
NTTコミュニケーションズ、従業員のリモートアクセス経由で情報流出。やっぱりリモートワーク危険すぎだろ。

- 1
京都下戸ニキおる❓1 : 2025/05/08(木) 16:09:00.98 ID:sqNtL7hG0 ラスト顔出してくれたみたいやが 2 : 2025/05/08(木) 16:15:04.42 ID:2xu5D9G...
- 2
【熊本】緊急走行中の救急車が事故 運転の隊員からアルコール検出1 : 2025/05/08 12:40:36 ??? ことし1月、熊本県天草市で緊急走行中の救急車が店舗に衝突し、運転していた隊員から基準値に近いアルコールが検出されていたことがわかり、消防は警察...
- 3
【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小1 : 2025/05/08(木) 15:57:56.59 ID:l9QLDJTE9 ※5/8(木) 13:22配信 FNNプライムオンライン 東京・立川市の小学校に男2人が侵入し窓ガラスを割るなど...
- 4
島田紳助のフリートークおもろすぎるわ1 : 2025/05/08(木) 15:19:28.92 ID:qKzWdh5h0 計算され尽くされてる完成度の高い笑いだあれは 2 : 2025/05/08(木) 15:20:36.08 ID:...
- 5
【お願い】やす子氏のTwitter乗っ取り犯、まだ捕まらない1 : 2025/05/08(木) 14:49:02.65 ID:jl+H6z9T0 やす子、“フワちゃん投稿”をイジったSNSをリポストか、乗っ取り被害を主張も「警察に行くかどうか」ひろゆきの指摘...
- 6
日本人さんついに気ずく「芸能人が不倫しようが関係なくね?」1 : 2025/05/08(木) 15:47:50.12 ID:D39uj8Bv0 永野芽郁さん、田中圭さんの所属事務所がコメント発表 “不倫LINE”や交際関係を否定 https://news....
- 7
永野芽郁、消され始める1 : 2025/05/08(木) 16:00:53.80 ID:Sb9M0znq0 https://aann.com 今朝 ↓ 現在 2 : 2025/05/08(木) 16:01:17.04 I...
- 8
【韓国】韓国、純益増えても株価は下落…内乱の余波で「コリアディスカウント」深刻化1 : 2025/05/08(木) 07:59:40.60 ID:cIZDj5w7 5/8(木) 7:19配信 ハンギョレ新聞 主要国証券市場の株価収益率(PER) 資料:韓国取引所 https:/...
- 9
アクリルスタンド(アクリルに絵書いただけのゴミです)←これ爆発的に売れている理由WYWYWYWYWYWYWWYW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 15:05:20.74 ID:Q2lEwAHO0 なぜ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 15:06:02....
- 10
ジャンポケ・おたけ、退職代行に本音「履歴書に使ったと書いてほしい」自身は飲食店を経営1 : 2025/05/08 13:19:30 ??? お笑いコンビ「ジャングルポケット」のおたけ(42)が7日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、退職代行利用者への本音をつづった。 おたけは「退...
- 11
【専門家解説】なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは?1 : 2025/05/08(木) 08:31:03.42 ID:/z8TB/UC 中国経済は、長引く不況に「トランプ関税」も加わり、苦境に立たされています。そこでいま、中国を脱出しようと日本に移住...
- 12
昭和「ロリコンの全裸写真集が本屋で売ってました」←これ1 : 2025/05/08(木) 15:03:55.64 ID:qcARAaOh0 凄い時代だよな 2 : 2025/05/08(木) 15:04:13.84 ID:6Dad74kr0 それは凄い...
- 13
【アイドル】「坂道」以降、大所帯アイドル衰退 “推し”でつながる新世代アイドルの勃興1 : 2025/05/08(木) 15:03:12.77 ID:ulpMnGyR9 かつて『AKB48』やその系列の“48グループ”、『乃木坂46』をはじめとする“坂道系”などの大所帯アイドルグル...
- 14
トランプ大統領、ウクライナに不法移民を輸出「ゼレンスキーは兵士が増えてWin-Winだろ?」トランプ大統領、ウクライナに不法移民を輸出「ゼレンスキーは兵士が増えてWin-Winだろ?」 ニュー速JAP
- 15
自民小渕優子氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」自民小渕優子氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」 愛国ちゃんねる
- 16
長いあいだ島のために尽力していた唯一の救急連絡担当のおじさん、脳梗塞で倒れるも代わりの要請連絡が誰も出来ず…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 14:52:22.43 ID:DLLfMAhE0 島で唯一の救急担当者が脳梗塞に倒れた本人のため電話つながらず…搬送までに1時間沖縄・多...
- 1 : 2020/07/03(金) 12:15:36.59 ID:Pc5lMt5j0
6月2日に一部の社内ファイルが流出した可能性があることが判明しました。影響を受けたお客さまには、当社より報告を行いました。
また、上記の調査過程において、新たにVDI※4サーバー経由で、一部の社内ファイルサーバーへの不正アクセスが確認され、社内ファイルが閲覧された可能性があることが5月26日に判明しました。
5月26日にリモートアクセスを利用したBYOD※5端末からの不正アクセスが判明したため、すべてのBYOD端末とシンクライアント専用端末のリモートアクセス環境を即時停止すると同時に、予防保全として全社員のパスワード変更を実施しました。さらに、リモートアクセス時の認証や監視の強化を実施しており、現在社員アカウントの不正利用は発生しておりません。
窃取された、正当なアカウントとパスワードが用いられたことから、攻撃者が閲覧した可能性のある情報の特定に時間を要しましたが、フォレンジック調査やアクセス履歴の分析の結果、影響を受けた可能性があるお客さまは188社であり、当社より順次報告を行っております。
今回の事象を踏まえ、影響範囲の特定に時間を要したなりすまし攻撃への対策として、攻撃者の振る舞いを可視化するUEBAを導入し、侵入検知までの時間短縮を図るとともに、再発防止に向けてエンドポイントセキュリティを強化するEDRの導入や、ゼロトラストを基本とするセキュリティ対策をさらに加速させます。
加えて、社内ファイルサーバーにおける情報管理ポリシーの徹底を図るとともに、セキュリティ対策の有効性を検証するRed Teamを強化し、社内IT/OTに対するTLPTを継続的に実施することで、より一層のサービス品質の向上を図ってまいります。
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2020/0702.html- 3 : 2020/07/03(金) 12:16:25.81 ID:Pc5lMt5j0
一般企業のVPN経由のリモートワークなんか盗み放題だろこれ- 4 : 2020/07/03(金) 12:18:14.31 ID:AZkH+bK00
- どうやって正規アカウントとパスが漏れたの?
- 5 : 2020/07/03(金) 12:19:14.53 ID:g/+7WIGrM
- 正規アカウントが漏れたならリモートワークしようがしまいが漏れてたよ
- 9 : 2020/07/03(金) 12:21:30.63 ID:Pc5lMt5j0
>>5
セキュリティがガバガバなのに外部からアクセスできるようにしてるのがダメだろ
社内からのアクセスに限定しておけばこんな事は起きない- 6 : 2020/07/03(金) 12:19:51.32 ID:f4T6vaWg0
- NTTですらこの体たらく
日本にITUNESは永遠に無理やな - 7 : 2020/07/03(金) 12:20:42.51 ID:r5v7/Dut0
- 内部に情報売ってる奴いるだろ
- 8 : 2020/07/03(金) 12:20:43.21 ID:Ls9mDwd2r
- 端末認証とかしてないの?
- 10 : 2020/07/03(金) 12:21:53.50 ID:FR9Zi+x8M
- バカがスタバみたいなところでやったんだろうな
- 12 : 2020/07/03(金) 12:22:35.52 ID:baGVcfvb0
- 個人所有端末なんてセキュリティ緩いやつがいるからクリップボードからパスワードを抜かれたのでは?
- 13 : 2020/07/03(金) 12:22:54.71 ID:bFE1fqH+0
- 私物のPCからアクセスさせてたのかよ
アホだろ - 14 : 2020/07/03(金) 12:24:11.50 ID:GwjdZ9ted
- そもそも家のnasにアクセスしまくってるからなあ
- 15 : 2020/07/03(金) 12:24:16.20 ID:9ky4bKfb0
- NTTのリモートワークシステムって例の有名VPN作者が作ったとかドヤってたところじゃなかったっけ?
- 26 : 2020/07/03(金) 12:28:37.28 ID:g/+7WIGrM
- >>15
あれはNTT東じゃなかった? - 33 : 2020/07/03(金) 12:30:57.03 ID:n41al5lp0
- >>15
それは中小のお金ないとこでも手軽に作れまっせシステムで、IPA+NTT東やな
てかあの人NTTにめっちゃ喧嘩売りまくってたのに入社したのがウケる
中から壊す気なのかな - 16 : 2020/07/03(金) 12:24:55.17 ID:Pc5lMt5j0
コロナ自粛中に急にテレワーク始めた会社とか、盗まれ放題だろうなこれ- 17 : 2020/07/03(金) 12:25:46.98 ID:q/06sEY2d
- 支給の社用端末じゃなくて個人端末からのアクセス可能にしてたのか
正規のアカウントとパスワードが使われたって事ならクリップボードとかキーロガーとかで社員の誰かのが抜かれたんだろな - 18 : 2020/07/03(金) 12:26:01.48 ID:pqk1sATX0
- 某所はプロキシのユーザパスワード(平文保管平文送信)がいろんなユーザパスワードと同じなせいで機密にしておくのは困難になってる
- 19 : 2020/07/03(金) 12:26:01.62 ID:HmLfWv8w0
- こんなのがジャップのITのトップ企業なの?
- 20 : 2020/07/03(金) 12:26:21.93 ID:QqIBTyPU0
- 正当なアカウントとパスワード使われてるってことは社員の不注意じゃねえの?
- 21 : 2020/07/03(金) 12:26:41.86 ID:gSg6GMvJ0
- BYODなんてやめておけばいいのに
- 22 : 2020/07/03(金) 12:27:11.78 ID:jc4sO31RM
- 紺屋の白袴では済まされない
- 23 : 2020/07/03(金) 12:27:57.92 ID:b6WUwt2n0
- 写してテキスト化するだけだろ
- 24 : 2020/07/03(金) 12:28:16.38 ID:xPGx4Y9J0
- VDIはオンプレのHorizonかな?Citrixかな?
DaaSじゃないよね? - 25 : 2020/07/03(金) 12:28:35.25 ID:z5eJHC+5p
- 公衆無線LANつこうたの?
- 28 : 2020/07/03(金) 12:29:59.32 ID:H/nnVdySd
- フォレンジック調査ってなに?
- 29 : 2020/07/03(金) 12:30:00.69 ID:AZkH+bK00
- 補助金出るんだから業務専用端末買ってその端末からしかアクセスできないようにしないとだめだろ
- 30 : 2020/07/03(金) 12:30:39.85 ID:21Uz+26J0
- BYODとか金ない企業がやることだろ
- 34 : 2020/07/03(金) 12:31:11.51 ID:AZkH+bK00
- >>30
今補助金出るって - 31 : 2020/07/03(金) 12:30:45.69 ID:0qz/2+Wh0
- やっぱBYODは無理があったか
それにリモートワーク中のモニタを誰にみられてるかなんて分からないからな
多分リモートワークは、部屋全体をカメラで写せること、という前提がつくようになるに違いない
- 36 : 2020/07/03(金) 12:33:58.92 ID:pqk1sATX0
- VDIとかまともにやったら無限にお金飛んでくからな
生産性かセキュリティかどっちかは諦めないと - 37 : 2020/07/03(金) 12:34:44.39 ID:0qz/2+Wh0
- リモートワーク助成金は最大200万だぞ
NTTみたいな巨大企業には焼け石に水全社員のリモートワーク専用PCを調達しようとすれば、数万台は必要だろう。
BYODに頼らざるを得なかったか - 42 : 2020/07/03(金) 12:38:54.20 ID:cUw7pkuK0
- >>37
元々デスクトップで仕事でもしてたのか?
社員はみんな会社支給のノートPC1台くらいは所有してそうなもんだが、下請けとか協力会社経由で漏れたのだろつか - 38 : 2020/07/03(金) 12:34:59.75 ID:llBIC7YW0
- えっ
個人所有のPCでリモートワークさせてたの?
馬鹿では? - 39 : 2020/07/03(金) 12:35:32.58 ID:xPc8oJRra
- うちもBYODだが
- 40 : 2020/07/03(金) 12:37:17.89 ID:4CW8/fjMa
- ビヨユドザビヨンド
- 41 : 2020/07/03(金) 12:38:51.61 ID:3XbMOKMUd
- コムってNTTの中でICTリーダーみたいな立ち位置なん?
- 43 : 2020/07/03(金) 12:39:17.88 ID:Q9pcJEVDd
- MFA使ってれば防げたろ
- 44 : 2020/07/03(金) 12:39:42.63 ID:JNFL6k7F0
- 中国をナメすぎ
コメント