
MicrosoftのLinux好きが加速。とうとうエクスプローラーにペンギンくんを登場させてしまう

- 1
格闘家の武尊、俳優の川口葵と結婚1 : 2025/07/29(火) 16:49:07.02 ID:K1V0NiHS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d03beb51162539f87a9035...
- 2
【静岡】訪日客誘致拡大へ 県が動向調査 課題の洗い出しを目指して1 : 2025/07/29(火) 14:29:37.70 ID:pTE+MZCd9 静岡県内へのインバウンド客の誘致拡大に向け、いまJR三島駅で外国人旅行客の動向調査が行われています。 この調査は...
- 3
【茨城】水戸・無差別切り付けの容疑者 「誰かに監視されている」「狙われている」などと支離滅裂な供述を繰り返しているという1 : 2025/07/29(火) 16:42:11.61 ID:pTE+MZCd9 7/29(火) 12:03配信 日テレNEWS NNN https://news.yahoo.co.jp/art...
- 4
一般社団法人 日本保険福祉ネイリスト協会さん、立憲議員に助成金や介護保険適用を要求1 : 2025/07/29(火) 14:29:58.76 ID:ksaVtimI0 「それ、国会議員でできひんの?」森山浩行先生に福祉ネイルを全国に広める相談をしてきました!
- 5
【画像】妹の文化祭に来たお姉ちゃん、「太ぇって!!︎!」「太くねぇって!!︎!!︎」と激論www【pickup】【画像】妹の文化祭に来たお姉ちゃん、「太ぇって!!︎!」「太くねぇって!!︎!!︎」と激論www【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 6
【悲報】ミセス、謝罪するも批判収まらずwww【悲報】ミセス、謝罪するも批判収まらずwww ラビット速報
- 7
米自動車業界氣付く「え待って、関税で日本より俺らの方が不利になってない?」1 : 2025/07/29(火) 15:44:02.81 ID:xYJ4nHvN0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0b8a2e3ac5053fb3...
- 8
大阪万博が大成功したわけだが…ただ秋春制でやって欲しかったよな正直1 : 2025/07/29(火) 12:08:58.26 ID:Bgx+d4Hh0 https://youtu.be/e1v2r8hzm_8 38 : 2025/07/29(火) 12:10:43...
- 9
堤真一が思う”最強の俳優”は木村拓哉「素晴らしい」「人によっては『何をやっても木村拓哉』って評価するけど」1 : 2025/07/29(火) 16:14:34.17 ID:K1V0NiHS9 https://www.narinari.com/Nd/20250796872.html 2025/07/29 ...
- 10
ガーシー氏、不倫報道の箕輪氏を叩くネット民に苦言「おまえらの人生に1ミリも関係ないのに、必死やん笑」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 16:17:05.56 ID:K1V0NiHS9 https://news.livedoor.com/article/detail/29...
- 11
【悲報】首都高6人死傷事故を起こした男(29)、スマホを調べたら多数の『ショタポルノ動画画像』があり追起訴【悲報】首都高6人死傷事故を起こした男(29)、スマホを調べたら多数の『ショタポルノ動画画像』があり追起訴 暇人\(^o^)/速報
- 12
【シン・トリガー法案】11月から「ガソリン25.1円」安くなる!? 注目の「ガソリン税の暫定税率」11月1日廃止目指す! 玉木代表もSNSで言及1 : 2025/07/29 13:52:26 ??? ガソリン税の暫定税率とは、ガソリン1リットルあたり25.1円が上乗せされている税金のことです。 この「暫定」税率のルーツは1970年代のオイ...
- 13
【世界日報】一般紙の一線越え社挙げて「極左活動家」に成り下がっている神奈川新聞 今度は”参政党潰し”…1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/29(火) 15:49:17.28 ID:kc33i17H9 今度は“参政党潰し” 「これは極右と闘う報道の始まりだ。共に闘っていこう」...
- 14
しばき隊さん、兵庫県庁前歩道橋を占領して斎藤やめろコール1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/29(火) 15:50:32.78 ID:d5ulnnC60 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.c...
- 15
【福島】強盗致傷の疑いで逮捕されたベトナム人技能実習生を窃盗・傷害罪に切り替えて起訴1 : 2025/07/29(火) 16:04:16.95 ID:pTE+MZCd9 ベトナム人の技能実習生、ヴン ヴァン ドアン被告(22)は7月7日、白河市のスーパーでおもちゃなどを盗み、警備員...
- 16
arth, Wind & Fire – Septemberってかなり人気あるのかね?1 : 2025/07/29(火) 12:54:28.80 ID:toB1FukS0 【 中川安奈 】 「のびのび心が解放されます」 マネージャーと 長岡プチ散策 花火展示を満喫するオフショット公開...
- 1 : 2020/05/16(土) 22:56:29.76 ID:kDf4XcQN0
マイクロソフトはWindows 10の先行利用者向けバージョンとして配布されているInsider Preview 19603で、
ファイルエクスプローラにWindows Subsystem for Linux(WSL)との統合機能を組み込んだことを明らかにしました。具体的には、WSLがインストールされた状態でファイルエクスプローラを開くと、WSLを示すアイコンとしてLinuxのマスコットであるタックス(Tux)アイコンが表示され、
WSLのLinux環境下にあるファイルをファイルエクスプローラから簡単にアクセスできるようになっています。- 2 : 2020/05/16(土) 22:57:06.36 ID:4nGJmWtCM
- でも4Kモニターでまともに表示できないし
フォント汚いゴミOSだよね - 35 : 2020/05/17(日) 00:24:39.56 ID:5js1Qrfx0
- >>2
お前らフォントフォントしか言わないよな - 3 : 2020/05/16(土) 22:58:52.22 ID:06p7WhBs0
- エクセルのイルカと戦わせよう
- 4 : 2020/05/16(土) 22:59:45.32 ID:Hd4BYlQl0
- これがわが社の新Windowsですって、完成されたデスクトップリナックス発売してくれたら拍手喝采しちゃる
- 6 : 2020/05/16(土) 23:02:38.82 ID:qwoOIlbI0
- >>4
すげーゴミそう - 5 : 2020/05/16(土) 23:02:10.62 ID:kRVZ9MPG0
- おいホリエモン!
Lindowsの出番だぞ! - 7 : 2020/05/16(土) 23:02:38.92 ID:kDf4XcQN0
- 画像貼り忘れた
- 8 : 2020/05/16(土) 23:07:07.32 ID:CK7BvZhh0
- ext4とかそのままマウントできるのか?
- 16 : 2020/05/16(土) 23:17:40.20 ID:bc9CL44ir
- >>8
WSL2でLinuxカーネルそのまま内包してるから - 23 : 2020/05/16(土) 23:40:38.64 ID:CK7BvZhh0
- >>16
随分と便利になったな - 32 : 2020/05/17(日) 00:22:00.71 ID:1fzg9jaK0
- >>8
できないよ - 9 : 2020/05/16(土) 23:07:52.78 ID:ShOJxHYM0
- インサイダー版だとだいぶ前からこれだけどぶっちゃけ全く使わん…
FHSの領域なんてエクスプローラで触らんし - 10 : 2020/05/16(土) 23:08:25.66 ID:IUqeNpXK0
- 窓枠に囚われたペンギンにすればよかったのに
- 11 : 2020/05/16(土) 23:09:23.29 ID:sS/lo/F70
- vagrant十分だろ?
- 12 : 2020/05/16(土) 23:09:45.59 ID:6RcTTnRU0
- イルカと交換してほしい
- 13 : 2020/05/16(土) 23:16:28.44 ID:1v5loJqG0
- 今でも
\\wsl$
でアクセスできるよね - 14 : 2020/05/16(土) 23:16:46.43 ID:vSQcj6JA0
- リーナスの顔写真にしろよ
- 15 : 2020/05/16(土) 23:17:04.94 ID:Ym7ArOZq0
- すり寄ってきたのか
- 17 : 2020/05/16(土) 23:17:46.73 ID:/c0ONe6o0
- まだゴミ機能付けたんか重くすんなよ
ゴミ土人みたいなことしやがって - 18 : 2020/05/16(土) 23:21:43.86 ID:AxaUbGOar
- えー便利じゃんこれいいな
- 19 : 2020/05/16(土) 23:22:38.25 ID:yEcWbrKN0
- 擦り寄り気持ち悪い
- 20 : 2020/05/16(土) 23:23:41.49 ID:3A9nX9Zn0
- Windowsもオープンソースにしてみろや
- 22 : 2020/05/16(土) 23:30:08.91 ID:T9GPD6LT0
- WSL2でもはやWindowsにLinuxが同封されたようなもんだからな
- 24 : 2020/05/16(土) 23:50:06.55 ID:apcFGJ/K0
- Windows最大の弱点だったCUIが一気に解決したからな
出来ればLinuxのGUIとしてはWindowsが動くってのが理想だけどしゃーない - 25 : 2020/05/17(日) 00:05:32.52 ID:MItd1dSq0
- ハゲインド人社長そろそろWindowsをオープンソースにしそう
- 29 : 2020/05/17(日) 00:18:26.07 ID:ekeEbUbNr
- >>25
メモ帳とかはオプンソにしてるしな - 26 : 2020/05/17(日) 00:08:51.08 ID:0gaGfBaE0
- もうMac捨てていい気がしてきた
もはやcmdキーとctrlキーが分かれてるくらいしかメリットない - 28 : 2020/05/17(日) 00:14:10.06 ID:GnO3T4Sk0
- >>26
arm化されたら自分は乗り換えるわ - 27 : 2020/05/17(日) 00:13:46.82 ID:tWPvKn4R0
- Windowsの部分が一番いらないんだよなぁ
- 30 : 2020/05/17(日) 00:19:58.49 ID:trLFPdo1M
- PowerShellじゃいかんの?
- 33 : 2020/05/17(日) 00:23:09.15 ID:1fzg9jaK0
- >>30
Windowsの管理って意味ではWSLは全く使えないというか、そういう用途にない - 31 : 2020/05/17(日) 00:20:55.25 ID:1fzg9jaK0
- WSL2って微妙だと思うわ
WindowsでLinux使う理由は開発環境としてしかないのに、Windows側のファイルアクセスが遅いんじゃ使いどころない
Linuxだけで完結させなければいけないわけで、仮想OSがはじめからセットアップされてるだけくらいの利点しか感じない - 34 : 2020/05/17(日) 00:24:01.05 ID:ekeEbUbNr
- >>31
だからWSL2でカーネルもディスクも仮想化してパフォーマンス上がったらしいよ - 42 : 2020/05/17(日) 00:29:58.37 ID:Pd5XwXBaM
- >>34
もうベンチマーク出てるじゃん
NTFS側へのアクセスがWSL1と比べてめちゃくちゃ遅くなってる
なので、Git bashとかCygwin的な使い方には不適切
要はWSL2って単なる仮想環境だから、メリットもデメリットもHyperVとかVMwareとかと同じ - 38 : 2020/05/17(日) 00:27:27.02 ID:Vlv+YGul0
- >>31
いやだからそこ改善したのがWSL2じゃん - 45 : 2020/05/17(日) 00:31:49.31 ID:1fzg9jaK0
- >>38
改善されたのはLinuxの互換性と仮想環境内でのファイルアクセスの速さだけ
WSLを本番環境で使う人はそもそもいないわけで、開発環境としての使い勝手はむしろ悪くなってる - 36 : 2020/05/17(日) 00:25:47.40 ID:ekeEbUbNr
- 結局WSLの使用目的ってGNU関係のコマンドが使えるってことだろうしな
- 37 : 2020/05/17(日) 00:26:54.99 ID:lUVadCJU0
- いねえけど?
- 39 : 2020/05/17(日) 00:27:38.36 ID:rnFAC5V00
- イルカ嫌いの日本人の99%はMSのイルカのせいで嫌いになってるだろ
- 40 : 2020/05/17(日) 00:28:58.10 ID:hl6JDeQsM
- IT後進国のjapはアップルやGoogleを持ち上げてるけど
今現在世界一の会社てマイクロソフトやからな - 41 : 2020/05/17(日) 00:29:37.55 ID:N/JHyCKa0
- このままWSLが前面に出てくると、MAC使う理由がほんとなくなるな。Webベンチャー
もWindows採用増えるのか - 43 : 2020/05/17(日) 00:30:02.64 ID:hl6JDeQsM
- アップルやGoogleやAmazonやふえぃすぶっくより時価総額が高いのがマイクロソフト
- 44 : 2020/05/17(日) 00:30:14.32 ID:m6FdIxNA0
- カイル…おまえ消えるのか?
- 46 : 2020/05/17(日) 00:32:47.50 ID:KqQ0XM9e0
- MicrosoftがLinuxに移植したソフト
・Microsoft SQL Server
・Microsoft Teams
・Microsoft Edge
・Microsoft Defender - 47 : 2020/05/17(日) 00:53:14.26 ID:YXeHcNcb0
- ほーなんか三年くらい前に使ったときは、Linuxのファイル触れなかったからこりゃ便利
- 48 : 2020/05/17(日) 01:13:04.13 ID:NQcql+eT0
- WSL2早く正式リリース来てくれー
- 49 : 2020/05/17(日) 01:16:43.44 ID:GnO3T4Sk0
- むしろ逆にMS公式でLinux上でWindows使えるようにして欲しい
コメント