前にそのアイデアでゲーム作ってたら……
- 14 : 2020/12/12(土) 00:34:26.15 ID:cyTNZZJyK
- CIVじゃん
アホかよ - 15 : 2020/12/12(土) 00:34:48.63 ID:nlY7x6S00
- ターン制はまったり遊べてよいな
- 16 : 2020/12/12(土) 00:34:48.73 ID:8xasy0ip0
- ドングリ拾えんの?
- 17 : 2020/12/12(土) 00:34:50.16 ID:dXCJwPC70
- Segaじゃねーじゃん
- 18 : 2020/12/12(土) 00:34:51.14 ID:TwPOwPhoM
- どうせおま国だから気にするなこんなの
- 19 : 2020/12/12(土) 00:35:12.32 ID:/YbPsKjZ0
- Endless Spaceのところか
- 20 : 2020/12/12(土) 00:35:12.42 ID:Iy5lejk0d
- 魔改造は日本の国技だからな
- 21 : 2020/12/12(土) 00:35:25.95 ID:7m2HJX0q0
- うわぁ…
- 22 : 2020/12/12(土) 00:35:40.20 ID:lXxrIAFN0
- civ6が失敗したからじゃね?
んーでもアレ超えるの無理じゃね? - 23 : 2020/12/12(土) 00:35:59.99 ID:VZ7n9HwNM
- 人でかくね?
- 25 : 2020/12/12(土) 00:36:51.79 ID:dXCJwPC70
- >>23
Civならよくある表現 - 24 : 2020/12/12(土) 00:36:29.74 ID:6NnEsDCL0
- SEVENTHCROSSみたいに原生動物から人類まで進化の旅を続けるゲームの方が
- 26 : 2020/12/12(土) 00:38:31.35 ID:aF96FgHt0
- civilizationやん
- 27 : 2020/12/12(土) 00:39:11.09 ID:ctblInm4a
- cviじゃん
- 28 : 2020/12/12(土) 00:39:57.49 ID:beMZyTPh0
- Endlessシリーズのとこね
佳作多いけど神ゲーまでいかないんだよなどれも - 29 : 2020/12/12(土) 00:40:16.22 ID:RQ7aJdgV0
- セガガガとか売りつけてた狂気
- 30 : 2020/12/12(土) 00:40:37.58 ID:1gOlJ5aR0
- トータルウォーのおま国はずせ
- 31 : 2020/12/12(土) 00:41:39.19 ID:njKGm2nM0
- 素早さが衰えたおっさんにはリアルタイムよりターン制がいい
- 32 : 2020/12/12(土) 00:42:25.81 ID:zsWrbjMc0
- シーマン2といい原始人好きだなSEGAは
- 33 : 2020/12/12(土) 00:42:40.86 ID:/65tyofg0
- パクリかよ
- 34 : 2020/12/12(土) 00:43:16.03 ID:6a+Ph8Cx0
- Civの亜流てなんかこれじゃない感が漂う
- 35 : 2020/12/12(土) 00:43:18.02 ID:HMicctdpM
- サターンやドリキャスのときはフォロワーゲームでもいいからカバーするジャンルを増やせってなるのは分かるけど今はそんなことしなくていいだろ
何考えてるの? - 36 : 2020/12/12(土) 00:44:45.29 ID:RdeW488J0
- パクり
- 38 : 2020/12/12(土) 00:45:25.27 ID:qklyFBZe0
- タイトルは「ザ・文明」の方がいいと思う
- 39 : 2020/12/12(土) 00:46:07.49 ID:bGd4ydQwa
- 安倍プレイで人類滅亡
- 40 : 2020/12/12(土) 00:46:43.39 ID:gJ0U0qxD0
- CIV好きだけどこれもふつうに欲しい
スト2好きがKOFやるように別に被ってても楽しめればいいんだよ - 42 : 2020/12/12(土) 00:47:37.38 ID:WWXOsomW0
- civ3をベースにして
各文明のバランスを取りつつ地味なブラッシュアップするのが最強と思うんよ - 43 : 2020/12/12(土) 00:48:32.75 ID:Z5Vzw/Aza
- やりてー
- 44 : 2020/12/12(土) 00:48:50.45 ID:zQVQHUrC0
- 何回ターンするんだよ
- 45 : 2020/12/12(土) 00:49:19.74 ID:w5hOKQdJ0
- epicストアで無料のゲーム2本配ってるぞ、今回のはそこそこ面白い
来週からはクリスマス前で毎日配るみたいだぞ - 46 : 2020/12/12(土) 00:50:32.99 ID:kfDLfLjs0
- どうせお前の国籍が憎いをするんだろ
- 47 : 2020/12/12(土) 00:50:49.21 ID:1wr17GG30
- シヴィライゼーションは架空キャラになると魅力半減な気がする
- 49 : 2020/12/12(土) 00:53:05.14 ID:dkFX3SUa0
- 最後はロケット打ち上げて勝利か?
- 50 : 2020/12/12(土) 00:53:19.02 ID:kCbPXJnVa
- こういう日本企業には文化人類学的な思考を作るのは無理だよ
なんというか浅いんだよ - 51 : 2020/12/12(土) 00:53:51.69 ID:v/xIhBm60
- スマホでCIVやりたいけどゴミみたいなのしかない
- 52 : 2020/12/12(土) 00:55:27.94 ID:DCYl6mL00
- モンテズマとかマンサとかガンジーいんのか?
これ系のゲームは指導者の性格が面白さのすべて - 53 : 2020/12/12(土) 00:55:30.05 ID:WRaHB3w8M
- civ言ってるけど、こんなのレースゲームとか野球ゲームとかと同じで一つのジャンルとして何個もソフト出ててもおかしくないでしょ
てか多分既にいくつかあるだろ - 55 : 2020/12/12(土) 00:58:43.40 ID:D+4tpxuH0
- Civを超えられるとはとても思えん
- 56 : 2020/12/12(土) 00:59:08.41 ID:u9yqzayV0
- civ6はマイクロマネジメント多過ぎて取り返しの付かねえことになってるからなあ
- 57 : 2020/12/12(土) 01:00:00.34 ID:rbhtYrg+0
- チー牛野郎が絡んでるんだろ
- 58 : 2020/12/12(土) 01:00:07.62 ID:eTUONM8v0
- バーバー ヤッツ ヤッツ
じゃないの? - 59 : 2020/12/12(土) 01:00:20.25 ID:8W2++47V0
- 今なら設定を三体世界にするとかあるだろ
- 60 : 2020/12/12(土) 01:00:20.50 ID:7YQe7LI10
- 一体何ライゼーションなんだ
コメント